全842件 (842件中 1-50件目)
もう10年以上使っているのかな ボネコの加湿機 今はデロンギが扱っているのかな そろそろ出番と思って出したら スイッチ入れても電源入らない。 ダメもとで分解。 (自己責任) もともと気化式のシンプルな作りのはず。 ディスクが水をためたところを風車みたいにゆっくりと廻り ファンで風を送って気化させるだけのもの。 濡れたディスクが空気中の埃も取ってくれて 空気清浄機能もある。 作りはシンプルだけど、性能良くて高い。 ネットで見たら、やっぱり分解して修理した人がいた♪ とにかく分解して (ねじなし、爪ではめ込んであるだけ) 爪をはずすのにちょいと苦労したけど 電極が本体の奥にめり込んでいたので それを戻して 奥にたまったほこりも取って、 そしたら電源入った。 すごいぞ ドラジャム。 誰も褒めてくれないので 子どもたちに ズボンの裾上げもして 高校の勉強(数学、英語など)も教えてあげて 加湿機の修理もするお母さんて なかなかいないぞ! と威張ってみた。 ムフ<(`^´)>
2014年11月05日
コメント(0)
10月までの臨時!だけど仕事決まった! ほぼ2カ月にわたる引きこもり。 途中、勇気を出して動いても 「年齢が…」とか 「職歴がちょっと短い…」とか 社会から必要とされていない感を否応なく味わって。 結局は苦手で辞めてしまった営業の仕事しかない? それすら雇ってもらえるの? なんて落ち込みまくり。 ようやく不定期の塾講師のバイトに出たり 何軒かの派遣事務所に登録したり 少しずつ動けるようになって 少しずつ、声もかけてもらえる感じ?が見え始め それでも期待しては予定が合わずってこともあり。 大波に弄ばれる、大海の小さな舟のように、 気分も激しく浮き沈み。 今日、お役所の臨時のお仕事いただきました。 嬉しい! 現時点では10月までの臨時で、給料安いけど希望の職種。 10月で必要とされれば雇用延長の可能性あり♪ ご心配かけた人達に電話掛けまくりました(*^_^*) ありがとう。
2014年07月23日
コメント(1)
昨日は個別塾講師の採用面接。 今日は近所の事務の面接と簡単なテスト。 長い事、鬱状態で引きこもりからなかなか抜け出せなかったけど やっとこの頃、就職活動そのものに取り組めるようになってきました。 就職活動そのものが気持ち的に殆ど出来ない状況の中、 何とか動いても、100倍という厳しい競争率に撃沈したり、 年齢でアッサリお断りされたり、 惨憺たる面接の結果で 人として欠陥があると烙印を押されているような気分になって 落ち込む ↓ またまたしばらく引きこもり ↓ 自分に嫌気がさしてさらに落ち込む という悪循環に陥ってました。 が、やっと、動けるようになってきた。 本当はフルタイムで、ある一定の収入はキープしたいけれど そんなぜいたくは言えない。 厳しいなあ… そして中高年女性の給料の安い事! 若い時は販売から事務から、とにかく色んなお仕事をやって、 「まあ、何らかの形で生きていけるな」なんて思ってたけど それは若さに対する、今後への期待をこめたお給料だった事を思い知ります。 まあ、今を一生懸命生きるしかない! という訳で、まずは外に出るところから。 個別指導の塾講師のお仕事 とりあえず今週末(限定?)、 一コマお声がかかりました!!!
2014年07月08日
コメント(2)
ポム(高2)が学校から帰って 「お母さん、お弁当美味しかったよ」 と言ってくれる事。 ポムが朝、時間がなくて布団を押し入れにしまえなかった時 「しまえなくてごめんなさい、行ってきます」 と言ってくれる事。
2014年07月03日
コメント(2)
2か月ほどの引きこもり生活にだんだん慣れてきて、 『命の母A』のおかげで、ようやく少しの元気と落ち着きを取り戻し 周囲の人、そして自分が自分にかけていた呪縛、 …『義務』とか『責任』など… が、ようやく解けつつあります。 私も、もう50台。 私の母は58の誕生日を待つようにしてその翌日に他界しました。… 母の年まで生きるとしてあと7年ちょっと。 平均寿命でも30年くらい。 この2~30年があっという間に達ってしまった事、 体も気力も老いていき、終息に向かう事を考えたら 平均寿命までもあっという間に違いありません。 だったら『気持ちよく生きたい』 と思ったのです。 もうこれからは、自分の人生で 「何かで成功するぞ」とか 「何かを達成するぞ」とか、 そんなことより、出来るだけ楽しく気持ちよく生きたい。 仕事をして子供を育て上げる事が義務なら 「子どもを立派な人間に育て上げなければならない」 とか 「子どもに高度な教育を受けさせたい」 とか 「そのために辛くても、いやな仕事でも稼がないといけない」 とか そんなことより 「家族と気持ちのいい時間を過ごしたい」 「家族を含め、周りの人と気持ちのいい人間関係を築きたい」 「気持ちよく仕事をしたい」 子どもの『これから』は、 子どもが何かをやりたいと思った時に 出来るだけ手助けはするけれど 勉強するのも何かを身につけるのも、子どもが自分でやる事。 まあ、子ども、といっても中高生になりましたからね。 自分でやるべき事は分かっているはず。 それをやる、やらないは自己責任。 まあ、つい口を出してしまいますが。 でも口を出し過ぎないようにしたい。 子どもが自分の身の周りのことをやらず、 親にやってもらっていることを感謝できないなら 私はそれが「気持ちよく」ないのでやりません。 (放ったらかしが不愉快でやっちゃうこともあるけど) ご自分で困って、どうすべきか自分で考えて下さい。 (夫が失業) 私が何とかしなきゃ (夫の収入が激減) 私が頑張ればいい 私が、 私が、 私が… ああ、しんどい。 もういいや。 ほかの人に期待しない、っていうのはある意味正しいかもしれないけど 自分にも期待する必要はないのかもしれない。 イメージトレーニングで? 引き寄せの法則で? 成功してバリバリ働いて収入アップをイメージする? …バリバリなんて働きたくない。 ただ気持ちよく働いて 自分の時間を持ちながら、充実した時間を持てればいい。 ただ、今できる事をやるだけ。 気持ち良く。
2014年06月30日
コメント(0)
2014年06月27日
コメント(0)
1、人の後片付け、後始末 当たり前のように放置、または「やっといて」と言われ感謝されない すぐに散らかされ、汚され、エンドレスに続いて報われた感がない (賽ノ河原の石積みのよう) 2、家計の心配 一人でどうなる事でもなく、前向きに対処したいのに 家族がてんでバラバラで一人であがいている感じ。 →互いに不信感でギスギスしてしまう。 3、八つ当たり、イライラ、ギスギスした会話、関係 自分がするのも嫌だし、聞くのも嫌。 …実際は聞いたり見たりがいやで耐えかねて、 こっちもそうなってしまっている。 …お互い、そうなのかな? ハイ、したくないならやめましょう!(^^)! …ってうまい具合に行くかな?
2014年06月27日
コメント(0)
(ネガティブには) 1、ひとり暮らししたい 2、・・・? …浮かんでこない (ポジティブには) 1、気持ちのいい環境で働きたい 人間関係、ノルマ、通勤、環境…etcを総合的に見て 妬み、そねみ、ひがみ、中傷のない環境 気持ちよく助け合う環境 2、気持ちのいい環境で暮らしたい 気持ちが良く片付いて ものの出し入れがしやすくて 家族がギスギスしていない 笑顔があふれて、楽しいと思える、くつろげる家庭 困難も前向きな気持ちで立ち向かう気分になれる。
2014年06月27日
コメント(0)
目標、というかノルマ!『一日に一回は外出しよう!』
2014年06月25日
コメント(0)
本当に久しぶりに書いたのに、これまでも日に平均30件超のアクセスがあった事に気がついた。なんで?すみません、ブログをツイッターがわりにしてるね。
2014年06月23日
コメント(2)
ブログ開いた。最近読んで面白かった本の覚書ついでに。そしたらプロフィールとかすっかり過去のものになっていたので編集…編集……出来ない。…ってか分からない。とりあえずブログサイトの紹介文だけ、かろうじて変えた。[BEFORE]元気なポムとピィとブゥの母ドラジャムです。低血圧でドヨ~~ンとしている事が多いけど、元気な母を目指します♪[AFTER]元気なポムとピィとブゥの母ドラジャムです。ただ今、鬱気味、絶賛引きこもり中。…あんまし変わんないな子どもが小中ってとこ、もう中高なんだけど…
2014年06月23日
コメント(0)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】大往生したけりゃ医療とかかわるな [ 中村仁一 ]価格:821円(税込、送料込) 18年前に、まだ50台の母を癌で見送り、今年に入ってから父が一命を取り留めましたが心筋梗塞で倒れ、死について、見送り方について、改めて考えさせられました。 著者が言う「死ぬのはがんに限る」=歳をとってからの癌は治癒のための治療を施さない自然死が望ましい、ということ。どんな状態だろうが何とか生かそうとする現代医療を批判している本です。 平均寿命と健康寿命の差=介護等を必要とする期間。長寿があまり幸せとは思えない時代になってきましたね。 命拾いした、なんて言い方もあるけど、わたしはPPK(ピンピンコロリ)がいいなあ。【送料無料】片付けられない女魂 [ 夏目 ]価格:1,296円(税込、送料込)こちらは10年以上、掃除と片付けをしていなかった部屋を、急に思い立って片づけ出した女性のブログが本になったもの。滅茶苦茶面白いです。片付けだけに留まらず、日常を描写する筆者のセンスとテンポの良さにすっかり虜になりました。笑えるし、ホロリと来る。最後は本当にノンフィクション?ってくらいに、よく出来ていて、でも、ああ、そうなのか、だからか…って、妙に納得。
2014年06月23日
コメント(0)
今日なに食べたい? 久々、ダンナに聞いてみました。 「わたしはなんでもいい。 ご飯とみそ汁だけでも、 納豆にご飯だけでもいい。 子どもたちになに食べさせるかでしょ。」 いっつもそう。 とても子どもを想った、立派なお返事なようでしょ? でも、そんなこと、わざわざ言われるまでもない。 「う~~ん、たまには○○食べたいなあ」とか 「あっさりしたものがいいなあ」とか、 思いつかなくても 「何でもいいよ~~」とか ごくごく普通の会話ができない人なのです 例え子どもにあわせていいよ、と思っても、 それをサラッと言えない。 なんだか『語る』のです。 全てにおいて。 子どもへのちょっとした小言も。 テレビ番組を見ていても。 色んな事を『語っ』て、解説して、批判する。 長い。 声が大きい。 短くサラッと、って返事がない。 違うよ、こうだよ、と、 こちらが口を挟みたくても朗々と『語る』。 見たいテレビ番組もテレビの音が聞こえなくなる。 普段は面倒くさくなって、嗚呼…苦痛…と思いながら 黙ってしまうけど、 どうしても言わなきゃと思ったら、 こちらも強く、主張しないといけなくなる。 それはそれでしんどい。 結婚当初、 義父の義母に対する接し方… いちいち細かくケチつけるのを見て 人のやる気をそぐ人だな、と感じたものです。 我が家もそうだとは最初は思わなかったし もちろん微妙に違うのですが、 徐々に私もそうなりつつあります。 むしろ前向きな義母は何とか頑張っているけど 私の方がもう、完全に、カラカラ。 もう、17~8年こんな。 わたしはすっかり、じっくり丁寧に、 楽しみとか、やる気とか、 時間をかけてそがれてきました。 こうやって 「王様の耳はロバの耳」って たまには言わないと、本当に魂抜けそう。
2014年05月24日
コメント(0)
今日は休日。 ボーイの休日活動から帰ってきて 「おかあさ~ん!」 「お母さ~ん!…おかあさんいる?」 って聞いてくれた小6ブゥ。 暑くって、扇風機の前でグッタリして寝ころんでた私。 ああ…まだ真っ先に呼んでくれるんだあ♪ 嬉しいなあ…♪ …と思いながら、ちょっと隠れていないふりしたドラジャムでした。
2013年07月21日
コメント(1)
聞いたことはあったけど、 ついに我が家にも届きました。 怪しい郵便物。 発送は中国の広州。 そんなところから郵便物を受け取る理由はない。 なんだか『重要書類』だとか『指定受取人専用』だとか 封筒の裏にも『配送に関する規約』がダラダラと書いてある。 そもそもその文章が分かりにくく、えらく長文。 気持ち悪い。 どっから私の情報がこんな怪しい所に流れるのよ! って不愉快。 最初開けるのも怖かったのですが 子どもらが封筒を透かしてみたら 1,000,000,000円という字が見えたらしい。 10億円当選したから、受け取るための手数料を振り込めっていう詐欺ですね。 こういう郵便物は受け取り拒否も何もしないで捨てるのが一番らしい。 下手に反応すると、確かにそこに住んでますよって証明してしまうことに。 最初は開封するのも怖かったけど、それでまあ開けてみました。 手数料2000円を郵便為替で送れって。 その位だまされたと思って振り込んじゃえ、ってこともあるの…か? しかも中国から発送された郵便なのに、 登録フォームとやらはカナダに送るようになっている。 配送委託者はEntitlement Acquisition Offices(EAO)となってますが そもそも連絡先は一切書いてありません。 いろいろと曖昧。曖昧すぎる。 こういう組織、はやく摘発されたらいいのに。
2013年04月18日
コメント(1)
今日はポムの中学の卒業式。 良い卒業式でした。
2013年03月13日
コメント(2)
PTA関連団体に足を突っ込んでもう4~5年。役員が持ち回りで講演会や研究会に参加してます。今日は人権教育研究集会に参加。今回も様々な分科会が開かれていて、自分の興味のある分科会に参加できます。教育サポーター仲島正教さんの特別部会にも参加しました。この画像はyoutubeで拾ってきた仲島正教さんの講演の画像をお借りしています。仲島正教さんは市内の教育関係者や保護者には有名な先生。今は教職は退かれていて、教職者の育成に力を注いでおられるようです。9年ほど前にも幼稚園で仲島正教さんをお招きしてお話を聞きました。パワフルで楽しくて、でも胸と目頭が熱くなるお話。毎回、感動の嵐です!もう、こんな小規模で聞くのがもったいないようなお話!全国でも講演をされていて、全国制覇まで残る3県、だそうです。が、小木ママのようにメディアにのって頂いて全国の子どもに関わる全ての人に聞いて欲しい!って思います。聞くたびに思うのはこんな人が子どもの担任だったら…なんてこと以上にこんな人が子どもの父親だったら!!!いや、これは私だけの意見ではありません。ま、私も人のこと言えないけど^_^;月末に近所で仲島正教さんの講演会があるから、夫にも勧めてみようっと!仲島正教さんのホームページ仲島正教さんへの講演依頼【送料無料】教師力を磨く [ 仲島正教 ]価格:1,680円(税込、送料別)
2012年11月11日
コメント(1)
最近、瀬戸内寂聴さん の本をよく読んでます。夏休みに、夫の実家で寂聴さんの本を読みました。その後、谷崎潤一郎さんの『陰翳礼讃』。そして寂聴さんと谷崎潤一郎つながりで寂聴さんの『奇縁まんだら』を読んで。スッカリはまってしまいました。『奇縁まんだら』は寂聴さんが出会った文豪や著名人との奇縁をエッセイにしたもの。縁の深かった人から、対談相手、何かの時にちょっとだけ話をしたことのある人まで。とても面白いです。これを読んでびっくりしたのは文豪や著名人、かなりスキャンダラスな生涯を送っているということ。ウヒャーびっくり!です。谷崎潤一郎、佐藤春夫、北原白秋…etc…etcなんか、私の人生って何だったんだろうというくらいみなさん濃い~~生涯を送っておられて。寂聴さんから見た三島由紀夫も非常に興味深かったです。寂聴さんも若かりし頃、、駆け下ちするために夫と幼い子供を捨てたそうです。駆け落ちそのものは失敗に終わりましたが、その後、小説家の道を歩む中で妻子ある人と半同棲したり…。だからかなあ…本の中の著名人たちや、その周辺の人々の言葉や表情など相手が寂聴さんだからこそ見せた生々しい、または正直な言葉だったり表情だったり、という気がします。寂聴さんもまた、人の『本音』みたいなものを引き出したり読み取ったりするのがとてもうまい気がする。本を読みながら、これが曽野綾子さん相手だったらこの人たちはこういう表情を見せなかっただろう、なんて考えたり。(曽野さん相手ならまた別の一面を見せるんでしょうね。)そんな訳で、非常に面白くて、『奇縁まんだら』シリーズを次から次へと読んでさらに谷崎潤一郎から佐藤春夫への細君譲渡事件について書いた『つれなかりせばなかなかに』も読みました。文豪の作品ではなく、文豪やその周りの人々のプライベートな面を面白がる辺りがおばちゃん?でもね、やっぱりフィクションではなくってそういう人生を送った人が事実いた、ってことがなんかいろいろ考えさせられます。寂聴さんと美輪明宏さんの対談集『ぴんぽんぱん ふたり話』もすごく面白かった!2人が語るプライベートの三島由紀夫はとても興味深い。とにかく三島由紀夫や『奇縁まんだら』に出てくる方々の本を読もうかな?って気になりますね。うん。【送料無料】ぴんぽんぱんふたり話 [ 瀬戸内寂聴 ]価格:1,575円(税込、送料別)【送料無料】奇縁まんだら [ 瀬戸内寂聴 ]価格:9,450円(税込、送料別)【中古】つれなかりせばなかなかに/瀬戸内寂聴価格:800円(税込、送料別)
2012年10月06日
コメント(0)
独身の時に買った 皮のトート。 シンプルなデザインが好きでした。 でも大きさが中途半端で使い勝手はイマイチ、 A4サイズを入れたら、ちょっと上からはみ出てマグネットが閉まらない… ともあれ久しぶりに使おうと出したら 内袋の合皮がネトネトしだしていた。 ポリウレタンかなあ… だからポリウレタンって嫌いっ! 鞄修理に出して貼り替えって手もあるけど 縫製ほどいて分解して縫い直し。 高級ブランドでもないし、新しく鞄が買えるくらい高くつく。 捨てるしかないかなあ… でも外側の皮革はしっかりしてるし。 デザイン好きだから惜しいなあ… そうだ! 捨てること考えたら自分で内袋貼り替えちゃえ! って訳で、自分で修理しました!(^^)! 修理屋さんみたいに鞄を解いて縫い直す技術はないので ネトネトの合皮部分をカッターでザクザク切り取り。 鞄本体がシッカリしてるので、 内布を切り取っても全然大丈夫! 家にある布で外ポケットと内部用に袋を縫って 両面テープで皮の裏に貼り付けました。 木工ボンドも?と思ったけど、 出来上がった形に貼り込んでいくので 両面テープが使いやすかった。 元の合皮は黒でしたが使った布は柄布。 濃いピンクの布や派手な花柄も楽しい?なんて考えましたが 布の強度、扱いやすさでこの布に。 そして元々は内ポケットが二つ、 うち一つはファスナー付きポケットがありましたが そこは手を抜いてファスナーなしのポケットひとつだけ。 それなりにちゃんと出来て、 ドラジャム♪素敵♪ と自画自賛です(^◇^)
2012年09月30日
コメント(2)
こうやって聞くとカッコいいなり~~♪プラチナ・ジャズというグループらしいです。アニメソングのカヴァーCDを出してるようです。【送料無料】プラチナ・ジャズ〜アニメ・スタンダード vol.1〜 [ ラスマス・フェイバー present...価格:2,249円(税込、送料別)【送料無料】ラスマス・フェイバー・プレゼンツ プラチナ・ジャズ 〜アニメ・スタンダード Vol....価格:2,249円(税込、送料別)【送料無料】ラスマス・フェイバー・プレゼンツ プラチナ・ジャズ 〜アニメ・スタンダード Vol....価格:2,500円(税込、送料別)
2012年09月26日
コメント(2)
久々のお裁縫です。我が家のミシン。もともと付いてたビニールのカバーが部分的に裂けてなんだか可哀そうな感じになって来たので家にある布で作りました。ミシン本体の背面に持ち運び時に、しっかり持てるような窪みがあります。ビニールのカバーにも、その持ち手のために窓が付いていましたが手作りカバーにも窓をつけました♪これでカバーをつけたまま、しっかり持ち運びできます。本体そのものをつかんで持つので、手提げバッグにするより安心です。ミシンは精密機械だからね!作りながら、最近は(なんて年寄り臭いセリフ!!)『手作り』もお洒落で贅沢になってきてお洒落な材料を買ってから作るんだろうな。作る方がかえって高くなっても…なんて思いました。そんな最近の作家さんが作るような『作品(手芸ではなく)』とは違いますがちょっとダサいけど、なんだか懐かしい感じのするお母さんが作ったような『手芸』を『オカンアート』って言うそうです。まさにそれかな(^◇^)
2012年09月17日
コメント(2)
谷崎潤一郎の『陰翳礼讃』読みました。この文庫本には表題の『陰翳礼讃』ほか、昭和5~23年のいくつかのエッセイがあります。『陰翳礼讃』は昭和8年。洋風なものが日本人の生活に入り込み始めた時期のエッセイでとても興味深いです。…てか、面白い(^◇^)谷崎さんの言う「趣がある」もともとの日本の生活文化はもう私にとっても「見たこともない」世界で、厠(便所)論に至っては、目が点になるほどです。西洋の陶器の便器は趣がない、便器は木製の朝顔に青々とした杉の葉を詰めたのが趣があり贅沢である、と。うわあ、これは掃除を家人に任せている男の人の理論だなあ…と思いつつ滅茶苦茶面白い!読み進めていると、日本の本来の美意識はどんなものであったのか、日本の家屋はどのように出来ていて漆器などの生活用品から日本の美術品はどのような光線の中で楽しむように出来ていたのか、そして、それらが人の心にもたらした世界は…など、とても興味深く感じられるのです。私も最近は家の中の電燈の光があまり好きではありません。薄暗いくらいが丁度いい。もっとも欧米の家庭の明かりは間接照明だというから谷崎さんの言っていた「薄暗さに趣のある日本と、ギラギラした西洋」は今や、ま逆になっていると言っても良いかも。さておき、いろんなこだわりの一方で「確かどこそこの文献にこんなことが書いてあったけど、今、手もとに無いので確認が出来ない」などど、適当に流しているところも随所にあって何とも時代を感じさせられ、面白いです。
2012年09月15日
コメント(2)
曽野綾子さんの『人間の基本』けっこう人気本のようで図書館に予約して、かなり待ってやっと借りられました。やっぱ、良いなあ…曽野綾子さん。jasmineさんが「お友達にはしたくないけど」なんて仰ってましたが…^m^…同感です。私なぞかな~~り優柔不断だから、バッサバッサと切られまくりそうです。それでも好きだなあ…と思うのはヒューマニズムを超えた世界、権利とか、平等とか、人間的な理想だけでは説明できない人間の弱さ、愚かしさを「あるもの、どうしようもないもの」として認めているからかなあ。理想的な「ごもっとも」な内容の本を読んだら、もちろん「そりゃそうだよな」と思います。が、曽野さんの書かれるものは、そういうところを超えたところにあって清々しい感じがします。曽野さんは日本のような恵まれた国は稀有であることを知っておられるからでしょう。日本からしたら考えられないような極限状態の国を知っておられるから書かれる内容に目が覚めるような気がします。だから、この人が親だったら面白いだろうなあ、大変だろうけど…なんて思います。人によって好き嫌いはあるかもしれませんがよかったら読んでみて下さい。お勧めです。私も買おうかと思います。 【送料無料】人間の基本 [ 曽野綾子 ]価格:714円(税込、送料別) こっちは売り切れだけど、レビューがあるのでご参考に。 新潮新書 458人間の基本/曽野綾子【RCP1209mara】価格:714円(税込、送料別)
2012年09月11日
コメント(4)
社員になるための研修開始。自分には性格的に不向き?とどちらかというと敬遠していた職種ですが。やってみないと分からないしね。でも気が重くて、ちょっと具合が悪くなった。登校拒否児童の気持ちが分かるっ!社会から長年遠ざかっていたうえ、この齢でジタバタして失敗すると、本当に余計に憶病になる。まあ、膝を抱えて立ち止まっていても辛いだけだって分かっているから、とにかく動き出そう!
2012年09月05日
コメント(4)
ついこの間、ブゥが買ったばかりのポケモンブラック2その他ゲームソフトなど計6点。「売る」「一刻も早く」『宵越しの金を持たない』性格のブゥ。お年玉もこづかいもすぐに使い切ってしまうブゥ。…大して与えていないけどね。…というか…与えられない…ついこの間までポケモンゲームにはまっていたのにきっとほかに欲しいもんが出来たに違いありません。欲しいと言って買ったゲームソフトを飽きたらすぐに換金できるのは教育上どうか、って問題はあるかもしれませんが、子どもをゲームから遠ざけたい私としては「売っちまえ~~!!」とはいえポケモンブラック、ホワイトそれにノブナガの野望…安っ!つい2か月前はまだ1800円くらいの買い取り価格だったのに…ともあれ、売ったお金は預かって、何を買うのか聞いた上で「月にいくらまで」と決めて買う分だけ渡すつもりです。ブゥがこの頃はまっているのはダンボール戦機のプラモ。はまるとダーッってのめり込むこの性格。ちょっと、いろいろ厄介です…
2012年08月30日
コメント(0)
私の足とほとんど同じサイズに。もちろん、若くてみずみずしいのがブゥの足。ついに末っ子までここまで成長した!身長はまだ、あと10数センチですが。大分、ブログお休みしたけど夏休みの過去日記、気が向いたらアップするかも?
2012年08月23日
コメント(3)
今年の夏はカブスカウトの舎営、3泊4日に全日程付き添いました!まず、とにかく大変だったのは初日(16日)。神戸のO駅から徒歩でM山(標高702m)まで登山。さらにそこから宿舎まで延々と歩きます。ポイントでゲームをしながら、休みながら、ですがO駅に11時ぐらいに降りて、宿舎についたのは17時ぐらいだったと思います。何しろ暑い!最初は住宅街を歩き、徐々に山の中に入るのです。山は下界より少しは気温が低いと思いますが山の中で湿気もある。さらにきつい坂を延々と登る。各自1Lのお茶を持っていますが足りないので途中で補給。それでも足りませんでした。カブスカウトの紺色の帽子は汗で塩ふいて、白い波模様が出来てました。あまり汗かきではない私ですらTシャツが汗でぐっしょり。濃い色を着ていたので塩をふいてました!画像は3日後の帰りのロープウェーから撮ったもの。なにしろ普通なら、ロープウェーとケーブルカーを乗り継いで登るようなところを延々と歩いたのです!小2~5のチビたちを連れて。普段、ろくに運動をしてないおばさんがっ!山の急な斜面を見ながら「よくまあ、こんなとこ登ったなぁ!」って、驚いたのなんのって!まあでも、カブの舎営、面白かったです!私なぞは途中、半分死んでいるときがありましたが子どもたちの元気なこと元気なこと!暑い中歩いてヒィヒィ言ってても、遊びとなると元気になって駆けまわる!この子どもらと行動を共にしているのだから私もまだまだ捨てたもんじゃないネ。
2012年08月16日
コメント(0)
夏休み突入で食べざかりの子供たちの3度の食事+塾などのお弁当。暑い中、食事作とメニューに悩むドラジャムです。さて、そんな我が家にプレゼントが。またまたモラタメでGETです!「ぶっかけ!おかずラー油 チョイ辛 増量品」「ぶっかけ!おかずラー油から油を減らしてみました。」の2品です。「おかずラー油から油を減らしてみました」の方は蓋をとってみると油が少なくてポロポロしてます。ちょっとふりかけっぽくて食べやすいです。フライドガーリックが良い感じ。カロリーが気になる人にも良いかも。『エスビーもキムラ君はじめました』のリーフレットがついていて、「キムラ君そうめん」「キムラ君(冷たいうどん)」「キムラどん」のレシピも。(キムラ=キムチ+おかずラー油)うどんやそうめんやご飯に、野菜や肉などお好みの具材とキムチ、おかずラー油をトッピング。確かに美味しそう♪暑くて食欲が落ちるこの季節にはいいですね!(我が家の子供たちの食欲が落ちることはないけれど…)本日はお味の確認ということで、シンプルに白いご飯にのっけて食べてみました。食が進みます…「うめ~~」と吠えていたのは中3ポム。小6ピィは調子に乗って山のように振りかけて「ひぃ~~!辛~い」って。当たり前や!ご飯にはふりかけ状のほう、素麺や冷やしうどんには通常のおかずラー油かな?というのが私の印象ですが、逆もOK、美味しいです。キムチも買ってきて『キム君』素麺やうどんも食べた~~い
2012年07月22日
コメント(2)
意外に早くに1Q84のBOOK3を入手出来ました♪ 図書館ではなく… ポムの学校の図書室から。 ポムが気を利かして借りてきてくれたの(^_^)v 協力的でしょ? 中学生が読んでいい内容なの?って気もしますが… 今から読みます♪ ついでにポムの借りている 『空想科学生活読本』も一緒に画像に収めました(*^_^*)
2012年07月12日
コメント(2)
今回もモラタメの『タメす』でゲットです。明治ボーノチーズ 明治北海道十勝モッツァレラ18袋実売価格3,204円(税込)を1,575円(税込)でこれは近所のスーパーで買ったこともあって、すでに美味しさは知ってますスーパーでも新発売で、お試しのセール価格(一袋90円前後だったと思う)で買ったので今回のお試し費用と同じくらいかな。でもその後、スーパーであまりお安くなってなかったので『タメす』でゲットできて嬉しい♪ちょいとモチモチッとした食感でコクも風味も私は好きです~♪パクパク食べちゃいます。もちろんお酒のおつまみにもお勧め♪
2012年07月12日
コメント(0)
めっちゃ面白かった
2012年07月10日
コメント(4)
図書館で予約して やっと借りました。 Book1と2。 こういう本を読むと ただでさえ浮世離れしているのに 現実感とか実在感がどんどん希薄になる。 面白かったので一日で読んだ… が… 読んでて気がついた。 これ1と2で終わりじゃない。 まだ続いている。 3を予約し忘れた? 確認したらちゃんと予約していたけど… 3はまだ約80人待ち。 本は30冊近くあるようだけど まだ1~2ヶ月はかかるかなあ… 3を借りられる頃には1と2、忘れるよ~~! 調べたらもともと3だけ発行日が1年近く遅いのね。 bookoffではまだ1000円。 出版社や村上さんには悪いけど 節約生活なので新品は買わない。 1000円の中古も買わない。 頑張って待つ!
2012年07月08日
コメント(4)
今回はモラタメの『タメす』でget!クリスタルガイザースパークリングレモン 24本セットモラタメの『タメす』は送料関係費で商品を試せるというものです。今回は500ml炭酸水(レモン風味)136円(税込)が24本で1,470円。私としては格安セール品を買う感覚。欲しい物があったらラッキーですね。ただし人気商品はすぐに無くなるけど。炭酸は好きなんです。なので今回はすぐにポチリ。夏、のどが渇いたときはお水やお茶を飲みすぎるとなんか胃がもたれる気がして、炭酸が欲しくなります。でも甘い炭酸は当分の摂りすぎが心配…甘くない炭酸、しかもレモン風味で飲みやすいです♪
2012年07月05日
コメント(4)
本日、ポムが15歳の誕生日を迎えました。「盗んだバイクで走りださな」…と、呟いてみたりしていました。この頃のポムはと言うと尾崎豊、ではなくて桑田佳祐大好き。一見、年齢に比べておじさんぽい、落ち着いた、というかもっさりした雰囲気。でも暗い少年かというと、修学旅行で桑田佳祐をシャウトしたりする。マイケルの踊りを披露したこともあったし。。。適度に弾けることのできる少年です。部活の卓球とボーイスカウト、地味に頑張ってます。画像はボーイスカウトの制服のパンツ。小6の夏から約3年、着ていますがハードなスカウト活動?を物語る激しい痛み方です。お尻のところは裂けかけていたので裏布を当てて、これでもかとミシンでしっかり補強。他の子もここまでは傷んでないぞ!?スカウトの服はそこそこお値段するし、こういう補強して使っているところが、なんとなくボーイスカウトの勲章的な感じがするのは私だけでしょうか?ボーイも中3の夏で終わり。次はベンチャーに上進です。「盗んだバイクで走り出す」もちろん冗談で、そういうところから最も遠いポムですがオットォは「そんなことしたら警察署でお前をボコボコに殴る」と釘を刺しておりました。…て言うか、「高校受験で推薦してもらえないよ」と私。…ポムの第一希望高は100%推薦なのでした…
2012年06月30日
コメント(4)
以前、図書館から借りた本。とても興味深かったので覚書でも…ということで再度借りました。…まあ、自分自身のために書いてます。(それと、聖書にちょっと興味がある人にも)新約聖書には「マタイ」、「マルコ」、「ルカ」、「ヨハネ」の4つの福音書があります。これらは一見、同じ内容が重複されて書かれているようですが実はよく読むとそれぞれに食い違いが見られます。現在では以下のような定説になっています。1、「マルコ」…もっとも古い福音書(紀元70年ごろ) 「マタイ」、「ルカ」の基となっている。2、「マタイ」、「ルカ」…(紀元80~90年ごろ) ・「マルコ」の福音書 ・Q資料(イエスの語録集) ・それぞれ独自の資料 を基に作成されている。3、「ヨハネ」…4福音書の中では最も新しい。 他の3福音書(共感福音書)に比べ、イエスの言葉が多い 他にも、初期に正統派教会に異端とされたグノーシス派の写本でその後、姿を消したものの、20世紀以降に発見された「トマス福音書」や「ユダ福音書」などもあります。さて、冒頭の画像『ユダとは誰か』これは「4福音書」と「ユダ福音書」における「ユダ像」を比較した本です。この本を読むと、「ユダ」の評価が次第に変わってきているのが分かります。最初の「マルコ」ではユダがイエスを「引き渡した」という事実は書いてあっても積極的に悪の姿では描かれていないうえ、悲惨な死にも触れていない。その他の11弟子についてもイエスを見捨てて逃げた、と。つまり12弟子全てについて厳しい評価をしています。一方で十字架の後、12弟子全てが復活(ペンテコステ)のイエスに会った、とありユダもその中にいた可能性も捨てきれないというのです。一方、「マタイ」→「ルカ」と、「ユダ」描写に悪人としての解釈と微妙に食い違う悲惨な死が付け加えられます。またユダの死はイエス復活の前、ということになっている。復活のイエスに会ったのは11弟子となっています。逆に後に異端とされた『ユダの福音書』ではユダはイエスの認めた弟子で、イエスが十字架にかかるために自らユダに指示をした、という解釈になっています。『ユダとは誰か』ではキリスト教美術の変遷にも触れています。初期のものはユダも聖人の一人として区別なく描写されていた(!)のに(つまり芸術家が自分の判断で12使徒を評価していない)後世ではユダは「これがユダ」と誰が見ても分かるように悪人として描かれるようになっています。この本を読んでいて芥川龍之介『藪の中』をちょっと思い出しました。殺人事件をめぐって4人の目撃者と3人の当事者が告白する…という小説ですがそれぞれの立場で物を言っているために真相を捉えるのが難しいという…世の中の出来事って、そうですよね。それぞれの立場で見え方が違っていて、誤解や思い込み、意図した行動など…真相を捉えるのはとても難しい。4福音書も聖なる書、でありながらそれを書いている人の立場や解釈、思いがこめられている。本当のイエスキリストの姿は誰かに言われたから、ここにこう書かれていたからではなく、それぞれが謙虚に求めていくものなのかなあ……なんて私が言うのもおこがましいですが(-_-;)とにかく…興味のある方は『ユダとは誰か』または荒井献さんの他の本をお読みください。とても興味深いです。それに聖書も調べれば調べるほど、とってもミステリアスで深い。謎解き…みたいにはまってしまいます。 【送料無料】ユダとは誰か価格:2,415円(税込、送料別)
2012年06月28日
コメント(0)
モラタメでまたまたgetです。『明治ふんわりムースソフト クリーミースム~ス』125g×8箱!計1kg♪ワオ♪ムース状のフワッとしたパン用スプレッドです。白くて軽い感じで甘いのかな?って印象ですが塩味です。マーガリンをフンワリホイップした感じ…でしょうか。箱には『トーストしていない食パンやホームベーカリーで作りたてのふんわりやわらかいパンにたっぷりぬるのがおすすめ』とあります。さて、さっそくお味見。これだけをパンにぬるとちょっと塩味が強く感じます。確かにマーガリンよりは口どけ軽く、脂っこさは少ないかな?私は軽く温めたパンに塗って少し溶けかけた感じが好みだな。あ…軽い感じだから、甘い物と一緒にパンにのせたらあうかも!ちょっとタップリ目にふんわりスムースを塗って甘夏をひとふさのっけて食べる。うん、これならいける。フルーツに軽くコクも加わって。私のお勧めは『パン+ふんわりスムース+フルーツ』♪甘くないからこそ、+甘 味+おかず他の食材と合わせてディップ等の応用が利くようです。クリーミースム~スのページです
2012年06月24日
コメント(2)
jasmine-gさんのリクエストにお答えして本の感想を…♪若いころ(10~20代初め)、本やマンガなどを読んでいて心に残ったセリフや一節を小さな手帳に書き写していたことがります。ときどき開いて読むとああ、そうだったと納得したり、元気になったり、慰められたり。曽野綾子さんの『善人は、なぜまわりの人を不幸にするのか 救心録』は曽野綾子さんが書いた小説や随筆の中から断片的に抜粋してあります。『救心録』とあるように、ふと開いて読むと心の薬になるような断片を。昔作った『手帳』を思い出します。どこに行ったかなあ…私は曽野さんの書くものは好きだけど、全てを読んでいるわけではないし読んだものも覚えているわけではありません。だから断片を読んでその本の内容を思い出すわけではありません。抜粋を読むことでどちらかというと自分の僅かなこれまでの経験に重ね合わせて味わいながら噛みしめながら読んでいます。この本は文庫本でもいいから、持っておきたいなあ。ちょっとしたときに、どこからでも読めて、どこからでも感じたり、深く考えることが出来る。『善人は…』は何か思わせぶりな題名ですが、図々しくも強引にひとくくりにまとめたら「独りよがりの善行は必ずしも人のためになるわけではない」ということだと思います。もちろん本の内容はひとくくりに出来ない、それぞれに深いものが盛り込まれています。この本の中からさっき読んで心に残った部分のさらに抜粋を…『しかし世間は…(略)…「勧善懲悪」の世界を期待したりする。(略)しかし行った善行の量と同じだけ人が栄え、犯した悪行と同じ程度に現世で罰が加えられるとしたら…(略)…それはもはや商業の世界だ。人間は幸福を買う手段として善行を行うようになる。 神はそのおぞましさを避けるようにしてくださった。現世では完全につじつまを合わせて報いられることが無くてもなお、善行をするという自主性と、その誇りと、その栄光を人間に許して下さったのである。』 【送料無料】善人は、なぜまわりの人を不幸にするのか価格:630円(税込、送料別) 【送料無料】善人は、なぜまわりの人を不幸にするのか価格:1,575円(税込、送料別)
2012年06月23日
コメント(2)
ポム、今年の学校の尿診断で何度もひっかかって再検査の結果腎性糖尿病だって…orz何それ…?大学病院でブドウ糖負荷検査受けろって。気を取り直して腎性糖尿病を調べたら『腎性糖尿とは、血糖値が正常でありながら、尿に糖が出てしまう状態のことです。これは、腎臓の尿細管でのブドウ糖を再吸収する働きが低いことが原因です。腎性糖尿は、糖尿病ではありません。年齢が若い人が、血糖値は正常なのに尿糖がでてしまうことが多く、生まれつきの体質であることが多いとされています。腎性糖尿の方が糖尿病になりやすい、ということもありません。糖尿病になる確率は一般の人と同じです。』エト…そんなに心配しなくていいってこと?とにかくまた大学病院だあ…長い長い待ち時間…一日がかりの…以前、眼を殴られて、検査検査で長いこと大学病院通いしたりポムってなんか不憫。待て…私も今年、パート先の健診で糖がたくさん出た!たっぷり昼ご飯と甘~~いデザートを食べた後だったので気にしなかったけど再検査しろって言われてたっけ。妊娠中も糖が出やすかったし…一度、再検査しとこかな…
2012年06月21日
コメント(2)
すでに評判になっている子たちらしいですが。最近、Adeleというシンガーが好き♪特にRolling In The Deepって曲!Adele、若いのですが、迫力のある声とメロディがグッときます。それで何となくyou tube見てたら、なんと可愛らしい子どもたちがRolling In The Deepをカヴァーしていました。メキシコ3人組兄弟バンドVazquez Sounds(バスケスサウンズ)です。ヴォーカルをやっているのは10歳のとても可愛らしい女の子で、あのドスのきいたAdeleの曲をどう歌うのかと思ったら!まあ、確かにAdeleのようにドスのきいた声ではありませんが上手い!幼さの残る声も魅力的!将来楽しみです。ネットではyou tubeで注目されたアマチュアって書いてありますが画像もすごい綺麗だし、もうどっかそれなりのプロがついて画像アップしているような感じですネ。
2012年06月15日
コメント(0)
陰陽師で知られる京都の安倍晴明の神社です。ポムの中学が日曜参観だったため、本日は代休。陰陽師関係の本を一時はまって読んでいたポム。前々から清明神社に行きたかったみたい。私も今日は小学校のバイトだったんですが1~6時限目までびっしりのつもりで行ったら今日は研究授業で1,2時限目だけって(@_@;)どうも調子が狂います。そういう訳で、こういう時こそ私もパワースポットからパワーをもらおうと午後からポムのお供で京都まで。…ホントに清明神社だけですが…12時すぎに家を出て、4時には家に帰ってきました。神社にはちょっと今風のユーモラスな式神の石像や清明が念力で出した湧水(千利休が晩年飲んだ)などがありました。なかなか調子が出ないオットォには厄よけのお守りをお土産に。京都はオットォには鬼門だそうで若いころは京都に近づくと色んなものが見えていたらしい…お守りをあげたら、「触るとビリッとしたから要らない」と言われた。それは悪い憑き物に効いているからかも?大阪にも清明神社あるのね。今度そっちにも行ってみるかな?
2012年06月11日
コメント(6)
ちょっと前、テレビで『絶望名人カフカの人生論』って本の紹介しててカフカを読みたくなって図書館でネット予約。しばらく前、新聞に曽野綾子さんの本『人間の基本』の広告を見てもともと曽野綾子さんのドライな視点が好きで曽野綾子さんの本もネット予約。予約準備完了のお知らせで子どもたちと本を借りに行ったらたまたま図書館整理で出た処分本の無料配布に遭遇。そういう訳で、借りた本にもらった本、さらに子どもたちがそれぞれ借りた本を山のように抱えて帰宅。(画像は一部です)ああ…まだキリスト教関連の本も読み切れていないのに…どれから読もう。我が家はみんな、本好き。うるさい子どもたちも今、ものすご~~く静かに本読んでいる。私も本読むとご飯作るの面倒になる。オットォ、今日は出かけているけど、雑然とした中で色んな事ほったらかしたまま本を読んでいるのを見てまたイライラするんだろうなあ。人気本は図書館予約しても借りられるのは?年後? 人間の基本 (新潮新書) (単行本・ムック) / 曽野綾子/著価格:714円(税込、送料別) 【送料無料】絶望名人カフカの人生論価格:1,500円(税込、送料別) 【送料無料】さよなら絶望先生(第29集)価格:440円(税込、送料別)
2012年06月09日
コメント(2)
久々のモラタメGETです♪たまに応募しても当たらなくなって、しばらく放置していたモラタメ。久々にまとめて応募したら昨日届きました。品物は花王のディープクリーン バイタル 薬用液体ハミガキ 350ml 歯周ケア ハブラシ 1本歯槽膿漏、歯肉炎を防ぐ液体歯磨きと歯周ケアのための極細ハブラシです。私もひどくはないけれど歯周病と言われ、たまに歯茎がはれることがあります。家にある洗口液(GUM)はピリピリする感じがちょっと苦手。結局あまり使わずじまいですが、ディープクリーンは口に含んだときのピリピリ感がやや少なめ。ゆすいだ後は、めっちゃ、口の中が引き締まる感じ!とはいえ、液の味がするのでついつい水で再度口の中をゆすいでしまう…末っ子もいい加減な歯磨きで歯茎がはれているので使わせたいなぁ…嫌がるかな?ハブラシは画像で比較。子どもが歯医者でもらっているものと並べました。一目瞭然!ディープクリーンの毛束はかなり極細!なのに磨くとしっかり弾力があります。歯周ポケットの奥まで入る!ってことらしいです。歯並びが微妙に悪くてじっくり磨いても歯と歯の間が虫歯になりやすい私には、そういったハブラシの届きにくい隙間にも入りやすそうな毛束が気に入りました!
2012年06月06日
コメント(2)
やっと読み終えた!画像はゴールのヨハネの黙示録最終ページ。途中、わき道にそれたのでえらく時間がかかった。またしてもキリスト教関連本を(勢いで)借りたのだけれどこちらは忙しくなってなかなか読み進まず。とにかく聖書の方を通読しました。何に対してかは分かりませんが一仕事終えた気分。
2012年06月05日
コメント(2)
昼間たまたま、Eテレをつけたら視点・論点「子どもの貧困 日本の現状は(講師 阿部彩さん)」が放送されていました。日本の子どもの貧困率は先進国の中でもかなり高いという内容。今更ですがショックを受けました。先ほど検索した2009年10月【共同通信】の記事。「厚生労働省は20日、全国民の中で生活に苦しむ人の割合を示す「相対的貧困率」を初めて発表した。2007年調査は15.7%で、7人に1人以上が貧困状態ということになる。18歳未満の子どもが低所得家庭で育てられている割合「子どもの貧困率」は14.2%だった。(略)08年のOECD報告では、00年代半ばの日本は14.9%で、加盟30カ国平均の10.6%を上回り、メキシコ、米国などに次ぎ4番目に高かった。」確かに不況でそのしわ寄せが子どもに影響しているのは知っています。進学出来ない、給食費が払えない、修学旅行に行けない、服装や持ち物でいじめにあったり、肩身の狭い思いをする子どもたち。しかしそれでも世界レベルでは日本は豊かだと思っていましたが子どもの貧困率がこうも高いとは!しかもそれはこの数年始まったことではなく80年代なかばにおいてすら貧困率は12%。子どもの貧困率はさらに高かったと。ネットで調べた勝間和代さんの発言から。「日本の貧困率が高い理由は、所得の再配分機能が他のOECD諸国に比べて弱いためです。市場所得ベースで比べると、相対的貧困率は他のOECD諸国と大きく変わりません。しかし、失業給付や生活保護など貧困層に対する政府からの社会保障が少ないため、税金・手当配分後の可処分所得ベースでは、差が開いてしまうのです。また、もう一つの要因として、パート賃金がフルタイムに比べて安いことが挙げられます。ひとり親家庭が貧困になりやすいのは、パート賃金労働者が多いためです。相対的貧困率が日本で拡大してきた背景としては高齢化も指摘されています。年功序列賃金が主流の日本では高齢者が高賃金になりやすい一方、若年層は失業率が高く、職があっても賃金が安いため、高齢者が増えるほど格差が数値上広がっていくのです。」所得の再分配…つまり、高所得者などから多くの税金を徴収してそれを低所得層のために分配した後ですら子どもの貧困度数は殆ど変わらない。それどころか、数年前まではその再分配後にもっと子どもの貧困度数が高くなっていたらしいのです。つまり税金等はほとんど貧困層支援に回っていないのです。日本は少子化だのなんだの言って、子どもの貧困対策はかなり立ち遅れていることが分かります。むしろ何も行われていないと言っていいくらい。貧しくても頑張れば…という希望が持てなければ子どもを産む人は減る。犯罪は増える。富裕層だって安心して暮せないはず。我が家も夫が失業してから低所得家庭です。まだ蓄えで生きているけど、日々不安は募ります。でも子どもにはなんとかきちんと教育は受けさせたい。のびのび成長して欲しい。いろいろ不安な中、そうした子供への保証があればどんなに心強いか。国策として子どもの教育や心身の健全育成にもっと力を注がなければ国は滅びる。このままだと日本は滅びの一途をたどる…そう感じました。【送料無料】子どもの貧困価格:861円(税込、送料別)【送料無料】子育て世帯の社会保障価格:4,620円(税込、送料別)
2012年06月05日
コメント(2)
29日はピィちゃんの12歳の誕生日でした。Happy Birthday!Pee♪彼女のバースディプレゼントのご希望は『ケーキの食べ放題』時間のある日にどっかつれて行くことにしました。で、今回は…『最近のピィちゃん』です。ピィちゃんは女の子だし、わりと人目を気にするタイプなので、ブログには殆ど良いところしか書いてません。何で何位だったとか、褒められたとか。それって面白くないのよね!普段のピィの生態って言うのはとっても特殊でぶっ飛びものなんです。それはピィが書くな!というので今回は少しだけ。身長は150cmちょっと(4~5cm伸びた)。体重、不明(教えてくれないけど丸くなった)。 それに・・・本題は冒頭の画像。これピィが仕込んだ目覚ましです。アラーム時刻、4:25と4:27。狭いマンションなのでそれで目が覚める私とポムは大迷惑。堪忍して欲しいです…何のためかというと、『自主学習の宿題』のためです。高学年はドリルなどのほかに、自主学習があるのです。決まりは無くて、なんでもいいはず。ピィは学校から帰ってドリルなどはやるのですがあとはテレビを見たり、本を読んだり、ダラダラ。自主学習、チャチャッとノート1ページくらいでいいと思うのですが毎日、図鑑や本を引っ張ってきてびっしり、ノートに書き写している。この間は『日食について』。今朝は『かつお節の秘密』うつしてるだけじゃん!先生が学期ごとに自主学習のページ数上位者を発表するからか?ピィ、負けず嫌いですから。いや、確かに、素晴らしいよ、その根性。でも迷惑。私も気がついたら目覚ましの時間をチェックして6時にセットし直しますが、ピィは早起きが習慣になっているのか5時ごろには自力で起きてガサゴソやっている。何度言っても駄目です。超頑固娘、お姫様です(-_-;)
2012年05月29日
コメント(2)
先日のイヌコハコベ。近頃、急速に増えている外来種らしい。繁殖力が強く、他の植物の成長を妨げる。ということでルッコラとスィートバジルの救出作戦!イヌコハコベには悪いけど、ワサワサとむしり取ってお浸しにしました(-"-)青臭いとのことなので、サッとゆでて水にさらします。この時点で味見。ほんのり甘みを感じますが、青臭くない。うん、いけるかも。ギュっと水気を絞って、細かく刻みます。おかかと醤油と、風味づけにごま油。え?けっこう美味しい(^_^)vさて、話は戻りますがイヌコハコベさん。ハコベの仲間だから食べられる?と調理する前にネットで調べました。するとハコベとは違う種だとか。(最近分かったらしい)でもナンタラさん、て言う植物研究家さんのページで「食べられるよ」と。そもそも、我が家のベランダにイヌコハコベが繁殖したのはベランダの侵入者、鳩がこれを食べていて体に種をつけて運んだと思われます。きっと食べられる!ちょっとゆでて味見をして無理ならポイしよう。やったら大成功でした。なにしろ急激に増えつつある外来種。日本固有の植物を駆逐している感じもあるので排ガスや農薬の心配のない場所のイヌコハコベを食べちゃって日本古来の自然も守りましょう!ってのはどうでしょう?さてイヌコハコベを採った後のプランター。直後は息も絶え絶えなルッコラとスィートバジルでしたが1日経った本日は活き活きと元気を取り戻しつつありました!めでたし、めでたし♪
2012年05月25日
コメント(10)
今年はベランダの鉢にルッコラとスィートバジルの種をまいた。比較的育ちやすそうなので。水をあげたら可愛い芽がたくさん出てきた。そしてそれがワサワサと育ってきた。ルッコラじゃない…スィートバジルじゃない…いや、ルッコラとスイートバジルもわずかに育ってるんだけど、それ以上になんだか分からないのが育ってる。しかも種をまかない鉢にまでワサワサと…。花が咲けば正体が分かるか?そうしたら、ほとんど花弁らしきものの見えない小さな花、らしきもの。そうそう!去年もこいつがえらく生い茂ってたっけ!去年のブログを見たらすずっぴさんが「ハコベ」に似ていると。「ハコベ」はちゃんと小さい花が咲くので「ハコベ」の仲間で調べたら!いた!こいつだ!イヌコハコベ(犬小繁縷)Stellaria pallida食べられるのか?食べられるらしい、(鳥の餌にもなる)けど、『畑地では、他の穀物の成長を妨げる雑草』(wikiの『コハコベ』より)!ルッコラが!スィートバジルが!育たないわけだ(-_-;)
2012年05月23日
コメント(2)
マイナスかけるマイナスはどうしてプラスなの?ピィに聞かれて、ちょっと説明に困っちゃいました。「そうなってるのよ」では納得しないよなあ。「そういう決まりになっているのは分かるけど、感覚的にどんなことか分からない」ってことだもんね。リンゴがいくつで、とか、何か具体的にイメージ出来るものが無いとねえ。子どもが理解しやすいように説明するにはどうしたら?まずマイナス×プラス。ある人が2人の人に100円ずつ借金をしました。借金をマイナスで表すと-100×2=-200で、200円の借金。これは分かる。マイナス×マイナスは?方向で説明した方がいいのかな?電流の流れとか?(理科のバイトしてたもんで)でも×マイナスが思いつかないなあ…とか、いろいろ考えました。検索したら、やっぱり同じように困ってしまった親御さんがいるいる!*****分かりやすい、と思われる説明を少し。*****【1】参考⇒教えて!goo時速60kmで東に進む自動車があります。この車が現在いる地点を0、東方向を+、西方向を-とします。この車がバックする(西へ進む)、すなわち-60km/hで進むと2時間後には-60×2=-120km現在より西へ120kmにいます。さて、では2時間前(-2時間)からバックしていたとしたら2時間前はどの地点にいたでしょう。-60×(-2)=120kmプラスの120kmなので、現地点より東に120km地点にいました。【2】参考⇒高校勉強攻略ノートある会社に、1日に1万円の利益(+)を出す社員Aさんと1日に1万円の損害(-)を出す社員Bさんがいます。このうち一人をクビ(-)にすると、会社の1日の利益はどうなるでしょう?その社員のだす利益×人数の変化=利益の変化まず、Aさんをクビにする場合。まあ、利益が1万円減ってしまうのでありえませんが1万円×(-1)=-1万円次に、Bさんをクビにする場合。まあBさんをクビにするのが普通ですよね。何故なら、Bさんをクビにすれば、1万円の損害がなくなる、つまり利益が1万円増えるから(-1万円)×(-1)=+1万円******************************色んな人がいろんな説明してますので、自分でいろいろ検索してみるのも楽しいかも♪
2012年05月14日
コメント(2)
まだまだ聖書研究続行中です。 もういい加減、新約も残り僅かですが こうまで楽しみながら聖書を読んできたら 読み終えてしまうのがなんだかもったいない… と言う訳で 相変わらず寄り道をしながら完読を先延ばししてます。 さっさと読んで、また読み始めたら?とも思いますが、 いったん読み終えたら次に完読出来るのに また何年かかるか。 読み始めるのにも、読み終えるにも決意がいります。 今回の寄り道。 図書館で『ユダの福音』を見つけました。 これは1970年代に発見された後も紆余曲折を経て やっと2000年代になって解読作業が始められた写本です。 異端として歴史の闇に葬られて 残っていることが奇跡。 解読も困難を極めたのですね。 イスカリオテのユダ。 言わずと知れたイエスを売り渡した裏切り者です。 が、イエスのその他大勢の弟子のひとりではなく 12弟子であり、しかも会計係をしていたユダ。 弟子の中でもイエスに信頼をされていた人物と推測されます。 なにしろ12弟子はガリラヤで漁師をしていた無学の者も多かった。 リーダー的存在のペテロも 聖書の中でイエスの言葉に対して度々、 朴訥と言うか、間の抜けた返答をしています。 イエスの真意がどこにあるかではなく、 イエスを慕って、ただただイエスについて行きたかったというのがにじみ出てる。 その中でユダの立ち位置は、 イエスをサポートする理性的なものだったのかもしれません。 その彼がどうしてイエスを裏切るようになったのか やっぱりそれは気になります。 キリスト教の基となっている聖書は 全て弟子が書いたもの。 イエス本人が何をしたかったのか 何を言いたかったのか 何を知っていたのかは言動で推察するしかない。 しかしイエスの話を聞きに来た人は弟子を始め無学なものが多かった。 イエスも話を聞きに来た人に対して、分かりやすいたとえ話で語っています。 母親が幼児に話すように。 もう本当に、ただただ羊飼いについて回る羊たち、って感じですね。 イエスの子ども時代の逸話として 神殿で祭司と論争をしていたというものがありますが その内容は一切伝わっていません。 ユダヤ教に造詣が深かったはずのイエスですが 弟子たちの幼さに、イエスは基本の『き』の字、『愛』を訴え行動で示す、 それしか出来なかったのです。 …その実践こそが偉大なることではありましたが。 イエス亡き後、数十年で分派が発生。 イエスが具体的な教義を残さなかったために 弟子の中で解釈が分かれてきたのも当然でしょう。 ああ…話がそれた! (語りだすと止まらない) ユダの福音書はとにかく損傷が激しくて解読されたのも一部ですが 神秘主義的で、やっぱり異端として扱われるのは仕方がないかな~~ という印象でした。 そもそも『ユダ書』をユダが書いたとは思えない。 ユダはイエスを売り渡した後わりにすぐに死んだはず。 紀元180年には『ユダの福音』が異端と批判されている史実がありますが ではその原典はいつ誰によって書かれたのか分かりません。 ただ、ユダの裏切りやイエスの死に、当初からいろいろな解釈があったこと。 現在、聖書に編纂されているもの以外に、使徒や弟子たちのたくさんの書があること。 キリスト教会が自分たちの教義に都合がいい書だけを集めた聖書だけでなく 色んな書を読んでみたいなあ、 それによって、当時のイエスや弟子たちの姿を垣間見たいなあ、と、 やっぱり思うのでありました。
2012年05月11日
コメント(4)
season3ではサンタナの出番が増えるのかな?youtube見る限りでは。でもレイチェルどこ行った?あ~~season3見たい!
2012年05月10日
コメント(0)
全842件 (842件中 1-50件目)