教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
July 22, 2007
XML

このところ、我ながら偉いと思うほど根をつめて仕事をしていたので、今日は少し息抜きをしようと、家内とランチを食べに近くのカフェに行きました。

行ったのは、名古屋・東山公園の端っこ、荒池ひろばの近くにある「ピンチ・オブ・ソルト」という名前のカフェ。ここはお菓子にしろ食事にしろ「マクロビオティック」を意識したものを提供してくれるオーガニック・カフェです。

駐車場がない(ところからしてオーガニック派ですが・・・)ので、近くの道路に路駐(駐車禁止区域ではありません)し、いざ中へ。と、なかなかいい雰囲気のお店じゃないですか。初めて来たのに落ち着きます。

で、とりあえず1000円の「POSランチ」を注文。

出てきたのはまず「豆乳のビシソワーズ」。おお、いきなりマクロビオティックっぽーい。しかも、お味もなかなか。

そして次に出てきたランチの本体ですが、玄米ごはんにおかずが4品。ゴボウと人参とすり胡麻のきんぴら、レタスなど数種の野菜のサラダ、ジャガイモなど数種の温野菜にジェノベーゼ・ソースのかかったもの、そしてタマネギと豚肉のソテーといった陣容。で、この豚肉も、本物の豚肉ではなく、多分大豆から作った植物性のものだと思います。でも、味も食感もほとんど肉ですね。よく出来てるわ~。

で、全部食べた感想ですけど、合格! うまかったです。味付けも穏やかな、優しい味でありながら、物足りないということはありません。また玄米ごはんも妙にモチモチしていておいしかった。一杯食べれば腹持ちも良さそうでしたしね。とにかく、なんだか知らないけど「身体に良さそう感」満点って感じ。あー、これぞマクロビオティック!

で、「POSランチ」はこれに飲み物(もちろんハーブティー的なものが主ですが、我々は有機栽培コーヒーを注文)がつくのですが、ついでに味見というわけで、デザートとしてスコーンと「黒ごまのロールケーキ」を注文してみました。

ま、スコーンの方は全粒粉を使ったもので、スコテッド・クリームの代わりに豆乳のクリームがついていたりしてそれらしかったですけど、これは「まあまあ」程度かな。でも、「黒ごまのロールケーキ」、こいつはステキな味でしたね。いかにも身体に良さそうだし、実際、うまいんですわ。しっとり、もっちり系で、甘さもしつこくない。これ、バッチリおすすめ。



これこれ

ピンチ・オブ・ソルト


ところで、ピンチ・オブ・ソルトに感銘を受けたワタクシ、急に「マクロビオティック」志向になってしまいました。もう、肉なんかガツガツ食ってる場合じゃないよ! 自然に還ろう、野菜中心で、玄米を食べよう。

大体、「マクロビオティック」の発想自体、日本人の発明になるそうじゃないですか。桜沢如一(ジョージ・オーサワ)なる人物が唱導したんですってよ。ご存じでした? 玄米食中心で、陰陽のバランスのとれた食事をしっかりとってれば、健康で持久力のある身体も維持出来るというというのですが、話に聞くだに身体に良さそうです。

おーし、明日から、いや、今日の夕食からマクロビオティックじゃ! 女房殿、玄米を用意せい!

というわけで、にわかマクロビオティック信者となったワタクシですが、ま、どうせ2日も続きはしないので、ご心配なく。でも、そっち方面に急に切り替えずとも、少しずつそういう方向で食を考えていった方がいいんでしょうな。ま、我が家の場合、家内がいつも野菜の多いメニューを作ってくれていますが、肉料理がせめて一品ないと寂しいと思ってしまうワタクシ。その辺を改善して、週に何日かは肉抜きの日を作ってもいいのかも知れません。


ところで・・・。今日、ピンチ・オブ・ソルトに来ていたお客さんたちを見て感じたことですが、自然派志向の人って、見かけで分かるね。

今日、このカフェに来ていた人の大半は、常連客とおぼしく、オーナーと親しげに挨拶していましたけど、彼らがまたいかにもそれ(自然派)っぽいわけ。まず服の色が地味。いかにも草木染め系。もちろん素材は木綿。そして流行とは無縁の、身体の線が出ないような服を着ている。その他もろもろ、いかにもな感じ。

ま、それもいいんですが、なーんかね。どうなのかなって。

主義主張が見かけで分かるってのは、ちょっとカッコ悪くない? (ボカッ! 大きなお世話だ!)

ワタクシ、小学校の時からキリスト教系の学校に育ちましたが、そこで叩き込まれたのは、「クリスチャン臭くないクリスチャンになれ」ということでした。私はこれは優れた見識と思います。



ま、そんな感じで、見かけからしてさほど自然派っぽくなく、出来る範囲でゆるーくマクロビオティックするつもりのワタクシなのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 22, 2007 04:55:30 PM
コメント(2) | コメントを書く
[おいしいもの好き!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


臭くない  
これからは,フィッシュオイルでっせ

Re:臭くない(07/22)  
釈迦楽  さん
Mike23さん

マクロビオティック的に「魚」はどうなのか・・・。たしか鰹だしを使わず、昆布だしを使うはずですからね・・・。

でも、心臓のために、魚のDHAもとらないとね! (July 23, 2007 10:48:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: