五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2004.08.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
大学時代、40人足らずの学科に同姓が4人!

同級生でも、ひとつふたつ年上の勉強好きなお兄さんたち!
名前をもじって、親しみこめて、カンノリ~!!と、呼んでいた。

今朝起きたら、メールが届いてた。
先日、奥様を若くして亡くされた友からでした。
朝から、目頭!熱くなりました。

以下今朝のメールのやり取り!ほぼ原文のまま。


カンノリさん


私の悲しみは□□や■■、△△、▲▲から聞いて頂くとして、幻のカンノリさんが連絡してくれたことが私の再起を助けてくれるような気がします。

カンノリさんが会社を辞めて連絡不能になった時、私のカミさんは、「結婚式の後、裸踊りをしてくれて皆さんを楽しませてくれたのに、人生色々あるね。静かに見守っていたら、その内必ず連絡あるよ。それまで待てる人でしょう」と言っていました。
それがこんなことで実現するとは人生ヒニクですね。

今日、私のお袋が弔電を見ていて、「●●さんの弔電が一番良かったね」と言いました。
私もそう思っていたのですが、「どうして?」と、わざと尋ねると、「あの人は覚えている。家へ来たとき、◆子(私の妹)が楽しかったのか、飲みすぎて、急逝アルコール中毒みたいになってしまってね」と、私が全く記憶に無いことを言い出しました。

カンノリさん、大牟田のうちの実家に来たことがありますか?
その妹も17年前うちのカミさんと同じ胃癌で亡くなりました。妹は私のカミさんが大好きで、最後は私たちが看取りました。
カミさんはその経過を知っていますので、今度のことでは殆ど私に世話をさせてくれませんで、宣告から一月で逝ってしまいました。

ただ、救いは、「ごめんなさい、こんな世話をさせて」ではなくて、世話をするのが当然だというように、いろいろ我侭を言ってくれたことです。
お蔭で少しは私を認めてくれたのだと嬉しくなりました。

カンノリさん、人生色々ですね。

カンノリさんが復帰してくれたことが。

………………………………………………………………………………………


○○○○さま

文面を読みながら、涙してしまいました。
悲しみの真っ只中、メールをいただき感激しています。


頭にターバンのようなものを巻かれて、颯爽と!
活発で美人の奥様でしたよね。

貴方の実家へ遊びに行ったときのことも覚えています。
可愛い妹さんでしたね。
でも、急性アルコール中毒になるほど飲まれていたとは知りませんでした。
随分若くして亡くなられたんですね。
悲しみがやってくるのが、早すぎますよね。

自ら会社を辞めたときは、丁度阪神大震災のときでした。
燃え盛る炎!テレビを見ながら、引越しの荷造りをかみさんとやったのを覚えています。
阪神大震災の記念日が来るたびに、我が家の大震災を振り返っています。

娘が中学1年生、息子が小学5年生!
これからどーやって食わしていこう?人生最大の挫折を味わいました。
かみさんも一緒にハローワークへ行ってくれたんですよ。
支えはどんなときにも明るいかみさんと子供たちでした。

自ら以前の会社の友人や学生時代の友人と連絡を断ちました。
人生一からやり直し!覚悟を決めました。
最初は新しい会社に馴染めずに大変でした。
仕事にやる気が出てきたのが、3年目!
社長も辛抱強く雇っててくれたもんだと思います。
今は娘息子も社会人、孫も二人!幸せです。

不思議なものですね!
仕事が上手くいきだすと、無性に何かやりたくなって家庭菜園をやり始めました。
友が欲しかったんでしょうね!
ソフトボールにも一段と力が入り、HPも始めました。

奥様が亡くなられたのは非常に悲しいことですが、天国の奥様!
昔の仲間をたくさん引き連れてやってきてくれました。
奥様には感謝しています。
天国からいつまでも仲間を見守っていて欲しいですね。

仲間が貴方を囲む会を計画しているようです。
思い出話、語り明かしたいですね。

奥様のご冥福をお祈り申しあげます。

カンノリより

……………………………………………………………………………………

カンノリさん

不思議だね。
私はタイに居る時、胃癌にかかり全摘出しました。
これもカミさんが探して来てくれた医者が素晴らしかったからです。
しかも、胃癌と宣告されたのは阪神大震災の前日でした。

 もう一つ、タイで働いていたとき、もう名前も忘れましたが、カンノリさんと仕事をしていたと言う人と付き合ったことがあります。
その人も「いい奴だったが、どこに行ったことやら」と言っていました。

去年、仲間に「プロジェクトX」の口演資料を送ったときのチェーンメールを送ります。
口演資料とともに、しばし、懐かしんで下さい。

……………………………………………………………………………………


天国の奥様へ!

仲間を連れてきてくれて、ありがとう!
ご主人には悲しみを乗り越えて!
早く元気な彼に戻って欲しいですよね。

学生時代の友というのは良いですね!
いつまでも仲間を見守っていてくださいね。

天国の奥様、ありがとう!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.08.16 20:53:50
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: