2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
仁ちゃんは明日.26日から新学期。韓国でも新型インフル流行中昼間、担任の先生から携帯にメッセージが入り夏休み中、団体活動参加者、高熱咽喉痛、 のど風邪 、鼻水、咳、1つでもある場合、登校中止深刻な場合担任にすぐに連絡お願いします。少しでも症状がでたら登校中止してください。必ずとのことでした。特に気にしてなかったけど午後になって仁ちゃん鼻がずるずるいいだして昨日、川に水遊びに行ったせいだと思うんだけど^^;)とりあえず先生に電話して聞いてみることにそしたらしばらく学校に来ないようにと、、、イジン小児科に行くと検査してくれるので病院に行ってみるようにと夜になったので夜も検査してるのか電話で聞いてみた15000ウォンの検査と35000ウォンの検査があるらしくそこで引っかかったら天安では天安医療院が担当の病院になったのでそこでもっと詳しい検査をしてくれるそうです。天安医療院にも電話してみたら検査費が7万ウォンとのこと(たかいよちょっと)なんでも熱が38.5分以上ないと健康保険の対象にならないそうです。とりあえずイジン小児科に行って検査してもらおうと思ったら先生が熱がないので検査しなくてもいいし普通に学校に行ってもいいとの事でした。よかった~。とりあえず鼻水と咳の薬だけもらってきました。担任の先生には、病院で普通の風邪なので学校に行ってもいいと言われたとメッセージ送ってみた。先生のご返事は欠席扱いにならないので1.2日休んで様子を見た後連絡ください。症状が悪化しないか見守ってくださいとの事なので仁ちゃん休みがのびました。キョンくんも川遊びの後からせきがでて病院では喉がすごく腫れてるとのことでも熱が出てないので大丈夫みたいです。私も川遊びの後から疲れでちょっとダウンぎみこれから寒くなってくると風邪とかもよくかかるだろうし、もちろん新型インフルも大流行するんじゃないかと思うと怖いです。早くおさまってくれたらいいけどな~。
2009年08月25日
コメント(6)

今月でパスポートが切れるのでソウルまでお出かけ。もうすぐで仁ちゃんも夏休みが終わるので二人で行ってきました。ぎりぎりで午前中に手続きが終わり歩いてチョンゲチョンに。途中で仁ちゃんは足を水に付けたりしながら1時間ぐらい歩いたかも?こんなに川が長いとは知らなかった。終わりまで歩いたらどれくらいかかるのかしら?鐘路3街まで出て地下鉄で乗り換えてミョンドンまで雑誌でチェックしてたBEANS&LEMONでワッフルセット食べてきました。アイスクリームがハーゲンダッツていうのでとっても食べたかった。アイスクリームは5種類の中から選べて私は抹茶で仁ちゃんはチョコ味ワッフルは焼き立てで外側がさくさくしておいしかったです。それにシロップも付いてくる。13900wという値段だけあってなのか?コーヒーもカップのでかいこと。お腹すかしていったのにとってもでかくてこの私も食べ切れなかった。4人ぐらいで食べてもお腹いっぱいになりそうです。お腹いっぱいになったところでちょっとぶらっとして帰ってきました。
2009年08月19日
コメント(2)

今日はキョンくん予防注射で保健所に行ってきました。最近は、24ヶ月の幼児には保育施設に預けてなければ10万ウォンずつ保育料が個人に出るらしい。申請しないと出ないらしいので、赤ちゃんがいるお家も生まれたらすぐ申請したらきっと毎月10万ウォンずつ入るのよね~。忠南道の多文化家庭は100パーセント支援がでるようなので知らない人は早めに住民センターへ以前よりは韓国もだいぶ良くなってきてるよう。最近は出産前の医療費も20万wか30万ウォン出るみたいだし少子化も深刻なのかも。ところでキョンくんただいま20ヶ月最近言葉が理解できるようになってきたみたいです。オンマ、アッパはだいぶ前から言えましたが仁ちゃんがわたしに引っ付いてると’ぴこぴこ、ぴこぴこ(たぶんピッキョどいて)といって間に入ってきます。あとアンデアンデ(だめだめだっこは、あなあな牛乳はうーうーお菓子はカッカオムツ持ってきてと言うと持ってきたりもします。他の子よりちょっと遅いような気もしますが、ご飯もだいぶ上手に食べれるようになってきました。今が一番かわいい時期です。
2009年08月03日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1