2004年01月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

月曜日からかぜで、火曜日は一日、床に伏す羽目に。
ようやく、回復基調です。


父の件、皆さんのお祈りと励まし、本当に本当にありがとうございます。

父は、依然、表だった意識のないままですが、今週はじめから、脳を活性化する薬を混ぜた流動食の投与が始まったそうです。

が、昨日、母から連絡があり、頭に水がたまっているため、結局、年始に容体が一時的に改善したがゆえに、せずに済んだ手術を、今日のお昼からすることになったそうです。

頭から腸まで体内にずぅっと管を通し、発生した水を腸に流すようにする手術だそうです。



支えておられるのは神さま。すべてをご存じで、よきに計らっておられるのですから。


続けて祈りに覚えていただければ幸いです。
何より、表だった意識のない父ですが、その中で、信仰と、主との交わりと、霊的健康が守られますように。
みこころにそった回復と結果が与えられますように。
母が、疲れてきています。主からの直接の信仰と祈りが与えられ、主からの平安と慰めと励ましがありますように。

すべてを働かせて、益として下さるお方をほめたたえつつ。




ちょっと重い話になりましたが、今朝の話をひとつ・・・


妻と長男くんとの会話です。


 妻  「長男くん、朝だよ」

 長男 (ねむねむねむ・・・)

 妻  「起きなさ~い!」

 長男 「おがぁしゃん(お母さん) 青いあめちゃんどこ?」

 妻  「あめちゃん?」

 長男 「うん おねえしゃんからもらったあめちゃん・・・」

 妻  「長男くん 夢見てたの?」

 長男 「うん」

 妻  「それで お姉さんからもらったあめちゃん 食べたの?」

 長男 「ううん まだ食べてない・・・」


こんなわけで、長男くんが夢の中であめちゃんを食べてから、起こさなかったことを、微妙に後悔(?)していた奥さまでした。^^

     ※注 「あめちゃん」 飴のことです。関西では幼児語として、飴にちゃんをつけるんです。



今日は、西日本にも寒波が襲来。最高気温も2度位までしか上がらず、しかも、かなりの冷たい強い風が吹き荒れる一日となる模様。関西でも、地域的には、吹雪になりそう。

そんな中、幼稚園では、近くの公園に行き、たこあげ大会だそう・・・。大丈夫かな?



悲喜こもごもですが、どれも、今のぽん#にとっては、日常の現実です・・・。

主に生かされていることを感謝しつつ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月22日 16時08分05秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぽん#

ぽん#

お気に入りブログ

ベットの中の百一円 New! BETHESDAさん

久々の歯医者 やまひで0207さん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

たけちゃんのHP たけちゃん510さん
Maro's Poetic World 真路さん

コメント新着

BETHESDA @ Re:ヨルダン5(05/05) ひさしぶり  元気してる???
西畑 智子@ Re:ぶどうの会 ~片岡栄子さんをお迎えして~(05/20) 片岡栄子姉 聖名を崇めます。40年程前、…
ひいちゃんファミリー @ Re:あいづ(04/30) 待ってました――。 もうすぐ完成ですね。 …
ボリス777 @ Re:男2人で帰省 2日目(01/05) はじめてコメントさせていただきます。 …
賛美者@ Re:東京出張 & ワーシップ・タイム(03/18) はじめまして!十字架の上歌詞/向日かおり…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: