監督の不定期日記「第四章~・・・」

監督の不定期日記「第四章~・・・」

PR

プロフィール

現場監督4649

現場監督4649

コメント新着

じゅり@ Re:里親募集!(09/09) はじめまして⌒☆ まだ里親募集されています…
現場監督4649 @ Re[1]:御無沙汰です(02/16) elsa.さん >いよいよ年度末、新学期も迎…
elsa. @ Re:御無沙汰です(02/16) いよいよ年度末、新学期も迎えますね。 …
現場監督4649 @ Re:告知(10/05) sluggers 5さん お疲れ様です(#^.^#) >…
sluggers 5@ 告知(10/05) 少し動揺とショックは隠しきれないままで…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

2012.10.22
XML
テーマ: ポパイズ(478)
カテゴリ: 試合結果
ヨレヨレになりながらも勝ちましたねぇ~巨人
今年は栗山さんの年になりそうですねぇ
日ハムも中日に勝っての日本一より巨人に勝っての日本一の方が値打ちがありそうですもんね

このところ、セントラルよりパシフィックのチームの方が投打に安定してますよねぇ
一気に行くなら巨人 接戦になればハム
のような気がしますが・・・


昨日の試合結果です

練習試合

OKAYAMAN 001 003 002 = 6


相手はフルメンバーではありませんでしたが、今年のマルハンの優勝チームでした
アツシの通ってた学校の担任の先生が所属してるチームです

珍しく初回に打線がつながり4連打を含む5安打を集めて2点先制
ただし、取れたはずの3点目を取れなかったのが後々影響します
あのヒットで二塁から還ってこれなかったらレギュラーは遠いですよバース君

中盤以降は完全に押さえられたと言うか力負けですね

投手陣は、先発キャップは好調を維持してます
どの球種でもストライクが取れるので見ていて安心出来ます
逆に、二番手ざわわは今年を象徴するような内容でした
三番手の番長も最後に点は取られましたが、内容自体は悪くなかったです

 良くバット振れてましたねぇ~
3回はタイムリー二塁打、6回はざわわの代わりっぱなを同点ホームラン
9回は満塁から2点タイムリーと3安打4打点

相手チームなのにアツシのテンションは上がってました
日曜日の中四国大会頑張って下さい




岡山ポパイズ 000 000 000 00 = 0
カイザー    000 000 000 00 = 0

9回の予定でしたが、お互い点が入らないので11回までやりました
カイザーさんプラス市役所のメンバーでしたが、スコアレスドロー

ポパイズ 1安打、1四球、振り逃げによる出塁1
カイザー 3安打、1死球、エラーによる出塁3

貧打戦と言えばそれまでですが、お互いのピッチャーが良かったです

投手成績で言うと
ポパイズ
先発 番長  4回 被安打1、死球1、投球数54
二番手、四番手 DK  5回 被安打2、四死球0、投球数73
三番手 キャップ  2回 被安打0、四死球0、投球数40

カイザー
先発投手  9回 被安打0、四死球0、投球数104
二番手投手  2回 被安打1、四球1、投球数34

カイザーの投手は9回投げてノーヒットノーランです
それどころか、出塁は振り逃げの一人のみ ほぼ完全試合です
ただ、この振り逃げのランナーは盗塁、進塁打で一死三塁まではいきました
後続が倒れて得点には至りませんでしたが・・・

ポパイズ投手陣は、被安打3ですが、打たれたのは4番打者の一人に3本です
しかも、1、2本目は追い込んでからの低目のボール球の変化球を芯でとらえられ三遊間を割られました
7人の出塁で、盗塁阻止が4回、牽制死が1回
二塁に走者を背負ったのは1回のみでした

この盗塁阻止4回は大きかったですねぇ~
それに、うちの投手はとにかく低目に投げるので当然ワンバウンドのボールが多いのですが、パスボールなく全部止めました
これは十分評価に値すると思います
打てなくてもこのキャッチャーを使おうかなと・・・

一日20イニング頑張った選手の皆さん 御苦労さまでした

そうそう それと写真撮影&エキストラ御協力ありがとうございました
写真は昨夜送って、今日の夕方取材も無事に終わりました
それは次回報告します





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.23 00:16:20
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: