PR
Freepage List
Calendar
Keyword Search
Comments
今日は会社の健康診断の日でした。
いつものように、検便と胃の検査はパス。
ところが今年の受付のおねえさんは、超マジメ。
「pleさん、検便は?」
「○んこはしません」
「・・・」(スルー)→「後日お持ちいただけるんですね?」
「あ、いや。だから、○んこはしません」
「・・・」(またもやスルー)
「朝ごはんは?」
「ご飯とみそ汁と・・・」
「そんなこと聞いてません お食べになったんですね?」
「はい♪」
しばし沈黙の時間帯。
「胃の検査が出来ませんが」
「不要です。バリウム飲みたくありませんから」
「そうですか」
ここですかさず、去年もつかったギャグを。
「居酒屋やバーに置いてないものは、男の飲み物ではありません」
(ウケルどころか、軽蔑の眼)
「今朝は薬は呑んでませんよね?」
(実は間違って、血圧の薬をいつもの2倍呑んじゃったple)
「あ、はい。ご指示通り呑んでません」 と、ウソをついてしまいました。
(血圧の検査では、けっこういい結果でした)
同僚からは
「俺の方が30分も早く来たのに、なんでpleが先に終わるんや?!」 と言われました。
胃の検査をパスしてるので当然の結果です。

ところでこの検便用の道具。
3つも貯まってます・笑。
家内は「捨てろ!!」と、うるさいのですが捨てられません。
いつか使ってやろうと思ってるんです。
チョコレートを入れて、バレンタインデーに女性からのフリして同僚に渡すとか
友人の誕生日プレゼントに味噌ラーメンのスープとして渡すとか・・・。
もう少し、マジメに生きるべきですね。
反省。