教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
January 21, 2010
XML
カテゴリ: 教授の映画談義



 ワタクシ史上、初めての「3D」映画でしたが、映像的にはものすごかったですよ。ははあ、3Dで映画を見るというのはこういうことか、とひたすら納得。迫力のある映像でした。スペクタクルとして、十分にエンターテイメントになっていると思います。

 が!

 内容的には、まあ、褒められたもんじゃないですなあ。ストーリーにまったくリアリティがない。

 そもそも、いくら人間が強欲とはいえ、他の星の平和的な住民を滅ぼすようなことをしてまで、その星の資源を奪おうなんてしないですよ。いくら何でも、このポリティカリー・コレクトな21世紀にそんな人が居るとは思えない。

 で、逆にもし居たとしたらですね、もっと効率よく資源を奪うと思います。えらい苦労してアバターを使うくらいだったら、最初からさっさと皆殺しにすりゃいいだけの話なのであって。だから、どっちの方面から言っても、まるでリアリティがない。

 その他、ストーリーの細かいところまで、まったく説得力のないことばかり。おまけに、考えてみればこの話、宮崎アニメの『もののけ姫』と『ナウシカ』と『天空の城ラピュタ』を全部足したようなところがあって、日本人には既視感ありあり。

 というわけで、内容的には「笑止」のひと言で済ませられる映画ですな。ただ映像の迫力だけの映画。でも映像は面白いので、なーんも考えずに、それだけ楽しめばいいんではないかと思います。

 え? 得点? うーん、変則的に「内容64点、映像90点」と言っておきましょうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 22, 2010 01:52:14 AM
コメントを書く
[教授の映画談義] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: