わん・ワン・わん(シーズーとパグ+ボルゾイの不思議な暮らし)

わん・ワン・わん(シーズーとパグ+ボルゾイの不思議な暮らし)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PUG−PUG

PUG−PUG

Calendar

Favorite Blog

パグ犬 マロン&ナ… くろねこ24さん
うちのぐ~わん けんけん1211さん
MARU&PAG ROOM iwasan2958さん
I LOVE く~… く〜ちゃんママ♪さん
My treasures westie_zさん

Comments

koharumusasi @ Re:やっぱ、可愛い~。(02/02) お久しぶりです。そちらは、、地震、、大…
PUG-PUG @ Re[1]:あのね・・・(06/18) koharumusasiさん >きっと幸せになれます…
koharumusasi @ Re:あのね・・・(06/18) きっと幸せになれますよね。 でも、、ちょ…
PUG-PUG @ Re[1]:残念・・・(05/03) koharumusasiさん >赤ちゃんが生まれた、…
koharumusasi @ Re:残念・・・(05/03) 赤ちゃんが生まれた、、、コメントする暇…
Dec 16, 2005
XML
カテゴリ: 中学校って・・・
 いやあ~、実に久しぶりに更新します。

今週一週間は、ホントにこどもに振り回されていました。今日、下のこの保護者会が無事に終わったので、ほっと一安心です。

 結局、なぜだかスポーツ推薦、受験するようになってしまいました。そのことで、学校といろいろ話があって・・・

 おまけに、上の子は、学校に呼び出されるし・・・校長や生徒指導の先生から、いろいろと聞かされて帰ってきました。

 そして、昨日。下の子の友達同士で、子供たちの言う「たいまん」とやらがあってその場にうちの坊ちゃんもいたらしく、これまた学校からお呼び出し。こちらの方は、当事者ではなかったものの、やはり周りにいたと言うことで、先生から指導がありました。で、これを聞いたうちの旦那、大変怒りまして、「おれが、学校に引き取りに行く」というので、あわててついていったんですが、案の定、こどもの顔を見るなり、手が出ておりました。

 そこでです。この子の担任がです。女の先生なんですが、旦那とこどもの間に入って、全身でうちの旦那を止めてくれたんです。しかも泣きながら・・・

 フッと見ると、決して人前では泣かないうちの息子が、涙を流してるではありませんか。先生の思いが、この子に通じたんだなあとホントに思いました。

 今時、こんなにまでしてくれる先生はいないよ、とつくづく思いました。後で、旦那が落ち着いたときに言ってたんですが、何発か先生にあたったらしいんです。それでもとめてくれて・・・ホントに先生に感謝です。

それに、あまりにも大きい声で怒鳴るものだから、職員室まで聞こえたらしく、学年主任の先生まで、助けに来てくれて・・・



 今度のことは、ちょっと浮ついた気持ちの下の子の気持ちを引き締めてくれて、帰ってよかったかなあと思ってます。少し、彼の表情もよくなったし・・・このまま、何事もなく後三ヶ月、過ごせるように・・・と、願うだけです。

 で、今週は、わんことあまり遊んであげれませんでした。ゴメンね。でも、こう毎日寒いと、お散歩にもゆっくり行ってあげれれなくって・・・このゴエモンでさえ、外に行くのを嫌がるんですよ。女の子達は、地面が濡れているのを見ると、Uターンして、こたつの中に入ってしまって・・・出てきません。レモンは、震えながら散歩するし、ライムは、自分の用事が終わったら、さっさと家に戻ってしまって、しかも家に入るなり、こたつへ走っていくんですよ。

 でも、ホント毎日寒いですね~。また明日からもっと寒くなるって言ってるし・・・今週末は、きっと家から出られないでしょうね。買い出しに行かなくっちゃ・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 16, 2005 08:11:23 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いやあ~お久しぶりです。(12/16)  
レオmamamika  さん
大変でしたね・・。
なんだか涙が出てきました。
担任の先生、いい先生ですね。
体を張って、自分を守ってくれる先生いませんよ。
しかも、女の先生でしょ。
こういうことがあって、親や、先生の本当の気持ちが理解できるのでしょうね。
何もないのが一番いいでしょうけど。
自分を心配してくれていることが、痛いほど胸にしみていると思います。
良い子になりますよ、次男君。 (Dec 16, 2005 09:31:25 PM)

Re:いやあ~お久しぶりです。(12/16)  
iwasan2958  さん
いろいろあって大変でしたね♪
でも、何事もなく問題のないこのほうが、本当はとっても心配だと思いますよ♪

こうやって、いろんなことを学んだ子は、きっといい子になると思います♪

先生も身体を張るなんて素晴らしいですね♪

家は小学生の時まで、お父さん手を上げてたかナ♪
でも中学になってからは一度もあげていません♪

いい事と悪い事が自分で判断できる子になったと思います♪ 後、スポーツをしてることで、辛抱強い子になったかナ♪

まだまだこれからですネ♪

疲れたときはワンちゃんに癒してもらおうね♪
どんなにギュ~って抱いても嫌がらないものね♪ (Dec 16, 2005 09:35:47 PM)

Re[1]:いやあ~お久しぶりです。(12/16)  
レオmamamikaさん
>大変でしたね・・。
>なんだか涙が出てきました。
>担任の先生、いい先生ですね。
>体を張って、自分を守ってくれる先生いませんよ。
>しかも、女の先生でしょ。

そうなんですよ。兄貴からもしっかり釘を刺されてました。兄貴の担任してもらったことあるんですよ。

>こういうことがあって、親や、先生の本当の気持ちが理解できるのでしょうね。

そうかもしれませんね。この子が少し大人になれたら、今回のことはいい経験ですよね。

>何もないのが一番いいでしょうけど。
>自分を心配してくれていることが、痛いほど胸にしみていると思います。
>良い子になりますよ、次男君。

そうあって欲しいです。でも、学校の中では、肩で風切って歩いてるらしいですが・・・
(Dec 17, 2005 08:10:59 AM)

Re[1]:いやあ~お久しぶりです。(12/16)  
iwasan2958さん
>いろいろあって大変でしたね♪
>でも、何事もなく問題のないこのほうが、本当はとっても心配だと思いますよ♪

そうですよね。

>こうやって、いろんなことを学んだ子は、きっといい子になると思います♪

いい経験だったと思います。

>先生も身体を張るなんて素晴らしいですね♪

私もびっくりしました。

>家は小学生の時まで、お父さん手を上げてたかナ♪
>でも中学になってからは一度もあげていません♪

この子が叩かれるなんて、何年ぶりでしょう?

>いい事と悪い事が自分で判断できる子になったと思います♪ 後、スポーツをしてることで、辛抱強い子になったかナ♪

>まだまだこれからですネ♪

そうですね。やはりまだこどもです。今回のことで少しはいい経験をしたことでしょう・・・

>疲れたときはワンちゃんに癒してもらおうね♪
>どんなにギュ~って抱いても嫌がらないものね♪

そうなんです。思わずスリスリしたくなっちゃいますね。
(Dec 17, 2005 08:16:55 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: