教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
July 1, 2006
XML
カテゴリ: 今日もいい日だ



だって、今日はさっきまで東京にいたんですー。朝名古屋を出て、東京で野暮用を済ませ、それからとんぼ返りして名古屋に戻ってきたという次第。

もちろん、そんな芸当ができるのも新幹線のおかげでございます。さすがに日帰りの東京出張となりますと、さしもドライブ狂の私といえども、新幹線を使わざるを得ませんので、ね。

でも、久し振りに乗ると、いいもんですね、新幹線。まー速い、速い。名古屋・東京間がわずか1時間半ですから。まるで地上を飛ぶ飛行機だ。時速270キロというF1マシン並のスピードを気軽に、安全に、体感できるんですから大したもんです。それでいて乗り心地もいいし。空いた新幹線に乗って、寝不足解消にウトウトしながら、時々おもむろに外の景色を眺めるなんて、最高ですーー。

ちなみに、今日は神保町にある「学士会館」での仕事でしたので、ちょっとばかり早めに着いたのをいいことに、久し振りにかつての私のフィールドであった古書店街を散策してしまいましたよ。

しかしこの町も、私が足繁く通っていた頃と比べると、随分変わりました。ま、どちらかというと「良い方に変わった」と言っていいかな。昔はなかった洒落た小さな古書店があちこちに出来ていたりして、この町でも世代交代の進んでいることが感じられます。そのせいか、若い人好みの、趣味性の強い店が増えましたよね。その反面、懐かしい店が店じまいしていたりして、寂しいところもあるんですが。

ま、せっかく久し振りの古書店街散策でしたので、土産になるような掘り出し物があればもっと良かったのですが、1時間かそこらではそうそう収穫があるものでもなし。でも、楽しかったから、ま、いいか。

ちなみに肝心の仕事の方は、一体私は何をしに来たんだろうと思うほど、活躍の場がありませんでしたー。これじゃ、わざわざ新幹線に乗って、神保町をセンチメンタル・ジャーニーしに来たようなもんだ。今日の一番の収穫が「東京ばな奈」だってんじゃ、ねえ・・・。

しかし、はじめに書いたように、そんな無駄なことのために、名古屋から東京まで半日で往復が出来るのも、新幹線のおかげであります。江戸時代には、幾つもの宿場町を貫く東海道を、人は何日もかけて歩き通したわけですからね。そう思うと、実際には新幹線の中でうつらうつらしていただけなのに、古えの旅人の疲れの一部が私の身体に乗り移ってくるような気がします。



というわけで、今日はいささか草臥れたので、もう早めに休むことにします。それでは、皆様、お休みなさーい。


おっと、その前に、今日は週末ですから、軽くアフィリエイトしておきましょう。先日、フリーページの「教授の文房具」を一新しておきました。今回は私の愛する世界最高の鉛筆メーカーの一つ、「ファーバーカステル」の筆記具を仕入れてみました。万年筆、ボールペン、そしてもちろん鉛筆と、「伯爵コレクション・シリーズ」を中心に最高レベルの筆記具を集めておきましたので、筆記具に目のない方、ぜひ一度ご覧になって下さい。

これこれ!

教授の文房具





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 1, 2006 10:50:21 PM
コメントを書く
[今日もいい日だ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: