ぴっぴのゆうゆう世代の生活

ぴっぴのゆうゆう世代の生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぴっぴ9618

ぴっぴ9618

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

私のアンテナに引っかかった出来事を

つれづれなるままに書き込んである自己チューブログです。

Shopping List

長持ちするし、おいしいので、急に子供が来てもカロリーも低いのでおやつ代わりにあげることもできます [ >> ]
思ったより量が多くてお得感があった レンジでチンすると柔らかくなってさらにおいしいかったです [ >> ]
2023.05.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
月に5万円で暮らせるとかよくそういうブログを見ますが。。
無理だと思います。
私は今、月に12万円生活を目標にしています。
しかし、遺族年金がわずかですが入ってきて、管理費、駐車場代、ネット代をこれで精算していることにして12万生活です。
でも実は9万前後です。
一人ですから、ほとんどを自炊にすると食費は2万そこそこです。
2か月に1度、業務スーパーで冷凍野菜と冷凍天ぷら等を購入します
大体3000円前後。
週に1度、買い出しに行って、そこでも野菜を底値、あるいは値引き品を購入します、

でも私は肉が食べられないのでその分、実は食費が人より少ないのです。
毎日シャワーですが、週に1度、銭湯でゆっくり浸かってきます。気晴らしです
ジムは公共施設利用です。週に2~3度行きます。

ヨガも公共施設で行われているのを月に4~5回利用です

普段は図書館で勉強です。

こういう生活していくと、月に9万前後です。
12万生活に、3万ほど余裕があるので積み立てて、3か月に一度、旅行に行きます。
新幹線代が一番高いですね

普段出かけているので電気代は節約、シャワーですし、光熱費は平均1万前後です。
若いときにマンション購入したので必要なのは管理費だけです。
昔、賃貸に住んでた時は家賃が2LDKで5万でしたから。。


娘が服大好きなのでいらなくなった服をくれるので、趣味に合う服は来ています。
ほんとに服は買いませんね。。買ってもワークマンです

節約の中に、ちょっとした贅沢ありです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.23 06:38:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: