教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
February 15, 2018
XML
カテゴリ: 教授の雑感
ひゃー。ついに終わってしまった・・・。最後の「アメリカ文学史」の授業。

 前にもちらっと言いましたが、私がずっと所属していた「国際文化コース」という科がお取り潰しになり、別な科に今年から移籍しているのですけれども、この新しい科は、アメリカ文学とかアメリカ文化とはまるで関係がない科なのね。当然、そこでは「アメリカ文学史」という、私の本来の専門の授業はないわけ。

 で、残務整理といいましょうか、「国際文化コース」の在学生が全員卒業するまでは、旧コース向けの授業も存続するのですが、私が担当してきた「アメリカ文学史」の授業は2年生向けなので、今年の2年生、すなわち「国際文化コース」最後の学年向けの授業が終わると同時に、授業そのものが無くなるんです。

 で、今日がその最後の最後の授業だったと。

 まあ、本学に赴任して26年ですか。ということは、この間に26回、「アメリカ文学史」を講じてきたわけですけれども、それも今日で終わり。

 別に好きでやっていたわけじゃないけれども、やっぱり赴任以来ずっと担当してきた授業題目が、これを最後に無くなるとなると、やっぱりね、ちょっと寂しいというか、多少は感慨があるものでございます。

 割と評判のいい授業ではあったのよ。卒業生の中にも、「釈迦楽先生のアメリカ文学史の授業、面白かった~」って言ってくれる子も結構沢山居たし。

 はあ~・・・。それもこれで終わりかあ・・・。

 まあ、今後は担当できる専門の授業がどんどん少なくなるし、ますますつまらなくなりますな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 15, 2018 04:24:44 PM
コメント(2) | コメントを書く
[教授の雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: