教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
July 30, 2018
XML
カテゴリ: 教授の雑感
今日、というより昨夜の話ですが、NHKBSで『悪魔が来たりて笛を吹く』をやっていたので、つい見てしまいました。

 今回のシリーズでは、金田一耕助役は吉岡秀隆さん。もちろん、それも見どころであるわけですよね。

 で、見た感想ですが・・・

 ・・・イマイチかな。

 まあ、私も横溝正史ものに詳しいわけではないし、さほど思い入れがあるわけではないのですが、脚本・演出ともにイマイチだったような。

 で、吉岡金田一の出来ですが、これまた私のイメージとは少し違いましたかね。

 じゃあ、歴代金田一の中でどれを推すかですけれども、私の場合はテレビ版の古谷一行さんなんだよなあ。石坂浩二ではなく。

 あの古谷版金田一シリーズは、良かったよね! 雰囲気がすごく良かった。茶木みやこが歌ったテーマソングも凄く良かった。

 あのイメージがあるものだから、私としては古谷版を基準に見てしまう。で、その観点からだと吉岡版金田一は、金田一的なバンカラっぽさがモノ足りないわけよ。古谷版が早稲田っぽいとすると、吉岡版は成蹊っぽいというか。言っていることが自分でもよく分かりませんが。



 しかし、横溝正史ものって・・・結局、貴族とか庄屋とか、とにかく土地のお偉いさんに一人、エロじじいがいて、そいつがエロいことするもんだから後々面倒なことになるっていう筋書きばっかりだね! 

 さてさて、本作の最後で、次は『八つ墓村』みたいなことが予告されていましたが、このままずっとシリーズ化するのでしょうか。でも、ま、次は見ないかな。どうせまた別なエロじじいが悪さするだけだもんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 30, 2018 12:09:25 AM
コメントを書く
[教授の雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: