PR
フリーページ
コメント新着
New!
あっちゃん524さんカレンダー
応援して!![]()
クリックするだけで募金できます。
一日一回クリック募金。

![]()
![]()
今年の年賀状も一通り落ち着いたようで、もう着信は無いので、受け取った葉書の整理をしました。
今年は爺(⌒o⌒)婆 ちゃんで600枚弱を出しました。
昔は1000枚ほど出してましたが、退職後は徐々に減らして半分くらいにはなってきましたが、ほぼ同じ枚数を受信しています。
1年に1回だけのお付き合いでも、やはり大切にしたいと思ってるので、年齢的に出せる限界までは続けるつもりです。
うちの賀状は40年近く家族新聞という形の葉書新聞で作り続けていますが、今回で62号です。(トップページ参照)
以前は暑中見舞いも作ってましたので、この号数になってます。
流石に葉書代の負担が大きく、年1回にしましたワ。
最初の頃の原稿は保存が悪くて残ってないようですネ。
データベースとして筆まめを20数年来使っていますので、数千人分のデータが入っていますが、交流の無くなった方も残しています。
ソフトのバージョンは5年ほど前のVer18を使い続けてますが、処理能力はまずまずですネ。
流石に宛名書きだけはパソコンにお任せしています。
今年のお年玉葉書の抽選は22日だそうです。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日のお食事
朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー
昼、おでん鍋
夕、おでんうどん
楽天レンタル
楽天VIDEO