教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
May 21, 2014
XML
カテゴリ: 教授の質問
 週末は北大で学会。久々の北海道上陸でございます。

 で、その届出を大学に出したところ、まあ、うるさいこと、うるさいこと・・・。

 その昔、学会のための出張なんてのは、「ここ行きます」と言えば、旅費と宿泊費が出たものですよ。一律で。そりゃもう、簡単な手続きでございました。

 それが、いつの間にか宿泊先のホテルの領収書を出さなくてはならないようになりまして。まあ、それはいいでしょう。カラ出張を防ぐためにも、ね。

 ところが、最近では、国内出張でも、飛行機代の領収書だの、搭乗券の半券だのまで提出しなければならなくなったんですわ。以前、北海道で学会があったときは、そこまで言われなかったけどなあ・・・。

 カラ出張したり、何かずるいことをして、出張費の全額ないし一部を不正に受け取ろうなんてことをやらかす輩が存在するから、どんどん、ルールが厳しくなってくるのでしょう。が、そのおかげで、我々も面倒だし、事務方だってどんどん仕事が増えるわけだし、これじゃ、自分で自分の首を絞めるようなもんだよね。


 そういえば、実家の近くに「薬師池公園」というのがあって、四季折々、色々な草花が楽しめるため、市民の憩いの場所になっていたんですわ。

 ところが、そこの駐車場が無料なのをいいことに、不正に車を止める輩がいたらしいんですな。

 で、それを防ぐため、市では駐車場を有料にし、30分以上止める人は、なにがしかのお金を払わなくてはならない仕組みにしたわけ。



 公園の運営が大赤字になりました。

 つまりね、駐車代払ってまで遊びに行くほどの公園ではなかったんですな。で、入園者が激減したと。

 ところが、駐車代をとるために駐車場にゲートを設け、そこに係員を毎日貼りつけたので、その係員に支払う給料がまるまる損益になったわけ。

 不正の輩を取り締まるという大義名分のおかげで、片や公園は市民の憩いの場ではなくなり、片や市の財政に負担をかけるようになったと。まあ、そういうことですな。


 ま、ちょっと例が違うかもしれませんけど、大学の事務の煩雑化も、結局、これと同根なんじゃないかと。

 悪い事をするヤツはいますよ。だけど、それは少数だ。その少数のために、まともな大勢を面倒に巻き込み、手続きを煩雑化させ、仕事を増やす必要って、あるのかな・・・。


 アバウトにやっていて、さほど問題がないのであれば、アバウトにやりゃ―いいんじゃないかと、私は思うのですけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 22, 2014 01:21:07 AM
コメントを書く
[教授の質問] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: