全90件 (90件中 1-50件目)
月に5万円で暮らせるとかよくそういうブログを見ますが。。無理だと思います。私は今、月に12万円生活を目標にしています。しかし、遺族年金がわずかですが入ってきて、管理費、駐車場代、ネット代をこれで精算していることにして12万生活です。でも実は9万前後です。一人ですから、ほとんどを自炊にすると食費は2万そこそこです。2か月に1度、業務スーパーで冷凍野菜と冷凍天ぷら等を購入します大体3000円前後。週に1度、買い出しに行って、そこでも野菜を底値、あるいは値引き品を購入します、もう、値上げラッシュで、底値のものを探すのも大変。でも私は肉が食べられないのでその分、実は食費が人より少ないのです。毎日シャワーですが、週に1度、銭湯でゆっくり浸かってきます。気晴らしですジムは公共施設利用です。週に2~3度行きます。ヨガも公共施設で行われているのを月に4~5回利用です普段は図書館で勉強です。こういう生活していくと、月に9万前後です。12万生活に、3万ほど余裕があるので積み立てて、3か月に一度、旅行に行きます。新幹線代が一番高いですね普段出かけているので電気代は節約、シャワーですし、光熱費は平均1万前後です。若いときにマンション購入したので必要なのは管理費だけです。昔、賃貸に住んでた時は家賃が2LDKで5万でしたから。。働いているときに株も購入してて、優待や配当金は大きいですよ。娘が服大好きなのでいらなくなった服をくれるので、趣味に合う服は来ています。ほんとに服は買いませんね。。買ってもワークマンです節約の中に、ちょっとした贅沢ありです
2023.05.23
コメント(0)
ずっと工事中だった公的施設のジムが開館しました。血圧がたかくなっててびっくり!毎日味噌汁飲むようになったからかな。。。ちょっと食事を制限しよう
2023.03.03
コメント(0)
自分は、退屈ではないスケジュールを組んで、退職後、過ごしてる。でも時々、ふっと、もやっとする。。こういう時は散歩に行くに限る!午後から、3月に行く旅行のチケット買いに行った。歩いて30分のところにあります。なんとなくすっとした。。迷ったときは思い切って歩きに行こう
2023.02.12
コメント(0)
マイナポイントが付与されました。イオンポイントも1000円付与。この付与分は、aupayにチャージして、私の家計簿に載せないカフェ代にしようと思う。いろんなカフェに使えるから、図書館がないときに、本を読みながらカフェでまったりしようと思いますあんまりぎちぎちに家計簿つけるのも心に余裕が生まれないから。。
2023.02.05
コメント(0)
やっぱりミールキットは高かったですね。食費が1万円も節約できました。でも値上げ、値上げで大変。卵も6個入りしか買えません。一人暮らしだから何とか持ちますけど。。値引き商品しかパンなんて買えませんよ。ほとんど80円の食パンですいろんなジャムで楽しんでいます
2023.01.18
コメント(0)
今年は電気代節約のためほとんどセラミックヒーターを使わず、厚着と、こたつでしのごうと頑張りました。去年8000円以上だった12月分の電気代が、今年は5500円。正確には12/12~1/12なので、正月は子供が帰ってきて、ついついセラミックヒーターを使ったので半額まではいかなかったけど、値上げ分を考えたら優秀ですよね。
2023.01.14
コメント(0)
あけましておめでとうございます今年も節約人生です
2023.01.01
コメント(0)
この2点だけは作りました。黒豆は、もらい物が出てきた。。圧力なべがあるので久しぶりに出しました。釘はないけど、黒くなりました。たつくりも、何とかぴんぴんです。一人でぼそぼそと食べます。。
2022.12.31
コメント(0)
セットでは買わずにやっぱり手作りにします。実はそばも、ずいぶん前に生めん買って冷凍保存。。野菜のかき揚げも冷凍買ってきて保存。雑煮用の青菜も、実は冷凍しました。そうするとずいぶん節約できます。
2022.12.30
コメント(0)
毎週の予定を書きだして、冷蔵庫に貼っておきます。今日はヨガ、明日は水泳、図書館、、と午前中1回、午後一回、出かけるように心がけています。やっぱり1日中家にいるのは、刺激が少ない。。年賀状も書いたし、僅かであっても外出します。でも今週末はクリスマス寒波か。。。。
2022.12.22
コメント(0)
節約よりも働けよ、ってネット記事をよく見る。予定を立てて、お金使ってて、頑張って共稼ぎで、同居で、お金貯めて、60歳で定年。体が軽いうちに自由になりたい。。でも確かに同居、しかも親がちゃんと仕事持ってると、お金はたまります。まず家賃、光熱費を負担してくれたので。子供が小さいときは毎日洗濯、お風呂だったし、畑の水やりなどで実は月に1万円強水道代がいきましたもの。。食費はこっちもち、家事全般こっちもちは仕事してて、正直大変でしたが、まして姑は免許持ってなかったので、保育園の送り迎えも頼めなかったけど、家賃、光熱費、たぶん光熱費は全部で3万円はいってたと思うので、家賃4万とすると7万円は浮いてましたからね。舅が早くに亡くなったので、近所の付き合いが増えたのはさすがにちょっとしんどかったけど、やっぱりお金はたまりましたね。我慢の賜物ですね。。60歳からのこれからは、頑張ったご褒美だと思って、ネット記事に惑わされずに、思うままに生きていこうと思います。年賀状書きました。11枚。。コンビニで足らない分3枚、印刷済みかいたしました。あと2枚、余っちゃった。誰に出そうかな(笑親戚全部、断捨離しちゃったからね。
2022.12.18
コメント(0)
まだこたつに電源入れずに厚着して頑張ってます気のせいか、プールの水温が高かった気がする。。ゆっくり30分以上泳いできました~
2022.12.14
コメント(0)
こたつ導入してますが、まだ電源入れていません。まだ暖かいというのもありますが、こたつの中にブランケットをかけて足を入れると十分暖かい今日もアンケートポイントを現金に還元。3000円♪株主優待で、チョコのおやつと、カステラゲット。なんだかうれしい~薬局のポイント還元でクレンジングシートも無料でゲット。楽しく節約しましょう
2022.12.11
コメント(0)
常に「アプリがいっぱいで。。」とか出るので写真を撮ったらすぐに削除できるようにパソコンに転送するようになった。最近、料理が撮れない。
2022.12.09
コメント(0)

12月に入ったら急に寒くなって厚手のコートだしたよ。。昼厚揚げ、卵焼き、きんぴら、切り干し大根の煮つけ夜餃子、シチュー、サラダ、豆腐、デザートにゼリー
2022.12.02
コメント(0)

今月は使いすぎたかな?って思ったけど何とか10万円以内に収まりました。ポイント等利用して、本を2冊、無料にできた夜ぎょうざ、サトイモ、厚揚げの照り焼き、豆腐、ポテトサラダ
2022.11.30
コメント(0)

生暖かい日でした昼コロッケ、アジの南蛮漬け、みそ汁、卵焼き、きんぴら夜ミートボール、トマト、豆腐、サトイモ、かぼちゃ
2022.11.29
コメント(0)

スーパー銭湯が間引きの席をやめた。。。昼白身魚のフライ、高野豆腐、ウィンナー、卵焼き、ジャーマンポテト、みそ汁、キャベツサラダ、おやつにわらびもち夜コロッケ、キャベツサラダ、かぼちゃ(12個38円)、豆腐 デザートにプリンとチーズ
2022.11.28
コメント(0)

土曜日はプールも混むので、いけません。コロナで人数制限されているから。。図書館もいっぱい。夜そうめん、豆腐、ジャーマンポテト、白身魚のフライ、こーや豆腐
2022.11.26
コメント(0)

これぐらい暖かいとプールも行きやすいです昼お味噌汁、ウィンナー、卵焼き、パプリカ、タケノコの煮つけ、ヒジキマメ夜オニオンスープ、きんぴら、サツマイモ、ジャーマンポテト、豆腐、サラダ気が早く、来年度のカレンダー、買ってきました。退職するともらえませんから。でも100均とは思えない可愛いカレンダーです。英語日記も1か月以上、続いています。と言っても簡単な英作文です。大学卒業以来、使っていませんから。。
2022.11.25
コメント(0)

今日は朝から雨です。寒いです。でもまだもう少し冬用コートは出さないで頑張ろう昼卵焼き、ウィンナー、白身魚、かぼちゃ、サトイモ夜フライ、ポテトサラダ、豆腐、ハヤシシチュー、デザートに寒天
2022.11.23
コメント(0)

いつもと違うスーパー銭湯に行きました。割引券があったので、安くいけました。ここはコーヒー飲み放題です。昼味噌汁、卵焼き、厚揚げ、かぼちゃ、パプリカ夜豆腐、シュウマイ、野菜サラダ、イワシの南蛮漬け、里いも、デザートにプリン
2022.11.21
コメント(0)

曇り空で、天気予報は雨というから、ウォーキング諦めたら、結局6時まで降りませんでした。。行けばよかった。。お昼チャーハン、サラダ、卵焼き、トマトスープ、おやつにわらびもち夜キョウザ、パプリカ、豆腐、厚揚げ、かぼちゃ、サラダ、おやつにプリン
2022.11.20
コメント(0)

今日はこれと言って予定もなく、、図書館行って、午後からはプールです。いつも10人前後います。お昼ウィンナー、卵焼き、白身魚のフライ、ピーマンのきんぴら、ヒジキ、おやつ買っちゃった。夜豆腐、プチトマト、さつまいも、厚揚げ、おにぎり、かき揚げ、スープ、デザートに寒天
2022.11.18
コメント(0)

いつも冬の電気代は、セラミックヒーターだったので、1~2月は1万円近くなる。。さすがにこの電気代増大では1時間23円のものが使えない。こたつは電気屋さんでは売ってない。。こんなことならこたつ買っておけば、、とおっもったら、コードはないけど、こたつはあるでも10年いじょい前のものなので不安いろいろ探したら、電気屋さんで1畳用のホットカーペットが4300円で売ってた。かけ布団はしまむらで2700円よかった~1時間6円だって。これなら仕事辞めて、家にいても気にならないかも??昨日の夕飯豆腐、ウインナー、サラダ、ブラウンシチュー今日の夜豆腐、サラダ、ブラウンシチュー、ピーマンのきんぴら
2022.11.17
コメント(0)

たまにネットサーフィンしていると、いいセリフに出くわす一生懸命貯めたお金でささやかな幸せを貯金しましょう、という感じのようです。旅行(大名旅行でなくていい)、散歩、スイーツ、ジム通いなどなどね。ああ、そうだなー、そのために40年、コツコツ働いて、子供も独立させ、義父母、夫を見送ったのだから、これからは私の、ご褒美人生なんだな。。今は公的施設で週に2回プール、月に2回ヨガ、毎日図書館で勉強。ゆっくり、ゆっくり過ぎていく1日。。明日は仕事で、荒れも、これも、しないと、、ともう、考えなくていいんだ。。実は高騰する電気代節約のため、いつもは電気代が高騰するセラミックファンヒーター使ってたけど、今年はこたつを購入しようと、いろんな店で値踏みしています。。夜実は昨日の夜ごはん豆腐、きんぴら、ジャーマンポテト、白身魚のフライ、かきあげデザートに寒天
2022.11.16
コメント(0)

いつものように公園で散歩に行きました昼シチュー、オムレツ、かぼちゃ、ヒジキマメ、おやつにカスタードたい焼き夜厚揚げ、かき揚げ、サツマイモ、サラダ、ハンバーグ、豆腐デザートにゼリー
2022.11.11
コメント(0)

朝から資源ごみを出し、DVDを見てから図書館で2時間勉強。買い物に行こうと思ったら、今日はクーポンがありません。。今日は市のプールに行きましたここのほうがみんなまじめに泳いでます昼厚揚げ、白身魚のフライ、きんぴら、卵、ヒジキ 、みそ汁夜シチュー、豆腐、サラダ、かぼちゃ
2022.11.09
コメント(0)

娘から「お茶しよう」とお誘いがあって、行ってきました。久しぶりに甘いパンケーキ食べました。お昼の画像、取り忘れた。。夜豆腐、厚揚げのポン酢、サラダ、かぼちゃ、きんぴら
2022.11.08
コメント(0)

行きつけのマッサージサロンが、平日限定で、10分100円引きを今月いっぱいまで実施というので、肩が凝りすぎてる私は早速30分行ってきました。いつも2445円が2145円です。予算があれば来月は40分行きたいです。昼おにぎり、キャベツサラダ、きんぴら、ヒジキマメ、ハンバーグ、みそ汁夜コロッケ、アジの南蛮漬け、マーボー豆腐、デザートにプリンとチーズ
2022.11.07
コメント(0)

墓参りに行って、買い出しに行って、図書館に行ってきて。。天気がいいから動きやすい~お昼卵とじ、かき揚げ、サツマイモ、ヒジキマメ、おやつにわらびもち夜きんぴら、サトイモ、豆腐、白身フライ、ツナフライ、おやつにゼリーです
2022.11.06
コメント(0)

思い切ってモーニングを食べに、ガストへ。ここだとTポイントで食べられる。。と思ったら、してなかった。。すかいらーくグループ、そういや経営緊縮してたっけ。。採算取れない時間には開店しないんだぁ。。マックへ行って食べました。。その後散歩。午後はスイミングでした。夜ミートボール、スープ。、さつまいも、かきあげ、ピーマンのきんぴらデザートにゼリー
2022.11.04
コメント(0)

仕事をやめるとカレンダーをよく見てないと祭日とか忘れちゃう。。図書館は祭日だと9.9混みですね。。昼かぼちゃ、青菜、ちくわのきんぴら、厚揚げ、白身魚のフライ、オムレツ夜餃子、豆腐、サツマイモ、ピーマンとちくわのきんぴら、サラダ、デザートにプリン
2022.11.03
コメント(0)

プールに行こうとしたら、会社に出入りしていたセールスレディの子にばったり遭遇。ずっと仕事していた私の生活が気になるみたい。。週に2回、ジム及びプール(市営なので550円)週に1度スーパー銭湯。月に2回ヨガ。月に2回マッサージ。週に1度、公園へウォーキング毎日午前中に図書館で勉強、、という話をしたら、「悠々自適なんですね」いや、予算もあるので、できるだけ、市営の低料金の施設を利用しているんですけどね。お昼里芋、ニンジンのみりん煮、青菜、オムレツ、白身魚のフライ、お味噌汁、ヒジキマメ夜かぼちゃ、ちくわ、かき揚げ、豆腐、厚揚げの鰹節和え、サラダ。
2022.11.02
コメント(0)

10月の経費が何とか8万円台に収まった。計画が12万なので、まあまあの出来。マッサージを月に2回にしたけど、11月はキャンペーンで400円引いてくれるらしい。平日限定だけど。じゃあ思い切って3回行こうかな。食費はなんと18000円台。仕事しているときに利用していたミールキットをやめたのと、月に一度、業務スーパーで3000円分(先月は2000円)買い出ししていたので、これが効いたかな?そう思って、さっそく買ってきた。里芋、サツマイモ、白身魚のフライ、ミートボール、で、1800円。これで1か月持たせよう。まだきんぴらの冷凍もあるしね。野菜のてんぷらの冷凍もあってびっくりです。余ったお金はまた、来年の旅行代に積み立て。お昼お味噌汁、ヒジキマメ、かぼちゃ、青菜、オムレツ、ニンジンの味醂煮おやつにわらび餅(10%引き)夜さっそく白身魚のフライとツナフライ、キャベツとプチトマト、豆腐、ニンジンのみりん煮、サトイモとちくわのきんぴらおやつにプリン(10%引)とチーズ
2022.11.01
コメント(0)

そろそろ羽根布団出そうかな。。今日はあまりに体がギシギシしてて、マッサージに行きました。40分2860円。。でも物足りない。。。お昼オムレツ、ジャーマンポテト、かぼちゃ、青菜、ニンジン、キャベツサラダ、ヒジキマメ夜コロッケ、サラダ、ジャーマンポテト、豆腐、高野豆腐、ニンジン、デザートにプリン(10%引き)
2022.10.31
コメント(0)

息子が帰省したので一緒にお昼でも写真撮るの、忘れた。。夜高野豆腐、ニンジンに味醂煮、かぼちゃ、豆腐、ジャーマンポテト
2022.10.30
コメント(0)

姉に紹介してもらったヨガ教室に行きました。反り腰だとひざを痛めるので、おなかを後ろへ押すようにして歩いたほうがいいといわれました。。1回100円、月に2回の教室です。続けたいと思います。お昼は姉の家でいただきました。夜ギョウザ、サツマイモ、ピーマン炒め、サラダ、豆腐、デザートにゼリー
2022.10.27
コメント(0)

ほんとにゆっくり過ごしてる。。午前中はショッピングセンター、午後は図書館で勉強お昼カレーシチュー、かぼちゃ、青菜、オムレツ、はんぺん ヒジキマメ夜マーボー豆腐、ポテトサラダ、サツマイモ、ハンバーグ、ピーマンのきんぴらデザートに寒天11月に入ったら、また、業務スーパーに買いに行こう
2022.10.26
コメント(0)

グーグル翻訳の手を借りて、英語で日記をつけてます。。文法、単語ほとんど忘れています。管理費(administration)、とか、退職金(retiremrent allowance)リタイアメントオールワンス。かな?ファイナンシャルって、大丈夫っていうニュアンスなんですね。お昼ごはん、みそ汁、ヒジキマメ、きんぴら、大根の煮つけ、青菜、白身フライ、オムレツ夜麻婆豆腐、コロッケ、かぼちゃ、プチトマト
2022.10.24
コメント(0)

晴れも続きそうなので、思い切ってベランダ掃除。図書館も行きましたよ午後から娘の家に行きました。少し話をして帰ってきました。夜ごはんカレースープ、豆腐、プチトマト、大根の煮つけ
2022.10.23
コメント(0)

換気扇のシートは掃除してきれいにしたので、そろそろベランダの掃除もしようかな。。晴れが続きそうだし。。さすがに、ミールキットの宅配を中止したら食費が浮きます。仕事してるときは時短で使ってたけど、やっぱり今は家にいるのでほとんど手作りですね。業務スーパーで買った冷食野菜も家計の助けになってます。20日までで1万ちょいです。お昼ツナコロッケ、オムレツ、かぼちゃの煮つけ、青菜、みそ汁ごはんとヒジキマメ夜ハンバーグ、ジャーマンポテト、きんぴら、豆腐、プチトマトとサラダ、寒かったのでカップスープ追加デザートに寒天
2022.10.22
コメント(0)

そろそろ、鼻炎の薬が切れるので、平日なら少しは空いてるかなと思って耳鼻科に行ってきました。。。けど、やっぱり混んでる。。1時間待ちというので、近くのコーヒーショップで暇つぶしてから、病院に戻りましたが、そこからさらに1時間待ちました。。。1時過ぎの帰宅だったのでうっかり昼食写真、取り損ねた。。夜ジャーマンポテト、ツナコロッケ、かぼちゃ、ピーマン炒めサラダ、豆腐、デザートに寒天。
2022.10.21
コメント(0)

今日は散歩がてらドラックストアに白髪染めを買いに行きましたTポイントがたまるし、今日はサービスデーだったので200ポイント使用後、なんと100円値引きしてもらいました。その後で図書館。午後からプールへ行きました。そろそろ貧弱な服は処分しようかな。ちょっと老けて見えますね。。昼ふりかけご飯、お味噌汁、ヒジキマメサツマイモ、白身魚のフライ、きんぴら、厚揚げ、オムレツ、ウィンナー 夜ハンバーグ、プチトマト、サラダ、豆腐ピーマン炒め、かぼちゃ
2022.10.20
コメント(0)

今日は公園のトリムコースを2周歩きました。約4キロ。結構な人です。サッカーとラグビーの練習をしていました。今日はようやく扇風機を片付けました。clean up というんですね、英語で。お昼シチュー、きんぴら、サトイモ、ウィンナー、オムレツおにぎりとヒジキマメ。夜厚揚げのポン酢、サツマイモ、ミニハンバーグ、ピーマンの炒め物ミニトマト、きゅうりの浅漬け、豆腐ですデザートにコーヒーゼリー
2022.10.19
コメント(0)

住民税を払うため、銀行まで歩いていきました。最初手持ちの現金で、、と思ったけど、証拠が残るので、通帳から払いました。暑かった~~その後、図書館で久しぶりに勉強。1時間半ほど勉強しました。昼食後、1週間ぶりにプールへ。お昼コロッケ、オムレツ。里芋、きんぴら、レンコントマトとキャベツ、マメ夜シチュー、ポテトサラダ、ウインナー、サツマイモ、豆腐デザートにコーヒーゼリーとチーズ
2022.10.18
コメント(0)

今日は2週間ぶりにマッサージへ。その後買い出ししてから、スーパー銭湯へ「ミステリィという勿れ」はおもしろい!お昼おにぎりと味噌汁、マメ。オムレツとシュウマイ。きんぴらと里芋の煮つけ夜シチュー、コロッケ、キュウリの浅漬けサラダ、豆腐です
2022.10.17
コメント(0)

昔歩いたところを再度歩きました。暑かったです。お昼サラダ、ごはん、トマトスープ、豆腐、ハンバーグとオムレツ夕飯豆腐、きんぴら、ポテトサラダ、しゅうまい、キュウリの酢の物
2022.10.16
コメント(0)

今日は図書館お休み。。最初マックへ勉強に行こうと思ったけど、急遽、公園へ歩きに行こうと思いました。2キロのトリムコースがあって、結構、歩き甲斐がありました。午後から髪の毛を切りに行き、終わってからアロマを買いました安眠効果のあるアロマです。お昼おにぎり、お味噌汁ヒジキ、きんぴら、キュウリの浅漬け、オムレツ、サツマイモ夜ぶっかけおろしうどん、キュウリの浅漬け、キャベツ、豆腐、イチジク2日前から英語で日記付けてます。グーグル翻訳に頼ってます。goの過去形がwent もうすっかり忘れてます。。。。
2022.10.11
コメント(0)

仕事をやめてここで農業団体を立ち上げたいと言い出した。。ようやく悩みなしに退職してのんびりできると思ったのに、また心配の種。。お昼おにぎりと豆、お味噌汁オムレツにベーコン、ジャーマンポテト、キャベツ、トマトにちくきゅー夜サツマイモ、サラダ、トマトにきゅーり、きんぴら豆腐とデザートにいちじく
2022.10.10
コメント(0)
全90件 (90件中 1-50件目)

![]()
