教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
August 1, 2006
XML
カテゴリ: わけ分からん



いやー、実は私、子供の頃にこれと同じようなプールの事故を遠巻きに見たことがありまして。

母方の祖父母の家(群馬県安中市)のすぐ目の前に市営のプールがあって、私は夏休みなどで帰省する度にそのプールで遊んでいたのですが、ある時、いつものように遊びに行こうと思ったら、なんだかやけに騒がしいんですよ。いつもは閑散としているプールなのに、その日に限って黒山の人だかり。プールを見下ろす道にも、人が沢山出ています。

しかもそれだけではない。消防車が何台も停まっていて、それらがプールの水をポンプで汲み出し、隣を流れる河に放水しているんです。

で、あとで聞いたら、プールの排水口に子供が吸い込まれたんですと。

もちろん、その子も亡くなりました。なにせすごい水圧で穴に吸い込まれるので、人間の身体が細いパイプの形に押しつぶされてしまうのだそうです。

いやー、今回の事故の報道を聞いて、子供の頃に見たプール事故の映像をまざまざと思い出してしまいましたよ。コワイですなあ。それ以来、私もプールの排水口にはたとえしっかり蓋がしてあっても、なるべく近づかないようにしておりますです。もっとも、最後にプールに入ったのは何年前だったか、覚えてないほど昔の話ですが。

ま、どうも報道を見る限り、こういうのは人災という感じが強いですが、元来、そういう人災が起こらないように工夫してプールを設計するのが筋だと思います。この事故をきっかけに、プールの安全性を確認する動きが出ているようですが、そうすることで亡くなられたお子さんのせめてもの供養になればいいですなあ。

しかし、今回のようなことで、事故にあわれたお子さんが通っていた小学校の校長先生まで取材したりするのはどうなんでしょうか。その小学校のプールで起こった事故ならともかく、夏休み中の他施設での偶発的な事故のことまで、校長先生に取材する必要などないですよ。学校ってところは、そんな365日、24時間体制で子供のことに責任を負わなければならないところじゃないです。それは親の仕事だ。自分の子供の安全を、他人に託してどうするんだって。



閑話休題。

今日は野暮用があって大学で雑用をこなしておりました。雑用ってのは、ほんとに雑用なのであって、印刷物を折って封筒に入れる作業です。

ちなみに、この印刷物というのは、お手製の「同窓会報」なんですな。大学全体の、ではなく、うちの科の卒業生だけに向けて年一回出される手作りのニューズレターです。

ま、本当はこういうのは同窓会自体がやる仕事なんでしょうけど、現在のところこの卒業生組織が十全に機能していないので、結局、原稿執筆依頼・編集・印刷・袋詰め・宛て名書き・郵送に至るまでのすべてのプロセスを私一人がやっているんです。今日の袋詰め作業に関しては、大学院生の指導学生を一人応援に呼んで手伝ってもらいましたけどね。

でも、この同窓会報が、卒業生と我々教員をつなぐ唯一の絆なものでね。でまた郵送してから1週間ほど経つと、ぼちぼちと反響があったりするんですよ。「会報を読んで、学生時代が懐かしくなりました」とか、「同窓の皆がそれぞれ頑張っていると知って、励まされました」なんて頼りが、私のもとに届くわけ。数はそんなに多くはないですが。

しかし、一人でもそういう反響があったりすると、「止められないよなあ」と思うんですよね。面倒臭いと思いながらも、発送まで済んでしまうと、早く反響が来ないかなあ、なんて期待しちゃったりして。

ま、とにかく、今日のところで今年も同窓会報の発行という恒例の行事が一つ済みました。よかった、よかった。今日も、いい日だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 1, 2006 09:45:47 PM
コメント(4) | コメントを書く
[わけ分からん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: