全5件 (5件中 1-5件目)
1

五寸人参を収穫しました。小さいけど無理矢理に収穫です。といっても元々小型の品種ですけど。思ったより少ない収量でした・・・。トマトは相変わらず獲れています!となりの畝では母が大根の種を蒔き始めました。私の畝はサツマイモのが占領しているので、その収穫が終わるまで一休みです。←ポチッと!ランキング参加中
2008年09月10日
コメント(69)

鳴門金時です。ジャングルになって畝を覆っています。まだ人参が植えてあるのですが、埋もれてしまいました・・・。早めだけどそろそろ人参の収穫をしちゃいます。←ポチッと!ランキング参加中
2008年09月09日
コメント(0)

畑にトンボが飛んできました。カメラを近づけても逃げなかったのでアップで撮れました。葱に止まっていますが、くさくないのでしょうか?9月になって、暑さも和らぎ涼しくて、畑はとっても快適です。←ポチッと!ランキング参加中
2008年09月08日
コメント(0)

2つ目の人参の花(右)が咲きはじめました。1つ目の花も長く咲いております。地味ですが真っ白で小さくてなかなか風情があります。背景は鳴門金時ですが、すっかり”ジャングル”になってしまいました。畝を完全に占拠しました。横に伸びられなくなって上方に向かって繁り始めています。植え付けが遅かったので収穫はもうちょっと先ですね。11月ごろ?←ポチッと!ランキング参加中
2008年09月07日
コメント(0)

すっかり涼しくなって、毎日が過ごしやすくなりましたが、畑の桃太郎トマトが元気です。雨よけハウスを突き破って成長しております。ほとんど無肥料状態なのですが、前作の肥料(母の施肥)かなり豊富に残っていたんでしょうな。まだ実をつけ続け、3日おきぐらいで収穫できてます。←ポチッと!ランキング参加中
2008年09月05日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


