2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全33件 (33件中 1-33件目)
1
読書 本を読むことは好きです。特に小説などは自分だけの頭の中で読んでいくうちに世界が構成されていったり、そのキャラクターを自分なりに作っていけたりなど読めば読むほど国語の能力が上がっていきますしね。昔よく読んでいた小説はスレーヤーズのシリーズ物で部屋には10冊以上ありますね。最近は恋愛極刑ハイスクールなんてのも好きだし、まぶらほなんかもおいてあります。沢山本を読んだおかげで、国語の能力が上がり国語だけの成績だったら国立の某大学にもはいれるようになれたです。これからも本を読むことを大切にしなくては…と思いながら本日も木を運ぶ家の手伝いをしてました。
2006/01/21
コメント(69)
before ttp://www.city.shimotsuma.ibaraki.jp/simon/simon_f2.html after ttp://www.city.shimotsuma.lg.jp/shimon_chan/index.html なんか気になったんで載せておきます。beforの方はビックOマO系?っぽい…いくらなんでも、変わりすぎ!
2006/01/20
コメント(0)

親の京都旅行のお土産! キタ━━━━(゚∀( * )━━━━!!! 本日自宅に帰ってきてお菓子棚をみると八っ橋の影が!これはもう食べるしかない! 中学の頃生八っ橋を食べてその虜に!京都には手作りで八っ橋を作れるトコがありましたが、我は作らずに作る前の材料から食べるほどの好きっぷり!
2006/01/20
コメント(0)
明日はセンター試験だというのに、本日は学校から帰宅したら山へマキとりにいきました。たまには自然の空気をすうのも…なんて自宅は山の中ですからたまには自然の空気ではなく毎日空気吸いまくってます!おかげで、インフルエンザの注射しなくても毎年大丈夫です!! まぁ、明日こそが夢への第一歩の日ですからセンター受ける人は早めに体を休め朝早く起きて脳を活性化させるのがいいかとおもいます!
2006/01/20
コメント(0)
明日はセンター会場製作 通ってる学校はセンターの会場に登録されてて毎年、前日の日にちは会場製作と短縮下校です。(明日はゲームしまくり!か、寝まくりたい!!まぁ、今頃例の某巨大掲示板では昨年みたいにセンターの問題漏洩なんてしてたりして…探しに行ってみてもいいかも!?です。
2006/01/19
コメント(0)
値段が上がると思うもの…昔から、直感で「流行る」と思ったものは流行にのって流行ってきました。(多分、第六感を超えたセブン センシズかも!で、これから値段が上がると思うものを書いてみます。(購入する時はここの参考としてもいいですが、自己責任で購入してください。 ハヤテのごとく! これは、「とらのあな」などで購入してるペーパーやポストカードが付いてる物は値段がUP! 今週号のマガジンで応募者全員が購入できる「ネギま!」のフィギィメイト これは毎回フィギュアとしての価値が高くなるもので未開封で保存しておけば値段が上がると思いますね。 まぁ、今のところはこのくらいですかね…また、何かあったら書きますから。
2006/01/18
コメント(0)
ドラマの西遊記をみて… あのドラマは悟空がキレルだけのドラマらしいっすね…最初は皆楽しいかも!ってゆってましたが、ついこないだのドラマみた人達はストーリーがワンパターンのため見ないなんていってますが。我的には昔岡村がやってた西遊記の方が面白かったような気がしますが。(視聴率大丈夫なのかな…途中打ち切りなんてなったら某週間少年雑誌みたいになってしまいますな。
2006/01/18
コメント(0)
以前紹介したFateのDVD&CD&ポスターが某オークションで高額取引とは…売りたいけど売れない年齢制限…(そのオークションに参加してる人らは大半が年齢偽証してるけど、イイの?
2006/01/17
コメント(0)
スーパードクターK医学マンガなのですが、これがとても面白く幼い頃から毎日よんでました。主人公の振るう神業的なメス捌きやストーリーの展開の面白さ!医学という職業を魅力的に描写し、手術シーンではリアルに描いた患者と病気との闘いなど、現在の医療の現場を忠実に描かれているマンガであると思います。 そして、マンガを読んでいくうちに我も人を助ける職業につきたいと思ったのが、柔道整復師という職業を選んだ理由ですね。(まぁ、柔道整復師という職業を知ったのは高校3年のときでしたが…
2006/01/17
コメント(0)
クラス内での大流行センターまで6日ですが今頃かかるとヤバゲ…注意してますが、我もかかってそうな勢いです…明日は医者に行って精密検査してきます。また、本日はカゼのためバイトは早く終わらせてもらい迷惑かけたかもです。皆さんも健康にはご注意を!
2006/01/16
コメント(0)
結果が発表されていましたので、載せておきます。△1等(わくわくハワイ旅行、にこにこ国内旅行、ノートパソコン、DVDレコーダー+ホームシアターセット、デジタルビデオカメラ+プリンターセットから1点選択)706592 284148△2等(デジタルカメラ、ギフトセット、デジタルオーディオプレーヤー、腕時計、IH炊飯ジャーから1点選択)下5ケタ 82201 74490△3等(地域の特産品小包1個)下4ケタ 6226 5657△4等(お年玉切手シート)下2ケタ 07 51(いずれもA、Bの組共通。賞品引き換え期間は1月16日~7月18日)
2006/01/15
コメント(0)
本日の教習 本日は1人で、隣に教習の先生のせて教習所内での運転です。仮免とるのも大変で、何とか筆記の方は合格点をキープしていますが運転はギリかも… バイトの方は昨日から3日間続けての仕事の事と…昨日は必死にバイト初日の事を忘れずにやったらイイ感じでした。やはり何事にも初心忘するべからずですね! 来週はセンター試験が本校でありますが、そろそろ皆さんピークの頃と思いますが、これからの時期は体を整え体調を万全にし迎え撃ちましょうや!!
2006/01/15
コメント(0)

好きな声優さん かねてからお手紙を送ったりメールを送ったりして応援してきた松谷彼哉さんから、年賀葉書が昨日届きました。松谷さんはBLEACHの松本乱菊さん役であり、プリキュアのクイーン役であり、サクラ大戦Vのダイアナ役であり洋画の吹き替えなどでもご活躍をされています。また劇団 昴で舞台でのご活躍をされている素晴らしい方です。 お手紙が届いた事がとても、嬉しいので日記に載せてみました。また、↑に松谷さんのサイトをUPさせておきましたので一度ご訪問されるのもいいかもです。
2006/01/14
コメント(0)
お正月に購入した1万円のヨドバシの福袋の内容です。・タイガー 電気ポット 「とく子さん PVHーB220」 ・タイガー ヨーグルトメーカー 「CHD-B110」 ・日立 ドライヤー 「HD-N1330」 ・T-FAL アイロン 「115060」 ・小物少々 (焼きおにぎり器、バリカン、浄水ポット、栓抜き、毛きり…) 合計金額は約30,000円とのコト。以前にも紹介したとおり1人暮らしするので、ヨドバシの1万円にしては良かったと思います。(開店30分で仙台店のPSXの福袋は売り切れでしたね。 また、いまさらですが初売りの際にメロンブックスいっておいてアニメイト行くの忘れていたのにはショックかも(´・ω・`)ショボーン 来年こそは事前に下調べをネットでしておいて購入して得するものだけ購入しようと思います
2006/01/13
コメント(0)
アベレージ昨年、我が街のボーリング場がリニューアルということで、無料で2時間ボーリングが出来る時期があり、学校が終わると同時に自転車でよく遊びにいってました。おかげでボーリングアベレージは164!最近はまったくやってないんで100いかないかもなぁ…
2006/01/13
コメント(0)
バイト本日のバイトは失敗してばかり…餃子の焼き方ミスったり、ご飯のスイッチ入れミスったり…(危うく、お店が爆発するとこでした。その時の状況は 先輩 「よし!ご飯炊いてくれ!!」 我 「はい。」スイッチをポチ・・・しばらくして、お店の厨房がガスくさくなり始める… 我 「ヤバ!火がついてない!」急いでスイッチとめた途端に先輩から、ものすごく怒られてしまいましたΣ(△゚||)ガーン 今度は失敗しないようにしたいです…本日は落ち込みすぎてるのでこの辺で…
2006/01/12
コメント(1)
BLEACHジャンプで連載してるBLEACHは、やっぱオモシロイですね。特にジャンプで連載してる「もてキング」と合わせるとギャグが最高ですね!また、BLEACHにはキメコマも多いッス。一心の 「死神語るのは、それからだボウズ!」 には、シビレタっすよ!また、ルキアの 「天地全てが袖の白雪の氷結結界」 には、またウハウハっ!!そんな、こんなでBLEACHはオモシロすぎですね。これからの展開に期待大です!
2006/01/11
コメント(0)
カゼカゼひきました…毎回同じ種類の風邪にかかってます。頭がボーっとして、鼻水が止まりません!(学校の友人らは入試が近いんで皆遠ざかっていきます。受験生の皆さんはセンターも近いということがありますので、カゼにはご注意を…
2006/01/10
コメント(0)
DEATH NOTE なにやら、週刊少年ジャンプで連載されてるDEATH NOTEが映画化(?)だったかするようですね。飛びかってる情報では読みきりのDEATH NOTEと連載してるDEATH NOTEを合体させたようなヤツだとか…気になります!成人式 我の住んでる地域では、毎年成人式に有名人(?)がきてくれるんですよ。去年は、はなわ で、今年は波多陽区だそうな…微妙な感じがしますが、我の成人式にはいったい誰が来てくれるんだろう…
2006/01/09
コメント(0)
学校に… 現在通ってる学校はPTAがとってもキビシイんですよね。学校の自販機に炭酸系の飲み物があったんですが体に悪いとの独断で炭酸系の飲み物がなくなったりしました。(何やってんだよ、コーラとか体育の後の唯一の楽しみだったのに… ですが、どうしても我の頭から離れない実験があるんですよね。それは学校にプリクラを置くコトです!!絶対売り上げ高くなるとおもうんですよ!学校の副収入になるし、生徒も喜ぶし!(でもPTAが絶対ダメっていうと思う…あぁ、何かの番組とかで実験してくれないかなぁ…日本がダメなら海外とか…あ~、実験してみたいです!!!
2006/01/08
コメント(1)
ジャンプフェスタなどで放送されたBLEACHの限定DVD BLEACHの限定DVDを購入しようか検討中…ジャンプでは予約限定生産とのことなので価値は上がると思うんですが、皆購入すると思いますんで思い悩んでます。
2006/01/07
コメント(0)
限定解除 BLEACHの限定解除ですが、思った通りで、現世に副隊長クラスの死神が来る事により他のモノに不要な影響を与えないための封印みたいなものでしたね。また、限定解除をする事により力が5倍まで上がるそうです。(強すぎ…まぁ、NO,11までは余裕っぽいですがグリム・ジョーに一護は勝てるのかどうか?その辺がBLEACHの漫画の見せ所ですね!期待してます!! 限定解除について疑問がありますが、一護は力制限されないのかな?隊長以上の力あると思うんですが。でないと尸魂界から来た死神だけ力制限されるのはどうかと…もしかしたら死神代行という事でもらったヤツが力制限するものであったりして…(まだ今週号を見て無い方のために伏せておきます。)
2006/01/07
コメント(0)
パソコン 進学にあたってパソコン購入したいと思いますが、どんなのを購入しようか迷ってます…いまのところ1月14日発売予定のVAIOが良さゲですがどうなる事やら…(ってか、自動車免許よりもパソコンの方が欲しいですね戯言 なにやらプリキュアがリニューアルし新しいキャラになるとか何とか…
2006/01/07
コメント(2)
車シュミレーションでエンスト3かい…実車でエンスト4かい…マニュアルは難しすぎですね。発進しようとすると車がバっコン、バっコン揺れてしまい怒られてしまいましたよ。本日も普通に運転できるようガンバリマス。
2006/01/07
コメント(0)
いままで、日記を改行しなさすぎて見にくかったと思います。ですので今度から見やすい日記を心かけたいと思いますんで、これからもよろしくお願いします。昨日は久しぶりに車乗りましたが、しばらく乗って無いとやはりセンターに寄ってしまい怒られてしまいました…本日も教習所がありますが、がんばり免許を確実に取りたいです!で、今から庭の掃除ですね。部屋などを綺麗にする事が大好きなんで庭も綺麗にしてきます。(現在の我が部屋は引越しのためにグチャグチャですが…
2006/01/06
コメント(0)
昨日の古畑VSイチローが視聴率27.0%超えたとかなんとか…まさか本人がでるは思ってなかったんですが、なかなか面白かったです。番組の途中で古畑が最初は「ハチロー」というのを出す予定でしたがイチローから「自分がでますよ」と許可がでてイチロー出演になったといってましたね。メジャーリーガーなのに良くそんな暇があったのにオドロキですね。本日は松島奈々子がでるファイナルシリーズなんで本日のも見逃せませんね!
2006/01/05
コメント(0)
ただいま、教習所の予定いれながらBLOODY ROAR3を弟と勝負したり、MONSTER HUNTER GやったりSTAR OCEAN DIRECTORS CUTをしながらGファンタジーの付録のぱにぽにCD聞いてます。冬休みの期間も少なくなってきました…さすがにこの時期になると残りの貴重な時間を楽しむのも必死になってきましたね。また、東北の冬は寒いです。この辺はまだ雪は少ない方ですがスゴイトコでは雪が383cm降ったりなんてニュースでやってます、野生の動物なんて凍死しないんでしょうかね?
2006/01/05
コメント(0)
歩くのは体にいいというので、早速あるいてみました。歩いた距離約12K!時々走ったりして脂肪の燃焼(体は痩せてるんですが、顔が太りやすくなってるんで…身長170位で体重50キロは健康診断のたびに痩せすぎとの危険信号つきですが…)まぁ、12月から学校での体育がなくなり最近からだがなまってたんで、ちょうどよかったです。脚も血行がよくなりかゆいし。健康はお金で買えませんのでたまには自転車や歩きで散歩するのもいいかもと思いましたね。
2006/01/04
コメント(0)
昨日のバイトはきつかった~>< なんせ、お昼のピークが11時から4時の休憩までお店は満席で体がプルプル.......((((((ノ゜△゜)ノ 休憩しても脚がブルブル…疲れすぎて洗った皿を持ちながら前に転倒…バイトの先輩からは大爆笑されたりして恥ずかしかった…で、店長から古畑シリーズ3日間ビデオ録画たのまれたりしたし(八犬伝録画したかったのに…)でも、本日から3日間は休みがあるので十分に体を休めたいです。(何セただいま筋肉痛ですし。しかし本日の古畑シリーズにイチローがでるんで絶対みたいです!いったいどんな演技やどんなトリックなのかが、いまから楽しみですね!
2006/01/04
コメント(0)

皆様のおかげで無事?に5000HITを越しました!!また、皆様に感謝を込め昨日購入したFateの初回DVDとサントラ初回のCDとポスター(DVDとサントラの広告?ポスター)を全てセットにしてお値段4000円くらい?(何分価値があまり分からないですので、高かったらまだ下げますが…)でお渡しします。全て新品未開封(ポスターは撮影のため1度開封)でお渡ししますので興味のある方はメールor書き込みでお返事を!(こうゆう書き込みしていいのか分かりませんのでモシダメであったならどなたかお返事下さい)
2006/01/03
コメント(0)
いま、気づいた…何とメロンブックスで漫画を購入した際にもらえる応募券が買い物袋に入ったまんまだった…ってか、店員きちんといえよ!!なんで袋にいれてんだ!我にだけなぜだか応募券渡されないと思ったら、ナゼこんな場所に…電車代どれだけかかると思ってるんだよ…あ~、本日最後のショックです。どうしよう…折角だから応募したいが、わざわざ行ってられないし…
2006/01/02
コメント(0)
本日は少し寝過ごして仙台に車で向かいました。で、仙台についたらだいたい福袋は完売してましたね…ショックです…でも、なんとか残ってるのを並んで買ってきました。購入福袋の内容は↓で発表!購入福袋は無印-購入金額7000円 内容金額-約20000円(これは大分良かったです!クッションや毛布、また無印の服の福袋には納得がいきましたね。)ヨドバシカメラ-購入金額10000円 内容金額-約11000円(ヨドバシは想像していた通り1万円の福袋には危険がありますね。まぁ、1人暮らしするんで入ってたマイナスイオンドライヤーと電気代とく子さんのポットには納得しましたが後は良さゲなのは…コーヒーセット-購入金額3000円 内容金額-3000円(これは、オリジナルコップ2つにステンレスコップ1つで値段に合ってた物が入ってたんで少しガッカリでした。また、何かヲタクが朝からメロンブックス付近の交差点付近に並んでたんで、スクランと黒姫の漫画買うために並んでたら皆目当ての物は福袋だったんですね。取り合えず1個ちょうど残ってたんで買ってみたら2000円のFateの福袋をGET(内容知りませんが、買ったほうがいいかなと思って…内容はCDとかマグカップでしたね。もし欲しい方いいらっしゃいましたらお売りしますが?あと、月刊Gファンタジーに付いてる付録のぱにぽにのCD欲しかったんで購入してきました。車に乗ってるとき速く聞きたくてわくわくしてました!本日の教訓からヨドバシでの福袋購入は買わない!無印は買う!ヲタクが集まるトコは行かない!これが本日の教訓です。皆さんも参考にしてくださったらうれしいですね。
2006/01/02
コメント(0)
年明けました。明けましてオメデトウどすえ。今年もしょうも無いことを日記に書こうと思いますんでよろしくお願いします。本日は神社いって交通安全のお守りかったり親戚の家に行ったりと大変で休む暇ありませんでした。で、明日は待ちに待った仙台へ行きます。明日は仙台の福袋の検証したいと思いますんで、日記更新は夜頃だとおもいますんでお暇な方は見ていってください。
2006/01/01
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1

![]()
