☆。・。★紫色★。・。☆

☆。・。★紫色★。・。☆

PR

Profile

purple☆★☆

purple☆★☆

Calendar

Comments

purple☆★☆ @ p i n k i s hさん あけましておめでとうございます^^ こ…
p i n k i s h @ まとめておめでとう。 明けましておめでとう。今年もよろしくね…
purple☆★☆ @ p i n k i s hさん うちも父が香川出身なので、うどん大好き…
p i n k i s h @ 両親が四国なのでうどん大好きですよ~。 ははは!うどん三昧だな~! 一日にうど…
purple☆★☆ @ p i n k i s hさん なんか皮膚科の先生が考えた化粧品って、…
2009.05.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ついに4連休のGWも最終日になっちゃいました。。。

ニュースキャスターの方が 『GWも後半に入りましたが・・・』 ってゆってるのを見て
ズッコケそうになりました
世間的にはもう後半なんですか・・・なんて思って苦笑


で、3~5日までカレシん家に泊まって、4日に名古屋へ行ってきました
カレシが『本場のオイシイひつまぶしが食べたい』とゆうので。。。

でも大きいPAはけっこう人でいっぱいでしたけど。

ひつまぶしの有名なお店って何軒かあるみたいなんですけど、
その中でも一番有名な 『あつた蓬莱軒』 とゆうところに行ってきました
・・・・・が
お店の駐車場のところでものスゴイ行列が。。。。。
本店の近くに支店もあるんですけど、どっちもいっぱい
駐車場の警備員さんに『とりあえず1人の方に受付で予約をしてもらって、
予約時間の40分前にまたこちらへ来てください』とゆわれました。
なんとなんと・・・・・・・・・・ 4時間半待ち とゆわれまして


別の有名店 『いば昇』 へ急遽変更することにしました。。。
お店に着く前に電話して聞いてみたら、『約1時間待ちです』ってゆわれたんですけど、
多少は並ぶ覚悟やったんで、そのまま向かいました
『あつた蓬莱軒』も行く前に電話しておけばヨカッタなと思いましたが。。。


どうなんやろ?って感じやったんですけど、
お店の雰囲気は昔ながらの古い建物で、ちょっとここだけ浮いてるような感じでしたね。
行列ができてたので場所はすぐにわかりましたけどね。笑
だいたい1時間ぐらい待ってやっと店内へ。。。。。
が、中でもまだ並んでてさらに30分ぐらい待ちました
周りを見てると、2人で1つのお櫃を頼んでる方が多くて、カレシと『そんなに量多いんかなぁ~』
ってゆってたんですけど、2人とも量が多いのは覚悟してたんで1人1つずつ注文したんですね。
そしたら、1つのお櫃に2人分入ってやってきたんですよ
だから、おそらくみんな2人前注文してたんやと思うんですけど、
お櫃が1つやったってゆうだけのことみたいです

お腹空いてたせいもあったカモしれませんが、ひつまぶしめっちゃオイシかったです
前に前職場の社員旅行で名古屋の方に行ったときに、名古屋支店の人に『うな膳』ってゆうお店に
連れてってもらったことがあったんですけど、そこはうなぎが柔らかいのが特徴やったんですよ。
でも 『いば昇』 は表面がカリっとしてて、また違った感じでオイシかったです
お茶碗に軽く3膳ずつぐらいの量でした。
あと、ネットで調べて知ったのですが、あたしが今回行った『いば昇』とは別で『いば昇本店』
とゆう別のお店があるみたいです。
まったく別のお店らしく、味もぜんぜん違うみたいなので、行かれる方はお気をつけください

ひつまぶしを食べたあと、ちょろっとブラブラしながら名古屋駅へ移動して、
お土産を買いました
職場用に じゃがりこの手羽先味 と、家用に 名古屋ふらんすのエビ+チョコ を購入。
あんまり重いと持って帰るのも大変なので軽くて食べやすいお菓子系にしました。笑

で、その後、手羽先も食べたいなぁ~って話をしてたので、
また移動して 『つばさや』 とゆうお店で持ち帰りの手羽先を購入しました。
ひつまぶしを食べた『いば昇』の近くなんですけどね。
手羽先も有名店が何軒かあるみたいですね~
一番有名なのは『風来坊』か『世界の山ちゃん』でしょうかね。
ちなみに『風来坊』は『つばさや』のすぐ裏側にお店がありました
でも『風来坊』は大阪にも支店があるみたいなので、とりあえずナシで。。。
『世界の山ちゃん』はちょい辛口みたいなので、あたし的にナシで。。。
ってことで、『つばさや』に行ってきたってワケです。

持ち帰りもできるんですけど、特に持ち帰り用の窓口があるわけでもなく、
普通にお店の扉を開けて『あの~持ち帰りなんですけど・・・』ってゆわないとダメなシステムです
1人前5本で、ここは辛さが4段階あって選べるようになってるので、
普通を5本と辛口を5本注文しました。
が、店員さんが“5本”と“5人前”を勘違いしてたみたいで、作るのにやたら待たされました。
(多少時間がかかるとはゆわれてたけど。)
1人前5本やから『5本』って注文する人は少ないんですかね。。。
注文の仕方もちょっとワルかったのかなとは思ったんですけど、
そこは店側が確認するべきですよね
でもまぁ味はオイシかったですよ
振りかけるコショウの量で辛さが調節されてるみたいなので、
辛口ってゆってもそんなにヒィヒィゆう辛さじゃないです。


今回ぜんっぜん写メを撮ってなくて、食べ物も風景も素材がぜんぜんないんですよね
なので、気になる方はぜひネットで検索してみてください。苦笑
どこも有名店ばっかなのでHPとか写真がぜったい出てきますので~


今回買ったご当地キティちゃんはこの3点

CAAA3JTB.jpgCADTNW9W.jpg

左は、中京テレビの ズームイン!!SUPERキティちゃん
名古屋駅近くのショップで購入しました。
右は、三重県限定の 湯の山キティちゃん はまぐりマンキティちゃん です。
こちらは御在所PAで購入。
はまぐりマンは、前にボードに行ったときにファスナーマスコットをGETしたんですけど、
今回は職場で使う用にボールペンをGETしました
名古屋限定のは既に持ってるのもあるので、あんまり買うのがなかったですね。苦笑


☆ランキングへ☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.06 11:36:10
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: