2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
イベント「素のまま展」無事終了しました たくさんの方に足をお運び頂き 本当にありがとうございましたm(__)m お庭のハーブがまだ小さくて赤と白の花が咲くと良かったのですが・・・これから少しずつ成長してゆく植物達を守り続けたいと思います改めてこの場を借りてお礼申しあげますm(__)mTさん Yさん朝早く並んでいただきまして(笑)ありがとうございますm(__)m 創作の森 遊びに行くね~!リネンのエプロンきっと似合ってると思う久しぶり見るちびっ子達の成長ぶり大きくなったね~~!あみちゃん 似顔絵そっくりだったよ~!土曜日のお昼から福井駅前の藤の屋文具店の前で描いてもらえるよ~!後一ヶ月で産まれるママがんばってね~~!リネンとリネン糸の融合のbagきっと似合いますよ~~!秋にはちびちゃんと一緒に顔見せてね~~!mさん~!次回の「素のまま展」には手づくりタータンチェックのスタイで一緒に来てくれるかな~~!可愛いだろ~な~~!リネンbag 使えば使うほど良い味出ますね^^くたくたになってもそれがまたいいんですよね!使っていただいて嬉しかったですうるうるきてます。ありがと~~ございます!前回話してた編み物教室・・・ごめんね~まだ未定です^^;いとこちゃんと一緒のちびちゃん大きくなったね~~!鯖江教室復活したら教えて下さいね~!いつも仲が良いおふたりさんどんな写真が撮れたかな~~!いつもありがとう~~!きょうこちゃんの踊り楽しみにしてるよ!毎回遊びに来てくれるおねーさん方々いつもありがとうございますm(__)m 少し大きめのカフェカーテンですね^^/無理したらあかんよ~!4人のママ がんばれ~っと!お野菜採りにおいで~~!3人のママになって忙しそうねでもがんばってね会えてよかったです~!大阪 滋賀 石川県の方々遠方からありがとうございますm(__)m 励みになります。力にもなります。たくさんの・・・・・たくさんの方々にこの「素のまま」展を可愛がっていただきましてありがとうございましたm(__)m 今後また新しい作品お楽しみにして下さいね~!そして・・・そして・・・作品を作っていただいた「みんな」に感謝です!
2006.04.30
コメント(8)

手づくりイベント 「素のまま展」 開催ですたくさんの方々の手づくりで気持ちあたたかくなりそうです^^29、30日「素のまま」展の詳細→
2006.04.28
コメント(6)

あれ いつ蒔いたっけ?ルッコラの芽がぽつぽつ出てきてました^^;時間に追われて気がつかなかったなぁ~~!このままだとあと2週間かな^^娘がピザ作りを始めるみたいなのでたっぷりルッコラ入れて早く食べたっい!よだれ。。。。。が出そう~~(笑)さてルッコラはハーブの仲間なんですよゴマの香りとピリっとした辛味がよく調和して絶妙のお味です^^柔らかい葉を摘みとり、私はしばらく虫のように食べつくします(笑)もこもこと庭のハーブが大きくなってきています忙しい合い間に癒されてます。 昨日のあらら談を少し^^;お通夜にと黒のストッキングを焦って素手で履いた為 ビリビビーと伝線(泣)替えがない何をしたかと・・・・・黒のマジックで伝線の部分を塗って行ったのよね^^;分からなかったと思うだけ^^;カップヌードルにお湯を入れ3分待とうと・・・・・・・ははははらららら~~一時間忘れてしまっていた(号泣)ふやけてカップからこぼれてた(涙)ラーメンがうどんのようになってました^^;忙し過ぎて最近こんな事多し~~~悠々自適な生活・・・いつになることやら~~29、30日「素のまま」展の詳細です→ いろんな想定の中で見つけられるもの沢山あります追われている中で楽しみ見つけてます・・・が・・・えらいこっちゃ~ 時間がない!
2006.04.25
コメント(4)

暖かくなると トテモ忙しいのです~!でも楽しいんです~!日に日に大きくなる木々が気になって~(笑)穴が開くほど眺めてます~(笑)はい! 庭の様子です~!
2006.04.18
コメント(4)

コールラビの種です昨年一苗だけ購入して食べようかどうしようかと迷ってるうちに種が出来てしまって、結局味は分からないままです。茶紙に入れて干した種を手で解し トントンと袋を叩けばころころと可愛い種が並びますさて コールラビとは・・・!キャベツの仲間で 効能はカルシウム タンパク質 鉄分 ビタミンCと多くの栄養を含んでいます・・・ので こりゃ早く調理したいものです^^街路樹の桜が小さな街を飾り付けてくれてます*^^*満開です あっぱれです
2006.04.13
コメント(0)

庭が・・・緑が・・・楽しくお洒落になってきました!こぼれ種で生えたハーブがな-んとなんと可愛い事よね
2006.04.08
コメント(2)

街路樹のさくらが知らぬ間にピンク色わ~~ 田舎の真ん中なんだけど満開になると銀座通りになるのよね~~^^で~~!見つけたこのかごちょいとおっしゃれでないかい ふむ!ちょっとエンジン掛けまっす!
2006.04.08
コメント(4)

イベントや家族の用もボチボチ片付きやっと気持ち落ち着きました。いろんな事が渦巻いてました。今年に入ってから風邪引きさんでしたが快方に向かい「たらーん」と鼻水の花粉症だけで済んでます(笑)知らぬ間にふきのとうが大きくなってあ~もっと早く採れば天ぷらにして美味しかったのに!なんて来春その場所キープです(笑)おっ~!お隣の畑にも幾つか・・・あーん 採らなもったいないよ!酒の肴に最高でっせ! どうしても欲しかった苗木、シンボルツリーになるかな~! 無事根付いたらUP予定^^/なかなか大きくならなかったハニーサックルも芽吹いてきたしシロツメクサも芝生のように庭一面ですはぁ~~ 大好きな瞬間♪今年の冬は例年にない豪雪に見舞われた為木々が悲惨な状態でしたが、枝をすっきりさせたり木の植え替えをしたり 工房の教室もうららか話で花咲いたりでちょいとソワソワ気味です。 他県では桜の開花宣言がちらほら我が家の前の街路樹の桜はまだつぼみだが今週はお天気マークが続いてる^^/よし!お花見だ!!!●ちょこっとイベント情報4月29日30日(11~17)ぱせり工房にて第2回「素のまま」展を開催詳細は後ほど・・・^^
2006.04.01
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

![]()
![]()