ひだまり

ひだまり

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

ppart @ Re:ブログの引越し(05/30) ドルちゃんさん ありがとうございます。 …
ドルちゃん@ ブログの引越し もちろん、これからも引越し先のブログを…
ppart @ Re:素敵なバッグ(05/25) ドルちゃんさん 共感していただけて嬉し…
ppart @ Re[1]:名刺作成(05/25) ドルちゃんさん もっとたくさんパターン…
ドルちゃん@ Re:名刺作成 名刺の作成経過が見られて面白いです。色…

サイド自由欄

2010年04月10日
XML
カテゴリ: ピアノ教室

013-0736.gif013-0736.gif013-0736.gif013-0736.gif

     新学年になって生徒たちがみんな活き活きしています

新中学3年生は、もうすっかりキリリと受験生の顔です

2人残して、生徒はみんな発表会の曲に入りました。とはいっても、教則本も並行してますが。

2人はまだ導入期なので、もう少し練習曲を地道に練習してもらって、もうちょっとあとから曲をはじめても大丈夫

ソロの他に連弾も予定しているので、ソロの曲の譜読みが終わる頃には連弾曲も決めておかなくては・・・ぽっ

考えてみたらうちの教室の生徒、小学2年生が最年少になってしまいました。

今新しくレッスン時間を組み直しているところです。

ほとんどの生徒が毎日6時間授業なので、毎日のレッスン開始時間はゆっくりになってきたのですが、夜がみっちり詰まるようになってきました。

娘の練習時間も確保しなければいけませんが、学校で練習してきたほうが時間をうまく使えるかもしれませんね。

学校は放課後6時半まで練習室を開放してくださるそうなので。

013-0736.gif013-0736.gif

今朝9時からの振り替えレッスンを終えて、久しぶりに庭仕事をしました。

家の庭は日当たりがそんなに良い方ではないので、花のつきもよその庭より遅いのです。

それでも天気が良いとぽっかぽかで気持ちが良かったです。

花も咲くけれど、雑草と苔も元気になってきました。

さあてこれから雑草取りが私の日課に追加されます

aiu 368.jpgaiu 370.jpg

aiu 369.jpgaiu 372.jpg

aiu 373.jpgaiu 371.jpg




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村 もしよろしかったらポチッとお願いします。ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月10日 19時36分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[ピアノ教室] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: