教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
August 28, 2009
XML
カテゴリ: 教授の雑感



 この事前挨拶、いつもですと割と形式的に終わることが多く、それこそ5分、10分で引き上げることもよくあるのですが、今回は割と時間が掛かりましてね。というのも、今日び教育の現場は「新型インフルエンザ」に恐々としているようで、その対策をどうすべきか、大学としてはどういうつもりなのか、細かく聞かれてしまったからです。

 というのも、少子化の折、一学級の人数も少なくなっていて、例えばひとクラス3人の児童がインフルエンザに罹ったら、もうそれで「クラスの一割」に達してしまって、即、学級閉鎖なんてところもざらにある。それで所定の教育実習のスケジュールがこなせなくなった場合、単位を出していいのかどうか。それとも実習期間を延長すべきなのか。逆に実習生がインフルエンザに罹った場合はどうするのか。ま、そんなことを延々尋ねられて往生しましたわ。

 仕方がない、即答できない部分についてはその場で大学と連絡をとったりして、それでもどうにか質問攻めを切り抜け、実習校回りの責務をこなしたワタクシ。あーあ、疲れちゃった。


 というわけで、その疲れをアートで癒すべく、今日は出張先にほど近いところにあった「メナード美術館」というところに行ってきました。

 その名の通り、化粧品会社のメナードの創立者が作ったこの美術館、小ぶりながら収蔵されている作品は割と粒ぞろいで、日本の画家ですと安井曽太郎、岡鹿之助、東山魁夷、前田青邨、坂本繁二郎、小絲源太郎、岸田劉生、杉本健吉、熊谷守一、島田章三などの作品が、また外国の画家ですとアンリ・ルソー、クロード・モネ、ポール・セザンヌ、ワシリー・カンディンスキー、アンリ・マティス、ジョルジュ・ルオー、フェルナン・レジェ、パブロ・ピカソ、ジョルジュ・ブラック、マルク・シャガール、ジョアン・ミロ、アンドリュー・ワイエスなどが展示されている。今日の展示では、アンドリュー・ワイエスの作品と熊谷守一の作品でいいのがあったなあ。 

 というわけで、これらのアートを鑑賞し、実習校回りの疲れは大体とれたのですが・・・、実はこの美術館でもまたひとつ、ちょっとしたストレスに晒されまして・・・。

 いや、多分「夏休みの宿題」か何かなんでしょうけど、中学生の男女が三々五々、この美術館を訪れておりまして。しかしながら、彼らはどうもこれらアートの何たるかにはまるで興味がないらしく、部屋の中ほどに置いてある長椅子を占領してぺちゃくちゃとおしゃべりに興じていたり、部屋から部屋へと友達を探して渡り歩いている奴がいたり、とにかくせわしないこと限りなし。おかげでワタクシ、本当ならもう少しここでのんびり過ごしたかったのですが、さすがにこいつらと一緒では嫌だなと思って、一通り見ただけで出てきてしまったんです。

 で、思うのですが、日本の中学生だの高校生なんてのには、こういうものを見せても意味がないのではないかと。そのことは、例えば「修学旅行」と称して彼らに奈良や京都の神社仏閣を見学させることの無意味さにも通じますが。だから「夏休み中に、どこそこ美術館へ行って展示を見て、感想を書いてこい」的な宿題は、出さないで欲しいんですよね。



 ということで、「釈迦楽党」のマニフェストに、「大人のものは、子供には見せません」という一項を盛り込みます。さあ、あなたの清き一票を!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 28, 2009 11:44:44 PM
コメント(2) | コメントを書く
[教授の雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: