全555件 (555件中 1-50件目)
(^^ゞぽりぽり ちと、サボり過ぎましたね^^;近況から申しますと、にゃんも私も元気してますよ~最近、オンラインゲームにハマってしまい殆ど、そっちで過ごしてます^^メージャーなサイトなんで、みなさんご存知だと思いますよ^^そこで、マイホームを作ったりゲームして遊んでます。よかったら遊びに来てくださいね^^もしかしたら、遊んでる人が居るかも~^^http://linklinktown.hangame.co.jp/?momo1130久しぶりの画像です^^
2006.04.26
コメント(20)

新しいデジカメ!買ってもらいました。ずっとカシオで来てるので、今回もカシオのデジカメになりました。使い慣れてるからその方が私としては便利なんですよね。今回のデジカメはすごく使い易くってコンパクト!起動が早いのはいいですねぇ~~それに画素数が720万!もうそんなにって感じですかね。では、にゃん画像をお楽しみください。なるとちゃん♪ターボ!新しいデジカメに驚く!!何故ならシャッター音が違うから。冬でも水遊びが大好きなちゅぶ。うにゃ・・・鼻の横にはなくちょが(笑)私の可愛いツ!好きだよん♪ターボ&VIVIちゃん。VIVIお気に入りのボールです。トビーは直ぐに動くから寝てる画像が多くなるね。18にゃん居て手を組んでマターリするにゃんは以外と少ない。益々、ぱんパパ似てきましたホワイティ君!
2006.01.12
コメント(8)
暮れからずっと風邪を引いていて、栄養をつけねば一心に食べてたら太った。あぁ~ショック・・・冬眠する訳でもないもに皮下脂肪タップリ(笑)風邪も今度は喉が痛くなり本格化しそうな気配だし困った。さて、デジカメですが旦那に交渉中です。多分、新しいのを買ってくれるとは思うけど・・・うちの旦那ケチだからなぁ~では、撮り貯めた画像をお楽しみください。トビー君の仰向け寝相。うにゃとモコちゃん♪姉妹でも顔が全然違うんだよね。夏ごろから飼い始めたゴールデンアップルスネールちゃん。またしてもトビー君の寝顔。生まれて3週間が過ぎたころのトビー君。VIVIちゃんです。巣立ったでんでん君。これもでんでん君です。あれ!これもでんでん君だぁ~~ザリガニ鑑賞をするうにゃとオッチュー君。
2006.01.08
コメント(3)
昨日、デジカメがとうとう壊れてしまいました。修理に出すかそれとも新しく買うか・・・悩みます。買って約2年・・・そろそろ変え時なのかもね。なので暫くは撮り貯めしていた画像を載せることに・・・今日は、ちょっとした事件?がありました。夕方、集荷をお願いした宅配業者さんが来た時に玄関を開けたと同時に見たことないにゃんが入って来た!(@_@)当然!我が家ににゃんがいっぱい居ると事を知ってる宅配業者さん何の疑いもなく、うちの子だと思い可愛がるあのぉ~その子うちの子じゃないんですけど・・・慌てる業者さん!えっ○○さんの所の猫ちゃんじゃないんですかとにかく人馴れしている猫ちゃんでそのまま部屋に入ろうとまでするヾ(--;)ぉぃぉぃもしもの事を考え直ぐに外に出しました。( ^.^)ご( -.-)め( _ _)ん( -。-)ね( ^.^)よく見ると首には赤い首輪が・・・飼い猫なのねだから人にも慣れてるし家に入る事に何のためらいも無かったんだでも、たとえ飼い猫だとは言えやはり病気は怖い玄関を掃除して消毒!なによりもうちの子達が寝ていた事が幸いもしも起きていたらバトル?それとも逃げる?チョコは喜ぶ(笑)お願いですm(__)mお外に出さないで下さい。私達が思う以上に外は危険がいっぱいあるんです。猫ちゃんは上下運動が出来ればお部屋が狭くても大丈夫なんです。壊れたデジカメ・・・こんな感じで写るんです。暮れにリビングと玄関の壁紙を張り替えました。(自分たちで)元の壁紙を剥がして補修した状態。可愛いピンクの壁紙を天井に貼りました。別の角度からも・・・玄関の壁は淡いクリーム色のにゃん柄です。ちなみにリビングの壁は淡いピンクのにゃん柄!10月11日に生まれて数時間が経った4こにゃん達。トビーは分かるけどVIVIはどれ?Booにゃんも余裕の子育てです。一週間も経つと丸々してくるんですよね。多分一番手前がVIVIちゃん?って分かりませんよね。10月30日に生まれたターボ君。楽天ブログランキング
2006.01.06
コメント(5)
風邪のせいなのかそれとも野菜不足か口内炎が出来て痛い!食べることが大好きな私にとって口内炎はかなりキツイですぅ。一昨年、入院した時の飲まず食わずの2週間に比べればまだマシだけどね。今日のにゃん軍団たちは、これと言った事件もなくマッタリ過ごしてます。18にゃんも居るのにとても静かな我が家、殆ど鳴かないにゃん軍団なので本当に家には18にゃん居るのかと思うほど静かなんです。時々、客人が来ると猫ちゃんかわいいですねぇ~と言い何匹居るんですか?私は18にゃんこと答える客人、(゚o゚)ギョって顔をして言葉を失う(笑)今日も客人が来て猫ちゃん大人しいですねぇ~と言ってる側からゾロゾロとにゃん軍団が集まる。客人わぁ~何匹居るのかなと言いながらおもむろに数を数え始めた。1・2・3・・・・・8匹ですか、凄いですね!猫ちゃんが沢山で私・・・まだ10にゃんほど居るんですが・・・思わず客人は絶句してしまう。また今年もこんな会話をしながら玄関で笑い転げてる私でした。それでは今日のにゃん画像をお楽しみくださいね。我が家ではあまりお目にかかれない寄り添い画像。チョコじぃ~!何か美味しいものでも食べたのかな?去勢して益々乱暴者になったぱん君。夕日が眩しいよぉー!ホワイティ君。ちょっとより目気味が可愛いのぉー!うにゃ。哀愁漂う私のツ。オッチューの別名はツです。(笑)ツのぶちゃくさがたまらなく好き♪おもむろに立ち上がるぱん君。いつも側に居てくれるモコちゃん。やんちゃ坊主のターボ君を撮るのは大変です。凛々しくそしてライオンのような顔をするちゅぶ。
2006.01.05
コメント(4)
今日から、また母親の送迎が始まりました。今朝は車がカチンコチンに凍っていてドアーを開けるのも大変!おまけにフロントガラスも凍っていたので、ペットに入れたお湯をかけて解凍。車の中は冷凍庫状態で{{ (>_
2006.01.04
コメント(1)
明日からは、いつもの我が家に戻ります。旦那も母親も仕事始めなのです。やっとノビノビ出来るぞぉーーー!休みの間は、殆ど食事作りばかりで疲れました。去年からの風邪も治らず悪くはならないものの良くもならない。くしゃみと鼻水で化粧も出来ないのだよ!って言ってもスッピンで居る事の方が多いそれでも昨日は、毎年恒例のパチンコに行って来ました。成績ですか?ちょびっとだけプラスになりました。毎年2日は負け知らずなんです。にゃん軍団は大晦日だろうが正月だろうが全く変わりなくただ、朝からテーブルにご馳走が並ぶのが嬉しそうでみんなしてソワソワしてました。明日からは粗食だよん(笑)とにかくみんなしてお刺身狙い!こにゃんも生意気にお刺身を唸りながら食べてました。では、今日のにゃん画像をお楽しみ下さい。眠たそうなトビー君。やんちゃなターボ君。お口イヤシ系のビビちゃん。ターボ君はトビー&ビビよりも約3週間後に生まれたのに互角に戦います。こんな光景が毎日見られる我が家です。
2006.01.03
コメント(3)
新年 あけましておめでとうございます。今年もにゃん軍団共々よろしくお願いします。皆さまにとって素敵な1年でありますように♪さて、我が家ではトイレの砂を変えた事で数にゃんが抗議のうん○を一定の場所(トイレ以外で)にしてます。どうしてもオカラの砂が嫌!・・・ごめんいつもの砂に戻したいけど、とにかく手首の筋肉疲労を治さないとスコップで掃除出来ないのだよ!18にゃんこも居ると当然だけど凄い量の・・・敢えて書かないけどとにかく一日の始まりはにゃんのトイレ掃除からなのです。勿論!正月早々トイレ掃除から始まりました。(笑)あっ!正月早々トイレの話でm(。-_-。)mす.すいませ-んでは、にゃん画像でもお楽しみ下さい。マロちゃんの赤ちゃん♪名前はターボ君と言います。奇声をあげながら物凄い勢いで走って行きます。モコちゃんはこんなに大きくなりました。女の子のVIVI(ビビ)ちゃんです。なるとちゃんもこんなに美人になりました。人間の座る場所なんぞありゃしない!テーブルの上もにゃんに占領されます。うにゃも大きくなりました。相変わらず唸ってますが・・・オチュー君は超甘えん坊さんです。私一番好き・・・トビー君です。彼のジャンプ力は凄いものがあります。相変わらずカメラを向けるとこんな顔をするクロクロちゃん。
2006.01.01
コメント(5)
とうとう日記をサボりまくって大晦日になってしまった。途中何度も更新しなくては思いながらもにゃんのトイレ掃除がハードな為(それだけじゃないけど)に手首を痛め普段の生活にも支障が出ていた状態でした。仕方なくトイレに砂をオカラで出来た砂に変え少しでも手首の負担を軽くしたら楽になりました。日記をお休みしている間にBooにゃんが10月11日に4こにゃんマロちゃんが10月30日1こにゃんのママになりました。Booにゃんの2こにゃんは3日前に新しい家族の元に行きあとの3こにゃんはうちの子です。だから総勢18にゃんこの大所帯です。\(゚o゚;)/ウヒャー今年になってにゃんが7にゃんこ増えたんですね。(笑)18にゃんこ・・・この際だから20にゃんこにしてしまった方が?って思う方はいないですよね(爆)さて、今年もあと数時間で終わりですね。年々、1年が過ぎて行くのが早く感じてる今日この頃やりたい事が沢山あったのに、またしても出来なかった。まぁ~毎年の事だからいいかなぁ~なんちゃってでは、皆さま良いお年をお迎え下さいにゃ♪今年最後のにゃん画像をお楽しみ下さい。m(__)m
2005.12.31
コメント(8)

7月19日午後10時過ぎにマロちゃんのこにゃん(イチロー君)が虹の橋に旅立ちました。あまりにも突然の悲報に驚く方も多々居られるかと思います。死因は先天性心疾患でした。確かに思い当たる事は沢山あったんです。第一にお腹の色が全体に紫がかっていたこと、やたらとお腹が膨らんでることミルクを飲ませていても2ccづつ飲ますがやっとで飲み終わると苦しいのか指を噛んだり暴れたりしていたこと、それでも飲んでは寝る生活だったのでどうにか体力も使わずに済んでいたから生き延びていた。ミルクのおっぱいを飲ますのにも出来るだけ体力を使わなくていいように顔を近づけて飲ませていたり、疲れるようだったらみんなから離して別のケージに入れて休ませたりといろいろやってはいたんだけどどうしても動きが激しくなり、心臓に負担が掛かってしまったようです。本当は、自分の中で心臓が悪いんじゃないかと思ってはいたけど心のなかで違うに決まってるってその思いを打ち消していた・・・だから日記にも書かないでいたんです。でも、日に日に出てくるのは心臓が悪い事から出てくる症状ばかりお腹の膨らみだって子猫だから膨らんでるとか、お腹が一杯だから膨らんでる症状とは明らかに違うって分かる位でした。腹水がたまっていたからです。じゃあどうして病院には行かなかったのか・・・あまりにも小さすぎて薬も使えないし手術だって出来ないそんな事は自分が一番分かっていたことだし、無理に連れて行って疲れさせるのは死期を早めるだけかもと思い、とにかく一日でも長くそして体力が付けば助かるかもってわずかな希望にかけていたんですが残念です。容態が急変したのが夕方、何もしないのは嫌だったので直ぐに行きつけの病院に行き診察してもらったけど、やはり治療って治療は出来ないブドウ糖を貰い低血糖にならないようにするのがやっとそれでもお家に戻ったら3ccのミルクを飲んだのでもしかしたら持ち直すのかもって思っていました。9時過ぎにミルクを飲まそうとした時には、グッタリとしてかなり危険な状態。直ぐに澤動物病院神奈川動物医療センター連れて行って診察をしてもらいました。診察の結果、心臓に雑音がありとても厳しい状況、取り敢えず皮下にブドウ糖の注射をしてどうにかこれで持ちこたえてくれる事を祈りながら病院を後にしました。でも、帰宅する途中で残念な事に虹に橋へと旅立ってしまいました。今回、これだけいろいろと書くことが出来たのは、ちゃんとイチロー君と向き合って彼のお世話を出来たからだと思います。例え生まれながらに心臓が悪くったって、イチロー君が頑張ってるんだから自分も頑張るってその思いだけで育ててきました。家族にも心臓が悪いなど一言も言わずに自分の心の中に閉まってきました。言ったらきっと諦めてしまう自分が怖かったのと希望は捨てたくなかった。イチロー君と過ごした11日間はとても有意義な時間でした。最後に19日の13時58分にミルクのおっぱいを飲んでるイチロー君の画像を載せます。イチロー君って名前は我が家の16番目のにゃんになるから付けた名前です。
2005.07.20
コメント(6)

さて、ミルクに託したマロちゃんのこにゃんですが今朝、体重を量ったところ4グラムも減っていた(^_^;;;やはりおっぱいを飲んでいるようで飲んでいなかったのかそれとも飲んでいても必要量を飲めなくて体重が減少したのかこのまま体重が減ってしまうのは怖いので足らない分を私が飲ませる事にしました。飲ませてからは体重も順調に増えて一安心しました。(^。^;)ほっ一回に飲む量は今までと違い少ない量なので、ミルクのおっぱいも飲んでると思います。ちなみに19時の体重は188グラムでした。ある程度はミルクがお世話をしてくれるようになったので自分の睡眠時間を少し増やすことが出来て頭がスッキリしました。ホント!ミルクに感謝ですね♪ミルクありがとうね(*^_^*)今日のこにゃん画像♪仲良くミルクのおっぱいを飲むこにゃん達♪マロちゃんのこにゃんはいつも一人ぼっちだったからかいつも一人で寝ることが多いんですよ。マロちゃんのおっぱいに群がるチビ達!
2005.07.18
コメント(1)

今日の体重は今現在182グラムです。それと皆さんにお知らせです!ミルクちゃんが3こにゃんのママになりました。(=^-^=)昨日の朝からソワソワしていたので間もなく出産かと思っていたものの一向に生まれる気配がない!って言うか体勢は出産の雰囲気なんだけど全然イキム様子がないまま日付が変わって直ぐに破水。破水したら生まれるのが早いんだよなぁ~って自分勝手に思ってました。ところが破水したのはいいけど、陣痛がなかなか来ないんです。でも、見守ることしか出来なくって長い時間を過ごしました。朝方、4時ごろ尻尾(逆子)が見え隠れしてるけど陣痛が来ないまさか、マロちゃんみたいな事になってしまうのか不安が頭を過ぎる・・・5時過ぎに病院に電話をして指示を仰ぎドキドキの時間を過ごしました。8時には病院に行こうと思い準備を始めていたところ陣痛が始まり7時24分に無事に第一子が生まれました。(^。^;)ほっその後は順調に7時46分に第二子が8時01分に第三子が生まれヤレヤレ。ちなみにみんな白い子たちです。でも、ちょっと違う感じの白い子たち♪これを機にマロちゃんのこにゃんの子育てをミルクに託そうと思ってます。今のところ、違和感なくマロちゃんのこにゃんにもおっぱいを飲ませてくれてます。これで体重が順調に増えてるんであれば、桃ママの役目は一旦終了ですね。先週の金曜日からまともに寝ていない状態での一睡もしない状況は辛い今朝なんか歩いていても体がフワフワしちゃってこれで車の運転が大丈夫かと思うほど自分の体がおかしかったです。もう暫くはこにゃん事が気になるので寝不足気味になるけどこにゃんの成長する姿を見られるので平気です。今日のこにゃん画像♪こにゃんの大きさにバラツキがあるけどみんな元気です。マロちゃんのこにゃんが大きく見えますよね。こんな感じでミルクからおっぱいを飲んでいます。
2005.07.17
コメント(1)

今日の体重は172グラム!順調に増えてますね(^^_)ルン♪今日のこにゃん画像♪マロちゃんのこにゃんのお世話をしてるはミルクちゃんです。ミルクはクールのようで実は子煩悩のママなのです。
2005.07.16
コメント(0)

今日は画像だけだよ♪体重は19:30の授乳時で150グラムでした。今日のこにゃん画像(=^-^=)
2005.07.15
コメント(1)

朝6時の体重は134グラム、夜9時の体重は142グラムでした。今日も順調に体重が増えて3時間おきに授乳した甲斐があります。今週末には飲む量も増えたので4時間おきぐらいの授乳になるかな?そんなこにゃんですが、哺乳瓶での授乳を断固拒否!!シリンジで楽に飲んでたので、自分で吸うのがイヤイヤ状態仕舞いには、怒り出す鳴き出す暴れだす手が付けられません。仕方なく昨日と同じでシリンジでの授乳・・・哺乳瓶を使ったこともあり飲む量にもバラツキが出てるけどそれでも体重はちゃんと増えてるので一安心。こにゃんのお世話に掛かる時間は、排泄・授乳・ゲップとマロちゃんによるグルーミングタイムを合わせると20~30分ぐらいそれからシリンジや哺乳瓶などを洗ったりしてると寝る時間を取るのが大変!3時間おきの授乳って仮眠が取れそうで取れないんですよね。1日の睡眠時間は3時間、それも連続して寝るんじゃなくって1時間づつを3回ほどタイミングを見計らっての仮眠なんですよん。それ以外にも主婦なんで、掃除や洗濯それに食事作り母親の送り迎えお買い物にゃん軍団のお世話などやる事がいっぱいだからねぇ~でも、こにゃんが順調に育ってるのを見てると睡眠時間が無くったって平気だよ今日のこにゃん画像♪ミルクを飲んだ後の排泄はマロちゃんがやってくれるので大助かりです。こにゃんもまんざらでもない顔でしょう♪毛のツヤもいいし栄養は足りてるようです。
2005.07.14
コメント(1)

今朝、6時の体重測定では120グラムで夜、9時の体重測定では130グラム!着々と増えてます。毎回、授乳をする度に体重を量るんだけど今日の午後からは授乳の度に2グラムづつ増えてました。心配していたお腹の皮膚の色って言うか、とにかく紫色だったのがピンクに変わって来たことですね。今までの経験から全体的に皮膚の色が紫色だとカナリ危険!その危機も脱して元気よくミルクを飲んでいます。一回に飲む量も増えてきて、そろそろシリンジ(注射器)とはお別れ哺乳瓶デビューです。さっき哺乳瓶で飲ませたんだけど吸い付くのはとても上手なんだけど今まで楽してシリンジで飲んでいたから、出が悪いと怒ってしまい仕方なくシリンジに逆戻りです。乳首の穴を大きくすればいいとは思うけど、逆に出すぎて気管にでも入ったら大変だしとても神経を使うところですね。今日のこにゃん画像♪マロちゃんはこにゃんがいても気にもしない!それじゃあ困るぅ。。。こにゃんもマロちゃんをママとは思っていない!私の手がママなんです。マロちゃんはこにゃんがいると、とても迷惑そうな顔をするんですよ。でも、こにゃんの顔のキレイキレイはちゃんとしてくれてます。あぁ~~それにしても眠たい・・・(-。-) ぼそっ
2005.07.13
コメント(0)

今日の体重は110グラム・・・増え方が少ないなぁ~飲む量にバラツキがあるからイケないんだよね。一日の授乳回数は8回ぐらいで、一回に飲む量が1.5cc~3ccぐらいもう少し根気よく飲ませてみよう!さて、マロちゃんですがこにゃんがミルクを飲んだ後だけこにゃんの顔をキレイキレイしてくれます。そして排泄のお手伝いもしてくれる様になりました。って自発的にするんじゃなくって、半ば強制なんですけどね。少しの時間でもママの側に居させてあげたいのとマロちゃんが育児を始めてくれる様に祈りを込めての事・・・なかなか思うようには行かないものなんですよね。マロちゃんもおっぱいが張ってきっと苦しいんじゃないかと考えてたらチビ達が喜んで吸い付いてました。(笑)その方がおっぱいの出も良くなるし、こにゃんが意地でマロのおっぱいを飲めるまでチビ達に協力してもらいましょう。今日のこにゃん画像です。一人っ子なのでいつもブランケットの中で丸まって寝てます。下には体温保持のためペットヒータを使って居ます。
2005.07.12
コメント(3)

日記をサボっていた間に作ったビーズの作品を載せます。天然石ラリマーのブレスレットです。天然石で作った指輪です。
2005.07.11
コメント(0)

生後3日目を迎えたこにゃんですが順調に育っています。相変わらずマロちゃんは育児放棄したままで時々、ケージの前でこにゃんをずっと見つめてます。自分の意思からは決してケージの中に入ろうとはしませんし強引に入れても直ぐに出てきてしまいます。ただ、授乳をする時に私がケージから出して毛布の上に下ろすと首の後ろを咥えてケージの中に戻してしまうんですよ(笑)こにゃんの性別は男の子でした。体重も順調に増えて今朝、計ったときは104グラムだったので昨日から7グラム増えました。今日のこにゃん画像。後姿だけど可愛いでしょう♪肩の辺りにハートのマークがあるのが分かるかな?桃色猫よりみみずくママさん ・サラサラサラリンさん・梅之輔さん・すーたん1883さん この場をお借りして書き込みありがとうございました。m(__)m
2005.07.11
コメント(0)

日記をサボっていた間に作ったビーズの作品を載せます。最近作っ作品になります。
2005.07.10
コメント(2)

ココ最近、なにかとやる事が多くなって日記に費やす時間がない!って言うより、ビーズにハマり過ぎて日記をサボってました。さて、皆さんにお知らせがあります。お知らせって言えば?感の鋭い方だともうお分かりですねぇ~~昨日、マロちゃんが1こにゃんのママになりました。昨年の悲しい出産から1年が経ったのと、これが最後の出産って事でマロちゃんに可愛いこにゃんを産んでもらいました。ところが、こにゃんが逆子だったのと陣痛が弱いのが重なりしっぽが見え隠れしてるのに一向に生まれる気配がないので病院に行って引っ張ってこにゃんを出してもらいました。あと、1~2分遅ければ、悲しい結末になっていたんです。先生も、よく生きていたねって言うほどだから危なかった!それよりも肝心のマロちゃんが育児放棄しちゃいました。病院で強引に出したのが気に入らないのかそれとも胎盤を食べれなかった事が納得できないのかとにかくこにゃんの面倒を見ないんですよぉー生まれた時は100グラム、あったのに朝には3グラム減ってた。直ぐに人工保育に切り替えて、桃色猫オリジナルのスポイトでミルクを飲ませてます。吸う力も飲み込む力もあるので順調にゴクゴクと飲んでくれてます。とにかく体重測定と2~3時間置きの授乳と桃色猫の寝不足が当分続くわけです。でも、元気にスクスクと育ってくれるなら、寝不足位はどうって事ないですね。マロちゃんのこにゃん♪ぱんパパに似て手足が長いです。
2005.07.10
コメント(3)
うちの15にゃんの他に、お買い物一覧に出てくる茶徒ちゃんが居る。彼との出会いは、もう2年ぐらいになるのかなぁ~駐車場の直ぐ側に、ごみの収集場があって彼は燃えるごみの日に必ずといっていいほど顔を出していた。その頃は今と違い、キツイ顔をしていて直ぐに逃げて行ってしまう野良ちゃんでした。そのうち私の顔を覚えたのか猫好きに見えたのか逃げる事がなくなり、じっと見つめられる事が多くなって来ました。もう、こうなるとイケないとは分かっていてもゴハンを・・・そうなんです、一握りのカリカリを茶徒ちゃんに食べさせてしまった。威嚇しながらも美味しそうにカリカリを食べる姿を見て可愛い♪これが始まりでずっと茶徒ちゃんにゴハンを食べさせています。初めの頃はカリカリだけだったのが、今ではパウチに缶詰!食欲が旺盛な茶徒ちゃんは、朝2パックに夕方2パック食べちゃう。それに、いつでも食べれるようにカリカリとお水の用意も人目に付くと虐められたり悪戯されると可愛そうなので旦那の仕事の車で殆ど乗ってない車の下にこっそりと隠してます。そんな茶徒ちゃんの画像をどうぞ!茶徒ちゃんが食べてるのはうちの子と同じナチュバラ!茶徒ちゃんは喧嘩傷が絶えない!
2005.06.09
コメント(2)

久しぶりにビーズに触れました。手始めにキットで売ってる携帯ストラップを作ってみました。全くの初心者じゃないので、直ぐに出来てしまい物足らないですぅ。まぁ~チビ達が寝ている間しかビーズは出来ないので丁度よかったのかもね♪では、携帯ストラップの画像をどうぞクラフトマックス手始めにと思い購入。初級者向けなので、これからビーズ手芸でもって思ってる方には丁度良いかも。バニティ・ストラップ 価格 945円 (税込) 送料別 用意するもの:ペンチ、ボンド等
2005.06.09
コメント(0)
みなさんにお知らせです。Booにゃんの4こにゃんは、うちの子になりました。(^。^)vこれは旦那が言い出した事なので誰の反対もなく決定!!嬉しくって嬉しくって毎日がハッピーなのです。なんで4こにゃんがうちの子になったなったのかと言うと理由はとても単純で簡単なんですよ!4こにゃんとも不思議と旦那になついてるからです。そして、今回は珍しく女の子が多いのも理由のひとつなんだけど旦那はどの子も可愛くって仕方ないようですがその中でも一番のお気に入りがオッチューくん♪これで我が家のにゃんの数は15にゃん!旦那よぉー!この子たちの為にしっかり稼いでおくれぇーーBooにゃんママに一番似てるmoco(もこ)ちゃんです。萌ちゃんの小さい頃に似てたので一字貰ってmoco(もこ)旦那のお気に入りNo2のなるとちゃん♪しっぽがなるとの渦のようなのでなるとちゃん。めちゃくちゃお口イヤシ系のうにゃちゃん。何を食べても唸りながら食べるからうにゃです。唯一の男の子!旦那のお気に入りNo1のオュチュー君です。男の子だからオッチューって付けました。単純です。
2005.06.08
コメント(4)

さて、昨日オーダーしたキャットタワーが午前中に届きました。うちのにゃん軍団達は宅配便の車の音が分かるらしく家の前で止まったらソワソワと玄関に向かう。(笑)取り敢えずチビ達がお外に出ないようにリビングのドアーを閉めてからドライバーの方から商品を受け取りリビングに搬入!さぁ~にゃん軍団達は興味津々でダンボールの箱に集まって来ました。にゃん軍団達は宅配便が来ると自分たちのゴハンかスイーツだと思ってる。まぁ~にゃんのゴハンは宅配便で来る事が殆どなので仕方がないでは、早速!にゃんタワーの組立作業です。これがにゃんタワーの入ってるダンボールです。そんなに大きくもなく重たくもないので良かった。最初に一番小さいにゃんタワーの組み立て!これは簡単に組み立てられました。早速!空いたダンボールにBooにゃんが入りチビ達も寄ってきました。組み立てが終わったにゃんタワーで、既に爪とぎが始まってた。(笑)次のにゃんタワー組み立てようと箱から部品を出すとこんな状態になってしまった。これも簡単に組み立て完了!一番大きいのでも簡単に組み立てられました。3台のにゃんタワーでレイアウトしてみました。高からず低からず丁度いいかなぁ~と自分では思っているのですが果たしてにゃん達の使い心地は如何なものかと・・・チビ達も興味津々でにゃんタワーに登ってる!にゃんタワーですがボアとか絨毯がないので抜け毛とかは付かないけど冬場は寒そうかなって思いました。あとチビ達には上に上がるのが大変みたいで爪の引っかかる場所が何処にもないので上に上がろうにも上がれない。何度も転落しちゃうので、下にクッションを置いたりして怪我をしないように配慮。そんなにゃんタワー・・・悲しい事に今は誰も使ってくれてない。(泣)チビ達はいつも使ってる籐の椅子がお気に入りになのでそっちにみんな集まって寝ていました。らんどまーく自分で使うために買ったけど気が付けばチビ達に占領されていました。これに座ってゆったりとコーヒーでも・・・って夢は、まだ叶いそうにもありません。翌日には出荷!手数料・送料とも無料。参考市場価格 9,800円 (カタログ価格30,000円) 直販価格 9,999円 (税込) 送料込
2005.05.21
コメント(0)

今日も元気に遊ぶ4こにゃん達♪昨日はとり農園さんから届いた鶏肉のミンチを食べさせてみました。元々、生肉は食べさせていたので問題なく食べてました。馬肉のように唸りながら食べてはいなかったので好物ではない?馬肉は生肉をあまり食べない子でも食べるくらいだから美味しいんでしょうねぇ~~でも、ペット用の馬肉は一切食べずあくまでも旦那のつまみで買ってある馬刺し用の赤身のお肉なのです。旦那がつまみで食べる馬肉の量よりにゃん軍団が食べる馬肉の量の方がダントツ多い(笑)もう在庫が切れちゃうので注文しないとにゃぁ~今度は何処のショップで買うか検討中です。今日の画像は、昨日の食事風景です。食べてるのは鶏肉のミンチです。勿論!生のままでね♪快適ねこ生活もう!見た目だけで購入しちゃいました。器がステンレル製なので衛生的に使えるし暫くはこのTwin Dishが活躍しそうです。いつもお世話になってる【快適ねこ生活】さんの商品。Twin Dish パープル 価格 980円 (税込1,029円) 送料別 材質 本体/PS、エラストマー 食器/ステンレス 快適ねこ生活もう!見た目だけで購入しちゃいました。器がステンレル製なので衛生的に使えるし暫くはこのTwin Dishが活躍しそうです。いつもお世話になってる【快適ねこ生活】さんの商品。Twin Dish ピンク 価格 980円 (税込1,029円) 送料別 材質 本体/PS、エラストマー 食器/ステンレス とり農園【ペット用ミンチ】お試しセット生肉は消化が良いのでよく食べさせてます。ペット用って言ってもとても新鮮でした。鶏肉はいつも【とり農園】さんで購入。初めての方へ・・・ペットのための【お試しセット】価格 1,300円 (税込) 送料込 ※画像は我が家のこにゃんです。
2005.05.20
コメント(0)

ナチュラルワンそろそろキャットタワーを新調したいと思いこんなキャットタワーを見付けちゃいました。ボアが付いていないので抜け毛が付き難くとても清潔。勿論!注文済みです。今から届くのが楽しみo(^ー^)oワクワク期間限定6月3日まで定価 8,980円 当店通常価格5980円を更に特別バーゲン価格 5,280円 (税込5,544円) 送料別 ナチュラルワンそろそろキャットタワーを新調したいと思いこんなキャットタワーを見付けちゃいました。ボアが付いていないので抜け毛が付き難くとても清潔。勿論!注文済みです。今から届くのが楽しみo(^ー^)oワクワク期間限定6月3日まで定価 5,980円 当店通常価格3980円を更に特別バーゲン価格 3,480円 (税込3,654円) 送料別 ナチュラルワンそろそろキャットタワーを新調したいと思いこんなキャットタワーを見付けちゃいました。ボアが付いていないので抜け毛が付き難くとても清潔。勿論!注文済みです。今から届くのが楽しみo(^ー^)oワクワク期間限定6月3日まで定価 2,480円 当店通常価格1480円を更に特別バーゲン価格 1,280円 (税込1,344円) 送料別 明日の午前中に届きます。
2005.05.20
コメント(0)

4こにゃん達は、間もなく生まれてから2ヶ月になろうとしてます。ミルクの3こにゃん達があまりにも大きく育っていたので4こにゃんがとても小さく感じます。でも、ちゃんと標準なんですよね。今日は暑かったのでエアコンを使っちゃいました。リビングは電化製品が多いので、その熱だけでも部屋の中が暑くなる。ちょっと早いかと思いながらしっかりスイッチを入れてました。にゃん達は涼しい所を知ってるので、それぞれが涼しい場所でくつろぎって言うか、その涼しい場所が二階の階段の踊り場でその場所には、にゃんがいっぱい!それじゃあ逆に暑いでしょう?って思うくらい見たら笑っちゃうほど、にゃんがゴロゴロいました。勿論、4こにゃんもその中にしっかりと混じっていました。チビなのにする事やる事は一人前なんですよね(笑)今日はそんな4こにゃん達の名前の紹介です。moco(もこ)ちゃん♀いつも単独行動してるmocoちゃんです。でも、ゴハンの時だけは何処からともなく現れていつもビックリします。4こにゃんのなかで一番お目目が大きくってママのBooにゃんによく似ています。なるとちゃん♀とにかく何でも食べたがる子です。貰えるまでは決して諦めない根性があり過ぎるなるとちゃん♪なるとの名前の由来は、しっぽがなるとの様に渦を巻いてるからです。そんな渦を巻いてるしっぽで遊ぶのがマイブーム。poco(ぽこ)ちゃん♀まぁ~ビックリするくらいによく食べる!食べるのが早いから自分のが食べ終わると隣で食べてる子のゴハンを横取り!勿論!それがママのBooにゃんのゴハンでもお構いナシに横取りしちゃます。だから女の子だけど一番重くて大きいです。オッチューくん♂4こにゃんの中で唯一の男の子。とにかくオッチューは甘えん坊さんです。寝る時には私の顔に体をくっ付けて寝てます。いつもゴロゴロと喉を鳴らして超ご機嫌なオッチュー君です。
2005.05.19
コメント(1)

ホント!日記なのにサボりすぎですよねもう少し真面目に書かなくっちゃと思いながら、何故か行動が伴わない。まぁ~いつもの事なんだけどねぇ~さて、ミルクの3こにゃんですが、今月の5日の日に無事に巣立ちました。とにかく元気が良くって、まるでグレムリンみたいでした。(笑)新しいお家に行ってもグレムリンパワーを炸裂してるようです。ちなみに3こにゃんとも同じお家に行きました。なかなか、3こにゃんで一緒に写ってる画像って無いんですよね。側にいるのはミルクママじゃなくてBooにゃんママです。Booにゃんの4こにゃんは、まだ小さいのでもう暫くは家に居ます。良く遊び良く寝て、それでもって沢山のゴハンを食べます。好き嫌いも無くて出された物は完食!でもね同じようなゴハンを出すと残す。今日の夕食は、ヘルシーな馬肉の赤身を細かく切ってあげたらそれはそれは上手い上手いを連呼して食べてました。上手いって言うより怒って食べてたんですけどね。旦那のつまみがちょっと?かなり減ったけどまぁ~いいっか!明日は鶏肉の生肉を食べさせてみよう!久しぶりにホワイティ君とちゅぶの登場!そうそう、ちびちびホワイティ君は名前を改名しました。長い名前だと呼びづらいので「ちゅぶ」になりました。ちゅぶ君です。大人になったでしょう!でも甘えん坊ちゃん。体は大きいけどやはり甘えん坊なホワイティ君。
2005.05.18
コメント(3)

暫く日記を更新出来なくてすいません。m(__)m只今、我が家ではにゃんの風邪が大流行!症状は嘔吐と下痢で熱はなし大人のにゃんならば病院に行かなくても一日で元気になるけどまだ、おっぱいだけしか飲んでいないBooにゃんのこにゃんにもそしてミルクのこにゃんにも感染・・・ミルクのこにゃんはしっかりゴハンを食べてるので著しい体力の消耗などは無いけど、やはり小さい体なので心配で病院に行って、吐き気止め・下痢止め・抗生剤・インターフェロン4種類の薬の注射をして貰いました。ちなみにミルクのこにゃんで風邪を引いたのはテン君だけで他のチェリンとココアくんはとても元気です。そしてBooにゃんのこにゃんは1こにゃんを除いてみんな風邪を引いてしまいました。殆どおっぱいを飲んでいる子達なので、嘔吐と下痢でダウン。病院に行って吐き気止め・下痢止め・抗生剤・インターフェロンの注射に輸液そして念の為に血液検査もしました。シルバーの子だけ白血球の数が200しかなくて体温も低い、とても危険な状態でした。でも、いまではとても元気になって走り回っています。ゴハンもよく食べるし一番元気な子です。先週から始まった風邪ですがそろそろ終息かな?◆こにゃんの画像◆風邪でダウンしてたテン君です。ココア君です。女の子のチェリンちゃんです。Booにゃんのこにゃん♪名前はまだ決まってないです。ちなみに我が家では、にゃんにとって初めての風邪でした。いままで風邪を引いた子がいなかったのよね。それと風邪を引いた原因も分かりました。
2005.04.19
コメント(2)
今日は、悲しいお知らせがあります。実は夢夢ちゃんが16時02分に虹の橋にお引越ししました。すいませんm(__)m今日はこれで・・・
2005.03.29
コメント(7)

ミルクの3こにゃんですが、行動範囲が広がりいろいろな所へ探索しに行ってます。その度にBooにゃんが自分のハウスに連れ戻す。Booにゃんにとって、こにゃんはみんな自分の子供みたいです。2時間ぐらいウトウトして起きると、Booにゃんハウスにはミルクのこにゃんの他にフキンやおもちゃが入ってます。夢夢ちゃんの今日の体重は79グラムでした。3グラムしか増えてないけど、かなりしっかりして来ました。他の子にゃんはみんな元気ですよ!夢夢ちゃんも大きくなってるんだけどほかの子にゃんも大きくなるから小さく見えちゃう今日も、夢夢ちゃんは頑張っておっぱいを飲んでます。ミルクの3こにゃん画像♪Booにゃんの5こにゃん画像♪
2005.03.27
コメント(3)

ミルクの3こにゃんたちは問題なく過ごしてます。今日は暖かかったので日が当たるところで日光浴♪ちょっぴり眩しそうだったけどいい被写体になりました。日光浴をしてる3こにゃんたちの画像です。さて、Booにゃんの5こにゃんですが、こちらも問題なく過ごしてます。夢夢ちゃんの体重は76グラム、増え方が少ないけど減少してる訳ではないのでもう暫くはママのおっぱいで育てます。無理に人工哺乳にして、もしも気管や肺にミルクが入ってしまったらそれこそ取り返しのつかない事になってしまいます。ミルクと哺乳瓶は用意してあるんだけどね。体重の増え方の目安としては、一日で体重の一割がだいたいの目安。でも、個体差がある訳だからあくまでも目安ですね。今は体重の増加が少ないけど、そのうちグングンと増えるでしょう。先ずは、焦らず慌てずゆっくりと見守ってあげる事ですね。勿論、夢夢ちゃん優先でおっぱいを飲ませてます。まだまだ寝不足は続きそう・・・(-_ゞ ゴシゴシBooにゃんの5こにゃん画像♪
2005.03.26
コメント(2)

ミルクの3こにゃんは、今日で生まれて3週間になりました。ミルクハウスから自力で出てくるようになりもう目が離せない!でも、これからが一番可愛いんですよね♪Booにゃんの5こにゃんもスクスクと育っています。未熟児で生まれたこにゃんに名前を付けました。66グラムで生まれたので夢夢(むむ)ちゃんです。性別はまだハッキリと分からないけどいつまでも未熟児って言うのも書くのも嫌だったので早めに名前を決めちゃいました。夢夢ちゃんの今日の体重は72グラム少しずつでも確実に増えていってくれてる(*^^*)いつも夢夢ちゃん優先でおっぱいを飲ませてるからね。ミルクのこにゃん画像。ミルクハウスから出てくるこにゃん。女の子でぇ~す。Booにゃんのこにゃん画像。夢夢ちゃんの小さいのが分かりますか?お腹の上に乗っかっておっぱいを飲む夢夢ちゃん。アップで撮ってみました。相変わらずBooにゃんの誘拐は続いてます。(;´д`)とほほ
2005.03.25
コメント(1)

今日の3こにゃん&5こにゃんは順調に育っています。相変わらずBooにゃんの誘拐は収まる気配が全くありません。いったいいつまで誘拐が続くのだろう・・・昨日の日記で書いた未熟児のこにゃんですが体重の減少はないけど1グラムしか増えていない当然、生まれてからの排泄やらで体重は減少してるのだから仕方ない。一番の心配は、Booにゃんが押しつぶしたりしないかですね絶えず、こにゃんの部屋を覗いて確認しています。普段、目覚ましが鳴ってもなかなか起きれないのにこにゃんがニャーと鳴くだけ一発で起きれます。恐るべしこにゃんの鳴き声(笑)それでは今日のこにゃん画像を皆様に♪可愛い寝顔でしょう。ダンボールのいたずら書きは旦那です。ミルクがこにゃんを抱っこして寝てます。Booにゃんの5こにゃん♪黒いこがやたらと目立つ。アップで撮ってみました。今日はこれで寝ます。もう瞼が重い(-_-)zzz
2005.03.24
コメント(1)

何かと忙しくて日記を更新出来ません。(x_x;)こにゃんが生まれたのだから画像やら出来事などをみなさんに報告したいんだけどね。ミルクの3こにゃんですが起きている時間が長くなり周りを見回したり音を聞いたりしていろいろな事に興味が出てきています。来週にはミルクの部屋から出て遊ぶことでしょう!でも、そうなると私がかなり大変になる。危険が無いように気配り目配りそして離乳の始まりです。★・・・・・・ミルクの3こにゃん・・・・・・★すいませんm(__)m同じような画像でこれがミルクの部屋(左)とBooにゃん(右)の部屋です。そしてお題にもあるようにみなさんにお知らせです。Booにゃんが5こにゃんのママになりました。夜中の1時半から出産が始まり5時に終わりました。またしても22日(にゃんこの日)を避けられました。毎回ですがBooにゃんの出産は大変です。(私が)一昨日から殆ど寝てない状態でとても眠いです。でも、目が離せない事情が・・・それはBooにゃんが出産する前からなんだけどミルクの3こにゃんを誘拐する(笑)たとえ3こにゃんがミルクのおっぱいを飲んでいたとしても容赦なく平気で誘拐するBooにゃん!こにゃんを誘拐されたミルクは呆然として何も出来ない。誘拐して行くだけなら問題はないけど大事な初乳を3こにゃんに飲まれる訳にはいかないのでBooにゃんから目が離せないんです。こうやって日記を書いていてもBooにゃんが3こにゃんを誘拐していく(爆)さて、Booにゃんの5こにゃんですが、にゃんと!白い子が4こにゃんシルバー系が1こにゃんです。今のところ問題なく過ごしてますが、1こにゃんだけ未熟児なので私としてはちょっと心配です。どうしても数が多いいと未熟児の生まれる確率も多くなる。生まれた時の体重が66グラムなのでこれから体重測定が毎日の日課になります。あまり増えていないようであれば人工哺乳ですね。または、ミルクにお願いして乳母になって貰います。どちらかと言えばミルクにお願いして乳母になってもらった方がこにゃんの為にはいいでしょう!お陰さまで、ミルクはBooにゃんのこにゃんをとても可愛がっているので安心して任せられます。では、Booにゃんの5こにゃんを見てくださいね。
2005.03.23
コメント(5)

確定申告が終わって一週間が経ちヤレヤレって感じです。今回も黒字申告、帳簿上ではお金がるのに実際には無いんだよねお金が(笑)毎年思うこと、お願いです!にゃんも扶養家族に入れてください。さて、ミルクの3こにゃんですが順調に大きくなっています。大きさにバラつきもなく丸々と太ってます。性別は男の子が2にゃんで女の子が1にゃんです。フラフラしながらもお座りが出来るようになり兄弟でじゃれあったりもしています。そんな3こにゃんの画像を見てくださいね。麻呂緒くんたちも遊びに来ました。代表で麻呂緒くんの画像です。
2005.03.21
コメント(4)
生後3日目の3こにゃん達は少しふっくらとして来ました。これと言って変わった事もなく順調に成長してます。確定申告の方も順調で10日の日には提出出来そう♪ってその前に税理士さんに見せるんだけどね。それが終わったら自由だぞぉー!そしたらみんなの所に遊びに行きます。それまで待って居てね。同じような画像だけど許してね。
2005.03.07
コメント(2)
生後二日目を迎えた3こにゃん達はとても元気です。おっぱいの争奪戦をする事もないのでとても静か(^_^)きっとおっぱいの飲み放題なので大きくなりそうな気配。確定申告の作成も山場を越えたのであと少し頑張れば出来上がりそうです。今日の3こにゃんの画像です。携帯で撮った画像は写りが悪いです。Booにゃんが去年生んだ3こにゃん達が遊びに来た時の画像です。ちなみにこの子達は同じ家に住んでます。麻呂緒くんです。亜麻音ちゃんです。マジェくんです。
2005.03.06
コメント(2)
久しぶりの日記更新です。さて、お題にもあったようにミルクが3こにゃんのママになりました。取り敢えず携帯で撮った画像を一枚載せます。只今、桃色猫は確定申告の真っ最中なので終わり次第こにゃんの画像を載せたいと思います。体調の方は術後約4ヶ月が経ち変わった事もなく元気です。取り敢えず病名だけでもお知らせしますね。胆石症による急性膵炎でした。病院に行くのがあと数時間遅かったら命を落とすところ病状が改善されなければICU(集中治療室)行きにDr.には一ヶ月の重症ですと言われ倒れそうでした。(笑)病気についてもボチボチ日記に書きたいと思います。
2005.03.05
コメント(4)
みなさま、あけましておめでとうございます。今年もにゃんと桃色猫を宜しくお願い致します。もう少し元気になったら皆様のところに遊びに行きますね。麻呂緒くんです。亜麻音ちゃん。麻呂緒くん。麻呂緒くんの尻尾はクルンクルン。麻呂緒くん。
2005.01.01
コメント(3)
みなさん、お久しぶりです。後半は日記を更新することなく終わってしまいます。実は、10月の終わりから11月の初めにかけて入院してました。2回の手術を受けて今は元気してます。でも、もう1つの病気が良くなったり悪くなったりで本調子って訳にはいかないんですよね。もう暫くは痛い思いをしそう(笑)いろいろな事をいっぱい書きたいけど、それは来年にすることにします。それと、11月15日にBooにゃんが3こにゃんのママになりました。女の子が亜麻音(あまね)男の子が2にゃんで麻呂緒(まろお)とマジェです。みんな里親さんが決まって1月の半ばには巣立って行きます。それではBooにゃんの3こにゃんの画像を載せて・・・みなさまぁーー良いお年を!!
2004.12.31
コメント(8)

日記を書かなくても、パンは毎日焼いてます。(笑)レーズンパン・カボチャパンとバナナパン!もうバナナパンはかなりお気に入り♪明日はにんじんパンを焼く予定です。今のところ失敗もなく順調に焼けてます。まぁ~HBが全部やってくれるのだから当たり前だけどにゃ。今日は朝から冷たい雨が降っていて肌寒いです。なのに何故かにゃん軍団たちは元気に走り回ってるんですよ!普段はエアコンの効いた部屋で寝てばかりなのにねぇ~にゃん達にとっては遊ぶのに丁度良い気温なのかしら?☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜プリンより大きく見えるホワイティ君。ちびちびの可愛い寝顔。何処にあってもキャットスパは人気。チョコとクロクロちゃん。サブ子ちゃん!久々の登場です。プーちゃん一家をリビングに入れない様にしてるんですよ。プリンもリビングに入れなくて困る?レーズンパンの焼き上がりです。☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ 2004年8月28日(土)13:36
2004.08.28
コメント(4)

画像だけ載せます。☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜お芋の焼き上がりです。バナナパンの焼き上がり♪切って見るとこんな感じです。製氷機の月の王子さま。中の氷はこんな風に透明です。真剣に覗き込むちびちび。ちびちびも手足が大きい方です。鳴き声がとても可愛いんですよ♪☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ 2004年8月28日(土)23:05
2004.08.27
コメント(1)

あっはは!パン作りにすっかりハマってしまいました。暫くはいろいろなパンを焼いて食べてそして体重増加(爆)今日は焼き芋を焼いてみました。それはそれは美味しく焼きあがりました。普通のサツマイモでこんなに美味しいんだからきっと金時芋を焼いたらもっと美味しいんだろうなぁ~って事で早速!ココ楽天でお芋を注文!!お試しセットで税込・送料込みで2キロ1980円でした。最近、我が家で買った物と言えば家庭用の製氷機。今年の夏は異常なほど暑い!冷蔵庫で作る氷が間に合わず購入。なんで間に合わないかと言うと、旦那が水筒を持って行くんだけどそれに氷を入れて麦茶を入れる。水筒が一本ならば問題はないけど2本3本となるといくら頑張って冷蔵庫が氷を作ってくれても足らないおまけにそうめんを冷やしたり晩酌でつかったりと氷はなにかと必要なのです。そこで製氷機を購入しようといろいろと探すけどどれも高い!確かに殆どが業務用だから仕方が無い、それに大きくて置く場所にも困るなんと言っても水道直結なので水周りの側じゃないと置けないいろいろと探してありました!コンパクトな製氷機が氷の形は半月型だけど、惜しげなく使えるのは良いですねぇ~それに透明な氷って最高ですね♪飲み物が美味しく見えるし、そうめんの下に敷くとこれまた涼しげでGoodです。我が家のにゃん軍団たちは相変わらず元気でおります。まぁ~殆どが寝てばかり居るんですけどねちびちびもホワイティもよく寝ます。だからつまらないです。遊びたくても遊んではくれません。でもね、掃除の時はちびちびが遊んでくれるんですよぉー掃除機大好きっ子なちびちび!それに雑巾がけも大好き♪本音で言えば掃除の時は勘弁してって感じなんだけどねちっとも掃除が捗らない(笑)今現在、バナナパンを焼いています。美味く焼きあがるか心配・・・寝る前にタイマー機能を使って全粒粉パンを焼く予定です。でも約4時間で焼き上がるからタイマーにしなくてもいいかもだって寝るのは12時過ぎでしょう!起きるのは4時過ぎだもん(爆)【バナナパンのレシピ(1.5斤)】水・・・・・110ml卵(M)・・・・・1個強力粉・・・・・310g薄力粉・・・・・40g砂糖(大さじ)・・・・・3 1/2塩(小さじ)・・・・・1 1/2マーガリン・・・・・35gスキムミルク(大さじ)・・・・・1 1/2バナナ・・・・・120gシナモン(小さじ)・・・・・1/2ドライイースト・・・・・3.3g ※取扱説明書/料理集より抜粋☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜いつも一緒のホワイティ&ちびちび。萌ちゃんを超えたホワイティ!似ているようで似てないホワイティ&ちびちび。モデル風のホワイティ。しっかりカメラ目線しているちびちび。ホワイティの肉球アップ!毛が・・・(笑)生まれて半年・・・もう大人の顔してるよ。手足が大きいからまだ大きくなるね♪☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ 2004年8月25日(水)20:20
2004.08.25
コメント(4)

我が家にやって来たHBでパンを焼いてみました。とても簡単で失敗する事無く上手く焼けました。取り敢えず普通の食パンとミルクリッチパンを焼いてみました。お味の方は、それはそれは超美味い!焼きたてのパンの耳って美味しいの♪これからはタイマー機能を使って朝食に焼きたてのパンが食べれるし他にもいろいろと美味しいパンが焼けるので楽しみが増えた。でもね、飽きっぽい私いつまで続くかが問題だね。☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜生地をこねてるところを覗くホワイティ。ねむねむのホワイティ君。2にゃんで仲良くお食事タイム。お天気の良い朝はココで寝ます。写真ばかり撮ってたらご機嫌ナナメ。こんな感じで生地をこねるんです。これは普通の食パン(1斤)の焼き上がり。こっちはミルクリッチパン(1.5斤)です。☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ 2004年8月25日(水)05:53
2004.08.24
コメント(1)

長いお休みをしてしまいました。体調が悪いとか仕事が忙しいとかじゃなくってゆっくり休養してました。やはり年なのでしょう、続けてこにゃんのお世話をしたものだからバテた。日記をお休みしてる間、ノートPCが不調になり再セットアップが終わったと思ったら今度はディスクトップPCが不調、またバックアップを取らなくては!普段からマメにバックアップを取ってないから大変なのよね明日からまたバックアップ取です。さて、我が家のにゃん軍団たちは元気にしてますよ♪ホワイティはママのBooにゃんを超えました。もう!大きくなり過ぎです。顔はぱんパパのソックリだけど性格はマロおばぁ~ちゃま似で甘え上手でマッタリしてます。ちびちびホワイティは名前を「ちびちび」としました。でも、よく「つぶ」とか「ちゅぶちゅぶ」と呼ばれてます。そのせいでしょうか、小粒で可愛いちびちび♪やはり顔はぱんパパで、性格はマロおばぁ~ちゃまに似てるそう!お口イヤシ系がソックリでとにかく何でも食べます。食べる割には小粒のちびちびは乳離れしてないまぁ~飲ませるBooにゃんにも責任が・・・ってママはミルだよん今日、ずっと欲しくって仕方なかったホームベーカリが届きました。勿論!ココ楽天で買いました。旦那のカードで(笑)いろいろな種類があってとても悩みました。一番の決め手はパンの他に焼き芋が焼ける!思わずこれだって即購入。ホームベーカリーを買うと、もれなく届いて直ぐに作れる材料セットが貰える。それに送料が無料!これも魅力なのだ!!それにショップの対応も良いし金曜日に注文して今日届いたのも嬉しいねっ!今まさにその材料でパンを焼いてます。部屋中にパンの焼けてる良い匂いが充満しお腹はグゥ~~あれ?夕飯はもう食べたのに(爆)明日は早速!お芋を買って焼き芋を作らなくっちゃね♪☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜トリーツマシンに興味津々なちびちび。眠たいちびちび。マッタリ系なのよねぇ~Booにゃんとちびちび。Booにゃんとホワイティ君。手と足が白いのがポイントなの。ちびちびとホワイティ。大人の顔になってきたホワイティ君。☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ 2004年8月22日(日)21:52
2004.08.22
コメント(4)

もう運動器具は買わないと心に決めていたのに買ってしまった。私は普段からCS放送ばかり見てるんです。それで必ずといって良いほどにダイエット関係の通販番組がある。何度か買ってはみたものの使わずにあげることが多いからもう買わないって決めていたんだけど、つい手軽に有酸素運動が出来るって言葉に引かれて買ってしまいました。それでココ楽天で一番安くて直ぐに手に入る所を探したけど安い所があっても商品が入荷されるのが7月の後半・・・これじゃ遅い(笑)それで税込みで12000円のを見つけて注文!6月26日に注文して今日到着、きっと早い方だと思う。早速!箱を開けて中身を取り出しすごく簡単な組み立てをしていざやるぞぉーってな感じの意気込みでペダルの上に乗るう・・・うごかない?もしかしてもしかしたら・・・いやぁ~ん!壊れてる(爆)やっぱり安物買いの銭失いなのねそれとも国産品じゃないから?運搬中の事故?正規輸入店で買わないから?ひっくり返して良く見るとチェーンの所の金具が外れてるなんだよ!外れてるだけかよ、修理ってものでもないけど直して乗ってみた。たった100回2分間やっただけなのにふくらはぎと太ももが痛いもしかしたらこれは効くかも?下手な運動するよりは楽だし続きそうな予感が・・・密かにしてる私。それにしてもステップを踏んでるだけなのにすごい汗の量でも消費したカロリーは14カロリーだけこれでサプリのダブリンを飲んでやればきっと相乗効果で痩せる?有酸素運動が良いって分かっていても運動器具無しではムリだもん歩くって言ってもこの暑さでしょう倒れてしまう12000円が無駄にならない様にしないとね♪さて、我が家のにゃん軍団たちはこれと言って変わりはないです。とにかく昼間は良く寝てます。そして夜中になると目がギラギラで家中を駆けずり回り、今朝はゴキちゃんの無残な死骸が・・・食べてはないようだけど、すごく苦しんだ様子が分かるくらい悲惨ゴキちゃんごめんよ出てくる場所を間違えたねうちにはハンターが11にゃんいるから?いいえ私も含めて12にゃん(爆)実は私もゴキちゃんハンターなのです。狙った獲物は必ず仕留めます。☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜久しぶりの登場ですチョコちゃん。チョコちゃんご機嫌斜めだったんです。ちびちびぃ~~何みてるの?使いたくてもこれじゃあ使えないよ!☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ 2004年6月30日(水)18:26
2004.06.30
コメント(2)

今日、クリリンが無事に巣立ちました。これで里親さん募集も全て終わり(´▽`) ホッさて、次のこにゃんの予定は?ハッキリ言って未定です。いろいろと考えなくっちゃいけない事もあるからねぇ~私の中ではホワイティ君にパパになってもらいたいけどそれには新たに女の子を・・・ムリだろうなぁ~それに旦那言うには、にゃんのMAXは2にゃんって言ってるし今現在、11にゃんでしょう!どう考えても無理だよねでも1にゃん増やしても分からないか(笑)☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ちびちびといつも一緒のクリリン。仲良く寝てる。あれっ!フラッシュで起きちゃった。マロちゃんとBooにゃん。ここでも一緒に寝てる。クリリンの寝顔。網戸に登るクリリン!キレイな横顔のクリリン君。☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ 2004年6月27日(日)19:21
2004.06.27
コメント(3)

今日も暑い!梅雨は(・_・ ) ( ・_・) ドコドコ?って感じですよねでも明日はお天気が崩れるって言っていたから少しは涼しいのかな?にゃん達は正直なので暑いと伸び切るだけ伸びてエアコンをつけると涼しい顔をして寝るんですよね。でもでも、冷え過ぎると丸くなる!エアコンの設定温度よりも正確かも(笑)☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ぱんパパはマタタビが大好き♪仰け反るぱん君!驚くクリリン。満足した顔をしてるよぱん君。何を見てるのかな?ちびちびホワイティは寝てるのね。クリリンと声をかける前。声をかけたら振り向いたクリリン。ちびちびにかじられるクリリン。眠いのよねクリリン。☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ 2004年6月24日(木)14:50
2004.06.24
コメント(1)
全555件 (555件中 1-50件目)