☆。・。★紫色★。・。☆

☆。・。★紫色★。・。☆

PR

Profile

purple☆★☆

purple☆★☆

Calendar

Comments

purple☆★☆ @ p i n k i s hさん あけましておめでとうございます^^ こ…
p i n k i s h @ まとめておめでとう。 明けましておめでとう。今年もよろしくね…
purple☆★☆ @ p i n k i s hさん うちも父が香川出身なので、うどん大好き…
p i n k i s h @ 両親が四国なのでうどん大好きですよ~。 ははは!うどん三昧だな~! 一日にうど…
purple☆★☆ @ p i n k i s hさん なんか皮膚科の先生が考えた化粧品って、…
2007.11.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


この日も自由行動やったんで、またまたレンタカーで朝からドライブ
さすがに車3台はいらんやろ~ってことで、キューブは返却しました。苦笑
前日、キューブに乗ってたあたしともう1人の女の子はステップワゴンに同乗することに。
オープンカーは相変わらず健在でした

前日はジェットスキーと移動で観光ができなかったんで、
この最終日は北部の名護市にある パイナップルパーク へ行ってきました
正直、はじめは『またベタなとこ行くんやなぁ~;』とか思ってたんですけど、

入場料¥500(これも昨日の餞別から出してもらったのでタダ☆)で、
自動運転のカートに乗って園内を見学。
ちょうどカートが6人乗りでよかったです。笑
だいたい10分ぐらいで散策が終わります

Image073.jpgImage074.jpg

もう~至るところにパイナップルのオブジェがあります。笑
左はパークの入口、右はカートで移動して最後の方に表れるパイナップル畑です。
歩いて回りたい気もしましたけどね
カートはかなりゆっくり動くんですけど、なんせ自動運転なんでストップできないのが残念。。。

これを降りると貝類博物館なる部屋があって、そこはほぼ素通り状態。苦笑

で、最後に パイナップルワインとかパイナップルジュースの試飲
パイナップルとかその他のお菓子の試食 がけっこういっぱいありました
ってか、ほとんどこれがメインですね。笑
試食&試飲でけっこうお腹膨れます
パイナップルジュース はかなりオイシかったですよ~
でも持って帰るのが重いだろうと思って買えませんでしたが。。。
一番人気は パイナップルケーキ みたいです。
会社の人たちもほぼみんな買ってました
でも、あたしはあえて買わず(どこで意地張ってんだか;)
あたしは パイナップルチョコ パイナップルの炭
そして パイナップル漬け とゆうお漬物を買いました

Image077.jpg

パイナップルの漬物なんて気持ちワルイ・・・って思うでしょ
でもこれがけっこう甘辛くてオイシかったんですよ
パイナップルの芯を漬物にしたモノです。
パイナップルの味はほとんどしなくて、普通のたくあんに近い感じでした。
炭は、備長炭の2倍の消臭効果があるそう
ってか、宣伝文句にかなり踊らされてる感じ苦笑
でもこの炭も、うちの会社の人たちはけっこうみんな買ってました。
パイナップルチョコは味見したらけっこうオイシかったので、自分用に。。。

あとこちらも購入。

Image079.jpg

これ、ただのパイナップルじゃないんですよ。
スナックパイン って言って、半分に切ると1つずつポロポロ取って食べることができるんです
特別に試食させてくれたんですけど、オイシかったんですよね~。
今の時期はもうあんまりパイナップル自体が取れないらしくて、
しかもちょっと酸味が強いらしんですけど、でも甘酸っぱくてオイシかったです。
これも会社の人たち全員でお買い上げ
とりあえずまとめて箱に入れてもらって、空港までずっと営業さんたちが持ち運んでくれました
やっぱりこうゆうときに頼りになるのは男性ですよね~
葉っぱの方を下にして、3日ぐらい置いておくとちょうど食べごろなんですって。
早く食べたいなぁ~

で、パイナップルパークを1時間ちょっと回ってから、国際通りで昼食&お土産を買うために移動
昼食は、国際通りにある市場の2Fにある大衆食堂みたいなところで食べました
名前は、まさかの“ 道頓堀 ”。。。。。苦笑
めっちゃ大阪ですやんっ
ゴーヤチャンプルー・ソーキそば・海ぶどう・タコライス などなど、
いろいろ頼んでみんなで争奪戦状態でした
ゴーヤチャンプルーは、2日目の夜に言った うおうお亭 の方がオイシかったんですけど、
どれもまずまずオイシかったですよ

そしてそして、お土産もいっぱい買いました

Image078.jpgImage081.jpg

まずは、紅いもタルトとマンゴー味のキットカット。
紅いもタルトは御菓子御殿ってゆう紅いものお菓子の専門店で買いました
ほんのり甘くてオイシイんですよね~これ。
大きい方(6個入り)は家用に、小さい方(3個入り)は元カレ用に購入。
で、マンゴーキットカットはとりあえず食べてみたかったんで買ったんですけど、
開けると通常サイズのが4コ入ってたんで、1つは自分用、もう1つは元カレ用、
あとの2つは会社の人用(旅行に行けなかった人の)にしました

あとはご当地キティちゃんをGET

Image080.jpg

右上の巾着は1回¥300のガチャガチャで出てきたモノで、
全部で6種類ある中のシークワーサーキティちゃんです。
一緒にガチャガチャした女の子はパイナップルキティちゃんでした。

Image083.jpgImage084.jpg

左のボールペンは会社用に買った花笠をかぶったキティちゃん
めちゃカワイくて思わず買っちゃいました。
あとはいつも買ってるジッパーチャームで、左からシーサーキティ(色チで赤と青)、
水牛キティ、ゴーヤキティ、さとうきびキティです
どれもたぶん今年発売されたぐらいの新しいバージョンです。
これ以外のはストラップしか売ってなかったんですよねぇ~
ウミヘビとかパイナップルとかエイサーとか、他にもいろいろあるハズなんですけど。。。
でもとりあえずこれだけ買えたんでヨカッタです

この日(昨日)は18時発の飛行機で、伊丹空港に着いたのが20時ぐらいでした。
車で来てる営業さんがいたので、その人に家まで送ってもらったので、
思い荷物を持って電車に乗らずに済んでラクでした
でもやっぱり疲れたぁ~
でもでも、けっこう楽しい社員旅行(グループ旅行?)でした

♪ランキングへ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.03 13:22:50
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: