MINT+TIROL☆だっくす姉弟

PR

プロフィール

ぴよぷら

ぴよぷら

2007年10月23日
XML
カテゴリ: ミントとチロル


昨日は久々のトレーニングDAYでした。

トレーナーさんを駅まで迎えに行って
車中で「私を家の近くで下ろしてください」
とトレーナーさん。
「ぴよぷらさん達が家に戻ってミントとチロルが吠え止んだら
携帯に連絡してください」との事。
携帯の連絡を受けてトレーナーさんが
チャイムを鳴らす

みんちろどちらが先に吠えるか観察してください
吠えたらリードで静止して止ませて下さい
(そして必ず止んだらすかさず褒めてご褒美あげて下さい)
との事でした。

みんちろさん、最近ずっと奥の一部屋でお留守番。
もちろん私達が帰ってきても吠え止むまでは開けて貰えません。
最初の頃は30分以上吠え続けてたのに
最近は車を止める時は吠えますが
私達が家に入ったらすぐに吠えやみ開けてくれるのを待ってます。

みんちろスタンバイ完了!ってな訳で
携帯に連絡、トレーナーさんがチャイムを鳴らしました。

さて、どちらが先に吠えたでしょう?

答えは

ミ~ン~ト

ってな訳で先に吠えたミントさんを
今日は集中トレーニング。(前回チロル集中トレで相手にして貰えず拗ねてたので
ミント的には良かったのかもw)


その後トレーナーさんが家に入って来て突然の来客に吠える2ワン。
すかさずリードで静止。
吠え止む2ワン。
その後ミントは喜んでトレーナーさんにピョンピョン
チロルは相変わらず尻尾下がり気味見て見ぬ振り~ですが
トレーナーさんが動いても何しても吠える事はありませんでした。

今日からは「待て」の訓練に入ります。

フード(ご褒美)を手に取り
お座りさせる→1歩離れる→動かなかったら褒めてご褒美

これが出来るようになったら1歩離れる前に「待て」のコマンドをかけて
離れるようにする。
徐々に距離を伸ばす(と言っても家の中ですが)

ミントさん同じ室内だったら動かず待つことが出来ましたが
私が部屋を出てしまうと一緒に動いてしまいます。

あとチャイムのトレーニング
チャイム鳴る→吠える→すかさずリードで静止
吠え止んだらご褒美。
とにかくしつこく吠えさせない。ご褒美あげた後私が玄関に出ようとした時
また吠え出したらフードばらまいてもいいから
とにかく吠え続けさせない。

今日からはこれらのトレーニングを集中練習する事になりました。

ミントがトレーニングしてる間
チロルはクレートの中。
クレート大嫌いなチロルさんですが
今回は大人しく入っていて私が出て行っても
途中チャイムがなっても吠える事もなく大人しくしていました。

トレーニング始めて4ヶ月。
私とのお散歩では他の人や犬に対して吠えまくってたミントですが
トレーニング前に比べたら吠える事が少なくなったし
旦那の散歩では完全に吠える事はなくなったそうです
(元々旦那との散歩では家でた時の興奮ワンワンと
知ってる人&犬に対してのワンワン以外は吠えなかったのですが)

超スローペースですがみんちろさん、少しずつですが前進してるのかな。。

次のトレーニングは2週間後。地道に練習したいと思います。

トレーニングが終わり、トレーナーさんを駅に送っていく途中「日本の犬事情」について話していました。

日本は諸外国からしたらありえない状況だそうです。
日本ではペットショップやホームセンターでの生体販売が
当たり前になっていますが、外国ではありえない事。
(ペット飼うならブリーダーさんかシェルターから譲って貰う)
ドイツではペットを飼いたいからとブリーダーさんに出向いても
ブリーダーさんが認めた人じゃないと譲ってくれないそうです。
貴方では任せられませんって断られるそうです。
(免許制に近いものがありますね)

日本では誰でも簡単に手に入れる事が出来る。
しかも買い手が求めるのは小さい子犬。
なのでショップには母犬から早く引き離された子犬が
どんどん展示される。
買い手は 「ちっちゃい可愛い子犬」
喜んで買う。

でも子犬はいつまでも子犬じゃない。
成長と共に大きくなる。

何も考えずに「ちっちゃい可愛い子犬」を求めて買った
買い手の人の中には
「こんなに大きくなるはずじゃなかった・・」
「言うことを全然聞いてくれない」
「吠える・噛み付いて手におえない」

と簡単に手放したり保健所送りにする
「バカ飼い主」も存在する。

でもね、ペット先進国である諸外国での殺処分が少ないかといえば
そうでもないらしいです・・・。
何処の国でもそういう人はいるそうです。。



そういえば、うちの近所の方が最近トイプーのパピちゃんを
迎えたらしいんです。
市内のとあるブリーダーに譲って貰ったらしいですが
ノーワクチン!で生後40日!!!で
迎えたそうです・・・・・。


もちろん外には出せないし先住犬とも隔離状態。
正直何でそんな時期に迎えるの?!って思いました。
私からしたら買うほうも買う方、売るほうも売る方です。

生後40日だとまだ免疫もないだろうし母犬や兄弟と一緒に過ごして
免疫貰ったりいろんな事を学ぶ時期。
そんな時期に親兄弟と引き離して部屋で一人ぼっちだなんて・・。
可愛そう過ぎます。。

消費者である私達が可愛さや流行に惑わされず見極める目を持つ。
それが当たり前になったら・・・
悪徳ブリーダー等も無くなっていくと思うし
日本のペット事情も何か変わって行くのではないでしょうか・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月23日 14時35分55秒
コメント(30) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/49cx1vg/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/zcfg1ch/ 今…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/s-leinj/ フ○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: