教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
November 16, 2016
XML
カテゴリ: 今日もいい日だ
 結論が出てからもう1週間も経つというのに、今だに全米各地で反トランプ・デモが行なわれているという報道を見て、まあ、よその国のことだからアレですけれども、良くないね。こういうデモをするのは。

 何らかの不正が介在し、民主主義的な選挙が行われずしてトランプが選ばれたというのなら別、そうでなくて、ルールに則った公正な選挙が行われ、その結果トランプが選ばれたというのであれば、それを受け入れてこそ民主主義でしょうが。自分の応援していた候補が当選するのでなければ選挙結果は認めないということなら、それは民主主義に対する挑戦ですよ。それこそ反アメリカ的行為だって、どうして思わないのだろう? 公正な選挙、それこそ民主主義の基本じゃないの。それこそがアメリカの誇りのはずなのに。

 まあ、別に私が言うべきことでもないですけれども、デモやっている諸君、よく考えて、そういうアホなことはお止しなさい。



 さて、今日、大学に行って駐車場にクルマを止めていたら、同僚のN先生(女性)もちょうどクルマを止めているところで。ところが、N先生のクルマが変わっているじゃありませんか。この間まで日産キューブだったのに、今日は同じ日産のノートだ。

 で、尋ねてみると、最近、このクルマに変えたのだそうで。

 で、「ノート、どう?」って聞いてみたら、「すごくいい」と。

 N先生、昔はホンダのキャパに乗っていて、それがすごく気に入って10年位乗っておられたそうですが、さすがに故障がちになって買い替えるとなった時に、ホンダには欲しいクルマがなかったと。

 そこで日産のキューブに変えたところ、どうもご自分的にはしっくりこなかった。キャパの時ほどの、愛車感が湧かなかったというのですな。

 ま、そのせいもあるのかも知れませんが、キューブ時代にはよくクルマをぶつけたり、擦ってしまったりして、最近も結構派手にぶつけてしまった。それでその修理に何十万円もかかるとなったので、思い切って別なクルマに変えようと思い、それでノートにしてみたら、これがすごく運転しやすかったと。それで今は、キャパ時代のような、ノートとの蜜月時代なんですと。



 で、ちょっとノートの中も見せてもらったのですけど、コンパクトな外寸の割に中は広くて、後部座席なんか大人二人が楽々座れそう。ひょっとしたら足も組めるほど。

 あと、近々ノートは新型が出るようで、現行タイプは既に生産を打ち切っていて、日産としては、今ある在庫を早目に売り切りたいらしく、フル装備にしてお値打ちに売り出しているんですな。それでN先生はたまたまそういうチャンスにこのクルマを手に入れることができたとのこと。

 ま、ノートは駆動方式がCVTなので、私は絶対に買わないタイプのクルマではあるのですけれども、クルマのことにさほど詳しいとも思えないN先生が、それでもこの新しい愛車のことをこよなく気に入って、いい気分で運転されていると聞くと、なんとなくこっちまで嬉しくなります。

 私のようなクルマ・マニアにとってのカーライフとはまた別種の、「クルマに疎い人の、楽しいカーライフ」ってのも、いいもんですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 16, 2016 10:21:00 PM
コメントを書く
[今日もいい日だ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

小菊を植える New! AZURE702さん

YAMAKOのアサ… YAMAKO(NAOKO)さん
まるとるっちのマル… まるとるっちさん
Professor Rokku の… Rokkuさん
青藍(せいらん)な… Mike23さん

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: