全30件 (30件中 1-30件目)
1

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 定年前はゴールデンウィークともなると何処へ行こうかと様々な旅行計画を立ててお出かけしていました。今は連休中は人様が押しかけるところへはめったに出かけず、ひたすら家で休養です。人出の少なくなった頃に行くところを探せば良いので、気楽な物です。と言うものの実は次回は5月21日に大移動を計画しました。そうです、金冠日蝕に串本へお出かけすることにしています。すでに、南紀の宿泊施設は何処も超満員だそうです。日本人の野次馬根性はたいした物ですワ・・・。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、海鮮ちらし、味噌汁夕、ごはん、竹の子の煮物
2012年04月30日
コメント(1)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 絶好のフリマ日和の奈良公園になりました。初夏を思わせる気温になり、暑くて逆にお客さんが中々フリマまでやって来て頂けなかったです。夏物のリサイクル衣料が売れて、売り上げはマズマズという事で今日はのんびりとお店番をしました。今年は冬から夏へ一直線の気候になりそうです。新緑の猿沢池フリマのディスプレイ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、外食、ハンバーグ定食夕、竹の子ごはん、マグロの角煮
2012年04月29日
コメント(1)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 京都の婆ちゃんの実家の後始末で、兄弟四人で話し合いました。家の後片付けや何やで忙しくすごしました。夕方から東山三条のウィークリーマンションに集まって夕食会を持ちましたが大いに盛り上がりました。近くの平安神宮へお散歩しましたが、疎水のたもとをのんびり歩きました。夜はここで一泊しました。明日は早朝帰宅で奈良町フリマを開店します。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、コンビに弁当夕、たけのこご飯、野菜サラダ、お刺身
2012年04月28日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 プリウスちゃんの定期点検でした。2年半ですが、3万キロを突破していました。まとめての遠出が多かったようで、エアコンフィルターは真っ黒けで交換しました。後半年の11月で遂に初車検になります。保険も含めて10万円は越えそうです。最近はガソリンの値上げも含めて車の出費が痛いですわ・・・・。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、天ぷらうどん夕、海鮮ちらし寿司、味噌汁
2012年04月27日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 打線が低調な我らがトラちゃんですが、投手陣のがんばりで今日は延長サヨナラ勝ちでした。鯉の投手が絶好調で、我らが安藤ちゃんとの投手戦で0-0のままの延長になりました。最後は平野君のタイムリーでサヨナラでした。最後までヒヤヒヤのゲームでした。勝てて良かったです。ハムの稲葉君は1999本で2000本までアトヒトツ・・・・・。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、たけのこごはん、竹の子とわかめの煮物夕、ごはん、牛ステーキ
2012年04月26日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 某パン屋さんのポイント30点で、スチームウオーマーが漏れなく貰えると言うことで、毎朝ひたすら食パンのトーストを食べ続けました。努力の結果、本日商品が到着しました。リサとガスパ-ルのキャラのすり込んだ品が到着しました。今年はこれでイチゴジャムたっぷり作ると婆っちゃんは宣言しています。楽しみに待っています。晴ぼんはまたまた、虫歯で痛みが出て爺(⌒o⌒)婆 ちゃんが歯医者さんへ連れて行きました。今日は家庭訪問週間で授業が午前中でしたので2時に歯医者さんへ到着して、1時間ほどで治療が出来たようです。今回は乳歯の虫歯が痛んだようですが、永久歯も虫歯が出来ていると言うことで、しばらく治療に通うことになりそうです。原因は歯磨きのやり方が不完全という事ですので、ママさんにしっかり指導して貰うよう報告しました。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、竹の子ごはん、鰯の甘煮、お浸し夕、竹の子ごはん、竹の子とわかめの煮物
2012年04月25日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 晴ぼんとパパさんは今年初の甲子園へ勇んでお出かけしました。大接戦の投手戦でしたが残念ながら1-0でトラちゃんの負け・・・・・。( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)ワーン怒り狂って帰ってきましたがまあ、1本のホームランの負けは仕方ないですね。ラストのブラの三振が今日のゲームを物語っていました。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、竹の子ごはん、卵焼き夕、竹の子ごはん、鰯の甘煮、菊菜のお浸し
2012年04月24日
コメント(1)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 お天気も回復して、お買いものにお出かけしました。まず、月曜日に割引がある産直のお魚屋さんへ・・・・・。取れたてのハマチと目鯛を丸ごとゲットしてお刺身に捌いて貰いました。さらにマグロとイカは短冊を購入しました。これでしばらくは晴ぼんもお刺身にありつけて喜ぶでしょうね。これで今日の予定はお終いでしたが、折角出てきたので婆っちゃんの手造り材料を探しに手芸店を回りました。今作っているコインホルダーストラップ用の10センチファスナーの価格を調べに回りました。結局1本68円の店で10本購入して終了しました。帰宅後にインターネットのオークションで同じ物を探したら何と37円を見つけて、結局こちらで60本ほど落札しました。これから又婆っちゃんの挑戦が開始されます・・・・。落札したファスナー◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、お刺身夕、ごはん、お刺身、マグロの角煮、目鯛の味噌汁
2012年04月23日
コメント(1)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 お花見シーズンを目指して準備した奈良町フリマでしたが、見事な悪天候で中止になりました。会場に中止の看板を出しに行きましたが、中止を聞きつけた晴ぼんは早々と爺(⌒o⌒)婆 ちゃんちへ遊びに行くと決めたようです。昼前にやって来て一応はお勉強に取り組みましたが、午後からはトラちゃんをテレビで応援して過ごしました。外は雨が降りしきって外遊びは出来ませんでしたが、一人遊びで満足したようです。我らがトラちゃんは2連敗で悔しい思いをした反動で、大和くんの大活躍で快勝・・・・。晴ぼんも今日は大喜びで帰っていきました。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、スパゲティーミートソース夕、ごはん、鰯の甘煮、竹の子の煮物
2012年04月22日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 昨夜からお泊まりの晴ぼんは朝からスイミングで練習して、そのまま また、爺(⌒o⌒)婆 ちゃんちへ引き返しました。今日は終日こちらでお遊び・・(勉強ゼロ)でした。たっぷりと爺っちゃんとキャッチボールをしましたが、球速が増して、爺っちゃんの手が痛くなるほど上達していました。パソコンゲームとテレビ観戦で余り健全な生活とはいえませんでしたが、終日のんびりと遊びました。午後からはトラちゃんの応援をしましたが残念ながら横浜に連敗でガックリして怒り心頭でした。お陰で横浜ファンノ婆っちゃんは大喜び・・・・。明日は自宅で沢山勉強をする予定・・・ママさんの監督です。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、大阪ラーメン夕、オムライス、トマトシチュー
2012年04月21日
コメント(3)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 昨年に晴ぼんパパさんからプレゼントして貰ったウォーキングシューズはまだまだ履けそうですが、礼装用にも使える黒の靴を新調しました。プレゼントに貰ったのは超高級品で1万数千円の上物でしたが、今日はメーカー品ですが特売のを数千円でゲットしました。以前は靴は大きめを買うのが当然と思っていたのに、前回足寸の精密測定で、足にぴったりの方が歩くのに適しているという指摘を受け、中敷も誂えてつくりました。今回はこのときの中敷をそのまま使うことにしました。外出はほとんどこの靴でしたので、一応新しいのを使うことにします。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、ホットドック、野菜炒め、コーヒー昼、天ぷらうどん夕、ごはん、焼き肉、焼き野菜、海鮮焼きのミックス
2012年04月20日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 婆っちゃんの実家の大掃除にお出かけしました。お母さんが亡くなって家に残った雑物の整理に兄弟姉妹が手分けして通っています。で、今日は電話が通じなくなっていて、NTTに連絡して修理をたのみました。原因は高齢者一人住まいに取り付けて貰った緊急電話を取りはずしたために回戦が切れてしまってと言うことでした。無事回復しました。後は冷蔵庫に残った生ものを整理したり、塵を集めたりで終日かかりましたまだ当分通わないと駄目ですわ・・・・。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ちらし寿司弁当夕、ごはん、鰯の甘煮、冷や奴
2012年04月19日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 冬の寒さが離れても天候不順が続いて中々外での運動の機会がありませんでした。今日は久しぶりに晴ぼんとキャッチボールをしました。力も付いてきて結構速い球を投げられるようになりましたが、まだまだコントロールは付かないようです。夕食前に運動しましたので、爺っちゃんは疲れで食欲が出なくて困りました。晴ぼんは平気のへいざでもりもり食べてましたワ・・・・・。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、豚汁丼夕、ソースカツ丼、豚汁
2012年04月18日
コメント(1)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 まだ始まったばかりのプロ野球ですが、一応首位の我らがトラちゃんが頑張っています。当然晴ぼんはご機嫌で今日もメッゼンジャーの好投で試合開始からゲームセットまで食事をしながらテレビで応援しました。さて、宿題は何時やるのか心配ですが、後の始末はママさんにお任せすることにして家へ送り届けました。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、ソーセージ・野菜炒め、コーヒー昼、天ぷらソバ夕、肉と野菜の鍋、雑炊
2012年04月17日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 晴ぼんちは共稼ぎですので放課後は学童(バンビー)で5時まで生活して、その後は爺(⌒o⌒)婆 ちゃんちで8時頃まで過ごすのがパターンです。先週は婆っちゃんのお母さんが亡くなったので、爺(⌒o⌒)婆 ちゃんは京都へ貼り付けになり、晴ぼんはカギッ子になっていました。一応後始末も終わって今日からは基の生活リズムに戻りました。当然のように晩ご飯とお風呂はこちらで済ましています。4年生になって、勉強の方も爺(⌒o⌒)婆 ちゃんちで頑張るそうです。日に日に成長していきますが、トラちゃんが負けるとご機嫌が悪くなるのは仕方が無いでしょうね。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、ウインナー野菜炒め、コーヒー昼、ごはん、煮豆、鰯の甘煮夕、ごはん、タイの塩焼き、煮豆、野菜のごった煮
2012年04月16日
コメント(1)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 恒例の自治会の総会が中央公園の広場で開催されました。400世帯の大規模自治会ですが、高齢化が進み子供の数も減り子供会が無くなって、老人会の活動が盛んになっているのが現状です。爺っちゃんも数年前までは本部役員で参加していましたが、今は婆っちゃんがその他大勢で参加してくれています。夏祭りなどの大きな行事も無くなってチョット寂しくなった昨今ですワ。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、ホットドック、野菜炒め、コーヒー昼、ごはん、鰯の煮付け夕、自家製長崎皿うどん
2012年04月15日
コメント(1)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 てんやわんやの一週間でしたが、ようやく一段落で、今朝は朝寝をむさぼりました。今日は晴ぼんも自分ちで過ごしましたので爺(⌒o⌒)婆 ちゃんはお休みさせて貰いました。貯まっていたパソコンのお仕事を終日ゆっくりと続けましたが、婆っちゃんはお母さんの死去の連絡をあちこちに知らせ回って結構忙しそうでした。来週も残ってる後始末で1週間は落ち着かないと思いますワ・・・。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、天ぷらうどん夕、ごはん、鰯の煮付け
2012年04月14日
コメント(1)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 婆っちゃんのお母さんが亡くなられて霊前のお供養に出かけました。仏前にお供えしてお参りしました。最近は一人暮らしでしたので、兄弟姉妹で交代して供養のための実家通いになりそうです。先ずは家にある衣食の整理からやることになり、不要書類の破棄で終日かかりました。49日までにぼちぼち続けることになりますが、何せもの凄い作業になるでしょうね。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、外食・カツ定食夕、天ぷらうどん
2012年04月13日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 我が家の桜(実際は接してる公園)は見事に満開になりました。早速お花見のお食事会が開かれていました。今は良いのですがまもなく散り始めた花びらで我が家の大掃除が毎日続きそうです。晴ぼんちの公園の方の桜も満開です。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、炒り野菜、鰯の煮付け夕、ごはん、豚カツ、野菜天、味噌汁
2012年04月12日
コメント(2)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 朝からの雨天で、家族の涙雨になりました・・・・。10時から11時までの葬儀で京都市営の斎場へ送りました。京都市はここ一カ所だけですので、沢山の人出溢れていて、愕きでした。1時間ほどで骨拾いが終わり2時に初七日を終わりました。家族葬でしたので、身内だけの10数人の参加でしたので、しめやかなお別れで終わりました。最後に上がりの食事会で無事終了しましたが、49日までは結構作業が残っていますワ。葬儀の風景出棺準備京都斎場で最後のお別れ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、上がりの食事夕、なし
2012年04月11日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 昨夜亡くなったお母さんの葬儀は自宅近くの五条イオンの前のセレモニーホールで行うことになり、爺(⌒o⌒)婆 ちゃんで納棺からお付き合いしました。眠っているような綺麗な顔で納棺して戴きました。今回は家族葬と言うことで兄弟姉妹だけの参加でご近所の方も数名お参りをいただきました。本葬は明日の10時からです。晴ぼんもパパさんと一緒に焼香して神妙な態度で賢かったですわ。檀家寺は東京ですので、同じ宗派のお寺さんを紹介頂き導師をお願いしました。通夜の様子晴ぼんも緊張気味◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、牛シャプ夕、寿司
2012年04月10日
コメント(1)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 入院中の婆っちゃんの実家のお母さんが今夜5時に亡くなりました。満88歳の大往生でした。婆っちゃんと弟さんが最後を看取りました。爺っちゃんも連絡を受けてすぐに駆けつけましたが残念ながら間に合いませんでした。明日がお通夜で11日がお葬式です。ご冥福を祈ります。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、玉子かけごはん夕、コンビニのおにぎり
2012年04月09日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 婆っちゃんの実家のお母さんの病状がいまひとつ思わしくないので、病院の指示で夜は付き添うようになり、一応兄弟姉妹で交代で待機することになりました。今は長男さんが引き受けてくれましたが、婆っちゃんとパパさんがお見舞いに行ってきました。明日は次男さんが東京から来てくれると言うことで、チョット慌ただしい事になっています。お母さんはほとんど寝た状態が続いてるそうです。何とか回復されると良いのですが、心配です。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、お好み焼き夕、うどん鍋
2012年04月08日
コメント(1)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 奈良公園の桜が開花しての週末と言うことで大勢の花見客が訪れました。少し寒さが残り風を冷たかったですが、奈良町フリマへも沢山流れてこられ、終日盛況でした。名勝氷室神社のしだれ桜は今が満開で終始花見客が絶えませんでした。爺(⌒o⌒)婆 ちゃんもフリマガ終わってから観桜に参加しました。毎年の事ながら見事なお花で感激です。三条通の桜並木写真屋さんの天平衣装サービスフリマ会場商品の手作り小物氷室のしだれ桜婆っちゃんの記念撮影◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、おにぎり、ラーメン夕、うどんすき
2012年04月07日
コメント(2)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 奈良市の小中学校は一斉に始業式を迎えました。晴ぼんは四年生に進級して上級生の仲間入りです。3.4年は持ち上がりですので担任の先生もお友達もみんな同じですのでそれほど4年生になったという自覚は内容ですが、教室は移動したようです。婆っちゃんは入院中のお母さんの容態が厳しいと言うことでお見舞いに出かけ、帰宅は遅くなりましたが、晴ぼんと爺っちゃんの二人で特製のすき焼きを食べてご機嫌です。今夜は爺(⌒o⌒)婆 ちゃんちへお泊まりしました。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、野菜の煮付け夕、うどんすき
2012年04月06日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 気温の上昇に伴い我が家のサクラも次々と開花しました。奈良公園のサクラも咲き始めて今週のフリマはお客様も増えることを期待しています。晴ぼんも明日が始業式で四年生になり、いよいよ上級生です。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、奈良粥、漬け物夕、ごはん、大根コンニャク豚肉の寄せ煮
2012年04月05日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 昨日の爆弾低気圧が通り過ぎ、風は多少残りましたが、予定通りの月ヶ瀬梅渓へお出かけしました。一日に2本の定期バスしかありませんので8時に奈良駅を出、9時半に現地に到着しました。奈良市の敬老カードで1500円の運賃は100円でした。風と寒さの残る梅渓・梅林でしたが山手の梅は今が満開で、紅白の花絵巻を堪能できました。午前中梅林をさまよい回り、午後は月ヶ瀬温泉でゆっくり温泉を楽しみました。帰路は3時のバスしかありませんので、産直でも買い物が出来、有意義でのんびりの観梅の一日でした。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、月ヶ瀬うどん、おにぎり弁当夕、うどん鍋
2012年04月04日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 昨日からの暴風予報が見事に的中して奈良市内も夕刻から暴風雨が吹き荒れました。そんなお天気の中で我が家の桜チャンが芽を覚ましたようです。今年の桜の開花宣言をします・・・?\(。・_・。)/?わーいっ?北海道では梅と桜が同時期に咲くのは当たり前でしたが、関西では初めての経験になります。お天気が回復したら、明日は月ヶ瀬梅渓の観桜ハイキングの予定です。すでに梅見の臨時バスは終わってしまいましたので一日二本しかない奈良交通の定期バスで月ヶ瀬を往復する予定です。晴れれば良いのですが・・・・。時ならぬ嵐を前に、我が家の甘夏の最後の収穫をしました。風で吹き飛ばされるのはもったいないですので・・・。最後の収穫は15個で終了。これから来年に向けて手入れと肥料を準備します。結局、50数個ほど収穫できました。夏にはまた、この木はアゲハの幼虫の保育所になる予定です。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、玉子うどん夕、ごはん、寄せ鍋
2012年04月03日
コメント(2)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 娯楽本位の読書の本はもっぱら市立図書館で借りることにしています。1年前に予約した「上沼恵美子の犬も食わない」がやっと回ってきましたワ。テレビやラジオの番組で何度となくお話しに出てきますので、申し込んだのですが、人気者はみんな殺到するようですね。まあ一度読んだら読みっぱなしで終わりの本はお金を出してまで買うことは無いので、気長に待ってました。確かに面白いご夫婦の喧嘩の歴史が良く解り、簡単に言えば上沼さんののろけ話ですね。次に待ってる人が大勢おられるようですので早く読んで返しましょう・・・・。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、鰯の煮付け、豆腐、味噌汁夕、魚の焼き物、野菜炒め
2012年04月02日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 4月1日です。初日から奈良町フリマを開店してお花見シーズンの到来を盛り上げる予定でした。奈良地方は予報では曇り空ということで、張り切って店を開きました。日曜日で人出を期待しましたが、やはり桜が咲かないと無理なようでした。それでも張り切って呼び込みをしましたが何とまあ!!!!1時頃から雨雲がかかって降り始め、ついに2時には店じまいになりました。売り上げは数千円あるか無しで、昼食代も出ませんでした。来週の7日に次の開店ですが、桜は開花の予定で期待しています。晴ぼんとパパさんはトラちゃんの応援にドームへお出かけしました。残念ながら完敗でがっかりして帰ってきましたわ。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、おにぎり弁当夕、ごはん、豚カツ
2012年04月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


