全27件 (27件中 1-27件目)
1
今、実家にいます。だんなさんに突き飛ばされて網戸を超えてしまうほどだったので 打撲があちらこちらにあり、家をでました。。。。母は家に帰れモード、、、でも、私はいろいろな理由で帰りたくないし、帰れないです。今の気持ちは 離婚、、、理由を書いてないから なんともかんともですが。。しばらく 楽しくかけないかもしれないです。とりあえず鎮痛剤を飲んで 痛みも治まってますがまだ 痛い、、、、はぁーーーーー。。。なんて事でしょうね。頼る所といえば実家しかなく 実家があるだけありがたいのですがやっぱり、家を出て10年、、、、、他人ではないですが肩身が狭いです。34歳、やり直しがきくでしょうか。。。(--;;;;from迷える猫(限定版)
2008年08月12日
コメント(141)
コカコーラのしろくまくんが出ている動画を見つけました。サイトの一番下です。 とってもかわいいです。エコを意識した感じ、、CMに使ったら子供の心に届くのに
2008年08月07日
コメント(1)

先日、アボガドの種を植えてみました。17日もたっているのにいっこうに芽が出ないので どうなっているのか知りたく 掘り出し、洗ってみたら 水に漬けて4日目 漬けた日も含めて17日目なんでしょう、、、この真ん中の物は、、根っこ?まさかこれが葉っぱになる部分ではないでしょうね(^^;;;;わからない。。こんだけ大きいから 育つのも時間かかるのかなぁ、、、とりあえず育ってるんでまた埋めておきました。ただ これを下に向けるか、上に向けるか 迷い気持ち、斜めに植えてみました。。。早く葉っぱが出てくると嬉しいな♪
2008年08月05日
コメント(4)

今日も暑い1日でした。暑くて子供にプールを作ったけれど私は汗だくで 作ってました。毎年暑い思いしながら やっているのに子供は 『あーしろ、こーしろ』と言うだけなんで 暑さも加わって はらただしくなります。実家に帰った時、花屋の前を通って かわいいので 妹といっしょの花を買いました。妹は母に、、、、いい感じで咲いていたので写真にとりました。あと、お昼過ぎに へちまが伸びてしまったのでそれ用のネットとパンジーやビオラの種を買ってきました。かわった品種って高いもんで 種4種と土で2000円打ち間違いじゃないかと レシートをじっくりみてしまいました。明日にでも 写真を載せよう。。。 500円なんて安いハイビスカス
2008年08月04日
コメント(2)
東京墨田区向島地区でこういう プロジェクトがあるんですが「路地琴プロジェクト 音で彩る下町風景」私の住んで居た実家の近くにも路地琴があり、 初めは人の家にある物だったので手を触れる事もなく 通り過ぎ、 風情のある情景にいいなぁーって思っていたら、私の姉が『墨田区のプロジェクトなんだよ』と教えてくれました。それ以降、実家に帰るとそこを通り いつも水をたらして 音の楽しさを味わっています。近場の人がいたら 水琴窟(すいきんくつ)の音色を聞いてみてくださいね。私も個人的に欲しいのですが、、こんなサイトもありましたが 少々高いですね。
2008年08月03日
コメント(0)

入院中の母に、家の花を見せたく、咲いた花を撮りました。綺麗なので UP 散歩した時に見つけたけれど なんていうんだろう日々草の傘
2008年08月03日
コメント(0)
セブンイレブンの箸ってなんで 竹になったんだろうって思った事があってなんとなく 毎回もらっていた箸、、ふと時間ある時にセブンイレブンのフェアーもあって いろいろと見ていたら理由が書いてありました。竹の箸になって高級感があるような、口当たりがよくなったような気がします。やっぱり、自然なものだから マイ箸が一番なんだろうけどなぜか 便利さを捨てられませんあとね、、セブンって結構色んな工夫して エコキッズで色々と知りました。中でも 車はすごいなと思った。何気なくはしている あの車、、、色々考えだされているんですね。
2008年08月03日
コメント(0)

今まで実家に帰ってました。実家の母が入院、手術したので 一週間弱、実家に帰ってました。実家に妹のパソがありますが楽天のIDとパスを忘れてしまいつなぐ事ができなかった(--;;ほとんど 病院と家にしか居なかったけれど1日だけ フジの冒険王に行けました。中でも姉ちゃんが行きたかったのが めちゃいけのブース海の家、、芝生の上に砂が引かれていたそうですが掘ってもX2下が出てこないという程砂の厚さがあり スゴイ8/31以降 この砂はどうなるんでしょうねこの上に 芝生を ひくのかなぁ 入り口で借りて出口で返すレンタルうちわ 唯一クーラーがきいているトイレ とても暑かったし、歩いたけど 楽しかったです(^^*母は、まだ入院してますが 関越で今日帰ってきました。運転しながら 夕日を撮ってみました。今日1日の穏やかな時間でした。
2008年08月01日
コメント(0)

名前が解らないけど 菊の一種かな、、ミニひまわり 葉っぱは 虫食いにあってたんで切っちゃいました。先日の組み合わせが悪かったので 新しく後ろにエンジェルラベンダーを植えましたが、、混雑してます 天使のワルツの種まき ノースポールとチェリセージと日々草
2008年07月23日
コメント(2)

アボガドの種から芽がでるのか 今実験してます。かなり大きいし 皮も硬そうなんで 4日くらい水に漬けてみたところこんな具合になりました。 割れてきたので 亀裂を上にし、土に植えて2日たつのですが あまりかわらないような少し亀裂が 大きくなったような、、そんな感じです。このまま 腐ったら嫌だなぁ
2008年07月23日
コメント(0)
コカコーラの10秒に1人当たるキャンペーンに 何度か応募していたのですが なかなか当たらず本当に10秒に1人当たってるんかぁ???って思っていた頃7回目くらいだったかな何にも考えずに応募番号をいれて ポチ・・・・当たりましたぁ♪嬉しいと思ったけど 商品が届くのって1ヶ月くらいかかるんだって夏が終わっちゃうじゃん、、、しかも 数回応募していたんで どんなデザインか忘れていて改めて デザインを見たら ギョ今度 商品が届いたら 見せます。
2008年07月23日
コメント(0)

ブログの看板を新しくしました。色々考えて 昨日から作成、、フリーページも追加してみました。使い方が解らないと 時間かかります。夏休みとあって 娘ちゃんが 私のブログデザインを気にいってくれて自分の事が書かれてる記事を マジマジとみてましたそして 『私もやる』と言ってます。。。でも少し不安です。ネットって色々と問題もあるし、、何か決まり事を決めてから やらせた方がいいな、、
2008年07月22日
コメント(0)
崖の上ポニョの主題歌昨日 こちらではお祭りがあったのですが弟くんが 金魚をもらってきたので『ポニョ』となずけました。
2008年07月20日
コメント(0)
今日はポケモン映画初日、前売りチケットもって行ってきました。9時から上演、、車で1時間かけ かなりギリギリでしたがはじっこの席で見る事ができました。途中 周りを見たら 立ってるお母さんもいました。うちの子は シェイミとレジギガスをゲットして喜んでました。その後、ずーーーーっと DSでゲーム注意すると辞め、私の様子を伺って また始めるそして注意、、しょうがないですね、、新しい仲間が増えたんですから、、セブンでもスタンプラリーが始まって セブンに寄りながら帰ってきました。公式サイトを後から見たら レジギガスの秘密が載ってましたよ。あとシェイミも9/13日のDSソフトプラチナを買わないとダメみたいですけど子供にとったら 欲しいんでしょうね。予約している人が沢山いました。予約すると ギラティナオリジンホルムがもらえるらしいです。もっと他の物が良かったかな(^^;姉ちゃんは 興味ないらしいですが 友達が持ち始めると 欲しがるんじゃないかな今、子供達は シェイミ語で会話してます、、(--;;;
2008年07月19日
コメント(0)

紫のホウセンカが咲きました。地植えのホウセンカ 茎がとても太いです。アリがのぼってきてしまうのが ネック 自然に アリが寄り付かない方法ってあるのかな、、
2008年07月18日
コメント(1)

今日は台風のしわざか 蒸し暑いですね。顔がテカテカになります。 娘、息子の成績、、、1学期はどれだけ がんばったのでしょう勝手に 載せたら 怒るかな左が息子(小2)右が娘(小4)前年度と変わりないですが、姉の体育2今までは かろうじて 3だったのに そして 息子くんよくできるが1つしかなく あとは 真ん中が ずらり、、よくもなく悪くも無くが ずっと続いてます。健康が一番とは言います、、風邪ひくと 健康が一番だね、、なんて思うけど、、やっぱり正直なところ よくできるが もう少し欲しいです 学力検査も 下の子の方が点数が良いのに やっぱり全部 真ん中、、姉は良くできるがある。運命なのかぁ。。。。
2008年07月18日
コメント(0)
今日も暑い、、朝からエコで節約とほうきで家の中を掃いてみました。昔ながらの知恵で 新聞紙を水に濡らして ちぎって撒いてそれと一緒にはくと ホコリが立たないらしいのですが、、少しホコリも空中に漂ってました。おちゃっぱも混ぜると綺麗になるかなたたみも フローリングもやってみましたが、足が冷んやりして気持ちが良かった。続くか分からないけど、ほうきで掃くと落ちている物が引っかかるので かたずける利点もあって私にはあってるかな(^^;;あとで 雑巾がけをして 部屋が涼しくなるかやってみたいと思います。
2008年07月17日
コメント(0)

最近、お昼寝が欠かせない・・ 子供が帰ってくるまで寝てます(^^;;暑いせいかな、明日から 給食がないので 寝てられないな子供にとっては 楽しい夏休み母にとっては フルタイムのストレスが始まる。。それと、25日に 実母が手術するんで気分も落ち気味、自分のテンションを上げていかないとね。
2008年07月15日
コメント(0)

われわれの 香取も プラレールみたいに繋げる
2008年07月15日
コメント(0)

先日買った花を組み合わせようと思ってもなかなか思いつかなくて写真のように 前が開いている、、、最初ト、レニアを入れたけどボリュームが出る事を思い出して 結局 あけたままポチュラカ???いれるか、、何入れるか、、このまま 3つにしてしまうか、、、最近、花屋さんも変わったものがなくて つまらない。。サルスベリも咲いてきた うちの周りはピンク系が多いから 珍しいムクゲもかなり咲き始めました。
2008年07月14日
コメント(0)

どんな1日でしたか・・・
2008年07月14日
コメント(0)
今日も暑かったですねぇ、、、子供って面白い事や変わったことをするのがすきですね。今日は 姉が座椅子の所で寝ると言い下の弟は 長さ60cm幅20cmのベンチで寝ると言ってます。数ヶ月前に オークションで 落札して 家の中に ヒノキのベンチがあるんですが(^^;; 外に出すのももったいないので 家の中で 飾り&癒し物として置かれてます木って、ひんやりして 腰掛けても足を乗せても 気持ちいいです。ヒノキの香りが大好きなので 家の中 いっぱいヒノキにしたいです。
2008年07月12日
コメント(0)

裏道帰りに 花を買ってきてしまった。土がないのに(;_;)ストレス発散。。後で 子供が帰ってきたら 一緒に買いに行こうと思います。
2008年07月11日
コメント(4)

この坂を上れば 海が見える・・・んなわけない自転車で行ってきました。この坂を上らないとショピングーーーに行けないので 頑張りました。ツカレタホームセンターに着いて 土を持ったら 重たすぎて持ち帰るのは無理と判断して 無料のイオン水と少々の買い物 飲み物を買ってきました。 生茶は ベルマークが付いてるので いいですね。帰りは 車の通りが少ない 昼寝横丁という細道を通り 帰ってきました。 昼寝横丁という道があり 1件ずつに表札が『なんで 昼寝横丁なんだろう』と なぞだったけれどいつの間にか こんな物が あって、、理由が分かりました。昼寝横丁の住人になりたいもんです(^-^*
2008年07月11日
コメント(0)

朝の天気予報で 東京は曇りのち雨になってたから天気が悪いのかと思いきや、、めちゃめちゃ晴れてますね。こちらは埼玉ですが、、布団を干してシーツも洗って今日は 優秀主婦です。家の中で何かをするのは もったいないから でかけるかなぁ、、花の土がきれてるので 買ってこなくちゃ 植えられてない花が沢山トレニア・ヤマホロシ・ペピーノ(果物) 140円で買ったミニ薔薇、やっと2つ目が咲いた。
2008年07月11日
コメント(0)
物価の値上がりで 少しでも 節約をとシャワーヘッドを節水の物に変えてみました。穴の大きさは小さく、数も少なく なんと言っても手元のボタンで切り替えしができるので とても便利!!穴の大きさや数が少ないせいか、少しの水量で水の勢いは変わらないし お得だなぁ♪なんて思ってたのは最初だけ、、、 水量が少ないせいか 使っているうちに熱くなって あちぃーX2と おおあらわ(--;;結局 今までとあまり変わらないくらい蛇口をひねってかなりの勢いで お湯が出ております。なんか、なっとくいかない、、でも あきらめきれないから どこから熱くなるのか無駄に シャワーを使って実験中、、節水するはずの便利器具が、、、不便にかわりました
2008年07月10日
コメント(2)

今日からブログを書きます。最近、なんでも長続きしないので続けられるか 分からないですがゆっくり マイペースに書いていきます。毎日 更新している人ってすごいな!!これから 何を書こう、、、
2008年07月08日
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1