教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
August 6, 2025
XML
カテゴリ: 教授の読書日記
仕事柄、本は間違いなく沢山読むのですが、なんかこう、時々、「俺はこれで本を読んでいるのかな?」と思うことがある。

 子どもの頃、つまり本を遊びで読んでいた頃、本を読むことから何かを引き出そうなどとしないで、ただ面白いから読んでいた頃は、本当に本を読んでいたという実感がある。

 一方、プロのライターが、読んだ本のことなんかを書いているのを読むと、ああ、なんだか楽しそうにいい本を読んでいるな、という気がする。

 それに比して、今の私は・・・。本を読み、その読んだ内容を使って本を書いているわけだから、プロっちゃープロの本読みなんだろうけれども、なんか苦しいんだよね。これを読み終わったら、次はいついつまでにこっちの本を、それが終わったら、今度はそっちの本を読まなくちゃ、という意識で読むからね。ノルマで本を読んでいる感じ。

 しかも、それだけではダメだからというので、ノルマで読む本の合間にノルマとは無関係の本を読むことをノルマにしているところがある。急いでノルマ外の本を読まなくちゃ、だって、ノルマをこなさないとダメだもん、ってなもんで。

 これは、一体何なの? アマチュアの幸福な読み方ではないし、プロの読み方でもなくて、いわばセミプロの読み方なのかねえ? 

 まあ、そんなことを言っている間に、とにかく次の本を読まなくては。

 これで、定年にでもなって少し時間に余裕ができたら、昔のアマチュアな読み方に戻れるのだろうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 6, 2025 10:13:25 PM
コメントを書く
[教授の読書日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: