ひだまり

ひだまり

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

ppart @ Re:ブログの引越し(05/30) ドルちゃんさん ありがとうございます。 …
ドルちゃん@ ブログの引越し もちろん、これからも引越し先のブログを…
ppart @ Re:素敵なバッグ(05/25) ドルちゃんさん 共感していただけて嬉し…
ppart @ Re[1]:名刺作成(05/25) ドルちゃんさん もっとたくさんパターン…
ドルちゃん@ Re:名刺作成 名刺の作成経過が見られて面白いです。色…

サイド自由欄

2010年05月02日
XML
カテゴリ: 演奏会

今年の目標をチェンジと掲げた私ですが、遊び人と化したようですウィンク

今日も子どもたちを学校に送り出し、私は私で夫を我が家に残し有楽町へと繰り出しました

aiu 477.jpg   ←今日の目的はこれです!!

詳しくはリンクを張ってあるので『ラ・フォル・ジュルネ』のホームページをご覧下さい

もう2005年からこの音楽祭は毎年ゴールデンウィークに東京国際フォーラムで行われているそうです。

私としたことが、今の今まで知りませんでした

ものすごい人でした。0歳からの入場許可のコンサートなどもあり小さいお子さんを連れた家族連れや、妊婦さんの姿が目立ちました。胎教に良いからでしょうね

私はぎりぎりインターネットで有料コンサートのチケット予約をしたので、聴きたいと思ってもほとんどがチケット完売状態でした

だって私の好きなピアニスト、ポゴレリッチやベレゾフスキーの演奏が高くて3000円で聴けるんですものね。すぐ完売は当たり前ですね。

それでも1つだけ午前9時45分からのコンサートのチケットが取れたので、友だちと行ってきました。

私たちが行ったのは『ショパンと伝統音楽』。

ショパンのマズルカや歌曲、ポーランドの民謡や踊りもありました。

音楽祭を満喫した後は、シネスイッチ銀座で映画を観ました。

今日の映画は  m0247.jpg  『オーケストラ!』

なかなか面白い映画でした。

そして、演奏がすばらしくて話の内容と合わせて涙ありでした

シネスイッチ銀座のホームページもリンク貼ってあるので詳細をご覧下さい。

今日は音楽祭は私が友だちを誘い、映画は友だちに誘われ、2度美味しい1日でした。




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村 もしよろしかったらポチッとお願いします。ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月03日 07時01分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[演奏会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: