2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全48件 (48件中 1-48件目)
1
結局は何度もループになるんだが・・・メンタルだよなあ・・・必要なのは・・・メンタル的なタフさってのはそれほど難しいものではないと思うのだが・・・常に勝ち続けたいと言う意識を持つメンタルは難しい。昨日はサンマーでどうにか勝利。なんとなく意識した事があるが・・・・まあ・・・おいおいというか・・今日の日記分で書く事にしよう。意外というか・・・・ランドワールド1番人気・・・・でも1倍台じゃないのね・・・前走とか見た目はむちゃくちゃな勝ち方だったけれども・・・・今日は・・・後輩の予想を見て買いたいレースが4レース・・・オッズとにらめっこしているが・・・・一個だけ不可解なレースがある。断然の1番人気だと思っていた馬のオッズが付きすぎるのだ・・・・何故あんなに・・・・これは罠なのか、それともチャンスなのか・・・ただ・・・一つだけ言える事はギャンブルに限られず・・リスクを恐れる者、失うことの恐怖が得ることよりも大きい者は絶対に何も得られない。行動が最大の意志表示であり・・・意志を表示せぬ者は風景でしかない。先日・・・会社帰りに横断歩道を歩いていた時に・・・酔っぱらったアラフォーが・・・俺ってこんなものなのかなとぼやいていた・・・そう思っている以上・・・そうだろう。きっと・・・意志を表示せよ。なんかそんなフレーズが思い浮かんだ・・・・さあ・・・ずっとゾーンだったけれども・・・少なくとも意志を表示しよう。勝とうと言う。勝つんだと言う意思表示を。今日の競馬・・・勝負は小倉だな・・・馬良し、騎手良し、オッズ良し。これで張らないでどこで張るんだレベル・・・オッズが不可解に高いが・・・・怯えるな・・・勝とうと言う意志を魅せよう。
2012/08/31
えらい時間になったのですべて・・・・明日にぶん投げて寝ます・・・・いろいろあるんだが・・・眠くてたまらぬ・・・全部明日です・・・
2012/08/31
ううむ・・・眠くて仕方がない・・・早々に寝るとして・・・にしても偏りってすごいね・・・どうやってもここまで狙って偏れるものではないと思うんだが・・・こんなに長期にわたって何やっても駄目・・・常に一方通行の一本道のように裏目を引かされ続ける・・・そう・・・なんというか・・・私刑のように・・・大衆に押し出され続けてその道を無理矢理歩かされ続けている・・・そんな感じだ。いやさ・・・チンチロしても必ず1とかだし・・・・サンマーしても・・・必ず突っ張れば掴まされ・・・降りればツモられる・・・・・・腹を括るしかないんだろうな・・・弱気が一番駄目だ。流れが無かろうが、いくら打ち込もうが・・・・全ツッパ・・・・せめて意思を表示しよう。必ず掴むか、ツモられるか・・・そして配牌が悪く赤が来ず、北も来ない。工夫の私用があるのかかなりの疑問なんだけれども・・・・競馬もそうだよな・・・ちょっと弱気になった事が絶望的状況を引き寄せる。いくら流れが無かろうが・・・受け入れる覚悟を持っての強気が必要なんだろうな・・・にしてもやはり買い間違えてからずっと酷い。買い間違えが酷い状態を引き寄せるのか・・・酷い状態だから買い間違えるのか・・・ただ・・・間違いなく・・・買い間違えた後は駄目だな・・・・まあ・・・そろそろ復調気配だろうし・・・裏目を引き続ける事は不可能だろう。一貫性をもって挑めば・・・そう・・・どれだけ裏目を頂戴しようが・・・私は宇宙一ツイている。魅せてやりたい・・・にしても・・・自分の起きる結果の偏りが凄すぎる・・・・こんなに人って偏れるんだなって感心する。そりゃいい方にもこれを超えるくらい偏って当たり前だよな・・・そんなことを思わされる・・・そういえば・・・・2歳戦・・・難しいよなあ・・・ラウンドワールドには抗ってなんぼだとは思うけれども・・・もう寝ます・・・明日も偏るのだろうか・・・
2012/08/30
しまった・・・いつも一日先取りしていたはずなのに・・・・またカレンダーの設定を間違えて一日飛ばしてしまった・・・・そして・・・・ドラクエやってたら・・・もう2時・・・レベルが上がらない・・・そして・・・強力な武器を購入しようとすると・・・お金がない・・・強烈だ・・・・でもって・・・ギャンブル何もしていないんだけれども・・・いや・・・珈琲チンチロをやったけれども・・・どうもあの追いつめられてから引ける人が分からない・・・目無し、目無しと来て・・・対戦相手が4・・・普通なら1・2・3か目無しを頂戴するところだけれども・・・何故かここで5とか6とか出すんだよな・・・意味が分からない・・・卑怯だとも思う。ただ・・・ひとつ分かった・・・どうも私が投げやすいと思っている高さと言うのは・・・何故か1・2・3を誘発する高さで投じていると判断したのだ・・・なので投げる高さを変えてやったら・・・見事4で勝利したけれども・・・・やはり変化というのは重要だよな、何事も・・・そんなどうでもいいことを思わされたが・・・競馬・・・今年の夏はどうにもこうにもそそらないなあ・・・9月になって早く中山と阪神が始まってほしい・・・・そんなことを思う。にしても・・・ギャンブル勝たなきゃな。おかげさまで・・・認識はギャンブルは勝てるものと思えるようになったが・・・ゾーンに入るとその限りではないのだよな・・・・今週は何を買おうかなあ・・・迷わされる・・・・時間がないので手抜きのまま寝ます・・・
2012/08/29
一応日々のアクセスが3000~6000くらい増えている。過去にいろいろやったおかげで・・・ドラクエ10レベル上げとかお金稼ぎと検索すると私のところがヤフーの1ページ目に表示されるのだ。求めているギャンブラー系読者とドラクエのプレーヤーにどれだけ重なりがいるかは不明だけれども・・・まあ、ヒット数が上がっていると言う事はある程度目的は達成できていると考えて差し支えないだろう。でもって・・・表題はなんとなく検証。ニホンカワウソが絶滅したらしい。九州のツキノワグマも同様らしい。まあ、どれだけ自分のサイトの被リンクがあるかを確認するため、キザシに記載されていたワードをタイトルに入れてみた。それにしても・・・この私が今いるゾーン状態を克服できないと・・・私と言うギャンブラーも絶滅してしまうではないか。勝たなきゃならないんだが・・・勝つと執着が無くなる・・・これも昨日記載した薄幸ループ同様に抜け出せないループにいるような気がしてならない。何か一つの事とっても奥が深く、すべてにおいて応用できるよなと思わされる。本当に・・・結局競馬の勝ち方も・・・・進化の連続なんだよな・・・・まずは予想ありき。ここのざるが大きいため・・・大体が篩い落とされる。繰り返しになるが・・・競馬の予想における正確な物差しはラップタイムしかないのではないかと今の私は思っている。ラップ分析による各馬の心肺能力で甲乙を付けるのだ。そして・・・ここにたどり着いた後には待ち構えていたかのように買い方の壁が立ちはだかる。待っていたぞNシロウと言わんばかりに・・・・いくら予想が良くても・・・買い方が悪いと平気で負ける。例えば・・・予想上圧倒的に1番の馬がいたとしても・・・この馬のオッズが1.2倍じゃ、それは買ったら買い方として間違っているのだ。馬は絶対100%の能力を常に出せるわけではない。不利を受けたり、包まれたり、出遅れたり、被せられたり、引っ掛かったりして・・・必ずと言っていいほど、実力は100%発揮できないのだ。だから・・・・買い方としては強い馬を知った上でのオッズ検証が重要になってくる。1番強い馬が単勝6倍もつけば当然買いだし・・・・1番強い馬が1倍台では買っても勝てないのだ。仮に的中率が90%もあれば勝てる事は可能かもしれないが・・・私の知る限り・・・どれだけ堅い予想をしても、レースを絞っても・・・的中率90%は至難の業だ。いや・・・点数を買えば可能かもしれないが・・・一応単勝という前提で考えておきたい。オルフェーブルも負けるし・・・デイープインパクトでさえ負けるのだ。これらの馬の単勝を買い続けても的中率90%になるだろうか・・・ディープで日本に飲み限定して丁度90%ではなかろうか・・・これ・・・転がしていたらほぼ負ける・・・つまり・・・現実的には的中率の単勝ベースで考えれば・・・30%もあればかなりの上位予想なのではないかと思うのだ。いや・・・30%も厳しいだろうな、普通に考えれば・・・何しろ一番強い馬が実力を発揮できない事が多々あるのだ。そうなったら何を比較して的中率を上げられるかの答えがない。つまり・・・的中率は現実的には10~20%これで勝てる馬券の買い方を組まなければならないのだ。まず、この的中率をキープするのも至難の業だし・・・・これで的中した時に回収が最低でも1000%を越えなければならない。そうしないと的中率に対してのリターンが合わないのだ。まあ・・・買い方はしかもマークシートに塗ると言うアナログではそうじゃない人に比べて圧倒的に不利。競馬ソフトで不要オッズの削除をできないと・・・・これまた勝てない。ここまででほとんどの競馬ファンが残らないんだが・・・この次に・・・馬と買い方を学んだあとにやってくるのが・・・セルフマネジメントと資金マネジメント・・・熱くならないこと、冷静でいる事、常にそれが勝負になるかを考え・・・パンクしないように張り続けること。そういった徹底した自己管理と忍耐力が求められるのだ。ここまでこなしてようやく勝てると思い始めたら・・・・今度は勝ちに対する執着・・・オリンピックの金メダリストのような・・・勝つ事に対する強い執着を持ち続けること。これが要求されるのだ。何気に・・・人は怠惰で自分に甘い。このストイックであり続ける事が・・・一流の選手とそうじゃない選手を分かつのではないだろうか・・・それはまんま、一般の人にも言えて・・・・ストイックであり続ける事が社会での結果に差を分けるのかもしれない。勝ちたい、勝たなきゃ。勝っている状態でも同じことを思い続け、真剣であり続けること。このメンタルが求められてくる。そして・・・これがゾーンを退け、連勝・常勝へのステップなのではないかと思えるが・・・正直・・・何かを克服したと思う度に現れる壁に辟易してくる。これが・・・・いわゆるブレイクポイントに多くの人がたどり着けない理由なのかもしれないが・・・・ゴールが彼方すぎるような錯覚で・・・ゴールを諦める・・・そんなどこかで聞いた話を思うが・・・そろそろ・・・常勝へのゴールなんじゃないかと信じたい。もう予想と買い方は分かった。セルフマネジメントも資金マネジメントも意識している・・・ただ・・・勝った後の自分に訪れるストイックさの欠落、勝ちに対する執着・・・それが今の私にはない。これを手にできれば・・・そろそろ常勝だと言い続けられるのではないかと思っているのだが・・・・そのあとに壁は訪れるのか見えるのはゴールテープか・・・最早ずっとギャンブルしているので・・・今更戻る気もない。突っ切って・・・伝説的逆転ギャンブラーになってやりたい。にしても・・・ここ4週間の無意識下の行動と競馬の結果が酷過ぎる・・・・1800Kは手元に当然あってしかるべきの配当なんだが・・・買い間違えたり、ボタンクリックし間違えたり・・・・寝過ごしたり、馬体重で心変わりしたり・・・2分1のの選択を間違えたり・・・・なんだか完全にゾーンなんだよなあ・・・そろそろ抜けだせると思っているのだが・・・そういえば・・・今日の東名酷かったな・・・仕事が終わって逃げるように変えれば巻き込まれなかったかもしれないのに・・・秦野と蛯名で事故渋滞16km・・・・3時間帰宅にかかった・・・食事なんかわざわざ取らずにまっすぐ帰ればよかったのだが・・・沼津の港に寄ってしまった・・・そして・・・関内の村瀬ちゃんがいる魚居酒屋わんだより不味くて高いと言うおまけ付き・・・・ううむ・・・・流れってある日突然変わるから潮目が分からないのだよなあ・・・まあ、もうそろそろだという感覚はあるんだが・・・・常に強気でないと駄目だよな・・・ある意味覚悟を持って臨まなければ・・・・そういえば・・・札幌2歳・・・あのダントツ人気っぽい馬が出るのね・・・ラウンドワールドだっけ?前走も単勝1.3倍で不可能な位置からの差し切り・・・・札幌2歳くらいは勝ちそうだよなあ・・・多分単勝1倍台なのだろう・・・こういう馬は・・・朝日杯で抗いたい。もう常にぐりぐりの1番人気だと分かっている馬は・・・腹を括って抗い馬にするしかないのだよなあ・・・・そういえば・・・越後屋対策続いています。丁度3~4週間くらいだけれども・・・基本的に一日一食で・・・総カロリーを1500k以下に抑えている。少ない時は1000カロリー以下。越後屋化した私腹も大分落ち着いてきた・・・このまま・・・元越後屋とは思えないと言わせるようになってやりたい・・・てなことで・・・最近の習慣のように自薦集おいておきます・・・・IE・PC用自薦集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/34000↑IE・PC用自薦集(絞り込み)自分のフィルターを2回通した過去日記の自薦集です。後輩での一貫性勝負結果集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/15004↑後輩での一貫性勝負結果集
2012/08/28
さてと・・・ここんところ流れの悪さが酷過ぎる・・・まるでドラクエで猛毒を頂戴しているかのように・・・こうなんというか徐々に削られていく・・・麻雀をやっていても・・・・毎回配牌が悪くなるし、ツモも悪くなり、掴むようになる。ぐっと我慢して振らないようにしても・・・斤量を背負っているかのように・・・回りは回復していくのに、こっちはずっと落ちっぱなし・・・ぐっと我慢しているんだけれどもなあ・・・今回最初+12枚から・・・後半何やっても上がれず・・・振ってもないが20局連続上がれずの飛び鳥とか頂戴し・・・・しかもサンマーで。結局ー17枚・・・とても勝てる状態ではない。そりゃ競馬で3週間で1800K取りこぼすよな。選択の間違え方が酷いんだよな。買い間違えもそうだけれども・・・・まあ・・・買い方も考え方も間違っていない以上、いずれ当たらざるを得ないはずだが・・・なんだろうなこの納得のいかない、完全に吸い込まれる判断ミス・・・完全なるおおいなるゾーンだよな。意味が分からないもんなあ・・・サンマーで2順で親の258の三面チャンとかいきなり2カンされて掴まされるとか・・・憤りを感じるレベル。しばらく麻雀もお休みしてドラゴンクエストやっていた方がいいよな。本当にそう思わされる。にしても競馬も納得いかないよなあ・・・自分の選択に・・・自分の逆張りをすべきなんだろうな。今週は2歳重賞。これはやはり後輩の予想に丸ごと期待だが・・・・どうかな・・・こないだ名前を上げていた馬の登録があるが・・・ここの相手関係でどうか・・・新潟記念は・・・これまた難解。買いたい馬が多すぎて勝てるレースではない感が溢れている。エクスペディション、タッチミーノット、ナリタクリスタル、セイクリッドバレー、トランスワープちょっと厳しいよなあ・・・まあ、流石に人気が落ちそうな、タッチミーノットとセイクリッドバレーを買いたいかもしれないが・・・穴でスマイルジャックだよなあ・・・・さて・・・そろそろ表題行ってみようか・・・・こないだの金曜日に・・・旦那とレスなんです話に付き合わされた人妻だけれども・・・・ちょっと思うところがあった・・・というより・・・前の中学生時代の同級生にも言える事なんだけれども・・・・世の中結構薄幸ループに陥っている人が多いなあと・・・幸福な人って少ないんだねと思わされる。ただ・・・結局何だが・・・この薄幸ループに陥ってしまうと・・・人を変え、品を変えても駄目なんだろうな・・・・旦那変えようが、離婚しようが・・・その負のスパイラルは抜けられない。面白がる能力と一緒で・・・幸も不幸も・・・・それを感じる能力だと思うのだ。いつか幸福力とかいうタイトルの本を見たような気がするが・・・まさにそれだ。結局、現状を幸だと考えられないってことは・・・・どこか欠点探しをしているわけで・・・不幸探しをしているわけだ。不幸探しをしている以上・・・対象を変えようが何しようが・・・見つけてしまうんだろうな、不幸な理由を。だから・・・旦那に不満があるその人妻の話を聞いていて・・・ループだなと真っ先に感じたのだ。もう抜けだせないゾーンのようなもの。一瞬くらい泥酔教の神である酒の力のように・・・幸である錯覚を感じる事はできるかもしれないが・・・本人の考え方が変わらぬ限り・・・最終的には同じ結論にいきつく。結局・・・変える事が出来るのは自分の考え方、受け止め方だけ・・・相手をどれだけ変えようが・・・それでは起きる結果は変わらぬ。そして・・・他人は変えられないのだ。さらに言えば・・・先日斎藤一人氏の書籍を読んでまさにその通りだと思ったが・・・・妻は・・・自分の意志で変えられてしまう旦那を自分より価値の低いくだらない人だと思ってしまうらしい。勝手な話だよなあとは思うんだが・・・他人を変えようとしていて、それに変えられてしまう人は、自分の思い通りになるのだから、自分より下の位置に位置づけしてしまうらしいのだ。順位付けは無意識下で行っているものだとは思うけれども、顕著だよな。どっかの鬼嫁を思い出す・・・まあ・・・現状の不幸を嘆くような人ってのは・・・どうやっても幸にはなれないんだろうな。それに深入りすると、間違いなくそっちに引きずり込まれる・・・・すべては考え方だよなあと再認識させられた・・・そうなんだよな、前のバーテンダーの同級生元校内一美少女も不幸を嘆いていたな。あの娘も変わらないんだろうな・・・さて・・・そういえば、コメント返信できていませんが一応全部見ています・・・猫旦那さんのコメントにマスターマインドってあったけれども・・・そんな大層な物を私は持っていないが・・・ただ・・・最近特にちゃんと真剣に競馬していると思うのがリンク先のぷほるすさんだ。それとリンク先のヒデタさんも・・・私の知る限りここ2~3年の競馬の進化が凄まじい。あとは・・・私が多大な影響を受けたのが・・・やはり、「ととさん」と「くりりんのぶんさん」・・・そしていつもの後輩だな。マスターマインドとは言わないまでも・・・模倣すべき優秀な対象は知るにこしたことはないと思わされる。さて・・・明日は静岡で仕事なので・・・もう寝ます・・・・
2012/08/28

IE・PC用自薦集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/34000↑IE・PC用自薦集(絞り込み)自分のフィルターを2回通した過去日記の自薦集です。後輩での一貫性勝負結果集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/15004↑後輩での一貫性勝負結果集さて、またもや同じ画像。ついでにこのブログがどんなブログかのリンクも頭に張ってやりました。これちなみにレベル33になりました。レベル上げ辛いなあ・・・まあ、そんなわけで再度レベル上げとお金稼ぎを考えているんだが・・・鉱石系は売れるらしく、それを拾うのもありらしいけれども・・・レベル上げもお金稼ぎも・・・やはり地道な結果になりつつある。密かに・・・敢えてレベルが低めの盗賊を使ってアルミラージ狩りがじつは効率が良いのではないかと思えてきた。元気玉を使用してのおどる宝石狩りが1時間で3000Gらしい。ただ・・・これ普通に仲間呼んだ場合の一つ目ピエロに酷い目に合わされる可能性がある。そう考えると・・・確実に盗めるのは笑い袋なんだが・・・自分が盗賊ならジュレットの街からジュレ―島下層部に行き、そこからレーナム緑野にいるアルミラージから盗みまくるのもありかもしれない。レベルがあまりなければだが・・・・アルミラージはうまくすればうさぎのまもり(1500G)が獲れるし・・・初期のアクセサリーとしては素早さが上がって悪くない。そして宝箱が出れば最低でも魔法のこびんが手に入るので・・・バザーで売れば1個40G以上で売れる。これも2時間くらいで魔法のこびん60個くらい拾ったので・・・・2400G+盗んだゴールドとアルミラージが6Gもっている。初期としてはいいお金稼ぎになると思うんだが・・・どうなんだろうな・・・2時間で200体くらいなので・・・おどる宝石よりは効率落ちそうだが・・・それなりだと思うのだよなあ・・・でもってレベル上げの方も・・・レベル30を超えるとくみひもこぞうでは厳しくなってきた。なので・・・そろそろトンブレロかピンクモーモンに行かなければならないのかもしれないが・・・意外にマリンスライムが人気なんだよな。メラミで100くらい行くので・・・メラミ持っている魔法使い3人で攻撃すればMPが持てば勝てる相手。こいつもスライムピアスもっているので・・・レベル上げながらアクセサリー獲れないかなと期待している。ただヒャダルコの暴走2回喰らうと先ず死ねる。場所はこれもジュレ―の上層部からカヌーに乗って行ったところにある。敵が強いので基本は逃げがお勧めだが・・・・まあ・・・アルミラージ狩りのおかげで16000Gあるので次の武器を仕込むのもいいかなと思っている。ただ・・・バザーでいい武器売っていないんだよなあ・・・ランプ職人ではなく鍛冶屋になろうかと思えてくる・・・さて・・・そろそろ今日の競馬・・・まあ・・・判断ミスが酷い・・後輩の推していたレース・・・一つ買おうと思っていた通りで10万馬券だったんだが・・・なにしろ馬体重が+30Kgオーバーで人気・・・これは降りだなと判断したら・・・きっちりと来て買わずに南無・・馬体重見る前までは買うつもりだったんだけれどもな・・・人気馬が大幅変動しちゃ手が出しづらい・・・でもう一つが・・・先程記載した小倉10R悶絶の70万馬券取りこぼしだ。気持ちが弱くなりすぎて・・・ニンジャ頭で買えなかった。2~3着づけ・・・これ頭で買っていればとれているのに・・・弱すぎる・・・悶絶の2012年8月26日の小倉10Rでこんな日記書いたら・・・他の後輩支持者からメールで当たり馬券画像もらった・・・そりゃそうだよなあ・・一応後輩の◎と〇が3着以内に2頭いるんだから・・・普通に考えれば獲らなきゃ駄目だよな・・・なんでこう判断ミスするんだろうか・・・ゾーンだよなあ・・・これで先週から獲れていると思われる馬券1800K分くらい判断ミスで取りこぼしている。流れがきついな・・・本来なら1800K手元にあったはずなんだから・・・まあ・・・また来週かな・・・後輩に期待だ。なんか最近好調っぽいんだけれども・・・上手くいかされていない。私の小倉最終も・・・後輩印どおりだったけど堅過ぎてオッズ切りでアウト・・・ゴリラいらないよなあ・・・あれがいなければ・・・・400Kにはなっていたんだが・・・どうも僅かに噛み合わない・・・噛み合えばいくらになるんだろうと言うパターンが続いている・・・しばらくはじっと我慢だなあ・・・来週の後輩に祈りをささげるか・・・噛み合いますようにと・・・・我が優秀な後輩君↑http://blog.livedoor.jp/longshotm/対価出した後輩の予想ページ↑http://doronuma2.blog83.fc2.com/
2012/08/27

乗り替りで嫌な気がして2~3着つけにしたらあっさり勝利・・・そして・・・馬体重+32kgが嫌で2~3着づけで買う予定の馬を買わなかったら後輩の予想通りで3連単1300倍・・・駄目だな判断が・・・・吸い込まれるように間違った判断をしてしまう・・・
2012/08/26
昨日の競馬完全降りを選択したんだが・・・後輩の印の馬それなりに来ていそうだったが・・・オッズが堅過ぎてどうにもならず。結果的に正解だったのかなあと思っているが・・・・それでも昨日の新潟メインは買えば当たっていたが・・・その他の犠牲を考えると何ともいないよなあ・・・今日はそれなりに買うレースがある。勝ちに執着し、勝てるか否かを自問しながらレースを選択すると・・・それほど買えるレースがないので絞りこめてくる。それが精度の上昇につながるんだろうけれども・・・毎年のことだが・・・夏競馬は散々だな・・・今年は完全に学んだ。来年は・・・・夏競馬は徹底的に要注意だな。まず福島は買っちゃならない。買うとしたら新潟か函館か札幌・・・・福島を徹底的に嫌いたい。毎年いい記憶がない。でもって・・・今日の重賞なんだけれども・・・これまた勝とうと思ったら買えないのだよなあ・・・・2歳戦は後輩が推している馬がいないし・・・・キーンランドカップは何気に堅そう。堅いオッズでは馬券は獲れないと決めつけているのだから・・・私の場合最低でも3連単で400倍くらいつかないと獲れない。逆にいえば・・・・400倍未満の時点で獲れない馬券なのだ。で・・・キーンランドカップなんだけれども・・・はやとぅさんの本命がシュプリームギフトか・・・・勢いのある牝馬で手ごろな人気・・・確かに買っておきたいけれども・・・はやとぅさんの本命ということで軽視。連勝中のドリームバレンチノが人気のようだが・・・これだったらスプリングサンダー買いたいよな。このメンバーなら・・・差し競馬になれば勝ちそうだけれどもな・・・それと懲りずにグランプリエンゼル。いつも人気がなくていい馬なんだよな、この馬・・・・パドトロワは急に手の平返しの人気でどうにもこうにも気に入らない。これならテイエムオオタカだろうな・・・勝ちに徹するなら降りた方がよいレースだが・・・買うなら3連単で・・・・1着グランプリエンゼル テイエムオオタカ スプリングサンダー2着・3着総流しでオッズ切り1000倍以上。そんな条件になりそうだ。今日は・・・違う後輩のレースで勝負だよな・・・・そんなことを思っている。結果はまた後ほど・・・
2012/08/25
というわけのわからんタイトル・・・そしてわけのわからん結果・・・昨日は仕事で「池梟」に行ってきた。知ってる?池梟個人的には渋谷のハチ公前やモヤイ像と同じくらい有名な気でいたんだけれども・・・会社の人や取引先の人に聞いても知らない人続出で絶句東京。そして・・・サンマーでチップ11枚オールとか言う致命傷を頂戴し・・・このゲームおふざけになられて、イカれてらっしゃると捨て台詞吐いて帰ってきた。そしたら・・・・何故か関内に降りて・・・・朝6時まで飲む事に・・・何故だ・・・何故すぎて意味が分からん・・・マッカロンやマッキャロンより意味不明。なんか、酔っ払うとエロくなるっぽい初対面の人妻の誘ってんだか、罠なんだか分からない旦那がレスなんです話に付き合い・・・何が起きたらこうなるんだろう魂のモルトシリーズと言うウィスキーを飲んできたが・・・あの山崎美味かったなあ・・・こないだととさんと一緒に行ったタイミングと同じ酒だったけれども・・・でもって始発の時間を過ぎたので睡魔に圧敗。すごい勢いで帰ってきて、布団はラブアンドピースとかわけわからないフレーズを口ずさみながらもぐりこんだら12時。現在トイレで目覚めたものの・・・眠くて仕方がない。そして競馬・・・後輩の予想を見てみたんだけれども・・・あっさりと降りを決断した。今日は勝てそうなレースがない。あるのかもしれないが・・・ゾーンだから選択をミスるかもしれないが・・・今日は降り。ばっと予想を見てオッズを見てそう決断。本当に1円も買うつもりがないのは・・・ここ2~3年で初めてかもしれない。いや・・・ここ5年以内一回もないかもな・・・まあ・・・買えない以上、眠い以上・・・勝ちに執着するなら完全に降り・・・降りれる大人であることを魅せてやる・・・・てなことで・・・間違いなく、本日は競馬お休みです・・・また二度寝して起きたらどうかかかな・・・
2012/08/24

三日連続同じ画像。ただ・・・今回はレベル上げをやってみて今現在レベル28ドラクエは7レベルごとに装備できる武器が変わって来るので・・・・装備を購入するために金を稼がなければならないのだが・・・・まずはレベル上げ。やはり・・・元気玉を使用してのくみひもこぞう狩りが効率が良かった。当初レベル25だったのだが・・・それで2時間くらいでレベル28になった。でもって・・・この元気玉の効用は30分で切れるのだが・・・最後の戦闘はどうやら有効になる。なので・・・気付いたのだ。くみひもこぞうを狩りながら・・・残り1分とかになったらどくやずきんと戦うのだ。このどくやずきんが・・・結構頻繁に仲間を呼ぶ。なので・・・元気玉の最後だけ、どくやずきんと戦い、仲間を呼ばせるのだ。どくやずきんの攻撃はこのころはもうほとんど1ダメージで毒を喰らうかもしれないが・・・仲間を呼んで倒せばこの戦闘の経験値とゴールドは倍になる。軍隊カニも同様なのだろうな。まあ・・・これで一回の元気玉で少々効率良く稼げる。レベル上げの仕上げは仲間を呼ぶ敵がよいのだろうな・・・でもっていつもの・・・自薦集と競馬の実績集。IE・PC用自薦集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/34000↑IE・PC用自薦集(絞り込み)自分のフィルターを2回通した過去日記の自薦集です。後輩での一貫性勝負馬券結果集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/15004↑後輩での一貫性勝負馬券結果集さて競馬だ。懲りずに・・・土曜日に出走馬が確定したようだが・・・これまたそそらない・・・エルムステークスは11頭・・・まあ、エスポワールシチーは強そうだけれども・・・エスポワールシチーが人気なら・・・年齢的な事もあり否定したい。まともなら・・・サイレントメロディとセイリオスを買いたいが・・・・あとはグランドシチーかヤマニンキングリーかといったところだろうか・・・普通に考えれば・・・土曜日はメインの新潟1400mが頭数的には買いなんだが・・・買いたい馬がいないのだよな、困った事に・・・もしくは・・・小倉の12Rかな・・・これは買いたい馬が1頭いる・・・オッズ次第だが・・・馬良し、騎手良しまでは分かっている・・・ただ・・・オッズ良しまでいくかどうか・・・・買う馬が後輩があげれば・・・・新潟の12Rもだな・・・さて・・・明日も仕事なので・・・もう寝ます・・・張れる馬出走しないかなあ・・・・
2012/08/23

こりずに同じ画像。レベルもう少し上がりましたが・・・お金稼ぎに関してはやはりわらいぶくろで1~2時間で5000Gこれが多いかどうかは微妙だけれども悪くはないと思われる。銀貨3枚と魔法のこびん40個ゲット。これでぱっとみ3000G。敵倒して2000G。3人サポート仲間を盗賊にしたけれども・・・金に困ったらこれだな・・・・死なないしな、なかなか・・・・さて・・・今日はドラゴンクエストX(10)のレベル上げと経験値稼ぎに対しての考察。オンラインゲームの宿命なのかもしれないが・・・正直・・・いくら検索してみても考えてみても画期的なレベル上げ方法はない。地道な方法しかないのだが・・・それでも効率の良い方法を記載したい。まずなんだが・・・敵の倒し方は・・・基本的に仲間無しが一番効率がよさそう。そして・・・街でオフ時間24時間に一回もらえる元気玉を使用して経験値とゴールドを倍にしなければならない。この状態で誰を倒すかなんだが・・・・まず前半の方・・・私はエルフで始めたので・・・・最初の戦いたい敵はどくやずきん。これは仲間も呼ぶし、HPも経験値もそこそこ。こいつを最初は元気玉を使って狩り・・・・レベル20~30くらいになったら・・・やはりくみひもこぞうがいい。HPも130くらいで、経験値が100くらい。それでいて、防御力もそんなにない。単体か2体ででてくるので、与し易さもある。こいつを元気玉を使用して倒すのが多分効率良い。でもって・・・巷ではピンクモーモンがいいらしいのだが・・・・これは競争率が高すぎて効率が悪くなっているようだ。まあ・・・後半の方はどうやっても厳しいんだろうけれども・・・共通するのは防御力とHPが低い敵がいいのだろう。ポイズンリザードも良さそうだけれでも・・・出現率がよくないのだよなあ・・・まあ、早めにクエスト攻略してルーラーストーンや道具袋、レベル上げをして盗賊の鍵をゲットし黒宝箱を手にしたいが・・・でもって・・・転職する直前にサポート仲間を雇って転職すればレベル上げもかなり効率的のようだ。レベル20になれば転職をそれなりにできそう出し・・・まあ・・最初の方はどくやずきんとくみひもこぞうだろうな。で、人がいない空いている時間帯にピンクモーモンを狩ると・・・こんな感じなんだろうな・・・さて・・・懲りずに自薦集と今年の実績リンクを貼っておく。IE・PC用自薦集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/34000↑IE・PC用自薦集(絞り込み)後輩での一貫性勝負結果集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/15004↑後輩での一貫性勝負結果集さてと・・・密かに・・・ドラクエ10ゴールド稼ぎとかお金稼ぎとやると・・・ヤフーの1ページめに検索される。ドラクエ内でフレンド登録するより・・・これで検索してもらった方が私の目的に合致しているのではないかと思えるが・・・なので今度は経験値とレベル上げ。被リンク数が向上しているんだろうな・・・タイトルに記載すると結構上位表示されるようになってきた・・・さて・・・競馬だ・・・いや・・・その前に麻雀だな・・・流れがね、やはりやばいんですよ・・・人が鳴くと良い牌獲られるし・・・基本的に赤ない、ドラない、北ない祭り・・・ツモ切り繰り返していたら流しマンガンで完成直前にツモられるとか・・・無論、国士をしていたら張れてもいないって感じ・・・すっかすかなんだよな、衝撃的なほど・・・工夫のしようもない。やっぱりドラクエやっているのが一番健全だな・・・・そんなことを思わされる・・・そういえば・・・なんでエルムステークスのフルゲート13頭なんだろうか・・・・札幌の1700mのダートはみなそうなんだろうか・・・となると・・・14頭未満なので基本的には買っては行けない荒れづらいレースだ。にしても・・・フランケルってヤバい馬だね相変わらず・・・・・それにしても・・・夏競馬ってそそらないなあ・・・来年は本当に買い方を考えよう・・・合成オッズをかなり高めに設定してフルゲートの10R以降しか買わない、そして芝オンリー。そんなことを考えている・・・そういえば・・・今日仕事先で〇コーの古い複合機が印刷できなくなったのだが・・・・なんか店舗のIPが変わっているとか何とかで、リ〇ーの奴が何もしないで帰ったんだが・・・意味が分からない。新規で設置する時どうするんだろうな・・・頭がおかしいとしか思えない・・・・現状の変わったIPで複合機の設定すればいいのに・・・ギャンブルか・・・・ううむ・・・競馬がそそらない・・・・買いたいと思っている人気があまりない馬がいないんだよな・・・それに・・・・2歳戦は特にラップが正確な数字になる・・・後輩に・・・グランプリボスやセイウンワンダー探しを期待したいものだ。何度考えても・・・グランプリボスは美味しかったよなあ・・・・来週は後輩のリストAの馬が登録しているんだが・・・でも違うんだよなあ・・・条件が・・・相変わらずリストAの純粋に後輩が買いたいと思う馬の走りはいい・・・あの感性が後輩の他との違いなんだろうな・・・・さて・・・勝ちに執着し・・・勝てるか否かを自問しながら・・・・今週の勝負に臨みたい。そろそろ連戦連勝に舞い戻ってやりたいところだが・・・・ゾーンなんだよなあ・・・麻雀の結果を見る限り・・・ゾーンに完全に取り込待てている以上・・・パチンコやスロットなんかやってやるもんかと思っている。ドラクエやった方がよっぽどいい。このまま・・・パチとスロットから引退できればなおいいかもしれないよな・・・とても勝てる気がしないしな・・・さて・・・明日も仕事でいい時間なので・・・もう寝ます・・・
2012/08/22

ギャンブルの前に・・・・・上記の画像が現在の私のパラメーター密かにまだ最初の大陸からロクに移動していない。知っている敵でレベルを挙げて金を稼ごうと言う魂胆なのだが・・・ドラクエ10のお金稼ぎとゴールド稼ぎの再考察をしてみたんだが・・・やはりというか・・・敵を倒しているだけではかなりの非効率。物を転売するか、物を拾って販売するか、物を奪って販売するのが一番早いようだ。何気に・・・拾ったアサシンダガーとか魔法のこびん、かなり重要があるようでいい値段で売れた。てことは・・・やはりズイの塔2Fでの笑い袋狩りはかなりお金稼ぎにいいのではないかと思っているのだ。本当に初期はお金が敵と物を拾う以外ないので・・・・どうやってもレベル15までは地道な方法しかない。レベル15を超えてくると酒場で仲間を雇えるようになるので・・・そうなれば、ようやくまともにゴールドを手にできるようになる。どうも、仲間が多いと経験値やゴールドが分配されてしまうようだが、4人パーティーだと経験値が1.6倍になって分配されるボーナスがつくらしい。となると、中途半端に2~3人よりは四人でサクサク倒すか、一人で独占するかのいずれかが効率が良いわけだ。でもって・・・器用さの高い盗賊を仲間にして、できれば人間がいいんだけれども・・・そうじゃなければ僧侶と盗賊二人つけて・・・もしくはいっそのこと盗賊3人つけてズイの塔の笑い袋狩りに行こうかと思っている。これ何がいいって・・・笑い袋はHPが高いんだが・・・物理的攻撃をほとんどしてこない。大体、マホトーンかボミオスかマヌーサなので・・・自分自身が弱くても死なないのだ。しかももし死んだとしても仲間に僧侶をして待機中にしておけば戦闘終了後に復活できるんじゃないかと思うのだ。そうすれば隠れ僧侶に経験値を渡す事もないという画期的な話。で・・・この笑い袋なんだが・・・倒すと8Gもらえて・・・盗んでもゴールドだと8Gおどる宝石が30Gであることを考えるとその2分の1悪くても手に入るわけだ。で・・・大体魔法のこびんがもらえるんだが・・・これ市場価格が50G店に売ると10Gにしかならないが・・・20本セット800Gとかでバザーに出すと平気で売れる。つまり・・・一体40G貰える可能性もそれなりに高いのだ。で上手くいけば500Gの銀貨も貰えるので・・・効率良く盗めばお金は結構貯まる。ただ・・・私自身が見ての通り、23レベルなので・・・もっとレベルが上がれば違う方法もありそうだが・・・レベル15~30くらいまでは笑い袋で結構儲かるのではないだろうか。スティックがあればやつらMP無尽蔵なのでかなりMPを奪えるし・・・前回検証したら悪くなかったので再度やってみたいと思っている。これちょっとお勧めかもしれない。でもって・・・ドラクエ10ゴールド稼ぎでヤフーで上位に来たため・・・似たようなタイトルにしてやった。ギャンブルの読者を増やすのだ。てなことで・・・久しぶりに自薦集のリンクと私のここ最近のギャンブル結果のリンクを貼っておく。ギャンブラーとしての認知度を上げてやるのだ。これ見りゃそれなりにおっと思うと思うんだけれどもなあ・・・IE・PC用自薦集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/34000↑IE・PC用自薦集(絞り込み)自分のフィルターを2回通した過去日記の自薦集です。後輩での一貫性勝負結果集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/15004↑後輩での一貫性勝負結果集これの2012年はそれなりに参考になると思うんだけれどもね。というか本来ならここ2週間で80万回収しているはずなんだけれどもな・・・ちょっとゾーンで裏目を頂戴し続けている。でもって競馬だ・・・今週はキーンランドカップつまりはアラレちゃんランドカップか。メンバーもいいメンバーで面白そうなんだけれども・・・ぱっと見た瞬間・・・自問すると楽しめるレースだが・・・勝てるレースではないよなあと・・・買いたい馬が多すぎる。ぱっと見ただけでも・・・グランプリエンゼルキングレオポルドダッシャーゴーゴースプリングサンダーダイメイザクラテイエムオオタカパドトロアどれも勝ってもおかしくはない。となると上記で人気のない馬を拾うか・・・逆張り消去法で残った馬を買うかだな・・・いずれにせよ・・・勝てるレースではなさそうだが・・・楽しむ分には大荒れ狙いでちょうどいいんだろうな。ただ・・・この私・・・どっぷりゾーンだからなあ・・・もうそろそろ抜けだせそうな雰囲気だけれども・・・多分間違えそう・・・・となると・・・・降りた方がいいんだろうなと思わされる。新潟2歳はいつもの後輩の得意な2歳戦。何気に今から楽しみで仕方がない。またセイウンワンダーみたいの見つけてくれないかな・・・もしくはグランプリボスみたいな馬・・・美味しかったよな、何度もグランプリボスは・・・・まあ・・・これは全部後輩にぶん投げるとして・・・さらに難しいのエルムステークス。エーシンモアオーバーが内枠だったら拾いたいし・・・まともに考えればサイレントメロディも買いたい。エスポが普通に勝ちそうでもあるし・・・ただ・・・なんかエスポあまり好きじゃないんだよな。いつも人気だからだろうけれども・・・負けられないメンバーだし・・・来そうだけれども・・・でも抗うべきだよな。エスポに抗うんなら・・・エーシンモアオーバーは買えないよなあ・・・となると・・・中断よりちょっと前くらいで伸びる馬・・・サイレントメロディか・・・忘れられたころのヤマニンキングリーか・・・・ダイシンオレンジか・・・セイリオスか・・・ただ・・・セイリオスは人気になりそうな戦績だよなあ・・・こういう馬は人気だったらぶった切った方がいい。まあ・・・枠とメンバー決まってからかな・・・そろそろゾーン抜けだして連勝街道に舞い戻りたいと思っているので・・・何気に今週よりも来週かなあと思っているんだが・・・魅せようかなそろそろ・・・そんなことを思っている。いつもどおり・・・今週の後輩に期待したい。やっぱ先日のコメント見ると・・・あれだけの人間に支持されているってことは相馬眼は本物なんだよな。まあ、あの半年以上文句言いながら当たりの時は沈黙し、外れの時だけ大騒ぎしながらずっと配信を継続している矛盾な人もいるが・・・・彼は専門誌買って外れたら常にクレームの電話でも入れているのだろうか。専門誌の倍くらいの値段に対してどこまで求めているんだろう。少なくとも私は専門誌よりはるかに精度は上だしレースも絞りこまれている以上否定的に考えるようなところは何もないと思うのだが・・・意味不明な人は多いよなあ・・・・大体・・・あの後輩のレベルでさえ、一般人に入手できるレベルとしては奇跡的なのに、ただの凡人である自分にどれほど貴重な情報が回ってくると思っているんだろうか。おんぶにだっこでもいいかもしれないけれども・・・それが可能だとしたら・・・自分にそんな情報が回って来るほど・・・自分は必要な、誰かにとって価値のある重要な人間だろうか。自分にぶら下がっている値札を客観的に見てみればいいのにといつも思う。いくら金つんでも本当の裏情報なんか凡人に回って来るはずがない。そんなものがあったとしたら繰り返し、騙されるだけだ。ラップによる馬の心肺機能の比較を出している後輩の予想っていう情報を競馬専門誌と考えてみればかなり正当だと思うけれどもな、私はだが。まあ、これだけ長い間それだけ支持している人間がいるってことをどう考えるかだよな。今週も期待したい。そろそろ上記のリンクで乗せた今年の連勝タームが舞い戻ってきてもいいと思うんだが・・・また一つ学んだよな、勝ちへの執着が足りないと。自問すべきは感性の声を考慮に入れた上で・・・そのレースは勝てるのかどうか?それを自分に問うことだよな。予想だけじゃ競馬は絶対に勝てない。予想と買い方が噛み合わないかぎり・・・・今週は私の買い方と噛み合います様に・・・というよりゾーン抜けます様に・・・・我が優秀な後輩君↑http://blog.livedoor.jp/longshotm/対価出した後輩の予想ページ↑http://doronuma2.blog83.fc2.com/
2012/08/21

さてと・・・もう3時になるのでさっくりと・・・なんか意味不明の懲りないコメント着たら・・・反発凄いのね・・・というか・・・あのコメント書く人本当に意味不明なんだよな・・・もう半年以上文句言いながら継続してるってことだろう・・・どう考えても言葉と行動が矛盾している。誰も得しないコメントして、一人でおかしくなっている・・・荒れるので消そうかなと思えてくるが・・・そんなコメントに反発してか・・・他の方から私宛に後輩の予想的中画像をいただいた・・・それがこれ・・・2012年8月19日新潟6R3連単700倍戴き物画像このレース私も寝過ごさなければ300Kだったんだが・・・ゾーンだと何選択しても裏目を頂戴する・・・・まあ、後輩が挙げた4頭で決まっており・・・こういうレースについては一言も触れないのに、なんか自分の過ちを他人の所為にしているから否定されるんだろうな。BOXで買ったとしても700倍なら充分だろうに。皆さまへのコメントはちょいと遅れますが・・・せっかくいただいたので早速アップしておきます。でもって・・・麻雀が酷い。常に掴み続ける見事な状況・・・配牌すかすかだし・・・やはり赤来ない、北来ない・・・ドラゴンクエストでもやっていた方がよっぽど健全だなと思わされた・・・もう眠いんだよなあ・・・今週は新潟2歳が楽しみ。後輩が挙げるような馬を期待したい。今週も・・・手抜きですがもう寝ます・・・・我が優秀な後輩君↑http://blog.livedoor.jp/longshotm/対価出した後輩の予想ページ↑http://doronuma2.blog83.fc2.com/
2012/08/20

表題の前に・・・・このギャンブルブログについて過去日記のリンクを貼っておく。IE・PC用自薦集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/34000↑IE・PC用自薦集(絞り込み)自分のフィルターを2回通した過去日記の自薦集です後輩での一貫性勝負結果集(馬券結果)http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/15004↑後輩での一貫性勝負結果集(馬券結果)さて・・・ドラクエやっていたらえらい時間に・・・競馬はそそるレースしか買ってはいけないなあと再認識・・・というか寝過ごしとか・・・完全にゾーンだよな・・・先週は買い間違え、今週は寝過ごし・・・素敵にゾーンだ。2週で800K取りこぼしている。なんか気に入らない展開だが・・・にじり寄り始めた感覚はある。さ来週には復調気配だなと思っている。来週はゾーン継続しそうだが・・・雰囲気は巻き返せそうな気になってきた。やはり・・・プレッシャーがないと真剣になれない症候群だ。これを常にプレッシャーを持って臨めるようにしないとならないのだが・・・勝てるレースかどうかを常に自分に自問すべきだろうな。まあ、今週は寝過ごしがすべて。それと・・・後輩の推していた馬の3連複は堅くてオッズ切り・・・まあ・・・先程アップした究極の外れ馬券だ。あれ、降着しないで1着か3着いなければ大変な事になっていたんだけれどもなあ・・・ちょっとだけ噛み合わない。まあ、また来週だ。さて・・・そろそろ表題。ずっとドラクエの金が足りなくて武器が買えないと思っていたが・・・ようやく稼ぎ方が分かってきた。普通に戦っていたり、おどる宝石狩っているとまるで金が貯まらない。何しろ踊る宝石で30Gにしかならないらしいので。でネットで検索していたら・・・何気に笑い袋が美味しいと思い・・・ズイの塔?でわらいぶくろを狩っていたら・・・・2~3時間で4000G+α貯まった。ヒキが良ければもう少し稼げそうだ。今回、物の販売金額も激安なので・・・一回の戦闘の利益をあげるか・・・レアアイテム拾うくらいしか金の稼ぎ方がないのだが・・・わらいぶくろが1体8Gもっている。でもって・・・盗賊と組んでわらいぶくろから盗むと・・・8G盗むか、まほうのこびんか銀貨盗める。この銀貨がなんと500G、こびんもよく使用するアイテムだし、店に売って10G、オークションで最低でもその倍くらいで売れるのではないだろうか。そう考えると、おどる宝石より効率良いかもしれない。そんなこんなで・・・暇井さんとわらいぶくろ狩りまくっていたら・・・現在のレベルで欲しい武器と防具全部手に入った。余禄のアイテムを売れば・・・・もう少し金になりそう・・・もう一回やったら・・・しばらくゴールドに困る事はなさそうだ・・・次は経験値の効率良い稼ぎ方だよなあ・・・メタル系に一度も遭遇した事がない・・・にしても・・・この2週坊主は気に入らないなあ・・・本来なら800Kだったのに・・・こういうことが収支を悪化させているよなあ・・・重賞も自分の予想がメインになってしまうし・・・後輩の予想とは違うのだから・・・合成オッズを倍以上にしなければらないよな・・・来週は新潟2歳・・・2歳戦と言えば・・・いつもどおり後輩に期待したい。今日もいい予想だったんだけどな・・・オッズ的に上手く噛み合ってはくれなかったが・・・・というか・・・寝過ごしたレースが痛い。あれ印どおりで3連単700ばいついていたしな・・・まあ・・・・来週かな・・・我が優秀な後輩君↑http://blog.livedoor.jp/longshotm/対価出した後輩の予想ページ↑http://doronuma2.blog83.fc2.com/
2012/08/20
北九州記念・・・逆張りで追いこみ馬だと見切ったのは良かったけれども・・・ここで1000万下勝ったばかりのスギノエンデバーか・・・これは頭では買えないよなあ・・・後ろからだと思ったのだが・・・一瞬しか迷えなかった・・・というか・・・やはり騎手って大事だよなあ・・・ヘニーハウンド・・・馬は一番強かったが・・・・川島騎手・・・道中追いかけすぎだよな・・・あれじゃあ負ける・・・素直に後ろから腹括ってくれればいいのに・・・小牧騎手もだが・・・・小牧騎手・・・ペースを読んで下げたはいいけれども・・・あれも一度上げてから下げるちぐはぐな競馬。ううむ・・・ゾーンだな・・・ゾーンオブウィンドだ。まあ・・・また来週かな・・・堅くてオッズ切りでやられたり・・・寝坊して取りこぼしたり・・・目も当てられないなあ・・・そろそろ底を反転しそうなのと・・・来週あたり変わりそうだなと思えてきたんだが・・・札幌記念は回避正解。フミノイマージン頭であのオッズじゃ無理だ。それにしても・・・フミノマージン強いね。あのメンバーであの勝ち方。牝馬同士ならと思うが・・・人気があるようだと逆に厳しいだろうな。マークされたら勝てなさそうだ。にしても・・・人気馬で腹を括るってのは難しいんだろうな。プレッシャーに強いってのは重要だよな。私の場合・・・逆にプレッシャーがないと駄目なんだろうな。プレッシャー渇望症候群だろうか・・・まあ、また来週だ。2週連連続獲っているはずのレースを取っていないってまずいよなあ・・・がピントは合い始めている。来週もゾーンだとしたら厳しいが・・・さ来週あたりから巻き返そうな手応えを感じ始めている・・・来年の夏競馬は・・・徹底的に控えてやりたい。勝つことを目的とし、勝ちへの執着を強くもちたいと再認識させられた。自分への問いは、自問は勝てるか否か。それを徹底していきたい。
2012/08/19

審議で一瞬ガッツポーズも・・・・最も噛み合わない結果に絶句関内。これぞまさしく究極の外れ。2012年8月20日新潟9R降着で・・・・究極だよなあ・・・・目も当てられない・・・
2012/08/19
そしてゾーンが止まらない。コスモゾーンパークだな。今朝なんとなく7時に目が覚めてしまい・・・・ドラクエやって2度寝したら・・・起床がナウ。でもって、後輩の予想見てこれ買おうとチェックしていた新潟6Rを買いそびれ・・・印どおりプラス2~3着づけで買うつもりだったのでドンピシャで700倍を取りこぼす素敵さ。この2度寝を選択してしまったり・・・目覚ましかけないでいいやとか思う行動心理がゾーンなんだよなあ・・・よって急遽新潟8Rも買うつもりだったがゾーンを感じて降り。9Rもなあ・・・馬体重が出ているんだが、なんか違うので迷っているんだが・・・まあ、明らかに流れが逆流しているし・・・降りが正解なんだろうな、本来なら。買うべきレースで買っていれば当たっているのに寝過ごしたとかやっているのだから・・・こりゃ駄目だ。そして・・・札幌記念・・・何度も勝てるレースか自問したんだけれども・・・これは勝てるレースではなくて見るレースだなと。まあ、買うならヒルノダムールという気がしている。ロジは調教からはなさそうだし・・・ハナズゴールの過剰人気は謎が深まるばかり。H氏がヒットザターゲットと言い続けていたため・・・これもないかなあと思っているが・・・前日に2000K単位の単勝が入っているようだが・・・これ馬主の応援馬券っぽいしなあ・・・・マイネルスターリーも過剰人気なので、これよりはまだミッキーパンプキンの方だろう。いずれにせよ・・・勝とうと思ったら手を出すべきではないと思わされたので・・・もう一つの重賞の方へ・・・でもって北九州記念だが・・・九州の雄はやとぅさんお本命がエーシンリジル・・・う~ん・・・この馬私も買いたかったんだよなあ・・ただ、私がゾーンになると何気にはやとぅさんの馬券が当たったりするんだよな・・・ここのところ軸が来ていると言うもあるし・・・だから逆に買ってやろうと思っているあたりがゾーンたるゆえんかもしれない。まあ・・・否定しよう。ゾーンであることを否定するのに一貫性を持ちたい。なので・・・買いたいのはツルマルレオンなんだよなあ・・・ここから逆張りをしていくとして・・・まずはやとぅさんの本命のエーシンリジルを否定しよう。そして優曇華さんの本命エーシンダックマンも否定。でもって密かに買おうと思っていたエーシンヴァーゴウ・・・これゴマちゃんさんの本命か・・・買いたいんだが・・・逆張り的には否定しないとなあ・・・・でもって・・・・リンク先の人の予想を見ていると基本的に前の残りで予想されているらしい・・・高速馬場で後ろからは届かないという感じなんだろう。なるほど・・・となると・・・逆に追いこみが良かったりするのだろう。ツルマルレオンとヘニーハウンド、そして・・・・サンダルフォンあたりか・・・・エーシン軍団で決まると大方の人が思っていると言う事は・・・逆にエーシン軍団の頭を否定したい。が・・・誰も名前を上げていないジュエルオブナイルもありだよなあ・・・悩ましい・・・・にしても・・・楽天メンテナンスアが長すぎる・・・・
2012/08/19
ノコノコと呼び出されここに
2012/08/18
とことん噛み合わないなあ・・・軸が来ても堅くてオッズ切りだし・・・2~3着づけにすると勝っちゃう上に堅いし・・・先週の買い間違えが尾を引いているとしか思えない・・・堅過ぎてどうにもならぬ・・・・明日だな・・・まるで何を買うかも決めていないけれども・・・重賞もそそらないんだよな・・・見るのは楽しみだけれども・・・てなことでふて外出してまいります・・・ここんところ出家状態の週が多い。買い方間違っていないはずなんだが・・・・・
2012/08/18
誰かこのブログの読者でドラクエ10オンラインでレベル50以上で私を連れてってくれるような人いないだろうか・・・レベル上げが苦痛で仕方がない・・・ただ、まあ面白いねやはり。金使わないし・・・こんなのが流行れば・・・そりゃホールや酒屋が儲かるはずがない。私も一日中やると言う暴挙をしてしまった・・・それで・・・使うのが月額1Kか・・・・自宅から出る必要もなく、まあネット上のリアルの人とやり取りしながらクリアしていくんだからそりゃあ面白いけれども・・・危険だなあ・・・経済活動家が一掃されそうに感じる。ただ、このゲームやはりどうやってもオンラインでしかできないようで・・・オフラインモードはストーリーがかなり短くて、しかもクリアしても何の意味もないと今のところ思わされる。強制的にオンラインをやらざるを得ない状態だ。サーバーフリーズしまくるが。でもって、今私の僧侶「ダイハメツ」はレベル17なのだけれども・・・・周辺の敵に基本的に一人では敵わないし・・・レベル上げるのに50回くらい戦闘しなければならない厳しい状態だ。まあ・・・自分が僧侶なので攻撃力がある誰かと組んでサポートを徹底するのだけれども・・・如何せんゴールドが溜まらずきついのだ。武器も弱いし、アクセも手に入らない。ただそれでも・・・最初は無理してでもアズール地方?あたりに行って誰かとついていき・・・どくやずきんをやっつけるのがいいだろう。こいつはそこそこ強いのだが経験値がそれなりにある。でどくやずきんに勝てるようになったら・・・今私は「ひもこぞう」とかいうのとメインに戦っている・・・こいつも攻撃力は高いのだが、他の敵はもっと高いのに比べ・・・経験値あるわりに防御力が弱く比較的与しやすい。最初の方はどくやずきんと「ひもこぞう」狙いがいいんだろうなと思わされる。でもって・・・ドラクエ10がオンラインになったことなんだが・・・これふと思ったが仕方がないことだよなと。というのも・・・オンラインでないと・・・ゲームがコピーされてしまい、メーカーに旨味が皆無になる。前作もそうだけれども・・・すぐにコピーガードが外され、無料で遊ぶ人間が増えてくる。そうなると・・・もうソフトによる利益創出は厳しいんだろうな。それと共に・・・・安定感のある収入と言うか、一度構築したシステムを永遠の自動利益創出システムにかえるのはオンラインゲームがいいに決まっている。売り切りでは一度しか利益が出ないが・・・オンラインゲームの月額なら・・・・仕事が反復する。一度作り上げたシステムと言う仕事が・・・後は勝手に利益を創出してくれるわけだ。コピーされ、著作権を侵害され続けてきたメーカーとしては・・・・必然の流れなんだろうと思わされる。これだよなあ・・・これ・・・本当の仕事ってのはこういうシステムを構築することだよな。違法コピーから自社を守り、永遠に利益を創出するにはこれしかないだろうな。今まで構築してきたブランド力も上手く使用できるし・・・サーバーもかなりの数あってもフル稼働している。まあ、私の目的にもそっているし・・・困った事に面白い。これは時間を浪費しそうだなあ・・・・まあ仕方がないが・・・しばらくずっとこのゲームやっていそうだ。金かからなくていいが。さて・・・・なんだかんだ言って・・・越後屋対策も3週間目位に入っている。ここのところ・・・野菜とそうめんと低カロリータンメン、もろきゅうなどで・・・毎日摂取カロリーの総量が1000kカロリーを下回っている。それでも見た目としての越後屋っぷりは何も変わらないが・・・・これを一年続けてやったらどうなるんだろうと楽しみで仕方がない。空腹の方が、よりギャンブルにも真剣になるだろうし・・・満たされちゃいけないんだよな、基本的に。グレイーシー柔術では試合が続くと女人断ちするらしい。満たされちゃうと勝ちへの執着が弱まるらしい。てことはだ・・・格闘家は満たされない状態で戦うのだ。私も満たされちゃいけないんだろうな。安心とか安全とか満足がないところに・・・・勝ちへの執着が存在するのかもしれない。空腹の方がいいのかもな。といっても食を抑えてから一日何も食わなくても空腹感ないのだけれども・・・・腹が減ったら食うが、減らないのだから食べなくても問題ない。変わりにトクホコークと凍頂烏龍茶ばかり飲んでいる。ひひひ見ておれ、意志表示をみせつけてやる・・・・さて・・・そろそろギャンブル・・・なんとなく買いたいと思う馬が・・・悉く九州の雄はやとぅさんと被るんだよなあ・・・やはりゾーンなのかもしれないけれども・・・・明日の競馬・・・・よくよく見ると買いたい馬が何頭か出走していた・・・買いたいのではなく勝てるかを自分に問いながら馬券を買いたいと思うが・・・後輩のリストでAでしかも多頭数の10R以降のレースがある。それを買ってやろうとおもっているんだが・・・・オッズ次第・・・今見る限りは厳しいけれども・・・近走見る限りそんなオッズになるはずがないんだよなあ・・・これは買わなきゃいけないレースだ。馬良し、騎手良し(勝率は10%あるのを確認済み)そしてオッズ良しとなるか否か・・・これでオッズが良ければ・・・どうあっても買わなければならないレースなのだ。さあ・・・勝ちに執着しよう。誰よりも・・・勝てるか否か・・・いや・・・その馬を買うべきか否か・・・買うなら勝てる買い方はどうか・・・それを逐一自問しながら・・・勝負に挑みたい。こんな時間までオンラインゲームしていたため・・・もう寝ます・・・明日は午後からだけかなあ・・・後輩の予想次第だけれども・・・・明日も後輩のリストと予想に期待だ。リストが相変わらず凄かったんだよなあ・・・今週もそう思わさせてくれるだろうか。我が優秀な後輩君↑http://blog.livedoor.jp/longshotm/対価出した後輩の予想ページ↑http://doronuma2.blog83.fc2.com/
2012/08/17
同じテーマで投稿。ドラクエ10の日記をギャンブルの前に記載する。最近のオンラインゲームの完成度ってすごいと思わされた。リネージュ等はやっていないのだが・・・ネットワーク環境が整えばかなりのハイレベルなゲームだなと感じる。通常のRPGだと、武器の強さがそのまま強さに反映するのだけれども・・・・最近のオンラインゲームだと強い武器をそのまま強い人からもらえば強くなるが否定され・・・強い武器を装備するためにはそれを装備できるレベルになっていないと駄目らしい。またお古の受け渡しもできないようで・・・・一度でも誰かが装備してしまうと人に渡せない。そして・・・リサイクル品の売価がかなり安価装備品の販売価格を抑え・・・敵から貰えるゴールドもかなり安く・・・どう考えても、快適にゲームを行うためにはリアルマネーが必要そうな匂いがぷんぷん。やるなあ・・・そしてBOSS戦は一人では敵わぬらしく、必ずパーティーを組まないとならないらしい。ひとまず私は暇人(ヒマンチュ)暇井さんに武器を買ってもらい、薬草と交換して、レベルも暇井さんの後ろにこそこそ隠れ、初期ではそれなりに強くなった。なので進めながら・・・このドラクエというコンテンツでNメディアの読者獲得という試みをやってみようと思っているんだが・・・どうだろうな。ただ・・・ギャンブラーとドラクエユーザーが重複するかどうかが分からない。が・・・ゲームとギャンブルって方向性は一致はしないまでも同一方向にあるのではないかと思うのだ。やってみれば何かを得られるし、情報にもなる。やらなければ何も始まらないし、何もできやしない。もろもろトライしたい・・・ただ・・・これだけやっていれば金溜まりそうだなあ・・・・金使わないし・・・全力投球で株式ペトロチャイナ一点勝負ができそうだが・・・まあ、まずはやってみなはれだ。でもって・・・そろそろ競馬ネタ・・・まあ・・・幾度となく考えているんだが・・・やはり勝ちに対する執着と言うかメンタル・・・スポーツ選手に学ぶべきではないかと思っている。これでいいやと思わない方法。是が非でも勝つというモチベーションの保ち方・・・これだよな・・・私の今の壁は・・・勝った後に勝負が杜撰になること。毎回毎回勝ち続けなければという意志を持てないところだ。勝ってるしいいやになってしまう。その真剣さの欠落が・・・・窮地に追い込まれ、油断がゾーンを引き寄せる。毎勝負、毎勝負決戦である覚悟を持って臨める意志の力は・・・どうやって保持するのか・・・・競馬でも・・・勝つ考え方は分かったが・・・勝ちに対する真剣さ・・・逆にいえば・・・私が仕事で感じる他者の仕事に対するいい加減さ・・・勝負に対するいい加減さが自分に存在していることを否めない。大体そうじゃないだろうか?どこかで本気じゃない。いや・・・本気の人などほぼ私は見た事がない。本気ですと言いながら・・・まあ、基準もあるけれどもとても本気であると思えない。そう・・勝つと勝負に対していい加減になってしまうのだ。これが熱意の欠落なのか・・・・追いつめられないと真剣になれない。是が非でもどうにかしてやると思えない。スタート地点が常に追いつめられたと言うマイナス地点なのだから・・・これじゃあ常勝にはならないではないか。勝ちながらも後がないと思うようなメンタルを保持し続ける方法は・・・勝ち続けてもさらに勝たなければならないスポーツ選手に学ぶのが一番良い気がするのだ。西田文郎氏もよく著書で記載されている。スポ―ツで勝つよりもビジネスで勝つ方が圧倒的に楽だと。スポーツはNO1にならなければならないが、ビジネスはNO1でなくても勝てると。だったら・・・ギャンブルもNO1にならなくてもいいはずで・・・スポーツ選手のメンタルを手にできれば・・・常勝出来るはず。ネットでメンタル系の書籍をやはり探そうと思うのだ。でもって・・・明日の競馬・・・・買いたい馬があまりいない。後輩の予想次第になってしまうが・・・去年お世話になったキッズニゴウハンが出走するんだよな・・・降級で・・・新潟の10Rに17頭だて・・・枠が1枠1番と言うのが気に入らないけれども・・・最内を突かなければ勝負にはなりそう・・・ただ・・・オッズがどうかだよなあ・・・やはり買えるオッズで買わないとまず負ける・・・・枠が嫌だなと思っている以上・・・やはり素直に降りなのかもしれないが・・・そして・・・やっぱりフラムドールが出走する・・・・この馬ももう人気ないけれども・・・切れる脚がないんだよなあ・・・前走復調気配だったけれども出遅れたし・・・ただ馬体重がデビュー当初から50kgくらい増えている。これが逆にいいと私は思うんだよな・・・明日はどのくらい絞れているか・・・・3連複でオッズ切りで挑みたいと思っているがはたして・・・・
2012/08/17
WIIを手に入れたのでドラクエ10にデビューしましたが・・・・まだよくわからないけれども、敵が強いわ、金溜まらないわでもまあ、面白そう。ただ・・・すぐに混雑でサーバーがダウンしてしまうけれども・・・・今もがっつりサーバーダウン中。なんか罵詈雑言が画面内に飛びかってるけど・・・・一応エルフ族で「ダイハメツ」という名前の僧侶でプレイしていますので見かけたときはよろしくお願いします。というかキーボードないと厳しい・・・暇人(ヒマンチュ)暇井さんに敵倒してもらってレベル7くらいまで上がりました。これやってれば金使わなくて安いかもしれない・・・ギャンブルネタとは別にドラクエネタもぼちぼち書く予定です。冒険家は冒険しなきゃとか言いながら・・・さて・・・ちょっと前にいただいたコメントに関内のお魚ダイニングわんだで刺身を塩で食べたらしい・・・聞いていたら私も行きたくなった・・・関内付近じゃ最高レベルの魚だと思うんだよなあ・・・わんだの金目。これ塩山葵でやるとかなりたまらない。これ食べて、ボウモワのナデシコ飲んだらいいだろうなあ・・・まあ、そんなわけでどうでもいい報告とスレッド建てましたってやつです・・・
2012/08/16

医は仁術なりに似ているが・・・ゾーンにも国境や種目はないなと・・・昨日サンマーを久しぶりに18時間やってきた・・・午後12時から本日7時まで・・・・久しぶりにがっつりやったけれども・・・麻雀でもゾーンが酷かった・・・配牌とツモが画像の蓮根のようにスッカスカ・・・・サンマーなのに・・・面子0とかしょっちゅうだし・・・・赤ない、北ない、ドラない、19字牌のトイツ祭り・・・・の4重苦・・・苦しみカルテット最初の8半チャンでノートップでチップ50枚放出おふざけになられているとしか思えない画期的状況・・・すごかったなあ・・・一人だけ、ただこう・・・用意されていたかのようなシナリオ通りの展開。マヤ文明の太陽神に捧げる生贄のように・・・ただ毟られるためにそこに存在する。そのためにそこに座っている・・・そんな状況だった。しかも・・・最初から最後までずっとそんな苦しみカルテット・・・・おかげで・・・最初の8半チャンでー56056Kかあ・・・・こりゃ朝までやったらー100Kコースだなとか思っていたら・・・どうにかそこから若干盛り返し・・・・-360くらいで済んだが・・・強烈だった・・・見せ場は3順で上がった国士だけ。ツモっていればなあ・・・フリテン国士13面待ちでダブルにしたんだけれども・・・まあサンマーとは思えないほど酷かった・・・ゾーンを麻雀まで引っ張っている・・・こりゃ・・・競馬も危ういなあ・・・そういえばトーセンジョーダンが回避と聞いたけれども・・・・・となるとダークシャドウが1番人気だろうか・・・だとすれば・・・まだ抗いようもある。そろそろヒルノダムールの復活か・・・・復調していればロジユニヴァースだと思うんだけれどもなあ・・・この馬もずっと調子が悪い・・・本当は尋常じゃないほど強いのかもしれないが・・・立て直せるのだろうか・・・オウケンブルースリは建て直ったとは思えないけれども・・・まだ走るんだろうか・・・まあ、ジャングルポケット産駒で記憶に残っているのこの馬だけだしな・・・・にしても・・・サンデー産駒はすごいよなあ・・・ステイゴールドといい、ネオユニヴァースといい・・・ステイゴールド、現役の時いつも買わない馬だったけれども・・・今考えるとありないよなあ・・・好走しても好走しても人気にならないいい馬だったのに・・・さて・・・マイネルスターリーが穴人気なのと・・・リンク先の人見るとハナズゴール狙っている人多いんだよなあ・・・札幌記念で3歳牝馬かあ・・・流石に厳しいとは思うんだが・・・・ブエナでも勝ちきれなかったし・・・まあ・・・枠順決まってからかな・・・
2012/08/16

でも思うに最後はしがみつくかのような執着心だよな・・・・昔ナポレオンヒルの書籍にエンスージアズム(熱意)が重要だと言う記載があったが・・・これ何事にも言えるよなと・・・結局・・・エンスージアズム(熱意)ってそのまま執着心じゃないだろうか?絶対にそうしたいと言う。飽きっぽさやクールさが駄目だと思うのは、これの欠落を感じるからなんだよなあ・・・そしてエンスージアズム(熱意)これってのは熱伝導と同じで・・・熱を持っている者同士では活性化しそうだが・・・冷めている者が周りにいると、熱が冷めた物体にぶつかり勢いをなくすように・・・その人自身の熱も損なわれていく気がするのだ。何気に・・・人の能力って・・・・面白がる能力と熱くなれる、執着できる能力・・・これらが最上位にくるんじゃないだろうか。羨ましいほど凄いやつでクールな人物を見た事がない。ちょっといいくらいならいるが・・・そう考えると・・・今のゾーンの私に欠けているのは執着心だよな・・・なんとなく・・・後輩の予想で馬券の精度があがり・・・オッズ切りで勝てる買い方が分かり・・・感性の声にしたがえるようになったけれども・・・次はセルフコントロールと・・・それと執着を持ち続けることだなと最近痛切に感じる。負けたくない、勝ちたい、勝ち続けたい。その熱意がないと・・・・判断ミスや、確認漏れ、買い方間違いのもとになる。そうなっちゃうとそりゃいくら宇宙一ツイていようと・・・重い斤量を背負っての勝負と変わらなくなる。一事が万事とはよくいったもので・・・この執着心の有無が人の何かを決めている気が最近しているのだ。小手先の技術や知識、情報では欠落を否めない。こうしたいという強い執着のみが結果を分かつのではないだろうか・・・最近・・・すべてにおいて絶対にこうしたいと言う執着が薄れている気がする。スポーツ選手もこの執着が結果を決めているのではないかと思うのだ。西田文郎氏のようなメンタルトレーナーがこの執着心を伸ばしているような気がするのだけれども・・・執着心を強くするようなメンタルを強化する本探してみようかな・・・最近競馬にすらどうでもよいと言う気がし始めていてまずい。会社で麻雀が強い人も・・・やはり勝とうと言う執着がすごいのだ。私も執着すべきなんだろうな、もっと。追いつめられないと勝ちたいと言う執着心がわいてこない。これではいつまでたっても、3歩進んで3歩戻ってしまう。何か工夫をし・・・常に危機感をもっていられるような・・・勝たなければと思うような執着心を持てる状態を維持しなければ・・・蔵は建たぬ。博打で蔵を立てた最初の人間になってやりたいじゃないか。実際はもう建てた人いるかもしれないけれども。にしても・・・常に壁ってのは現れるものだなあ・・・だから・・・何かに対して一流の人は他の分野でもそうなんだろうな。壁の乗り越え方を知っているわけなのだから。競馬の勝ち方ってのは地道だけれども奥は深い。方法は間違っていないことを確信しているが・・・人的私の質がまだ追いついていない。予想に始まり、買い方、そして自己管理と感性の声。それらを克服すると今度はそれに対する熱意や執着を求められる。そうだよなあ・・・私に買い方を教えてくれたととさん・・・馬が払ってくれるからといつも御馳走になってしまっているが・・・その状態になってもさらに先をもとめているものな。その執着や熱意が結果に結びついているのだろう。やはり・・・スポーツ選手と一緒なんだな、ギャンブラーも。次はメンタルか・・・こいつを乗り越えられれば常勝ギャンブラーを名乗れるかもしれない。夏競馬はただでさえ不利っぽいのに・・・勝ち続けて楽勝だった油断から・・・執着心が落ちている。そのため、杜撰な勝負をしてしまい買い間違え・・・救われる状態ではない。競馬で勝つという強い執着を持って・・・勝ち辛いところを避けて行けば・・・自ずと連勝できると思うんだけれどもな・・・・今週・・・えいやではなく、久しぶりに徹底的に勝ちにこだわってみよう。ゾーン中なので微妙だけれども・・・そうか足りないのは執着心か・・・執着心を養う方法とか検索してみよう・・・まずは・・・今日の会社の麻雀大会からだな・・・これから麻雀行ってきます。勝ちに執着して・・・・
2012/08/15

いずれにせよネタ不足が否めないのだが・・・やはり札幌記念はメンバー的に面白い。一番強そうなのはトーセンジョーダンだけれども・・・普通に考えたら間違いなく1番人気・・・・だが・・・休養明けで一番人気でマークされることを考えると・・・頭には買いたくない。買いたいのはダークシャドウの方だけれども・・・これも2番人気なんだろうか・・・となるとだ・・・トーセンがちょっと後ろからであれば・・・・アリゼオあたりだよなあ・・・それかヒルノかロジユニヴァースか・・・まあ、人気次第だけれども・・・いいメンバーが揃っている。下手なG1と変わらぬ・・・それが面白そうなんだけれども・・・なんとなくだが・・・張るレースではないよなあ・・・そう考えると北九州記念の方が張るレースっぽいけれども・・・エーシンリジルかエーシンヴァーゴウが買いたい。それと高松宮記念の時に買っていたツルマルレオン。そんなところかなあ・・・後は土曜の新潟の10Rに芝1600mのマイル戦がある。しかもフルゲートっぽい。こういうレースが荒れる条件なので・・・ここを狙いたいが・・・ただ軸がいるかどうかだよなあ・・・ただ・・・流れ的に完全にゾーン・・・慎重に行きたい・・・・
2012/08/14

ゾーンの独房にとらわれているかのようだ・・・よくわからないのだけれども・・・ゾーン入りしてしまうと・・・無為意識下で考えている事と行動に相違が生じる・・・・3連単で買っていたつもりが、3連複で買ってしまったり・・・総流しで買っているつもりが・・・消してしまったりして・・・昨日は2R連続でそれをやってしまい・・・500K取りこぼし・・・・毎年・・・夏になると買い間違いをして自分で流れをぐっと落としている・・・目も当てられない・・・関谷記念もあの頭数であのメンバーで・・・1番人気のドナウブルーが勝つようでは勝負にならない・・・エーシンリターンズから買ったんだけれどもなあ・・・オッズ・頭共にどうにもならぬ・・・・やられた・・・これは引っ張りそうなので・・来週はかなり慎重に行きたい・・・それにしても・・・やはりというか・・・後輩のリストAが凄い・・・ダートとか芝とかが一致していればほとんど勝つものなあ・・・なんであれ、常に推奨にしないんだろうか・・・何か不安があるからなんだろうけれども・・・買いたいと言う彼の感性が一番正解に近い気がするのは気のせいだろうか・・・でもって・・・今週の結果から・・・・2012年8月11日小倉4Rカリブストーリー3連複 1100倍これもさあ・・・ゾーンなんですよね・・・これも前に後輩が推した馬。仕事だったため、朝一のオッズで仕込んだんだけれども、私が仕込んだタイミングと結果では・・・オッズに約倍の差が・・・最低0.2K買えていたはずなのに、0.1Kしか買えず・・・そして・・・お次が振り分け負け・・・後輩が書いていてオッズもそこそこ感性も推したので購入したのだが・・・悶絶の振り分け鼻差負けイチオクノホシがいなければ710Kだったんだが・・・2012年8月11日新潟11R 3着が鼻差でオッズ7100倍取りこぼし・・・そして・・・昨日の新潟9Rと10Rの買い間違え・・・9Rは特にひどかった・・・3連単で切ったオッズなら問答無用で的中なのに・・・何故か間違えて3連複に・・・・2012年8月12日新潟9R 3連単を3連複にしてしまいオッズ切りで抜け悶絶のゾーン・・・そして総流しにしたはずなのに・・・謎の抜け、これも勝ち馬後輩が推していた馬なんだよなあ・・・上記のもこのクラスでリストAだったけれども・・・やはり相馬眼はすごいんだが・・・こちらがゾーン入りしてしまうと、無意識下でとんでもない過ちをおかしてしまう・・・にしてもこれも酷い・・・2012年8月12日新潟10Rビューティーモズ・・・総流しにしたはずなのに何故かの抜け・・・たまらんなあ・・・まあ・・・リストの精度はやはりだし・・・来週の後輩にまた丸投げだな・・・たださあ・・・・私のゾーンっぷりが酷過ぎる・・・来週は北九州記念と札幌記念か・・・面白そうなんだが・・・獲れる馬券になってくれるかなあ・・・メインは自分の予想がメインになるから・・・・逆にオッズ切りの基準を上げた方がいいのかもしれないよなあ・・・そんなことを思う。にしてもあの後輩のリストAすごい・・・我が優秀な後輩君↑http://blog.livedoor.jp/longshotm/対価出した後輩の予想ページ↑http://doronuma2.blog83.fc2.com/後輩での一貫性勝負結果集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/15004↑後輩での一貫性勝負結果集
2012/08/13

そう流ししたはずなのに・・・・何故こんな抜けを・・・・意味がわからぬ・・・・
2012/08/12

やっちまった買い間違え・・・3連単で買っていたつもりが3連複でオッズきりで撃沈・・・完全にゾーンだ・・・こりゃやばい・・・まさかここで買い間違えるとは・・・・やばい、本当に・・・・獲ったと思って完全にヌカ・・・・
2012/08/12
ううむ・・・昨日のエーシンハーバーはそそったんだけれどもなあ・・・イチオクノホシに人気薄が差されて撃沈・・・イチオクノホシとトウケイヘイロー遠慮してくれればいいのに・・・今日もあまりそそるレースがない・・・そして風邪引いてまんねん。そこそこ買おうと言えるのは・・・・関谷記念くらいだろうけれども・・・荒れそうだなと思えるのだよな例年通り・・・気になるのがエアラフォン・・・この馬さあ・・・おかしいのだよなあ・・・米子ステークスで残ってくれれば6000Kだったのに・・・・残らないし・・負ける度に人気が上がっていく。馬は強いかもしれないが・・・負ける度に、馬券の圏外に行くたびに人気の上がる馬は買っちゃいけないだろう。買い方としては・・・そして・・・ドナウブルーはフルゲートの芝でメインの1番人気の牝馬・・・そんなに強かったっけ?この馬・・・騎手人気が凄いと思うのだけれども・・・・牡馬混合戦の古馬で好走しているイメージがない。だから・・・頭で来たら仕方がない。はやとぅさんの本命だし・・・となると・・・スマイルジャックかゴール好きかスピリタスかシルクアーネストあたりかと思っていたんだが・・・ゴール好きは・・・拡大馬券師さんの本命・・・スピリタスはフロースレさん・・・エアラフォンはHOUZANさん・・・多分スマイルジャックはHarukiさんの本命・・・そしてドナウブルーははやとぅさん・・・シルクアーネストはダービーワールドさんドラクエで逃げるを選択すると回り込まれるように・・・私の選択も回り込まれている気がする・・・なんとなく発想が詰んでいるんだろうな・・・という事は違うんだきっと・・・私の発想が間違っている・・・買いたいと思った馬を否定して・・・違うと思った馬を買おう。よし・・・エーシンリターンズだ。それとアスカトップレディ・・・夏は牝馬だと言ってやりたい。もしくは・・・オッズ臨戦過程まるで買いたくないマイネイサベルか・・・・だが・・・ゾーンだとしたら・・・感性が否定するこれだよなあ・・・そう思える・・・私自身はゾーンかもしれないが・・・
2012/08/12

♪ゾーンが走り出したら~♪♪破~滅止まらない~♪♪まだ誰も知らないド裏目抱きしめて♪・・・知ってたけどさ・・・やっぱりさあ・・・完全なるゾーンだよねぇ・・・出口が見えない・・・・宇宙一ツイているのになあ・・・・ぼやき更新なんだけれども・・・見ちゃう?これ・・・2012年8月11日小倉4Rカリブストーリー大分前に後輩が推していたカリブストーリーが出走していたので購入・・・これさあ・・・朝一のオッズ1900倍だったんですよ・・・でオッズの回収を250Kにして・・・蓋をあけてびっくり・・・オッズが半分くらいになって・・・本来なら0.2K入れていたはずなのに・・・まさかの0.1Kでヌカ・・・・そして・・・お次は振り分け負けのこれ・・・イチオクノホシっていらないよなあ・・・前残りなんだからさ・・・後ろからの馬0でいいのに・・・2012年8月11日新潟11R 悶絶の鼻差振り分け負け・・・18番残っていればなあ・・・710Kだったのにぃ・・・いやむしろ・・・トウケイヘイローとイチオクノホシいなければ・・・・6000Kか8000Kで完全に三鷹湖・・・ううむ・・・弱い・・・振り分けに負けるのはきついなあ・・しかも鼻差とか・・・また明日かな・・・てなことですべてを明日に期待して・・・不貞寝です・・・仕事から帰ってきたし・・・
2012/08/11
こんな時間まで信長の野望をやってしまった・・・それにしても・・・村上義清で始めたんだが・・・・ここきつすぎる・・・・上杉謙信と武田信玄と長野業正に囲まれて・・・・相手全員強いのに・・・誰も同盟結んでくれない・・・2国あるから楽勝かと思いきや・・・土地は痩せているし・・・米ない、金ない、信玄と謙信と長野が攻めてくると言う3重苦・・・毎時節信玄をせめて寡兵で兵力を削り・・・・同盟結べる強国によって信玄を共同作戦で打ち破るしかない。そんなこんなで・・・最終的に謙信に臣従し・・・長野氏が台頭して来たら長野氏に臣従して信玄を滅ぼした・・・でもそのあとに控えている斎藤道三・・・強烈過ぎる・・・・謙信もしょっちゅう攻めてくるし・・・・遠くではこちらが苦しい間に大友宗麟が立花道雪の力で西日本を制圧している・・・こんなことをしている場合ではないと思いながらも・・・何故か毎回危機的状況に陥り四苦八苦しているのが楽しいんだろうな・・・でもって明日の競馬・・・これまたそそらないんだよなあ・・・仕事なので馬券をロクにしこめないと言うのもあるけれども・・・後輩のリストで上位の馬が2頭出てくるが・・・オッズ的に厳しいんだろうなあ・・・それと・・・狙っている馬が2頭いるんだけれども・・・これも厳しそう、オッズが・・・明日は9時に家を出ねばならず・・・馬体重も見れないし・・・オッズも不明確なまま張らなければならない・・・ちょっと厳しい・・・にしても・・・夏競馬はそそらぬ・・・ただ・・・このタイミングで仕事ってのをどう考えるかだよなあ・・・ゾーンだとしたら・・・仕事が理由で買い損ねて・・・オッズ切りのオッズが失敗等の泣きそうな展開が想像できるが・・・復調気配なら交わして正解となる・・・明日は試金石だな・・・買いたいと感性が訴えかけるレースだけを購入してやりたい・・・・さて・・・もう寝ます・・・
2012/08/11

なんかやばい・・・早く大型連休が必要だ。この縄のように・・・精神的摩耗が回復しない。モンスター店長にやられ続け・・・・日々ざらつきが止まらぬ・・・一過性の救いを求め、泥酔教を布教するも・・・電話が多すぎるのだろうか・・・・ずっとざらついているなあ・・・さてと・・・土曜日も仕事。ようやく大型連休になるのは日曜日から・・・ひとまずは・・・土曜日の競馬をどうするかなのだが・・・今のところ・・・なかなか買いたい馬がいない・・・・だが・・・多頭数の11Rをメインで狙う事になるのだろうけれども・・・・今のところ・・・長岡ステークスのエイシンハーバーとトゥザサミットが買いたい。ミトラは買いたくないのだよなあ・・・ハンデ戦だし・・・にしても・・・やはりG1がないと物足りない。仕事というのもあるが・・・なかなかそそらない日が多い。蕎麦生活も3週目・・・一気に越後屋群から抜け出してやりたいが・・・そういえば・・・今日はホールに行ってきた。打ったのはハナハナ・・・どうもデーターの統計をみると・・・この世で一番甘いのはハナハナらしい。ジャグラーはそれに比べるとかなり辛いようなのだ。ハナハナがコイン単価もそこそこで、玉粗利がずば抜けて低いのだ。プレイヤーにとって最も有利な機種と言えるのではないだろうか。それにしても・・・帯馬券折り返しで獲りたくて仕方がない。ちょっと間違えれば簡単に帯獲れるんだけれども・・・ここのところちょっと噛み合わないのだよなあ・・・自分の得意レースを見極め・・・来年以降はさらに楽勝してやりたいのだが・・・ひとまず・・・荒れてくれないと始まらない・・・そして・・・今がゾーンだとしたら・・・仕事をしている土曜日買い損ねが増えそうなんだよな・・・それだけは回避しなければ・・・そういえばバジリスクも玉粗利安いんだよな・・・まだ出しているだけなのか、甘いのか・・・その辺は微妙だけれども・・・さて・・・そろそろ寝ます・・・なんかずば抜けて面白い事をしたい・・・摩耗しきった精神を回復させるために・・・電話が嫌いだなあ・・・
2012/08/10

馬券の必勝法はなんて甘いことを考えているのだが・・・本日も蕎麦生活。再び考えてみたんだが・・・やはりというか・・・競馬の必勝法は合成オッズが的中率と乗じた際に100%を超える事であり・・・安全域を取るのであれば120%くらいは最低ラインにしなければならない。でもって・・・紙でアナログで馬券を買うのと、ターゲットを使って馬券を買うのではやはり雲泥の差があるのだ。やってみるというのは重要で・・・その経験ってのが諸々他の知っている情報と結びつく。何が凄いって・・・ターゲットをやっていると・・・自分のデーターの統計が取れるのだ。回収率の悪い時期、競馬場。逆に回収率が良い時期、競馬場。敵を知り己を知れば100戦危うからずとはよくいった物で・・・・大体は敵を知らぬか、自分を知らぬ。自分のデーターを見ると・・・私は札幌とか福島が壊滅的だ。というより・・・東京、阪神、中山、京都以外・・・・・回収率が比較的よくない。所謂ローカルだったり、夏競馬だったり・・・この傾向が掴めて、このデーターが2~3年残っていたら・・・対処方法が分かる。やはり、紙でアナログで買うのはいただけない。少なくとも勝とうと思ったら・・・その他大勢からは抜け出さなければ・・・・ターゲットによるオッズ切りもそうだけれども・・・・他者より有利を続けることでこそ・・・・勝てる可能性があるのだ。でもって・・・私の買い方であれば・・・他の人が真似できない買い方をしているはず。基本的に総流しだし・・・総流しでオッズ切り。で・・・自分で2年分のデーターを見てきたけれども・・・やはり・・・10R~12Rのフルゲートの芝が荒れやすい。30%で10万馬券以上が出ているわけなんだが・・・仮に・・・これを私が狙った場合・・・まず出現率が0.3で・・・その3連単を私が獲れるかどうかなんだが・・・・的中率が30%だとした場合・・・0.3×0.3=0.09つまり・・・9%の的中率で10万馬券以上となる。ということはだ・・・私の的中率が10万馬券が出るレースの30%を越えていれば・・・・合成オッズで13倍以上なら勝てると言う事・・・てことはこれは検証が必要なんだけれども・・・合成オッズ13倍以上で10万馬券狙い芝のフルゲートの10~12Rを徹底したらどうだろうか・・・買い方で勝つなら予想は不要なのかもしれない・・・でも・・・自分の予想が如何に当たらないかは十分知っているので・・・やはり後輩の予想やリストを見るのだろうけれども・・・・当たり前だけれども・・・1番人気の頭を否定して・・・いや・・・これもターゲットで追えるのかもしれない。岩田騎手の1番人気の複勝圏内と辛や橋脩や渡辺あたりのそれと比較すれば・・・・結果に大きな差が出るのではないだろうか。フルゲートの芝の10R~12Rが荒れるとはいえ・・・さすがに内田騎手や岩田騎手が1番人気に騎乗の場合と・・・そうじゃない騎手が騎乗の場合では数字が違うのではないか・・・となるとだ・・・私が狙うべきレースは・・・10R~12Rの芝のフルゲートで・・・・人気馬にヘッポコ係数が高い騎手が乗っている時だろう。それを探せばいいのだ。今週だと札幌のシンガポールターフクラブ賞なんかまさにそうだろう・・・札幌の11Rで・・・芝のフルゲートハンデ戦。こいつは軽く予想してみたい。それと・・・タイランドカップも十分あれそう・・・・長岡ステークスもだよなあ・・・ふむう・・・この条件のレース・・・予想だけでもしてみるか・・・暫定の予想と実際にターゲットで買い目組んでみて・・・しばらく回収率を眺めてみるのもありかもしれない・・・そんなことを思わされる。さて・・・もういい時間なので寝ます・・・帯の折り返し獲ったら・・・ボウモアのナデシコ2~3本絶対に買ってやろう・・・あれね・・・見かけたらマジでお勧めです。ウィスキーの違いを思い知る・・・・さて・・・明日も仕事だ・・・もう寝ます・・・
2012/08/09

昨日、またこれ飲んじゃった・・・BOW MOREのなでしこ。現品で160~180本しか存在しないらしいのだが・・・これもし、BARなどで見かけたら必ず飲んだ方が良い。蒸留所がまだ存在しているため、希少性がない分安いが味はかなりの物。お勧めだ。これ本当に。探してネットで買ってもいいかなと思えるレベル。また飲まないとなあ・・・・そんあわけでここのところ張れていないが・・・先日スロットのパトラッシュを打った。感想としては・・・面白くもないしつまらなくもないと言った感じ・・・魅力的な台がないなあ・・・最近スロットもパチンコも・・・盆明けにパチンコAKBが導入されるが・・・・それくらいだよなあ・・・話題に上がるのは・・・いずれにせよ・・・楽ではない。さて競馬だ・・・競馬・・・やはり関谷記念だよなあ・・・ネット競馬でオッズ見たら・・・トライアンフマーチが1番人気だった・・・短絡的な人気だなあと思うんだが・・・・前走言うほど人気がなかった馬が急に一番人気か・・・不利を受けて惨敗しそうな気がするのだ。しかも差し馬ってことは・・・去年同様に逃げた馬が残ったりするんじゃないだろうか・・・スローペースで先行し、33秒台の脚みたいな・・・ネット競馬のオッズを見て荒れそうだなあ・・・そう感じた。いや・・・これなら十分スピリタスで勝負になると思うんだよな・・・まあ・・・出走馬が確定してからになるけれども・・・夏競馬に関しては造詣を深めたので・・・あまり勝負しないようにした方がいいんだよなあ・・・にしても昨日BARで飲んでいたら・・・金持っていそうなじいさんが・・・ずっと同伴の女性の尻をなでまわしていた。結構綺麗な娘だったんだが・・・狒々爺も・・・・金もってりゃこうだもんなとか・・・人生の縮図を思いながら・・・・迎えもきていたしなあ・・・金という名の手段の偉大さを再認識。ひとまず競馬で煉瓦くらい手にして・・・それを元に蔵でも建ててやりたい・・・本当に・・・そういえば・・・まだウィ―とドラクエを買っていない・・・お盆なんかホールに行ったらこの世の終わりだし・・・ドラクエとネットでNメディアを前進させたいんだよなあ・・・そんなことを思いながらも・・・・まあ・・・やるなら競馬だよな・・・大井競馬のナイターに行くのもいいかもしれない・・・
2012/08/08

私のブログに来るような方は知らないと信じたいが・・・上記の画像ご存じだろうか。今日、取引先で聞いたのだが・・・・詳細を聞いて衝撃を受けた。上記はどうもプリティーリズムとかいうゲーム機らしい。どうもこれがすごくて・・・・1ゲーム0.1Kなんだが・・・小学生の中年あたりまでに大人気のゲームで凄い列を為しており、大会とかもあるらしいのだが・・・グリーやモバゲーのように・・・リアルマネートレーディング(Real Money Trading、以下RMT)が可能らしい。このRMTってのは・・・・オンラインゲーム上のアイテム等を、現実の通貨で売買する行為を指すらしい。でもってついに女子小学生にもRMTの波がきたってことなんだろう。AKBの秋元氏の実力にいつも舌を巻かされるが・・・このプリティーリズムってのもすごい。レアアイテムや限定品を小学生相手にバンバン発売し・・・実際のそのアイドルや曲まで作りスマホ対応にまでしてしまうのだから・・・・少子化が進んできたため、一人あたりの子供にかかる金は増えているのだろう・・・バシバシ売れちゃうらしいのだ。そして大会で上位に食い込むとレアアイテムが貰え・・・射幸心をあおると・・・ある日新しいバージョンが発売されると・・・それまで価値のあった物が無価値になる・・・0リセットができるのだから凄まじい・・・これ絶対に儲かるんだろうなあ・・・というか・・・こんな物やRMTなんてものが存在しているのに・・・ホール業界が何故射幸心を煽っちゃいけないんだろうな。未成年の射幸心をあおることは問題ないが、成人の射幸心をあおってはいけないって矛盾しているとしか思えないんだよなあ・・・そういえば・・・出稼げば大富豪の続編、大富豪兄貴の教えという書籍を購入したんだが・・・面白いには面白い。ただ・・・・結局、他の偉人と言う事は大体同じ・・・竹田和平氏、斎藤一人氏、バリ島の兄貴、西田文郎氏、ナポレオンヒル、アンドリューカーネギーみんな同じ事言っている。でもって正しいんだろうけれども・・・知っている事と会得することはまるで違うよなと。自分の物にするってのは本当に難しい。というか・・・みんな余裕がないんだろうな・・・他者への無関心さを払拭しようと思ったとしても・・・結局、他者が自分に対して無関心のため・・・その影響を受け、結局他者に無関心になるスパイラルに陥る。やはり隗より始めよなんだろうが・・・改善すべきは、時間を一人で使わないことだな。いくら面倒と思っても極力人に会った方がいいのと・・・あった人間を喜ばせようと意識することなんだろうけれども・・・それを継続してやり続けるのは難しい。よくわからないけれども・・・世の中には何故か他人を強制謙譲させるパフォーマンスを行おうとするパフォーマーが多い。他人を貶めて、強制謙譲させ、自分を持ち上げる・・・反吐が出そうになるんだが・・・往々にして社会人の保身野郎にはそういう傾向がみられるんだよなあ・・・というか・・・会社員の保身ほど見ていて情けないものはない。結局、会社に依存していないと生きられないって宣言しているようなものだ。生殺与奪を他人に握られ・・・・そこにしがみついてるのはどうなんだろうな・・・まあ、結果的に見れば今の私もその状況だが・・・・仕事で誰かがバリ島に行かなければならないらしい・・・バリ島にホール作るのだと衝撃を受けたけれども・・・・であれば・・・このバリ島の兄貴に会う機会が欲しいものだが・・・社費でそういう所謂リミッターを振り切った人に会えるんなら良い機会だよな。さて・・・なんかえらい話がずれているんだけれども・・・ギャンブラーがギャンブルの話をしないなんて、もはやただの人。張らない人はただの人。飛べない豚とかわりゃしない。馬券ねぇ・・・昨日も感じたけれども・・・その日の流れって確かにある。荒れる日は荒れがちだし・・・堅い日はやはり堅い。降級馬がいる夏競馬はやはり堅い。当たり前だけれども・・・競馬は・・・買い方ですべてが決まる。馬券の買い方が・・・・勝敗を分けるのだ。予想のクオリティはあくまでもボトムアップであり、最低回収率の引き上げに過ぎない。体重が200キロもあったら跳躍してもほとんど高く飛べないように・・・下手な不利な買い方ってのは・・・あの巨人の星の主人公の養成ギブスのような重りを背負いながら飛ぶような物だ。高く飛べるはずがない。高く飛べなきゃいくらボトムアップしても回収率の壁は越えられない・・・なので・・・自分に有利なオッズの馬券だけを買わなければならない。正直・・・全部ターゲットを使用するようになって、大きな前進を感じるのが・・・紙と違い自分のデーターを残せること。それはすなわち・・・苦手と得意を理解することと・・・ターゲットをやるようになってすべてそれで馬券を買うようになって分かったのが・・・基本的に10~12Rの14頭以上の芝のレースは10万馬券率が30%を超えている・・・私が狙うべき層の馬券が3回に1回でるのだから・・・自分の的中率を加味して・・・・0.3×的中率×合成オッズ>120%くらいであれば負けないと言う話だ。しかも・・・データーを残すようになって再認識したが・・・毎年夏は苦しんでおり・・・私は回収率を引き下げているようだ。てことは・・・来年から夏競馬の買い方を変えればいいだけ。それこそ・・・10~12Rの芝のフルゲートばかりを狙うようにし・・・春先のような連続的中を狙わなければいいのだ。そして・・・福島競馬は買わないと。買うとロクな事がない。いい思いをした記憶が最も少ないのが福島競馬場だ。逆に買えるのは新潟だが・・・その場合はその日の傾向・・・堅い傾向なのか荒れる傾向なのかを午前中のレースで判断すべきなんだろうな。そこにも流れと言う物を感じる・・・・で、今週の関谷記念・・・・荒れそうだしなあ・・・買えない荒れ方をするんだよな・・・・なので・・・自分の逆張りと他の人の予想を見て・・・・マイノリティに立つようにしたい。そんなことを思わされるが・・・果たしてどうだろうか・・・そして越後屋対策の蕎麦生活も2週間目に突入・・・
2012/08/07

もう一歩だな・・・近付いてきている・・・・そう思わされる。いや・・・ゾーンなのかもしれないが・・・判断ミスも酷い・・・帯が近づいている気配が分かるんだが・・・もう一歩なんだよなあ・・・昨日と言い、今日と言い・・・今日は悔しいレースが多かった・・・というか堅過ぎてお手上げだったんだが・・・・それもちょっと変われば帯RUSHだったことを考えると苦しい・・・今日の後輩が推していたレース・・・2Rとも軸が来たんだが・・・・一つ目の方は3着に来てはいけない1倍台の1番人気が入ってしまったため・・・オッズ切りで外れ・・・これなあ・・・後輩の◎▲〇で決まっていたんだけれども・・・・3着の〇がいなければ・・・・4着が超人気薄の逃げ馬だったため・・・・ハーフ帯確定だったんだけれども・・・・でもって・・・小倉の最終も騎手で2~3着づけにしたは良かったけれども・・・・単勝200倍台の頭は買えない・・・・あれなあ・・・3着だった馬が頭でも多分帯行くんだろうけれど・・・・差してほしかった・・・そして新潟の最終は昨日記載した通り・・・トップモデルが見事勝ったんだけれども・・・・2着に1番人気が来たらおしまいだよなあ・・・・直線1000mなんだから変なの来ればいいのに・・・・小倉記念は後輩の印打った通りの1着を買えばよかったんだが・・・はやとぅあんの本命という事もあり、外したら獲れるオッズで悶絶・・・やはりナリタクリスタル強いと思うんだよなあ・・・なので今日はまたもや出家だったんだが・・・・ちょっと間違えれば帯のロッククライミングになる外れ方・・・これ・・・いいんだか悪いんだかわからないよな・・・ただ・・・小倉記念ははやとぅさんの逆張りで安心しきってしまった自分のミスだし・・・最終も・・・2~3着づけ決めた時点で・・・何が来てもおかしくないと思っていたんだから・・・総流しにしなければ駄目だよな、頭も・・・それができなかった・・・猛省だ・・・手をシャカシャカさせて・・・・それと・・・ものすごく気になったんだが・・・今日の札幌の最終・・・三浦騎手が乗っていたコモノドラゴンという馬がいるんだが・・・・これ明らかにおかしくなかっただろうか?なんか八百長と言うかやらずというか・・・・三浦騎手若い所為かやらずが分かりやす過ぎて酷い。馬券を買わずにレース見ていたら4コーナーで勝ちを確信できるくらいの絶対的な優位だったのに・・・何故か追わずにゴール前にちょろっと追って着外・・・・馬なりで4コーナーまで最内から上がってきたのだから・・・そこで追っていれば勝てただろうに・・・何故追わなかったなんだろうか・・・次走かなり注目だ。レース見れるならばこのレース見てみてほしい。コモノドラゴン絶対におかしいので。直線でも詰まっているようには見えないんだよな・・・どう考えても追わなかったとしか・・・次走乗り替っていれば買いたいよなあ、この馬・・・人気もないだろうし。さて・・・そんなわけで・・・今週はきっちり勝ち越したものの・・・物足りない結果に・・・・今日一本当てたかったよなあ・・・・そして・・・昨日のエパティック本当にいらない・・・あれがいないだけで2500Kなんだから余計にそう思う。ちょっと間違えて噛み合えば・・・すぐに帯なんだけれどもな・・・ただ・・・昨日の流れから今日はまずいと思っていたんだよなあ・・・何しろ・・・堅い・・・・こう荒れる時と堅い時って・・・そういう流れ自体存在しないだろうか・・・土曜日は荒れる流れだったので安心して馬券を仕込めたんだが・・・今日はずっと堅く厳しいなあと思っていたら・・・新潟ほぼオールガチガチではなかっただろうか?こうなっちゃうともう、完全に鴨葱状態だよなあ・・・・荒れる日って・・・何か知らないけれども・・・午前中のレースから荒れるんだけれども・・・・今日はどうにもならなかった・・・また来週だな・・・八月も中盤になると結構荒れるようになってくれるイメージなので・・・・降級馬がいなくならないと厳しいのかもしれないなあ・・・・そろそろ意味のわからない3歳馬が激走し始めそうだし・・・また来週だな・・・来週は後輩のリストも配信されるだろうし・・・前回の実績を知っているのでなおのこと楽しみなんだよな・・・・そんなこんなで・・・結局今週はこれだけだった・・・・2012年8月4日新潟8Rグレイレジェンドこれもグレイレジェンドが頭だったらなあ・・・・まあ騎手が騎手だから厳しいかもしれないけれども・・・・そんでもってエパティックがいなければ祭りだったこれ・・・2012年8月4日新潟12Rメイブリーズううん・・・大きいの折り返し獲らないと儲からないよなあ・・・・馬券の買い方もう一歩改善したい・・・今日の小倉最終が獲れるように・・・・さて・・・来週は関谷記念か・・・このレースもどういうわけか荒れるんだよなあ・・・・そろそろ人気が落ちてくれそうなシルクアーネストとか買ってやりたいが・・・エアラフォンとスピリタスとトライアンフマーチあたりも候補だけれども・・・ゴール好きどうしようかなあ・・・何回も馬券になってくれなきゃ困るところで圏外なんだよな・・・・まあ・・・来週も後輩に期待と言う話だよな・・・リスト見て・・・我が優秀な後輩君↑http://blog.livedoor.jp/longshotm/対価出した後輩の予想ページ↑http://doronuma2.blog83.fc2.com/後輩での一貫性勝負結果集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/15004↑後輩での一貫性勝負結果集
2012/08/06
疑って逆張りだな・・・・なんとなくだけれども・・・今日も堅すぎる・・・・新潟と小倉・・・行われているレースのほとんどが獲れないオッズ・・・・厳しすぎる・・・・小倉記念・・・どう考えてもトーセンラーとダノンバラードだよなあと思うので・・・・そしてそれがさも当たり前の真実に感じる・・・この誘導されたかのような認識・・・・罠ではなかろうか?リンク先の人も・・・・トーセンラーやダノンバラード本命の人が多いし・・・・私もそれが正しいと思える。かつ穴狙う人はワルキューレとかエクスペディションとか狙い・・・ここは過小評価されている馬を買うべきではないだろうか?やはりというか・・・それならナリタクリスタルとアスカクリチャンを買いたい。アスカクリチャンよりワルキューレの方が人気とか絶対におかしいと思うんだよな・・・・なので・・・私は腹をくくり・・・・アスカクリチャン、タムロスカイ、ナリタクリスタルの頭で行こうかと思います・・・オッズを何倍できるかかなあとは・・・・
2012/08/05

例年と違う、何かがおかしいと思って馬柱を見ていたんだが・・・やはりというか、頭数が少ないのだよな。小倉記念。新聞には今年も荒れるような事が書かれていたが・・・12頭だと、1番人気や2番人気が不利を受けにくい。普通にトーセンラーとダノンバラードで完結してしまいそうな気しかしない。他の皆も夏競馬はお休み気味なのか・・・あまり力を入れているとは思えないし・・・・これは降りた方がいいんだろうな。だけどさあ・・・勝つためだけの執着から言えば、間違いなく降りるべきなんだろうけれども・・・それでも・・・・一応競馬で楽しもうと思っているなら重賞くらい買わないと駄目だよな。勝ちたいのでBETは控え目にする予定だが・・・そして・・・デジタルな馬券の買い方をするようになって初めて気がついたけれども・・・・買っちゃいけないオッズの馬券って確かに存在する。どうでもいいけれど・・・最近ゲームセンターのメダルゲームの競馬が超得意。PAYOUT率があるので・・・ずっとやっていればまず負けるが・・・・局所的に大きく浮かす事はかなり容易。基本的には競馬ゲームも馬名も前走着順も見てはならない。みるのはオッズだけ。旨味があるかどうかで・・・まあ、もちろん馬名と比較しての旨味だけれども・・・・そこから馬単などで総流しすれば大体引っ掛かる。300倍とかに2BET以上していればメダル増えるしね・・・ゲーセンのは現実と違ってオッズが甘くいていい。まあ、そんなこんなで・・・小倉記念眺めているんだけれども・・・どう考えても・・・このメンバーと頭数だとダノンバラードかトーセンラーで決まるよなあと・・・どちらも斤量増えていないし・・・ただ・・・その馬券は勝とうと思ったら買ってはいけない馬券・・・なので・・・頭に来たら諦める。買うのは・・・ナリタクリスタルとタムロスカイとアスカクリチャン・・・そしてはやとぅさんの本命ということでどうかなあと思うオッズも旨味のないエクスペディションをどうするか・・・毎年何か知らないけれども追い込み祭りなんだよな、このレース・・・そう考えると・・・おあつらえ向きにトーセンラーとダノンバラードが後ろから・・・ただ・・・人気馬が後ろからの場合、穴をあけるのは前の馬だよな・・・となると・・・エーシンジーラインややはりタムロスカイ・・・ミキノバンジョーやワルキューレあたりなんだろうか・・・ただ・・・色気を出すと負けそうだから・・・いっそのことセイカアレグロとかワルキューレの方がいいのかもしれない・・・ゲシュゲシュも馬的にはいいと思うんだけれども・・・騎手的にG3では荷が重い気がするんだよな、まだ・・・まあ・・・セイカアレグロあたりの大逃げを狙うべきなのかもしれない・・・堅い馬券買っても仕方がないしなあ・・・肝に銘じるのは控え目にということだ・・・そして荒れそうな条件として新潟の最終・・・これ・・・どう見ても・・・オッズ考えたらトップモデルしかいないと思うんだが・・・これから1頭軸3連複でオッズ切りをしてやりたい・・・後は後輩の印見てからかな・・・・レパードステークスの方も難解で・・・異次元が内田騎手で2倍かあ・・・頭で来たらごめんなさいだなあ・・・・これも一応穴狙うんだけれども・・・ダートのハイレベルのレースって力のない馬まずこないので・・・荒れにくいんだよな・・・超Hペースになると・・・やはり前が残るし・・・・そんなにスピードが出ない分指させないのだよなあ・・・芝と違って・・・まあ・・・暑いのでエクセルに涼みに行こう・・・
2012/08/05

なんかおかしいんだよな・・・・流れと言うか・・・・状況と言うか・・・・どうにもこうにも警戒心を抱かせるような・・・そんな状況が起きている。というのもだ・・・本日・・・エクセルに行く前に・・・・麻雀ファイトクラブのサンマーをやったんだが・・・・人VS私VSCPUで・・・人が東1局で親だったんだが・・・いきなりCPUが親満打ちこんで・・・親の連荘・・・いきなり掴まされて回っていたらツモられて、親満。染め手を狙っていて・・・最後まで字牌持っていたら・・・・親がまだ4順くらいで、鳴いていないのに・・・・CPUが北切って・・・小三元、ホンイツ、トイトイ、3暗刻で親倍・・・私が白切っていたら4順で親の大三元打ちこみ・・・なんかおかしいよな・・・で・・・エクセルに行った結果は後ほど記載するが・・・なんとなく競艇に行き、あRやってみたものの・・・・新聞の見方がまるで分からず・・・・オッズも厳しかったし、競馬でアナログで買って勝てるはずないことを学んでいたので撤収・・・そうしたら・・・・横浜スタジアムで巨人戦見て・・・・マックでつまみ買っている間に2点取られ・・・・私が買っていたらマックの男性店員が何故か倒れ、店長無理っすってずっと言っていた・・・おかげで凄い待たされるは、倒れている人がいる飲食店の飲食物食べたくないよなあとか思いながら・・・どうにか手にして観戦も・・・9回の表で見るに堪えずギブアップ・・・ゲーセン言ったら・・・大花火でBIG引いたはいいけれども・・・最初の6G連続リプレイ・・・ビタ外しを楽しむ事が出来たが・・・まさかの18G目で目押しミス・・・やっちまったなあとか思っていたら・・・・何故かボーナス後5Gでリールボタンが壊れて押せなくなる・・・マジですか・・・スロット壊れますかね、そのタイミングで・・・・なんかもう・・・呪われている感が拭えない・・・そして自宅で信長の野望やったら・・・・敵の城分捕ったタイミングで何故かフリーズ・・・・正気ですか・・・・と・・・なんか嫌な感じが拭えない・・・どうなってんのよ・・・そして・・・明日の小倉記念だけれども・・・・はやとぅさんの本命がエクスペディションか・・・3番人気なんだよね、この馬・・・新聞の印的にはもう嫌われているのに・・・でも・・・それじゃあ買えないよなあ・・・・なので・・・懲りずにナリタクリスタルとタムロスカイあたりを狙ってやりたいと思っているが・・・トーセンラーとダノンバラードが強そうだよねぇ・・・まあ、起床後まで迷いたいけれども・・・・本日は・・・後輩のコメントを見て・・・購入した馬券・・・何気に1~3着が5Rあったんだけれども・・・オッズ切りで的中が2R・・・・・新潟10Rなんかは頭と2着が逆だったらなあ・・・いや・・・それ以上にこれだよなあ・・・・2012年8月4日新潟8Rグレイレジェンドこいつが頭だったら折り返し拾っているので約600Kだったんだけれどもなあ・・・そして・・・・こいつもだよなあ・・・・2012年8月4日メイブリーズこれも後輩のコメントからピックアップしたんだけれども・・・これもかなり悔しい・・・1番人気さえいなければ・・・・エパティックさえいなければ・・・・8-11-14で1250K馬券で折り返し持っていたのに・・・三鷹湖が出現するはずだったんだけれども・・・どうにも噛み合わないんだよなあ・・・・まあ・・・後輩のここにきて噴き始めたっぽい。明日も楽しみで仕方がない。なんか明日当たる気がするんだよなあ・・・私宇宙一ツイているし・・・・何気にリストも楽しみなんだよな・・・今年の頭凄まじかったし・・・・我が優秀な後輩君↑http://blog.livedoor.jp/longshotm/対価出した後輩の予想ページ↑http://doronuma2.blog83.fc2.com/後輩での一貫性勝負結果集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/15004↑後輩での一貫性勝負結果集
2012/08/05
一レースで飽きてハマスタベイガーデンへ
2012/08/04
その場のノリで競艇デビュー 見方がまるで分からん…
2012/08/04

まともな馬券折り返し変えたけれども・・・・でもさあ・・・えバティックいらなくない?いなければ三鷹湖2.5だったのに・・・・にしても後輩よくなってきたな、新潟が得意なんだろうか・・・明日にも期待だ。我が優秀な後輩君↑http://blog.livedoor.jp/longshotm/対価出した後輩の予想ページ↑http://doronuma2.blog83.fc2.com/後輩での一貫性勝負結果集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/15004↑後輩での一貫性勝負結果集
2012/08/04

やはり競馬に絶対なんかないよね。強気でよかった・・・・木幡というのがどうかと思ったけれども、マルブツビアンが飛んで還俗成功!!ここからだなあ・・・・勝負は・・・2012年8月4日新潟8Rグレイレジェント折り返し変えない着順だったのが痛いが・・・頭だったらなあ・・・・我が優秀な後輩君↑http://blog.livedoor.jp/longshotm/対価出した後輩の予想ページ↑http://doronuma2.blog83.fc2.com/後輩での一貫性勝負結果集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/15004↑後輩での一貫性勝負結果集
2012/08/04

いやあ・・・今日代休出したんだけれども・・・平日だと電話が鳴りっぱなしで・・・・肉体的疲労は回復できても精神的摩耗がただならぬ・・・・本当に会社員ってのは割に合わないよなあと思う瞬間だ。まあ、当たり前なんだけれども・・・自分でやって割に合うんだったら最初から人など雇わぬ・・・自分でやって割に合わないから人を雇ってその業務をやらせるのだ。てことはだよ・・・安全かもしれないが、割には合わない。当たり前だよな。てなことで・・・お密かに昨日一人でBARに行ってきた。最初はいつものわんだで刺身に塩山葵でこれだよ、これとか思いながら・・・・やっぱね・・・鮮度の高い刺身を醤油ではなく塩と山葵で食べるのがたまらない。これね・・・絶対お勧め。一度やっちゃうともう醤油に戻れないかもしれない。その後、前回BRORAを出してくれた店で似たようなのといったら・・・BOWMOREという蒸留所のなでしこってのが出てきた。これショットで1.5K也。ただ・・・これも希少品で180本しか存在しないらしい。味は・・・悪くない。BRORAと比較したらえらい違いだけれども・・・それでも美味かった。やばいなあ・・・ギャンブル酒とハマってしまうのだろうか・・・・まあ、いい物を知らなければ・・・良いか悪いか判断がつかぬ。最高を知らずして最低も、並みも分かってたまるかと思うのだ。このBOWMOREも違うところで飲んでみようか・・・ウィスキーも奥が深い。カクテルもいいが・・・BRORA飲んでからウィスキーばかり飲んでいる・・・ブランデーは肝臓に来そうだが・・・ウィスキーなら大丈夫かな・・・・にしても夏競馬はきついなあ・・・ただ・・・新潟はそんなに悪くない気がする・・・福島は毎年酷い目に合っている気がするが・・・ただ・・・明日は買いたいトキメキレースが多少ある。オッズの金利でチェックをつけていた馬が何頭か出走するのだ。さて・・・私は当然のように荒れた馬券を狙うのだが・・・先日記載したように・・・狙うべきは10R~12Rの14頭以上のレース・・・そうすると・・・新潟の最終は是が非でも勝負だろう。後は・・・小倉の最終か・・・小倉の最終だけ予想してみようか・・・・しかし・・・クローバー賞のアットウィル・・・負けているのに現在単勝1倍台か・・・逆に否定したいよなあ・・・こういう馬は・・・・さて・・・小倉の最終だが・・・・今のオッズを見ると・・・・かなり荒れそうだ・・・頭になりそうな馬だが・・・・オウケンハナミズキファーマクリームホットサマーディピルケンハンマーこれにロンドかリバーロイヤルあたりを頭に追加したいところだが・・・どう考えても・・・1番人気でないのであればピルケンハンマーを買うべきじゃないかと思うんだが・・・・この4頭を1着づけにし・・・相手総流しでオッズ切り2000~3000倍くらいを狙ってやろうかと思えている・・・点数と合成オッズ次第だな・・・・
2012/08/04

その日、私は昼食に出かけ・・・・その帰りにいつも通りドトールで珈琲を買うことになった。そして暗黙の了解でサイコロによって支払者が決まることになっていた。・・・つまり天の声によって誰が支払うべきかを決めるべきだという話だ。そう、天から指名されたのであれば仕方がない。誰もがそれに対して受け入れる覚悟は持っていた。しかし・・・・運は・・・神の指名はそれまでに如何に勝ちたいかという欲求を・・・執着をもって勝つための行動・・・勝つことを目的として積み重ねた者にのみ・・・・与えられるんだ。このドトールの珈琲チンチロですら・・・・サイコロを振る前から・・・もう勝負は行われている。そう・・・逆に勝負の割合は・・・・振る前の行動によって・・・ある程度振り分けられているのだ。3人でドトールに行った、私は・・・10K札しかないというキャバ嬢に水道水を強要する漢に立て替えてもらうことになった・・・ふふふ勝った!!ギャンブラーにとって出銭はゲンが悪いのだ。払うしかなかったその状況下で払うと言うのは・・・支払いをする暗示。勝つ者は勝つべくして勝ち、負ける者は負けるべくして負けるのだ。こんな些細な事が勝敗を分ける。キャバ嬢に水道水を強要する漢破れたり!!まさに宮本武蔵が佐々木小次郎と対戦する時に・・・・鞘を投げ捨てたところを見て発した言葉と同じ気分だ。そう、鞘は刀を納めるものなのだから・・・それを投げ捨てると言う事は刀を納めるつもりがないと言う事。つまり負けるってことだ。こうやって心理的ゆさぶりをかけたのかもしれないが・・・今まさに・・・同じ状態だ。私は自信を持ち・・・堂々とブレンドのラージを注文した。そして・・・その瞬間・・・自分がおめでたい奴になっているとは気付かなかった・・・何気なくキャバ嬢に水道水を強要する漢は支払いを済ませると・・・颯爽と店の外に出て行った。え・・・?茫然と見送った後・・・私はとんでもない事に気付いた。これは・・・不利!!圧倒的不利!!キャバ嬢に水道水を強要する漢は気付いていたんだ。それでいて・・・私は気付かなかった。このままでは珈琲を持ちかえらされるのは私だと言う事に!!些細な事が勝敗を分けると言ったのに・・・・こんなところでこんな不利を受けるとは・・・救われない。こんなおめでたい奴救われるわけがない。私はこの悔恨の結果に打ちのめされていた。有利と勝ったでは天と地ほども違う。そして・・・有利な状態に安心した私は一転して・・・・不利!!圧倒的不利!!そんな状況を受け入れることになるとは・・・・私は・・・・紙袋を受け取ると・・・・己の未熟さを悔いていた・・・悔いと言うには・・・あまりに重い身がちぎれるような悔い・・・とても運否天賦でこの3分の1を無事に突破できるとは思えない。が・・・もう後には退けぬ・・・・私は丼を出すと・・・・息を整えた。馬券に比べれば・・・・金額の多寡だけで行けば大した事がない。しかし・・・それでも・・・・勝ちたいと言う執着が必要なのだ。さあ・・・引くんだ。圧倒的不利を覆して・・・・そう思い、キャバ嬢に水道水を強要する漢の第一投目・・・・6・6・4・・・相変わらず強い。嫁が実家に帰省していて自由を手に入れた所為か・・・やたらここのところ強いのだ・・・たまらぬ・・・・あれほど覇気が無くなり・・・もはや怖くないと思えたのに・・・・で・・・もう一人がこれまた4・4・2・・・・そして・・・私が・・・第一投目・・・・1・3・4・・・・第二投目・・・1・2・4・・・なんで・・・・?そして・・・第三投目・・・神よ、俺を救え!!1・1・3でぎりぎり勝利・・・危なかった・・・なんとなく大げさに書いてみたけれども・・・・明日の競馬も・・・とくに魅力的に感じないんだよなあ・・・そういえば・・・後輩がリスト作ると書いてあったので問い合わせメール送ってみたら・・・・来週なのかな・・・早速買っちまった・・・・年初のリストのA凄かったものなあ・・・同じような展開になってほしいところだ・・・そろそろ連勝できると思っているんだけれども・・・どうかな・・・・明日も後輩に期待だな・・・・我が優秀な後輩君↑http://blog.livedoor.jp/longshotm/対価出した後輩の予想ページ↑http://doronuma2.blog83.fc2.com/後輩での一貫性勝負結果集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/15004↑後輩での一貫性勝負結果集
2012/08/03
丁度今週・・・2歳戦のダリア賞とクローバー賞が行われる。どちらもいい思いをした記憶のあるレース。ダリア賞は後輩がちょうど配信を始めた時のプリンセスメモリーが懐かしい。美味しかったなあ・・・あの馬・・・クローバー賞はサクラベルとトラストワン・・・・そうか・・・よくよく考えれば・・・2歳戦は後輩の得意分野・・・・今週ちょっと弱気だったが・・・逆に勝負なのかもしれないよな・・・相変わらずゾーンぽくて・・・勝負に対する気乗りがしない。こう・・・やはり執着って重要で・・・そうしたいという欲求が強ければ強いほど・・・結果が近付く気がするのだ。そういえば・・・小倉記念・・・・11Rの芝の14頭登録・・・過去2年の傾向からすれば荒れるレース・・・ならば・・・当たり前だけれども、1番人気の頭は否定しよう。何が人気なんだろうか・・・ネット競馬で見ると・・・トーセンラーで2番人気がダノンバラード・・・3番人気がエクスペディションか・・・皆狙いは被るよなあ・・・ただ・・・穴を狙うなら・・・ナリタクリスタルとタムロスカイ・・・ゲシュゲシュあたりかなと思っている。この辺の勝てそうな馬が勝てば・・・・私に獲れそうな馬券となりそうだよなあ・・・ただ・・・・ナリタクリスタル、タムロスカイ、ゲシュゲシュ、エクスペディション、アスカクリチャン・・・トーセンラーとダノンバラードを加えてオッズ切りするかどうか・・・まあ、オッズ見てからだな・・・1~2番人気の頭は否定したい。エーシンジーラインは・・・今年はどうなのだろうなあ・・・ただ・・・どうも思い返してみても・・・福島でいい思いをした記憶がほとんどない。福島を徹底して嫌うと言うのもありかもしれないなあ・・・穴で買いたいのが・・・ニシノメイゲツとセイカアレグロだよなあ・・・特にセイカアレグロ・・・48kgならかなり魅力的だ。軽ハンデの場合だとかなり僅差で好走している。まあ・・・今週末もぶれずに勝負したい。そういえば・・・凍頂烏龍茶が好きだったりする・・・そして・・アイスラガー・・・去年まではあんなに美味かったのに・・・何故改悪するんだろうなあ・・・・結果が出ている物を変更するとか意味が分からないよなあ・・・・さて・・・盆が近い・・・今年は連休が長いのだが・・・・どうしようか・・・ホール事情を知っている以上・・・今年は徹底して避けたい。業界全体・・・これからどうなるという不安感がぬぐい切れず・・・金を貯めようとしているようなので・・・なお厳しいんだろうな・・・さて・・・明日も仕事なので・・・・もう寝ます・・・
2012/08/02

昨日の日記・・・7月31付で記載してしまった・・・本日2つ記載しなければ・・・・それにしても・・・油断するとモンスター店長が噛みついてくる・・・クローバーフィールドと言う映画しか思い浮かばない。あれ・・・続編でるのだろうか。何気にあの映画かなり面白かった。にしても業者が全員腰が引けている企業ってのは・・・そうだよなあ・・・そりゃ何かあるよな・・・百鬼夜行みたいなもんだよな・・・百鬼夜行企業か・・・たまらない・・・さて・・・極秘ってわけではないのだけれども・・・ホールコンメーカーに・・・DK-SISってのがある。これ・・・他のホールの平均稼働や玉単価、玉粗利等をみれるものだ。結構ホールの店長達はこれを気にしているのだが・・・・最近の釘酷過ぎる・・・多分だが・・・8月20日あたりを超えるまではまるで勝負にならないだろう。このデーター・・・1台あたりの粗利とか見れるのだが・・・台粗利が低い機種、玉単価が低い機種を選べば・・・有利な台で打てると思われる。仲の良い店長が今度見せてくれると言っていたので見てこようと思うが・・・新台が出たときの千円スタートとかT1Y(一回当たりの大当たり出玉)とかを見てくればいいかな・・・昨日掲載した警察庁の資料だが・・・逆にいえば・・・ホールはイベントまがいの行為を隠語と言うかああいった数字で記載しているのだ。その日を狙えば基本的には好勝負になる。結構大きな店のグランドオープンとかだと・・・店の赤字が一日でー1000万とかになる・・・ただ・・・ホールの赤字と言っても・・・従業員を雇い、光熱費を使っているので・・・出玉が等価で僅かに黒字だとしても・・・利益が数百万でないと実質赤字って事も結構ある。先日話を聞いたら・・・最近の店舗・・・500台クラスで・・・・年間7回転するらしい・・・・7回転って・・・入れ替えを3500台していると言う事・・・・3500台×400Kって・・・・十四億円・・・そりゃ勝てないよな・・・台の経費だけで十四億・・・・従業員の給料と光熱費・・・・・・・従業員とアルバイト・・・まあ、ざっと年間一億と見て・・・・光熱費が年間5000万くらい・・・他にも景品だのメンテだのあるだろうから・・・・二十億かかるとしたら・・・一日の最低利益は・・・・一日当たり5500K・・・いや・・・500台で見ると台粗利11K・・・・ちょっと厳しいな・・・最近ではそんなに粗利は出ないはず・・・・となると・・・元の台の400Kが違うんだろうな・・・台に対してはそれだけ金をかけているのに・・・設備はそれほど金かけないもんなあ・・・一回の入れ替えで軽く設備一式交換とかできそうなんだが・・・設備は金を生まないと言うイメージが強いのだよな・・・まあ・・・ホールはそれだけ金をかけ・・・台の発売スピードがそれだけ早まり・・・半年もつ台がほとんどないのだから・・・そりゃ・・・・勝てなくなるわけだよなあ・・・・昔入れ替えなんか1~3カ月に一度くらいだったのに・・・最近は毎週の場合もある。業界も厳しいものだ・・・あ~あ、BRORAでも飲みたい・・・・さて・・・競馬のネタでも書くか・・・・
2012/08/01
全48件 (48件中 1-48件目)
1
![]()

![]()