教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
July 6, 2007
XML
テーマ: たわごと(27389)
カテゴリ: わけ分からん



何がすごいって、金を引き出す説得力(?)がすごい。だって、初対面の相手にいきなり「5000万貸して」って言うんでしょ? ま、そこまでなら馬鹿でも出来るでしょうけど、ほんとに貸させるってんだからすごい。ちょっとやそっとの話術じゃないですな。

またジュエリー・ショップみたいのをやっていた時だって、別に「買って、買って」なんて一言も言わずに、ただ雑談しているうちに、いつの間にか、客に買う気にさせちゃうらしいじゃないですか。

この才能は惜しいねっ!

ま、ごく普通にホストでもやっていればすごく実入りのいい生活が出来たんだろうし、あるいは「コーンズ」あたりに入社して、フェラーリなんか売らせたらすごかったのかもしれない。トヨタのモーレツ社員としてレクサスでも売りまくり、相当な地位までのし上がることすら出来たかも。

あるいはいっそ政治の場に引き込んで、票とりさせるとか。涙ながらに街頭演説かなんかさせたら、常勝議員になっちゃったりして。

真面目な方向で仕事すれば相当うまく行きそうな類まれな才能があるのに、なんか変な方向に行っちゃう人って、いるんだよなあ・・・。羽賀氏の場合は、才能の在り処も、その才能の適切な使い場所も判っているのに、性格上それが出来ない、というケースですね。惜しい。ほんと、惜しい。

一方、真面目な方向で仕事しているんだけど、自分の才能と、今やっている仕事が果たしてあっているのか分からない、というケースもあるでしょう。ま、ワタクシなんかもそんなふうに感じる時があります。この場合は、真面目に生きるつもりはあるのに、自分の才能の本当の働かせ場所が分からない、というところでしょうか。

要するに、本当に自分にあった職業を見つけるってのは、大変なんだ、ってことですな。「こころよく 我に働く仕事あれ それをし遂げて 死なむと思う」って言ったのは、石川啄木でしたっけ?



さて、そんなことをいいながら、実は私、名古屋を離れ、東京の実家におります。明日、某学会の会合があるもんでね。先週に引き続き、2週連続の東京出張は疲れますが、今回は少し時間的な余裕があるので、実家でのんびりします。それでは、また明日からの東京レポートに乞うご期待! じゃ、お休みなさーい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 7, 2007 12:58:24 AM
コメントを書く
[わけ分からん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: