PTママの会

PTママの会

PR

プロフィール

PTママ2363

PTママ2363

カレンダー

コメント新着

マイコ3703 @ 実は更新の度に見てました(笑) 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
ササキコジロウ@ 参院選で不正選挙が行われます。 参院選で不正選挙が行われます。  昨年の…
いたりす@ いちかわさんへ いえいえ、文面だとやさしそうですが、、 …
つゆガエル@ お疲れさまでした! 勉強会報告、楽しく読ませて頂きました♪ …
いちかわ@ いいな~ いいな~。 私の主人も同業者でPTですが…
2013年06月11日
XML
カテゴリ: 勉強会
6月9日、無事に PTママの会第9回勉強会が開催されました~!!!

参加者22名、子ども16名、ボランティア4名、幹事6名での開催となりました。

今回も開催地の社協に託児ボランティアを依頼したところ、4名の方から応募があり、3名はナント大学の保育科に通う保育士の卵さん。
おもちゃで遊んだり、お絵かきしたり、工作したりと、勉強会中楽しく遊んでてくれました

  • IMG_2005.JPG
  • IMG_2006.JPG








  • ランチ交流会は今回も賑やかでした♪
  • IMG_2012.JPG








  • 恒例のバザーも。勉強会リピーターの方は、このバザーも楽しみの一つで来てくださっているようです。
    お買い上げありがとうございます。
  • IMG_2018.JPG







  • 肝心の勉強会は・・・
    『ヒューマンムーブメント』
    講義では解剖学と生理学、懐かしいけどしっかり頭に入れておかなくてはいけないこと、と脳を起こし。

    実技では姿勢の見方、触り方の基礎から。
    ゆっくり呼吸に合わせて触り、触られた側も自分の姿勢を感じて。
    動作を開始する前から動ける姿勢になっているか?

    んー、奥が深い!

    動作課題は椅子への座り込み。
    普段、臨床場面では立ち上がりは患者さんに指導している人は多いと思いますが、座り込みって結構難しい。

    参加者のみなさん、目を輝かせて、たくさんのことを吸収して帰ろうと一生懸命でした

    終了時のキラキラ輝く笑顔が嬉しかったです☆

    今回は参加者同士の交流もいつもよりあったように感じました。
    ご近所同士で、この勉強会をきっかけに交流が深まるのもいいですね。

  • IMG_2021.JPG







参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

今回参加できなかった方、次回以降も検討中ですので、またの機会をお楽しみに♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月11日 23時08分07秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


つゆガエル さん
勉強会報告、楽しく読ませて頂きました♪

今回は都合がつかず、参加出来ませんでしたが次回楽しみにしてます! (2013年06月17日 16時48分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: