わん・ワン・わん(シーズーとパグ+ボルゾイの不思議な暮らし)

わん・ワン・わん(シーズーとパグ+ボルゾイの不思議な暮らし)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PUG−PUG

PUG−PUG

Calendar

Favorite Blog

パグ犬 マロン&ナ… くろねこ24さん
うちのぐ~わん けんけん1211さん
MARU&PAG ROOM iwasan2958さん
I LOVE く~… く〜ちゃんママ♪さん
My treasures westie_zさん

Comments

koharumusasi @ Re:やっぱ、可愛い~。(02/02) お久しぶりです。そちらは、、地震、、大…
PUG-PUG @ Re[1]:あのね・・・(06/18) koharumusasiさん >きっと幸せになれます…
koharumusasi @ Re:あのね・・・(06/18) きっと幸せになれますよね。 でも、、ちょ…
PUG-PUG @ Re[1]:残念・・・(05/03) koharumusasiさん >赤ちゃんが生まれた、…
koharumusasi @ Re:残念・・・(05/03) 赤ちゃんが生まれた、、、コメントする暇…
Jan 23, 2006
XML
カテゴリ: 愛犬のいる生活


 ところで、土曜日にゴエモンを連れて久しぶりに病院へ行ってきました。ゴエモンが、ここのところ歩き方がおかしくて、あれだけ好きだった散歩に行くのも辛そうでしたし、金曜日の散歩の時にとても階段を上るのに苦労してたので、病院へ行ってきたのです。かといってとても痛がって「う~ん、う~ん」と言って泣くのかというとそでもないのです。ただ、歩くときにとても後ろ足をぎこちなく動かすのです。金曜日に旦那に言ったら、1人で騒いで、時間外に「病院へ連れてけ」だの、挙げ句の果てには、「おまえは、パグばかりかわいがって」だの叫びだしたんです。全く、今まではゴエモンの変化に何一つきづいてなかったのに、いざ、こうだからと言うとまるで私が悪いみたいに言うんです。で、よくゴエモンを見もしないで、痛がってるだろうがとかいって騒ぐの。全く、よくゴエモンの様子を見て御覧。と言いたいけれど、この状態の時には何も言ってもダメだから、落ち着くまで、待ってました。で、ゆっくりとゴエモンの症状を話して、理解してもらいましたが・・・ため息です。

 ということで、土曜日に病院へ行ったのですが、なんと、 ゴエモンは、まだ三歳と8ヶ月なのに関節炎になっていたのです。 しかも、今年は、例年になく寒さが厳しいので急激に進行したのではないかと言うことでした。原因は?

 そうなんです。彼は、生まれたのはニューファンのブリーダーの所だったのですが、そこで虐待を受け、生後三ヶ月の間、ろくに食事も与えられず、もちろん散歩もしてもらっていなくてずっと、狭いゲージの中で過ごしていたんです。そのために、本来なら老犬に発症が多いとされている関節炎になってしまったらしいのです。病院の先生もやはり成長期のこの虐待の影響が現れたのだろうと言うことでした。それにしてもあまりに早すぎます。これからゴエモンは、一生、この関節炎と付き合っていかないと行けないのです。今の状態では、外科手術は、進めないとのこと。暖かくなれば、症状も改善されるだろうから・・・と言ってました。やはり対処療法しかないみたいです。しばらくは、好きだった散歩もお預けとなってしまいました。病院の薬を飲み出して、少しはよくなってきたのですが、ぎこちなさはまだまだですね。でも、とっても大きな錠剤の薬を彼は、「ボリ、ボリ」と、とてもおいしそう?に食べてます。

 なんだかとっても腹が立ちました。人間の都合で、彼は、こんなに辛い目に遭わないと行けないんです。ゴエモンは、なんにも悪いことしてないのに、うちに来たときは、極端な人間不信犬だったし、それもようやく克服したかなあと思っていたら、今度は、関節炎。このどちらも心ない一部の人間によって引き起こされたもの。ちゃんと育てていれば・・・

 これからは、彼の足の状態を見ながら、ゆっくりと、過ごしていこうと思っています。今までのように遠出や山登りは無理だろうけど、早く、散歩に行けるようになるといいね、ゴエモン。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 23, 2006 12:01:20 PM
コメント(17) | コメントを書く
[愛犬のいる生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ゴエモン、病院へ行く。(01/23)  
naruhina  さん
ゴエモンくんの肢。。。
大型犬には多いって聞きますが、心配ですね。でも3歳じゃちょっと早すぎるかも。。。。
本当にお大事にしてくださいね。
早くお散歩に行けますように。 (Jan 23, 2006 12:59:09 PM)

姉歯氏は、創価学会員  
an_idle さん
今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉歯建築士も創価学会員です。
そして、その尻拭いに税金を投入しようとしている北側国土交通大臣も創価学会員です。
創価学会の狂信者達は、どこまで身勝手なのでしょうか?
被害者の代表も創価学会員?という情報も読んだ覚えがあります。
創価学会の悪行もいい加減にして欲しいですね。
http://blogs.yahoo.co.jp/an_idle

【参考ブログ】
創価大学出身政治家・北側国土交通大臣が公金を投入したがる理由とは!?
http://ameblo.jp/worldwalker2/entry-10006879677.html
必撮!勤め人 2005年 11月 29日 人命のデフレ(GRD)
http://artisan.exblog.jp/2032542

ついでに

オーストリアが創価学会(公明党)をカルト(セクト)に指定
http://www.lermanet.com/cisar/books/990913b.htm
チリ議会が創価学会(公明党)をカルトに指定
http://www.hrwf.net/html/chile2001.html
ベルギーが、創価学会(公明党)をカルトに指定
http://members.ozemail.com.au/~skyaxe/mahikari.htm

京都 相国寺・金閣寺・銀閣寺・承天閣美術館の公式ホームページ
http://www.shokoku-ji.or.jp/information/activity/shoseki/shoseki04.html
(Jan 23, 2006 01:09:59 PM)

Re:ゴエモン、病院へ行く。(01/23)  
ゴエモン君かわいそうに。。。まだ4歳にもなって
ないのに関節炎なんて。
本当なんて人間っておろかなんだろ。一番大事な
時期に虐待なんて。ゴエモンがんばって、ちょっと
でも良くなるように頑張るんだよ~
きっと、その馬鹿なブリーダー今頃天罰下ってるよ (Jan 23, 2006 01:14:16 PM)

Re:ゴエモン、病院へ行く。(01/23)  
iwasan2958  さん
ゴエモン君、可愛そうに♪
今年は寒さが厳しいから、痛かったでしょうネ♪
病院で手当てしてもらえてよかったです。

PUGーPUGさんも、おうちの事や子育てで大変でしょうけど、物言わぬゴエモン君のためにも頑張ってネ♪

ゴエモン君もちゃんとお薬飲んで偉い子ですネ♪
きっとPUGーPUGさんに感謝してるよ♪ (Jan 23, 2006 01:59:13 PM)

はじめまして。  
ともたん38  さん
はじめまして。
ゴエモンさんは、パグ系のHPの掲示板で良くお見かけします。
我が家にもパグ犬、ボス(2歳♂・フォーン)ウニ(2歳♀・黒)の2匹がいます。
ゴエモン君関節炎とは大変ですね。まだ若いのに。
我が家のパグ達も獣医さんから「おデブ」と言われ、これ以上太ると足に来ますよ!といわれています。 (Jan 23, 2006 02:35:46 PM)

Re:ゴエモン、病院へ行く。(01/23)  
ゴエモンくん大丈夫ですか?
関節炎だったんですね。
タイトルがゴエモンくん病院に行くだったので
てっきり靴下以上のもの食べたのかと思いました。
しかも昔虐待にあってたなんて・・・。
なんだかとても心が痛みますね。
せっかく今のおうちで元気に過ごしてるのに。
でもPUG-PUGさんが優しい方だから、ゴエモンくんもPUG-PUGさんのお家にきたんでしょうね。

まだ少し寒さが続く季節ですが、ゴエモンくんが少しでも痛みが治まりますように。
(Jan 23, 2006 05:58:35 PM)

Re:ゴエモン、病院へ行く。(01/23)  
カブおと  さん
お兄ちゃん、無事にセンター試験を終えられて良かったですね。学校での自己採点、ドキドキしますね。

ゴエモンくんの関節炎、少しでも良くなるといいですね。最近は関節のサプリメントなども出来ているらしいですよ。旦那さん、ゴエモン君の事が可愛いから咄嗟に
心配事ばかりが頭に浮んじゃったのでしょうね。。。
(Jan 23, 2006 06:07:22 PM)

そうでしたか  
お兄ちゃんの試験お疲れ様でした。
寒い中、頑張りましたね。

ゴエモン君、そうだったんですか。
成長時期の大切なときにそのような事をされて
精神的にも、身体的にも彼の体の奥深く中に残って
いて、あることをきっかけに出てきたりするんでしょうね。色々なニュースを耳にするたび、胸が張り裂けそうになります。
ゴエモン君はPUG-PUGさん宅の家族になれて幸せ者です。
小さい頃は悲惨でしたがその後、人生?犬生の宝くじに大当たりしたと思います。
ゴエモン君、少しでもアンヨがよくなる事祈ってます。 (Jan 23, 2006 06:13:34 PM)

Re[1]:ゴエモン、病院へ行く。(01/23)  
naruhinaさん
>ゴエモンくんの肢。。。
>大型犬には多いって聞きますが、心配ですね。でも3歳じゃちょっと早すぎるかも。。。。
>本当にお大事にしてくださいね。

有り難うございます。確かに、大型犬には多い病気なんですが、ちょっと早すぎますね。

>早くお散歩に行けますように。


(Jan 23, 2006 06:31:07 PM)

Re[1]:ゴエモン、病院へ行く。(01/23)  
けんけん1211さん
>ゴエモン君かわいそうに。。。まだ4歳にもなって
>ないのに関節炎なんて。
>本当なんて人間っておろかなんだろ。一番大事な
>時期に虐待なんて。ゴエモンがんばって、ちょっと
>でも良くなるように頑張るんだよ~

完治はしないでしょうけど、歩くには支障はないくらいになってくれればと思いますが・・・

>きっと、その馬鹿なブリーダー今頃天罰下ってるよ

そうですよね。ゴエモンのようなわんこが少しでもいなくなればと思いますが・・・
(Jan 23, 2006 06:34:09 PM)

Re[1]:ゴエモン、病院へ行く。(01/23)  
iwasan2958さん
>ゴエモン君、可愛そうに♪
>今年は寒さが厳しいから、痛かったでしょうネ♪
>病院で手当てしてもらえてよかったです。

少しでも回復してくれればと思います。歩き方は少しはいいみたいですが・・・


>PUGーPUGさんも、おうちの事や子育てで大変でしょうけど、物言わぬゴエモン君のためにも頑張ってネ♪

有り難うございます。

>ゴエモン君もちゃんとお薬飲んで偉い子ですネ♪
>きっとPUGーPUGさんに感謝してるよ♪

食べ物と思っているようです。最近は、べったりですね。私にくっついてます。
(Jan 23, 2006 06:37:12 PM)

Re:はじめまして。(01/23)  
ともたん38さん
>はじめまして。
>ゴエモンさんは、パグ系のHPの掲示板で良くお見かけします。

初めまして。

>我が家にもパグ犬、ボス(2歳♂・フォーン)ウニ(2歳♀・黒)の2匹がいます。
>ゴエモン君関節炎とは大変ですね。まだ若いのに。

年齢が若いので、かわいそうで・・・

>我が家のパグ達も獣医さんから「おデブ」と言われ、これ以上太ると足に来ますよ!といわれています。

そうなんですよね。パグって太りやすいので体重管理が大変ですよね。(^^;)
(Jan 23, 2006 06:40:08 PM)

Re[1]:ゴエモン、病院へ行く。(01/23)  
こはママ2159さん
>ゴエモンくん大丈夫ですか?
>関節炎だったんですね。

そうなんです。

>タイトルがゴエモンくん病院に行くだったので
>てっきり靴下以上のもの食べたのかと思いました。

やっぱりそっちですよね。私も年末に食べたプラスチックのボウルが行けなかったのかなあと思っちゃいましたから・・・

>しかも昔虐待にあってたなんて・・・。
>なんだかとても心が痛みますね。

そうだったんですよ。なんだか可愛そうな子なんです。

>せっかく今のおうちで元気に過ごしてるのに。
>でもPUG-PUGさんが優しい方だから、ゴエモンくんもPUG-PUGさんのお家にきたんでしょうね。

>まだ少し寒さが続く季節ですが、ゴエモンくんが少しでも痛みが治まりますように。

有り難うございます。
(Jan 23, 2006 06:49:11 PM)

Re[1]:ゴエモン、病院へ行く。(01/23)  
カブおとさん
>お兄ちゃん、無事にセンター試験を終えられて良かったですね。学校での自己採点、ドキドキしますね。

そうなんですよね~。後2次試験もあるんですけど、点数によっては、気持ちの持ち方が違うでしょうから・・・

>ゴエモンくんの関節炎、少しでも良くなるといいですね。最近は関節のサプリメントなども出来ているらしいですよ。旦那さん、ゴエモン君の事が可愛いから咄嗟に
>心配事ばかりが頭に浮んじゃったのでしょうね。。。

結構、直情がたなもので・・・よく旦那に、「あなたは、買い主だけど、飼い主ではないね」と言うんですよ。(^_^;)
(Jan 23, 2006 06:52:16 PM)

Re:そうでしたか(01/23)  
くろねこ24さん
>お兄ちゃんの試験お疲れ様でした。
>寒い中、頑張りましたね。

よくがんばったと、私も思います。

>ゴエモン君、そうだったんですか。
>成長時期の大切なときにそのような事をされて
>精神的にも、身体的にも彼の体の奥深く中に残って
>いて、あることをきっかけに出てきたりするんでしょうね。色々なニュースを耳にするたび、胸が張り裂けそうになります。

最近は、あまり虐待のことなど思い出していなかったんですが、やはり、今回のようなことになると
・・・

>ゴエモン君はPUG-PUGさん宅の家族になれて幸せ者です。
>小さい頃は悲惨でしたがその後、人生?犬生の宝くじに大当たりしたと思います。
>ゴエモン君、少しでもアンヨがよくなる事祈ってます。

有り難うございます。
(Jan 23, 2006 06:57:21 PM)

Re:ゴエモン、病院へ行く。(01/23)  
レオmamamika  さん
ゴエモンくん、悲しい経歴があったんですね・・・。
生後3ヶ月っていったら、お世話も大変だけれど、とっても可愛い時期ですよね。
それを虐待してただなんて、信じられない!
ずっと、ゲージの中だったなんて・・・。

早く暖かくなって欲しいですね。

(Jan 23, 2006 07:55:04 PM)

Re[1]:ゴエモン、病院へ行く。(01/23)  
レオmamamikaさん
>ゴエモンくん、悲しい経歴があったんですね・・・。
>生後3ヶ月っていったら、お世話も大変だけれど、とっても可愛い時期ですよね。

そうですよね。私も初めは信じられませんでした。

>それを虐待してただなんて、信じられない!
>ずっと、ゲージの中だったなんて・・・。

うちに来たときから後ろ足の状態がおかしかったんですよ。とても筋力があるようにはみえませんでしたから・・・

>早く暖かくなって欲しいですね。

ホントですね。寒いと散歩も行けませんから・・・
(Jan 23, 2006 08:24:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: