教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
January 19, 2010
XML

 私、食べ物に好き嫌いがあまりなくて、「基本的にどんな食べ物もおいしい」というスタンスなんですけど、それでもやはり多少はあまり箸の進まない食べ物もあります。例えば、高野豆腐。あれは苦手なんだ。なんか、スポンジを食べているような気がするんですよね、食感が。だから、子供の時からほとんど食べたことがないという・・・。

 しかし。

 この正月、母が作った高野豆腐の煮ものをたまたまちょこっと食べたところ、これが案外嫌ではなくて。で、あれ? 案外食べられるなぁ、なんて思っていたら、その様子を見ていた高野豆腐好きの家内が、「ほーれ、おいしいでしょう」と。

 で、今日、今度は家内が高野豆腐の煮ものを作ってくれたんですが、食べてみるとやっぱり食べられる。

 ・・・っていうか、むしろ好き?

 と思ったら急に食欲が湧いてきて、もう山のように食べてしまったという。あらー、これ、おいしいわ。何で今まで嫌いだったのだろう?

 まあ、子供の時に嫌いだったものが、大人になってから好きになるというのはよくあることで、たとえば私の場合、牡蠣(特にフライ)、鮨(なんか、イメージ的に「法事」が連想されたため)、なんてのがその代表ですが、しかし、この場合「大人になってから」というのは、十代後半とか、せいぜい二十代のことを言うので、四十代になってから新たに好きになる食べ物が現れるとは思わなんだ。

 で、早くも「明日も作ってくれ」と家内にリクエスト。惚れたとなったら、待ったなしでございます。高野豆腐、美味しいな!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 20, 2010 02:04:10 AM
コメント(4) | コメントを書く
[おいしいもの好き!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私は今日、赤かぶを食べました♪  
藍毘尼 さん
テレビドラマで赤かぶ検事が、美味しそうに赤かぶのお漬け物を食べていたから、赤かぶの酢漬けを食べました♪
かぶらの酢漬けは娘時代から大好きで、毎年冬に祖母に大きな瓶にたくさん作ってもらっていたので、パクパク食べていました。
「おばあちゃん、おこぶ(昆布)もいっぱい入れてよ」ってリクエストしてました。
高野豆腐も祖母の味は美味しかったですね。
コロッケも祖母の手作りは美味しかったです。

>高野豆腐、美味しいな!
なんて言われると、亡き祖母にもう一度会いたくなります。

最近よく悔やむのは、もっと祖母が生きてる間に、何でもない普通のおばあちゃんの味付けを習っておけばよかったな~と反省してます。 (January 20, 2010 11:43:20 PM)

Re:私は今日、赤かぶを食べました♪(01/19)  
釈迦楽  さん
藍毘尼さん

赤かぶ検事というとフランキー堺ですが、今は何代目で、どなたが演じていらっしゃるんでしょうかね。フランキー堺は好きな俳優でした。ああいう滑稽味が出せる俳優というのは、なかなか出ませんね。

 フランス料理、イタリア料理、中華料理、いろいろありますけど、食べ飽きないという意味でも和食、それもごく普通の和食が一番いいですね。しみじみとした味わいがあります。こと、「味覚」という点では、日本人に生まれてよかったと思います。 (January 21, 2010 10:37:19 AM)

Re[1]:私は今日、赤かぶを食べました♪(01/19)  
釈迦楽さん
> 赤かぶ検事というとフランキー堺ですが、今は何代目で、どなたが演じていらっしゃるんでしょうかね。
-----
釈迦楽さん;
赤かぶ検事って初代はフランキー堺なんですか?
知らなかった!
ワタクシは橋爪功しか知りませんでした。
最近観たら「京都編」とかいって歌舞伎の系統の役者(名前は度忘れしました)がやっていました。
赤かぶ検事はやはり高山ですよねぇ。
(January 21, 2010 12:55:58 PM)

Re[2]:私は今日、赤かぶを食べました♪(01/19)  
釈迦楽  さん
連帯を求めて孤立を恐れるノダ!さん

 たしか初代はフランキーだったと思いますよ。それで奥さんが春川ますみさんだったような。春川ますみって、なかなか色っぽい女優さんですけど、今はどうしておられるのでしょうか。

 フランキー堺さんが出たシェイクスピア劇を昔見たことがあるのですが、フランキーさんが舞台に上がったとたん、舞台が舞台になった感じがしました。あの存在感は、圧倒的でしたねえ。 (January 22, 2010 01:18:37 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: