教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
July 1, 2007
XML
カテゴリ: 教授はつらいよ



「車で行けるところは車で行く」がモットーのワタクシ。しかし、さすがに東京まで行って、その日のうちに名古屋までトンボ帰りするということになると、新幹線を使わざるを得ませんでしたね。

でも、いいんです。実はワタクシ・・・新幹線も好きなんですーーー。

だって、速いんだもん。

というわけで片道1時間半の道のりを存分に楽しんでしまいました。車窓から見た浜名湖、きれいだったなー。


ところで、今日私が出席してきた学会の会議というのは、この秋に行われる大会のプログラムの決定が主な議題だったのですが、今年は西脇順三郎さんの没後25年ということで、今回の大会は「西脇特集」で行くんだそうです。

と書きながら、若干不安になってきたのですが、皆さん、「西脇順三郎」ってご存じ? 西脇さんの一般の方の認知度って、今、どのくらいなんでしょうか。

ま、簡単に説明しますと、この前地震でひどい目にあった新潟・小千谷の出身、たしか生家は小千谷縮か何かの問屋さんで、お金持ちなんですな。で、そこから東京へ出て慶應義塾の理財科、今で言う経済学部に入学。ちなみに卒論はラテン語で書いたそうですが、ことほど左様に語学に秀で、結局経済学に飽き足らず、英文学の道に進まれることになった、と。

で、イギリス留学もされるのですが、イギリスに行ってみると、それまで西脇さんが学んできたロマン派の詩なんか古い、古い、今はモダニズムだとかシュルレアリスムの時代だよ、ってなもんで、新しい詩の形の洗礼を受けるわけ。向こうでは、それこそ後のノーベル賞詩人、T・S・エリオットなんかとも交際があったようですが。



また西脇さんは絵も描く人で、飯田義國とか、池田満寿夫などとの交際でも知られています。

とまあ、そんな感じの人です。学者であり、詩人であり、画家でもある、というところからして色々な方面から語ることが出来る人なので、シンポジウムのテーマとしてはうってつけな人ということができるかも知れません。

で、今日の会議では、シンポジウムの構想を練る中で西脇さんをめぐる話が色々出たのですが、会議のメンバーの中には実際に西脇さんの謦咳に接したこともある方もいらっしゃったので、そういう方たちから伺う西脇さんの種々のエピソードは結構面白かったですね。

例えば、西脇さんという方は、家にいる時でも常にスーツに蝶ネクタイ姿で過ごしていたんですって。日曜日であろうと、朝起きたらビシッとスーツに蝶ネクタイ、というのですから、すごいもんです。ユニクロの部屋着なんか着ているワタクシとは大違いですわ。

またそのスーツは常にダブルのスーツだったそうで、その影響からか、慶應の英文科の先生方全員が、ずらーっとダブルのスーツを着ていた時代があったのだとか。

その他、身繕い方面の話では、西洋志向の強い人だったせいか、学生時代から鼻眼鏡をかけていた、なんてことも聞きました。ま、生家がお金持ちだったこともあるのでしょうが、相当な洒落者だったんでしょうな。

で、そんな日本人離れした方ですから、慶應の英文科の学生を前に、常々「君たち、ラーメンなんか食べてたら英文学は出来んよ」なんて言っていたのだそうで・・・。イギリスの文学を勉強するなら、食い物からイギリス化せよ、ということなんでしょうが、しかし、その割にご自身では麺類が大好きで、「蕎麦はちょっと伸びたくらいの方がうまいね」なんていいながらよく蕎麦をすすっておられた、なんて話も聞きました。

ちなみに、時代が違うということもあって、私は西脇という人のことはあまり、というかほとんど知りません。ただ、彼が晩年、池田満寿夫と随分交流があり、池田満寿夫が西脇さんのことをあちこちに書いているので、池田ファンの私としては、池田さんの本を通じて、西脇さんのいわば「文人画家」としての側面だけ、ちょっと知っているんですけどね。

ま、もちろん池田さんの語る西脇像と、今日慶應の先生方から伺った西脇像は、重なるところもあり、重ならないところもある、という感じですが、さて、シンポジウムではどんな西脇像が描き出されることになるのか、ちょっと楽しみなところではあります。

それにしても、さすがに今日は東京往復で疲れました。明日からの一週間が辛そうですが、ま、頑張りまーす。それでは、皆様、ご機嫌よう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 1, 2007 10:45:45 PM
コメント(3) | コメントを書く
[教授はつらいよ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: