教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
September 13, 2011
XML
カテゴリ: 今日もいい日だ



 が、途中で午後のお茶の時に食べるお菓子を調達に、日進・竹の山にある「ZARAME」カフェにドーナツを買いに。

 この「ザラメ」というドーナツ屋さんは、岡崎にある奴が本店かな? で、覚王山に支店があって、最近、竹の山に3号店ができたと。今、上り調子でございます。

 で、この竹の山店は、ドーナツだけではなく、ハンバーガー&サンドイッチがもう一つの売りのようで、お茶するだけでなく、ランチにも使えそうな感じ。今日はドーナツを買っただけで帰りましたが、次はハンバーガーをイートインするかなと。


 それにしても、今回、この竹の山3号店に入って一つ感心したのは、店舗の内外装の良さです。

 「Arkestra」というところが店舗デザインを担当したようですが、アメリカ1950年代風の、ちょっと洒落たしつらえで、そんなに広い店舗ではないのに、妙に居心地がいいというか。あ、ここを贔屓にして、これからちょくちょく食べに来てもいいかな、と思わせるところがある。建築フェチの私としては、結構、ぐっとくるところがありました。

 で、これは前々から思っていることなんですが、日本の店舗建築には、いいものも結構あるなと。

 一方、住宅デザインの方は、これはもうダメダメ。まったくダメ。格好悪く、使い難く、居心地が悪い。三拍子揃っております。

 この落差は、一体どうなっとるんですかね? 



 というわけで、今日はザラメのドーナツを堪能したばかりでなく、ザラメの店舗の内外装を堪能してしまったワタクシなのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 14, 2011 01:13:47 AM
コメントを書く
[今日もいい日だ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: