こんにちは!
疲れたときは甘いお団子やお餅美味しいですよね
アブリ餅美味しかったようですね
京都は何処をどう歩いても歴史に満ちていますね

息子さんもびっくりしたでしょうね (2006.10.21 15:24:45)

五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2006.10.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



大徳寺へ抜ける手前!信号で待ってたら、
今宮神社の方から、おばちゃんたちのお客さんを呼び込む声♪
神社には興味はなかったけど、おばちゃんたちの声が気になって!そっちの方へ。


あぶり餅屋 一和


「一和(いちわ)」っていう、あぶり餅屋さん!
京都、まだ知らないことだらけ!こんなお餅があるとは全く知らんかった。

創業は長保2年(1000)というから、1000年以上営業!歴史は古いです。
創業当時からの井戸があるからって、見せてもらいました。

当時、京都の町に”コロリ”という疫病が流行り、この餅を神社にお供えしたとか。

食べると疫病から難を逃れたという話が伝えられているそうです。


あぶってるとこ







あぶり餅


あぶり餅!焼き方も、女性。
男衆はなにしとんのやろ?

餅を親指大に小さくちぎり、黄粉をつけて、
これを竹串に一つづつ刺し、炭火であぶって、
こんがり焼けたものに白味噌のタレを掛けたものです。

このこんがり焼けた餅に白味噌がミソで!?
イニシエからの素朴な味!美味しかったです。

団子や餅!普段自分で買って、家で食べることはないんですが、
京都で歩き疲れて、休憩時!よくいただきます。


昨日は天気も穏やかな秋晴れでしたが、

たまにゃ、こんな日もないと。


夜中に起きて、眠気まなこでトイレへ。
ドア開けたら、息子!
コッチ向いて、座ってマンガ読んでました。
ビックリして、心臓が止まりそうでした。


息子はキョトンとした顔してました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.21 05:25:37
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あぶり餅(10/21)  
きびこ  さん
夜中眠い状態で見たらびっくりしますね。
うちの夫、夜中息子がトイレに行くのにフラフラ
歩いてるのを見て幽霊かと思って
殴りそうになったと言ってました。
気をつけましょう。

お餅おいしそうですね。 (2006.10.21 05:37:25)

Re:あぶり餅(10/21)  
おはようございます~。

あぶり餅~~美味しそう・・歩き疲れたときのおやつに、良いですね。

京都の事は・凄く・詳しい、とうまジィージさん・・何時も、楽しく案内されていて、嬉しい限りです。
近くて・・遠い・京都~でしたが、大分知ることが出来ました。

夜中に・トイレで・漫画本~~驚きますよね(苦笑)。
(2006.10.21 06:24:10)

Re:あぶり餅(10/21)  
楓葉3  さん
ちょっと手をかけーーそこがミソですねーー。
お茶も急須ことでてくるんですねー。

昔からの井戸の水ですかーー
茶の色もよしーーですね。

秋晴れの一日は外へでたいと思えども、暑いですね。

トイレが読書の秋に適しているんですわーー。〔笑〕

ところでなんの神社でしたかーー。

(2006.10.21 07:20:02)

Re:あぶり餅(10/21)  
3chan0227  さん
おはようございます。
あぶり餅
食べたことはありませんが、
香ばしくて涎が出そう。
夜中にトイレで漫画読む、
年齢は?
倅にブログで回答させては如何かね。
(2006.10.21 07:43:35)

Re:あぶり餅(10/21)  
食したことが無いなあ。焼きたては美味しいでしょうね。

信州に五平餅がありますよね。やはり味噌をつけて焼きますが、美味しくないです。(ゴメンなさい)

香ばしいかおりがしますので食を誘いますが・・・。笑


夜中にバッタリですか。遭遇したくないですね。笑 (2006.10.21 08:13:28)

Re:あぶり餅(10/21)  
darton  さん
美味しそう!(○^~^○)
外で食べるお餅もいいもですね。
湯飲み茶碗も素朴な柄でいいですね。
京都ネタは尽きそうにありませんね。

夜中のトイレ!
そりゃぁ~~びっくりされたでしょう。
何時からそこで・・・読んでるんでしょうか?
(2006.10.21 09:41:04)

Re:あぶり餅(10/21)  
sumeragi110  さん
チョコット留守してる間に・・・
きっちり京都観光させて頂きました。
行ってみたいけど・・今年は無理です(涙)
(2006.10.21 10:18:42)

Re:あぶり餅(10/21)  
揚雲雀  さん

Re:あぶり餅(10/21)  
あぶり餅、素朴な味何ですね。
一度食べてみたいです。

私の町も参道の呼び込みのおばちゃんいますよ。
私はこの参道通るのが嫌で、裏道ばかりです。 (2006.10.21 19:04:02)

Re:あぶり餅(10/21)  
roko0407  さん
こんばんわ~
あら~~~TVでこの”あぶり餅”見ましたょ!
う~~ん、誰だったか忘れましたが・・
旅番組かな? 紹介していました。
この店の合向かいにもお店がありませんでしたか?

昨日は、お家でのんびりジィ~ジさん何してたの?
お昼寝かしら?(笑)
お疲れも取れて、今日はハッスルしたでしょうネ!

夜中にビックリした後、眠れましたか(笑)

(2006.10.21 20:42:37)

Re:あぶり餅(10/21)  
おすし4  さん
 こんばんわ。

 あぶり餅、美味しそうで。

 夜中のトイレ。
 何しに来た?たって、ねえ。
(2006.10.21 21:36:24)

Re:あぶり餅(10/21)  
こんなお餅もあるんですね!

きりたんぽのような形ですね。
香ばしくて美味しかったことでしょう~♪

息子さんも内心は吃驚だったでしょうね。(´ー` )
(2006.10.25 12:31:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: