全2452件 (2452件中 1-50件目)

楽天市場で『なんちゃってショッピング』をやってみました。これは、お金がないときにとても有効な方法です。何しろ、お金が一銭も掛からないんですから。とりあえず、豪華なものを買い物かごに入れました。ポイッ!ポルシェを買い物カゴに入れました。さすがはポルシェ!楽天ポイントが3万3千ポイントも貰えます。○(≧∀≦)○それにしても、街中の車屋さんに行っても車を買い物カゴに入れることなんて、到底できません。楽天市場の底力をまざまざと見せ付けられました。おや?注文数が「1」しか選択できません。誰かに買われたら大変っ! ( ̄□ ̄;)急いで注文手続きをしなきゃ!ポチッ!楽天ポイントが116ポイント使えるけど、今回は使うのはやめとこう。えーっと、支払方法を選んで・・・ありゃっ!?代引きがない・・・ ( ̄□ ̄;)やめとこっと。代引きでポルシェが買えるお店を探そう。 ( ̄v ̄)↓代引きでポルシェが買えるように応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.03.25

リグコンの応募はこちら♪ラーブレタ~ フロ~ム ひゃくちょ~もり~♪もしもリグノが~ 一緒にいたら~というメローディーと共に、百町森からメールが届きました。リグコンの質問に対する回答です。それで、メールを読んでみると、~ 前略 ~リグノをお持ちでないのは大変残念です。なんとか手に入れていただき、今年もぜひぜひご参加ください。お待ちしています。~ 後略 ~とありました。 ( ̄□ ̄;)うーん、なんとかと言われても何をしたらいいんでしょう。(A^O^;)百町森で「リグコン用8個セットリグノ」を1万4千円ぐらいで販売してくれんかしら(無理っぽいけど)。応募要綱を見ると、全ての積み木を使う必要はないって書いてあるので、8個もあれば十分かなと思います。あと考えられるのは、とりあえず新品のリグノを購入して、リグコンに応募したら、知り合いの保育士に格安で引き取ってもらう。伊達直人なら、そんなケチ臭いこと言わずに、「中古のリグノですが、ちびっ子たちにプレゼントです」という手紙を添えて保育園の門の横に置いて立ち去ることと思いますが、私は伊達直人にはなれません。(>_<)知り合いの保育士の話によると、リグノの良さは認めるけど高額なので保育園の玩具予算では購入できないのだそうです。とりあえず、100円ショップで激安リグノが売ってないかさがしてみるか。↓激安リグノが見つかるように応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.03.24

リグコンの応募はこちら白木のリグノで出場可能なのか、リグコンの応募要綱にかかれていなかったので、百町森に電話で問い合わせたところ、「白木のリグノでもOK!」との回答をいただきました。と言うわけで、もしリグコンに出場するならば白木のリグノを購入しようと思います。白木のリグノ一般的に、リグノは白木よりもカラーバージョンの方が人気があるようですが、私は白木の方がいいと思います。その最大の理由は、なんとなくです。 ( ̄v ̄)この「なんとなく」という気持ちを大事にしたいと思います。しかし、リグコン出場への道のりは果てしなく遠いです。一番の問題は、私自身がリグノにあまり興味がないということです。(-O-)Naef セラはパズルっぽいところがあるので、2万円でも(私にとっては)そんなに高価だとは思いませんが、リグノはあまりにもシンプル過ぎて、おもしろさが良く分からないので、2万4千円の出費は、清水の舞台から飛び降りなければなりません(ひゅーっ!!)。リグコンのパターンを考え応募し終わったら、何もかも真っ白に燃え尽きそうな気がします(シュボッ!)。リグコン後のリグノの使い道って、何かあるでしょうか?プレゼントクイズの賞品にしたら応募者数が少しだけ増えるかな。(^^ゞ)(増えないだろうなあ・・・)ネフ社のリグノという積み木を楽天でさがす。↓リグノの楽しさが分かるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード― 追伸 ―今日から再びコメント欄をオープンしました。― 追記 ―諸事情により、再び閉じました。(-_-)楽天ブログはコメント認証機能がないから使い辛いです。(>_<)
2011.03.23

リグコンの応募はこちら当分の間は新しいパズルの購入を控えて、手持ちのパズルをもう一度遊ぼうと思います。別に購入を自粛するというわけではなく、単にお金を貯めるためです。リグコン出場のために! \( ̄□ ̄ )オーッ!いやー、先日知り合いの保育士にリグノを借りようとしたんですが、ネフ社リグノネフ社リグノ(白木「シグナしかない」ネフ社のシグナって言われてしまいました。( ̄□ ̄;)どうやら、小さな保育所にとってはリグノはかなりの出費らしく、リグノ資金なるものを積み立ててる最中だそうです(私と同じですな)。他の友人に聞いても、「リグノって何?」って状況だし。(A^_^;)そんなわけで、リグコン出場のためには自腹を切るしか方法がなくなりました。それで、私としては白木のリグノで出場したいのですが、リグコンの募集要項には白木でもOKなのかが書かれていません。( ̄へ ̄)昨年のセラコンのときは、「赤、青、黒、白木のどれかひとつ」って明記されてたんですけどね。値段自体は白木の方が安いんですが、なんとなく白木の方が高級に見えるので、私は白木のリグノを買いたいんです! ドンッ!(久しぶりに机を叩く音)でも、もしカラーのリグノでしか出場不可ってことなら、出場辞退するかもしれません。ネフ社リグノを楽天市場でさがす↓白木のリグノでも出場できるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.03.22

頑張るのは、もちろん私を含め今回の地震や津波、福島原発の放射能事故にたまたま遭遇しなかった者たち。別に、これまでの人生をちゃらんぽらんに生きてきたつもりはないけど、今こそ頑張るときやろなって思う。だから、被災して家や家族を失った人たちや、原発の放射能汚染で非難を余儀なくされている人たちが、「がんばろう」と思うのはいいことだと思うけど、本当にがんばる必要はないと思います。それよりも、希望を失わないで欲しい。がんばるのは、オレらやで!しかし。イチローや久米宏みたいに、億単位のお金をポンと寄付することはできないけど、地道に募金活動に励みます。駅までバスで行くところを往復徒歩で行けば、420円寄付できます。給料の一部を義援金に回すことだって可能です。そんなちっぽけなことしかできないけれど、ちっぽけなことを実行する人が100人、千人、一万人と増えていけば、義援金の金額も膨大なものになるじゃないか。↓被災地復興のため、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.03.22

リグコンの応募はこちら高校時代の友人が、保育士をやっています。それで、保育園のリグノをしばらく貸しておいてもらえないか交渉してみようと思います。しかし、私がリグノを借りてしまったら、保育園のちびっ子たちが遊ぶおもちゃがなくなってしまいます。そこで、代わりにセラを置いてこようと思います。ホントはヴィボなんかを貸してあげると大喜びするんだと思いますが、私のヴィボは、まだほとんど新品状態なので子どもに貸す勇気がないんです。(^^;「なんだ、なんだ!積み木ぐらい子どもに貸してやれよぉ!!あんた、それでも大人かよーっ!! \( ̄□ ̄ )オーッ!」えー、まあその~、大人には違いありませんが、ネフにハマりつつある(既にハマってる?)大人なので、色々な悩みを抱えているのでございます。どうか、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 ○┓(ペコ)ところで、リグコンには白木のリグノも使えるんでしょうか。百町森に問い合わせたけど、まだ返事が来ません。ネフ社リグノネフ社リグノ(白木既存パターンには、カラーバージョンのリグノを使ったパターンしかなかったし、ちょっと不安です。もしかしたら、運良く借りられたリグノが白木バージョンかもしんないし。リグノはどっちだ?↓リグノが借りられるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.03.20

リグコンの応募はこちら色々考えた結果、百町森主催のリグコンに出場するかもしれないという決定をしました。百町森さんにメールでお尋ねしたところ、「指が勝手に考えてくれる」んだそうです。(@o@)ホントかなぁ・・・じっと手を見る(石川啄木風に)。ネフ社リグノネフ社リグノ(白木しかし、私は今のところリグノを持っていないので誰かに借りるか自分で買わないといけません。でも、こんな時なので色々とお金が必要で、積み木なんぞにお金を使ってられない可能性が大。それで、とりあえず応募締切りの5日前までにリグノを入手できれば出場することにしました。それまでは、頭の中で立方体と円柱を組み合わせてメンタルトレーニングを積んでおきます。(-_-)。oО゜楽天のリグノ↓リグコンに出場できるように応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.03.19
【住宅まちづくり部】大阪府営住宅における被災者の受け入れについて(大阪府のホームページより)日本赤十字社(東北関東大震災 義援金受付に関するページ)※アクセスが集中してページが表示されにくいことがあります。その場合は、GoogleやYahoo!Japanで、日本赤十字社 [都道府県名] (例)日本赤十字社 京都で検索すれば、日本赤十字社の各都道府県支部のサイトが見つかります。被災地に住んでいます。日本全国の皆様へ…… どうかこの思いが届きます様に…… 私は...
2011.03.16

2011年のネフコンはリグノに決定したので、じゃんけんしょうぎ&パチカが当たる!プレゼントクイズの当選者を発表いたします。♪ダカダカダカダカダカダカ~(ドラムロール)当選者なし! ( ̄□ ̄;)いや~、たぶんこうなるんじゃないかなと予想していたら、その通りになってしまいました。(-_-;)もう一度応募要綱をじっくり読んでみると、「正解者の中から抽選で1名の方に、じゃんけんしょうぎとパチカをプレゼントいたします」となってるんですが、正解者がいなかったときについては何も書いていませんでした。(>_<)つまり、今回は正解者ゼロのため必然的に当選者なしという結果になってしまいました。まあ、仕方ないですね。なにしろ、応募総数1人でしたから。 (-_-;)プレゼントの選定が悪かったのかなあ。あるいは、このブログがあまりにも不人気なのかもしれません。(T_T)今回の結果を真摯に受け止め、次回のプレゼント企画に活かしたいと思います。m(_ _)mなお、今回のプレゼント資金は、東北地震の義援金として日本赤十字社に寄付しました。○┓(ペコ)※日本赤十字社の募金ページはアクセスが多いためか、断続的に表示しにくい状況が続いているようです。「日本赤十字社 [自分の住んでる都道府県名]」で検索すれば、日本赤十字社の支部が見つかります。↓次回は応募者が増えるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.03.16

リグコンの応募はこちら毎年、おもちゃと絵本でお馴染みの百町森で開催されているネフコン(ネフ・パターン・コンペティション)のお題が発表されました。それは・・・リグノです! (-_☆)キランああ、既に右上にバナーを貼りつけてました。(A^_^;)前回のセラコンはかすりもしなかったので、今回のリグコンは少しぐらいはかすらせたいです。(炎O炎)しかし・・・私、リグノを持ってませんっ!!( ̄□ ̄;)ドッパーンッ!!ネフ社リグノネフ社リグノ(白木)リグノはネフ社が製造販売している積み木なんですが、立方体の中に円柱の積み木がすっぽりと収まるのが特長です。立方体だけの積み木や円柱だけの積み木というのは、けっこう見かけますが、立方体の中に円柱をはめ込められるようにしている積み木はほとんど見たことがありません。積み木としては、なかなかおもしろそうだと思うんですが、リグノの既存パターンを見ても何をどう作ったらいいのかさっぱり分かりません。( ̄へ ̄)リグノのパーツを使って、何か新しい遊び方を考えるというのであれば、パズルやゲームなんかが色々と思い浮かんできますが、斬新な積み方を作るとなると皆目検討がつきません。(=_=)というわけで、今回のネフコンは欠場の可能性が大きいです。むしろ、リグコンの作品を見て、「おおっ!リグノってこんなスゴいことができるのか!(@o@)」ということが分かれば、リグノを買ってもいいかな。(^m^)リグノはネフスピールと並んでネフ社の人気商品なので、出場選手はかなり多いと思われます。ネフ社の積み木リグノ↓ネフコンが盛り上がるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.03.13

「パズルで!しかし。」が、どれぐらいGoogle内で人気があるのかを調べてみました。まずは、パズルでしかしで検索。おー!141万件中1位でした。(^O^)ノ続いて、パズル しかしで検索。うほっ!168万件中1位!! ○(≧∀≦)○まあ、こんなサイト名付ける人って、ほとんどいませんからねぇえ・・(^^;ちなみに、パズルで検索すると、どこかに消えてしまいました。(-O-)なにしろ、検索結果が1450万件もありますから。(A^O^;)300位まで探しましたが、ありませんでした。ところが、「パズルで」で検索すると、なんと1,570万件中4位に表示されるんです。(@o@)「パズルで」の前後を引用符でくくったときでも、7番目に表示されます。「パズルで」っていう言い回し、けっこう使うと思うんですが、なぜ、他のもっと有名なサイトや素敵なサイトが出てこないんでしょう?不思議ですねぇ・・・( ̄へ ̄)じゃんけんしょうぎ&パチカが当たる!プレゼントクイズ実施中!!↓Googleの謎を解き明かすため、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.02.05

じゃんけんしょうぎ&パチカが当たる!プレゼントクイズ実施中!!楽天ブックスで、賭博堕天録カイジ第5巻を注文しました。でも、よく考えたらいきつけの本屋で買った方が早く読めたのでした。(>_<)それに、私だけかもしれませんが、楽天ブックスって発送手続きが遅いんです。(-_-;)楽天市場の他のショップの方が、よっぽど早いです。なんとかならんもんですかねぇ・・↓楽天ブックスの業務がスピーディーになるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.02.04

じゃんけんしょうぎ&パチカが当たる!プレゼントクイズ実施中!!昨夜、ソーマキューブで遊んでいたとき、カチャ、カチャ、カチャ・・・・このブロックを見て、思い出しました。確か、この立体が8個ぐらい集まったものが1セットになって、積み木かパズルとして売られていたような気がするんですが。(^^ゞ)気のせいかな?巷のおもちゃ屋さんには、こんなものは売っていないので、誰かのブログか木工関連の通販ショップで見たのかもしれません。ただ、立体の形が本当にこれだったのかは定かではありません。(^^;↓謎が判明するように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.02.02
![]()
じゃんけんしょうぎ&パチカが当たる!プレゼントクイズ実施中!!楽天ブログを始めて早4年。今年の3月10日でちょうど4年になります。さて、何事を行うにもお金が必要な世の中。燃え尽きるためにも、お金が必要です。この4年間、色々ありましたが、ようやく燃え尽き予算を確保することができました。予定では、今年の3月末か4月末に燃え尽きることができます。問題は、どのように燃え尽きるかです。どうせ燃え尽きるのであれば、真っ白に燃え尽きたいです。( ̄v ̄)あしたのジョー燃焼風呂(入浴剤)「なにもかも真っ白にな・・」 ( ̄ー ̄)そのためには、邪念を振り払わなければなりません。そうしないと、真っ黒に焦げ付いてしまいます。(-O-)↓真っ白に燃え尽きられるよう、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.02.01
![]()
外付けDVDドライブがボンッ!って壊れました。(注:”ボンッ!”は、あくまでも私のイメージです)これまでは、5枚に1枚の割合で書き込みに失敗してたんですが、現在は、5枚に1枚の割合で書き込みに成功します。書き込み失敗というよりも、書き込もうとする段階でDVDドライブが値を上げてメディアをうぇ~っと吐き出してしまいます。(-_-;)そして、パソコンを再起動して、もう一度「うぇ~っ」と吐き出したメディアに書き込むと、時々、書き込んだフリをします。なぜ、「フリ」なのかと言うと、書き込んだメディアをDVDドライブに入れてエクスプローラーで中身を見ようとすると、何も書かれていないのです。( ̄□ ̄;)ハードディスクが満腹になる前に、外付けDVDドライブを購入した方が良さそうです。とりあえず、↓こいつをお気に入りに放り込みました。(ポイッ!)I・O DATA/アイ・オー・データの外付けDVDドライブ故障する確率の高い装置は、「安物買いの銭失い」にならない程度に安価な製品を買うのがコツではないかと思いますが、真相は定かではありません。( ̄v ̄)↓ハードディスクが満腹にならないように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.01.31

じゃんけんしょうぎ&パチカが当たる!プレゼントクイズ実施中!!かつて大人気のテレビ番組「8時だよ!全員集合」は全て生放送で、いかりやちょうすけの「8時だよぉっ!」の掛け声とともに始まるのだが、いかりやちょうすけは、一度もこのセリフを咬んだことがないらしい。短い科白ではあるが、「は、はちじだよぉっ!」や「はちち・・じだよぉ!」などと、一度も言ったことがないとすれば、実に偉大である。8時だョ!全員集合 DVDボックス↓真相解明のため、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.01.29

じゃんけんしょうぎ&パチカが当たる!プレゼントクイズ実施中!!2月下旬に、ギアキューブというルービックキューブ系パズルが発売されます。色は、白と黒の二種類あります。3Dギアキューブ(ブラック)3Dギアキューブ(ホワイト)1980年のルービックキューブ発売時みたいに、品切れにならなければいいんですが(ならへん、ならへん・・)3Dギアキューブ最安値↓ギアキューブが入手できるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.01.28

♪二人は~♪冷めた紅茶番茶~♪飲み干し~♪さようでござるの~♪くちづけを~♪笑いながら~♪交わした~(ペドロ&カプリシャス「別れの朝」風に)いや~、久々の徹夜です。(=_=)なんとか、サーバーが復旧しました。もし、またサーバーが止まると、現場に出動せねばなりません。とにかく、今は寝たいです。(=_=)↓サーバーが絶対に止まらないように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m(夜逃げの準備をしといた方がいいかな・・) (-_-)。oО゜ 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.01.26
![]()
じゃんけんしょうぎとパチカが当たるプレゼントクイズです。(賞品)2011年最初のプレゼントはこれだ!(問題)今年、おもちゃの百町森で開催されるネフコンのお題はなんでしょう。以下のNo.1~No.11の中から選んでください。No.1 ネフ社リグノ立方体の中に円柱の積み木がすっぽりと収まってます。No.2 ネフ社モデュロン立方体の分割に黄金比を利用した積み木。遊んだことがないのでよく分からないけど、スゴいらしい。No.3 ネフ社テクタス同じく、黄金比を利用した積み木。真っ白なので燃え尽きるのに適している(かもしれない)。No.4 ネフ社キュービィかわいい積み木。数学的に複雑な積み方ができる。No.5 ネフ社シグナ紐通し遊びのと積み木のボーダーラインに位置するおもちゃ。No.6 ネフ社フィデルスシグナの立方体を円錐台にしたようなおもちゃ。娘さんがシグナでよく遊ぶので、思いついたらしい。NO.7 ネフ社フラクタスフィデルスのパーツを縦に分割して、積み木としても、平面上にデザインを作るおもちゃとしても遊べるようにした製品。NO.8 ネフ社アゴン立方体を二種類8個の立体に分割した積み木。どのような形に分割されているのかは謎に包まれている・・・というわけではないが、文章で説明するのは極めて困難である。No.9 ネフ社ポンテ(青&ピンク)8個の同形パーツを組み合わせて、色々な形を作る。青&ピンクバージョン以外に、白黒バージョンがある。No.10 その他(No.1~No.9以外)No.11 ネフコンは開催されない。(応募方法)必要事項をお書きの上、下記メールアドレスに送信してください。・クイズの答え・返信先のメールアドレス(ちゃんと届くメアドをお書き下さい)。・ニックネーム正解者の中から抽選で1名の方に、じゃんけんしょうぎとパチカをプレゼントいたします。(応募締切り)2011年2月26日(土)23:59:59たくさんのご応募お待ちしております。 ○┓(ペコ)(極秘情報)ある程度、考えたり調べたりすれば当たるかもしれません。( ̄ー ̄)↓応募者が増えるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m
2011.01.23
![]()
まだ問題を作っていないんですが、2011年最初のプレゼントクイズの商品が決まりました。じゃんけんしょうぎと、パチカです。なお、パチカの色はこちらにお任せください。○┓(ペコ)ただし、お好みに応じてキッズパチカでもOKです。パチカ:玉の直径5センチキッズパチカ:玉の直径4.5センチ子どもや手の小さい人は、キッズパチカの方がやりやすいみたいです。それから、品切れなどの諸事情により、プレゼントの賞品は変更になる場合があります。そんなときは、怒らないで下さい。m(_ _)mさてと。クイズの問題を考えようかな。( ̄ー ̄)(実は、もう既に考えてある)↓応募がたくさん集まるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.01.22

イヤッホーイ!オークションで27年前に発行された絶版本を落札することができました。しかも、定価での落札です。( ̄ー ̄)以前、この本をアマゾンで見たときは、5千円の値が付いていました。いやー、新年早々ラッキーですタイ!でも、積読状態になる可能性が非常に高いです。(-_-;)ところで、近々パズルのプレゼントクイズを実施するかもしれません。今回のクイズは、スゴく難しいです。しかも、賞品もスゴく豪華(当ブログ比)です。( ̄v ̄)↓落札した本が積読にならないように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.01.20
![]()
ロンポス コスミッククリーチャー頑張って貯根した結果、ロンポス・コスミッククリーチャーの70問目が解けました。※貯根・・・根性を貯めること。70問目はこんな感じにヒントブロックが置かれていますが、この部分がいかにも怪しい。(-_☆)キランこれは絶対に罠に違いない。そう確信しつつも、敢えて罠にはまってみるのもいとおかし。と思い、ワナにはまってみることにしました。うーん、やっぱり思ったとおり、こいつはワナだった。とりあえず、この部分は避けて行った方が良さそうだ。そう思って、ワナと思われる部分を避けながらブロックを置いていったんですが、一向に解ける気配がありません。しかし、どんな難しいパズルもやがて解けるときが来るもので、70問目もクリアーすることができました。実はこの問題、黄色の楕円形の部分をワナだと思わせるように仕向けられた、ワナだったのです。(-_-;)どうやら、私はすっかり術中にハマってしまったようです。(>O<)それにしても越後屋ぁ、お主もワルよのう~。( ̄v ̄)ロンポス・コスミッククリーチャー最安値↓もっと貯根できるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.01.19
![]()
LEGO基本ブロック(XL)LEGOでペントミノを作りました。プラパズル ペントミノ価格:525円(税込、送料別)こちらは、プラパズルのペントミノです。自分では、LEGOでペントミノを作るなんて、スゴい発見だ!と思ったんですが、調べてみると、既に作っている人がたくさんいました。(^^;まあ、そんなことは気にせずに、せっかく作ったペントミノ。長方形の形に収めようじゃありませんか! \( ̄□ ̄ )オーッ!カチャカチャカチャ・・・ありゃっ?残りの1個のピースが上手くはまりません。普通のペントミノなら、ピースをひっくり返せばいいんですが、LEGOペントミノはひっくり返すとブロックのデコボコが揃わないので見苦しいです。(>_<)このような状況になったとき、二通りの選択肢があります。(根性のあるパズル家の場合)「ふむふむ。この組み合わせ方だと、Lピースが上手くはまらないのだな。よし。それなら、他の組み合わせを考えよう。もしかしたら、正解が見つからないかもしれないが、それなら、このピースの向きでは解がないことを証明してみせようじゃないか!」(根性のないパズル家)「ありゃーっ!最後の一個だけ、ピースが逆になっちまってるよ~。(T_T)でも、大丈夫!このピースはLEGOで作ってるんだから、ピースを反対向きに作り直せば大丈夫さ!そもそも、LEGOってのはブロックのおもちゃなんだから、その性能を100パーセント活かさないと、LEGOの神様のバチが当たるってもんだ。さあ、ピースを作り直すぞ」有根パズル家と無根パズル家の論争は、紀元前から続いており、未だに解決には至っていません。どちらの考えにも一理あるので、国際パズル学会もなかなか判決を下すことができません。そんな小難しい話はおいといて、今の私は根性の持ち合わせがないので、無根パズル家の思想に従おうと思います。( ̄v ̄)カチャカチャ・・カチッ!パシッ!完成ーっ!! ○(≧∀≦)○さて、今回LEGOで作ったペントミノのピースを眺めてみると、あることに気付きました(今さらな感じがしますが・・)。線対称なピースと、非線対称なピースに分けられるのです。さらに、非線対称なピースだけを見ているうちに、恐るべき事実が発覚しました。( ̄□ ̄;)もしかすると、これはペントミノの正解パターンを見つける糸口になるかもしれません。(-_☆)キランでも、「なんだ、そんなこと」って言われるのが恐ろしいので、このことは墓場に持っていこうと思います。(-_-)いやー、ペントミノって本当におもしろいものですね!それでは、また来週~♪ (^_^)/~~~ペントミノ最安値LEGO基本ブロック最安値↓根性が増えるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.01.18
![]()
楽天ブログのコメント欄に記入して「書き込むボタン」をクリックすると、新春なんとか企画!!という案内が表示されます。そこには、4件ぐらい箇条書きされていて、どうやら自作小説の募集のお知らせらしいのですが、説明を読んでから応募ボタンみたいなのをクリックしようとすると、画面が変わってしまって、いつまで経っても応募ボタンをクリックすることができません。速読をマスターした方がいいのかな?【送料無料】王様の速読術価格:1,500円(税込、送料別)↓応募ボタンが押せるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.01.17
![]()
ロンポス コスミッククリーチャー♪パズルは解けない~ (-_-;)昨日からやってるんですが、ロンポス・コスミッククリーチャーの70問目がさっぱり解けません。(-O-)ずーっと考えているわけではありませんが、問題を解くために脳みその能力を費やした時間は、だいたい3時間ぐらいです。ピースを埋め込むパズルで、これだけ考えて解けないのも珍しい(何を言う~)。ふーっ!とため息をついて、気晴らしに外へ散歩に出掛けて理由が分かりました。なんと、雪が降って3センチも積もってたんです! そうかぁ~。だから、いくら考えても解けなかったんだな? ( ̄ー ̄)まあ、こっちは雪国じゃないんで、明日になれば解けると思います。(^^ゞ)ロンポス・コスミッククリーチャー最安値↓雪が夜明けまでに雨へと変わるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.01.17
![]()
グリーン&レッドラメ・パチカ・4パ流とはパンツ一丁で右手でペントミノなどのパズルを解きながら、左手でパチカをシャカシャカ鳴らす。そして、風邪をひきそうになったら、すかさずパブロンを飲み、体調の悪化を防ぐ。パブロンではなくパンシロンを服用した場合は、反則負けとなる。また、寒いからといって衣服を着ることは、4パ流では禁じられている。なお、4パ流の実行中にAMラジオでパ・リーグの試合を聴くことを「5パ流」と呼ぶかどうかは不明である。パチカ最安値パズル最安値パンツ最安値パブロン最安値パンシロン最安値パ・リーグ最下位(2010年)↓4パ流普及のため、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.01.15
![]()
いわゆる玩具メーカーのひとつのネフ社の製品は、非常に高価です。とりわけ、ダイアモンドは見た瞬間、【送料無料】(一部地域を除く) (プレゼント付)ネフ社naef ダイアモンド 白木価格:38,850円(税込、送料別)「キャーッ!!ステキッ!! 欲しいっ!!○(≧∀≦)○」と思いながらも、値段を見た瞬間、( ̄□ ̄;)絶句してしまう人が多いです。ネフ社の積み木が高価である理由について、一般的に言われていることは、「ネフの積み木は精度がイイからしょうがないよ」「職人が手間隙かけて作ってるんだから、これぐらいの値段はするよ!」といった内容がほとんどですが、全て違います。ドンッ!(←久しぶりに机を叩きました)実は、ネフの積み木が高いのは、気のせいだったんです。( ̄v ̄) (な、なんと!(@o@) )そりゃーねぇ、積み木一個にヨンマンエンなんて、狂気の沙汰ですよ。( ̄へ ̄)もっと安いのだったら、いったい何人分買えることか。ところが、ダイアモンドを、千通りのパターンが作れる「万年オブジェネレーター!!」(大山のぶ代のドラえもん風に)と捉えれば、あら不思議! (@o@)途端に、ダイアモンドの値段が安く思えてきました(全然・・・)。えーっと、この複雑な計算をするために、パーソナルコンピューティングマシンでプログラムを書いてみました。カリカリカリ・・・実行!シャカシャカシャカ・・・チーン!出ました! \( ̄□ ̄ )オーッ!なんと、1パターンあたりたったの39円!人間50年としても、一日あたり2円13銭。いやぁ、こいつは安い! ○(≧∀≦)○あとは、本当に千通りのパターンが作れるかを示せばOK!さて、それをやるのは誰なのかな? ( ̄ー ̄)じゃあ、あとはよろしく! (^O^)ノおやすみ~♪ (-_-)。oО゜Naef社ダイアモンドを楽天市場で探す。↓千通りのパターンが見つかるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.01.14

ホントは、もっと重大なことを書かなければならなかったんですが、急遽、変更となりました。さて、私の2011年の目標ですが、燃え尽きようと思います。( ̄ー ̄)しかも、ただ燃え尽きるのではなく、真っ白に燃え尽きます。炎O炎一体、どんな結末が待っているのでありましょうか?私自身にも、皆目検討がつきません。注)検討が付かないフリをしている可能性があります。( ̄v ̄)真っ白に燃え尽きるためには、「あした」を探さねば!あしたはどっちだ?↓真っ白に燃え尽きられるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.01.08
![]()
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。 ○┓(ペコ)今年はうさぎ年なので、うさぎのようにニンジンを食べて元気モリモリな健康な体になりたいと思います。p(^O^)qさて、年の始まり言えば福袋。楽天市場にもいろいろな福袋が所狭しと並んでおります。そんな中、楽天市場最高値の福袋を見つけました。一億円の福袋なんと、3億円相当の品がたったの1億円!(@o@)2億円も安いんです。2億円を稼ぐとなると、宝くじにでも当たらないと一般人にはほとんど夢のような話。それが、この福袋を買えば、あっという間に2億円も儲かっちゃいます!○(≧∀≦)○ただし、1つだけ重大な問題があります。(-_☆)キランそれは、どうやって1億円を用意するのか?ということです。(-_-;)結局、1億円の福袋自体が一般庶民にとっては、夢のような話だったというわけですな。( ̄へ ̄)楽天市場の庶民のための福袋ちなみに、一億円福袋のの中身ですが、3種類のダイヤモンドのアクセサリーの中から2種類を選ぶことができます。その中に、ブルーダイヤリングという青ダイヤを用いた指輪がありました。たったの1.1カラットしかないのに、10カラットのダイヤモンドに匹敵するとは、青ダイヤはかなりの希少価値があるようです。私は、小さい青ダイヤよりも大きい普通のダイヤモンドの方が好きですけど。まあ、一生手にすることはできないと思いますが。(^^ゞ)ところで、ネフ社の積み木にダイヤモンドという積み木があります。その中にも、青ダイヤがあったのです!(今さら驚くことじゃあ、ない)ネフ社の青ダイヤモンドネフの青ダイヤは、3,000カラットで3万8,850円(税込み)と、かなりお安くなっています。ネフの白いダイヤモンド【価格】 44,100円(税込み)ちなみに、ネフのダイヤモンドは白い方が高価です。※ネフのダイヤモンドは宝石ではなく積み木です。それでは、今年もパズルで遊んでみよ~! \( ̄□ ̄ )オーッ!↓今年も応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2011.01.03
![]()
日本で最後のシンクファンシリーズが発売されたのって、いつだったっけ?ハナヤマがやらないのなら、ビバリーかメガハウスに引き継いで、どんどん商品化して欲しいのだ。 \( ̄□ ̄ )オーッ!それが、しがないパズル家の唯一の楽しみなのだ。Thinkfunシリーズ・ラッシュアワーお邪魔自動車を誘導して道を作り、マイカーを駐車場の出口から脱出させる楽しくて難しいパズル。↓シンクファンシリーズの新製品が発売されるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2010.12.29

最近、一部の地域でルナロックアウトがブームです。そんな中、ルナロックアウトの新たな問題「ルナ旅行0002」に挑戦してみました。最初私がやったときは、3手で解けたんですが、もう一度やってみると、3手どころか全然解けません。( ̄□ ̄;)どうやら、コマを置き間違えていたようです。(>_<)しかし、ここで諦めるようではパズル家の名が廃れます(もう廃れているかもしれませんが・・)もう一度気を取り直して、挑戦の気持ちを作りました。今度は置き間違えないように、慎重に、慎重に。セッティング完了!思考開始! \( ̄□ ̄ )オーッ!持ち時間がどんどん減っていきますが、焦ってはダメです。パズルを解くのに、焦りは禁物です。そして・・・解けたっ!! ○(≧∀≦)○宇宙船が宇宙基地に帰還した瞬間の写真です。( ̄v ̄)あまり拡大しすぎて周りの様子が分かりませんが、ルナロックアウトはクリアーしたときのほかのコマの位置が分かってしまうと、かなり大きなヒントになってしまうので、これ以上引いた映像はお見せ出来ません。私がやってみたところ7手詰めでしたが、もしかしたら、もっと少ない手数で解けるかもしれません。この問題は、かなり難しかったです。(A^O^;)問題図はこちら >> ルナ旅行0002(ルナロックアウトとは)ルナロックアウト宇宙船を宇宙基地に帰還させるパズル。ルールは非常に簡単で、小学一年生でも理解可能(※個人差あり)。動かすコマも最大で6個しかないので、ある局面でやれることも少ない。しかし、意に反してパズルとしては、けっこう難しい。特に、最短手数で解くためには、繊細な思考が求められる。問題数は全部で40問あり、4段階の難度レベルに分かれている。なお、問題カードの裏に解答が書かれているが、最短手数ではない解答が書かれている問題がある。ルナロックアウト最安値それにしても、よく故障する宇宙船だなあ。 ( ̄へ ̄)↓宇宙船が故障しないように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2010.12.27

Lunar Lockout(ルナロックアウト)の問題に素敵なチャレンジ精神を燃やしました。問題はこちら >> ルナ旅行0001直訳すると「一番目の月旅行」となります。でも、桁数が4桁もあるので、最大で9,999回まで旅行できるかもしれません。とりあえず、コマを並べて思考開始! \( ̄□ ̄ )オーッ!問題図と問題文はこちら >> ルナ旅行0001普通に解くだけでもけっこう難しいんですが、解くためのステップ数(手数)を指定されているので、余計に難しいです。(A^O^;)なんとか頑張って、指定のステップ数+1手で解くことができました。しかし、そこからが困難を極めました。ルナロックアウトをやったことがある方ならご存知かと思いますが、手数を1手減らすためには、まったく違うルートで正解にたどり着かなければならないことが非常に多いのです。( ̄へ ̄)やはり、今回もそうでした。明日はどんな問題が出題されるのか楽しみです。(ルナロックアウトとは)ルナロックアウト宇宙船を宇宙基地に帰還させるパズル。ルールは非常に簡単で、小学一年生でも理解可能(※個人差あり)。動かすコマも最大で6個しかないので、ある局面でやれることも少ない。しかし、意に反してパズルとしては、けっこう難しい。特に、最短手数で解くためには、繊細な思考が求められる。問題数は全部で40問あり、4段階の難度レベルに分かれている。なお、問題カードの裏に解答が書かれているが、最短手数ではない解答が書かれている問題がある。ルナロックアウト最安値↓月旅行が続けられるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2010.12.26

現在、重大な国際問題になっていないアゴン激突事件の動画がヨー・チョーブにアップされていました。(@o@)しかし、アップされて間もなく、何者かによって削除されてしまいましたが、私はその動画の一部をキャプチャーすることに成功しました。この事件の真相を解明するために、こっそり公開しちゃいます。なお、以下の画像は流出映像からのキャプチャーのため、デッサンが狂っている場合があります。※この記事はブログ外秘です。楽天ブログ以外に持ち出してはなりません。まず、パズル家Kがアゴンで何かを組み立て始めました。そして、最後の一個を手に取り、どこかに乗せようとしたとき、手が滑って、積み木がピューッと飛んでしまいました。飛んでいった積み木は、既に積まれている積み木に直撃しました。これは、パズル家Kが撮影したと思われるデジカメの画像です。ぶつけた積み木は、立体の辺の部分の塗装が剥げ、ぶつけられた方の積み木は、面の内部に凹みが生じています。現在、パズル家Kは逃亡中だそうです。( ̄v ̄)ネフ社のアゴン↓事件解明のため、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2010.12.26
![]()
久しぶりにネフ社のアゴンっていう積み木で遊んでました。ネフ社アゴン(緑っぽいバージョン)ネフ社アゴン(グレー)私が持っているのは、グレーのアゴンです。たまたまアゴンを買おうと思ったときに、廃盤となっていたグレーバージョンが復活したので、カッコつけてグレーにしました。まあ、カッコつけるだけでなく、なんとなくグレーの方が違いの分かる男のアゴングレーという気がしたもんで。(^^ゞ)でも、実物を見てみると、一番濃いグレーと二番目に濃いグレーのコントラストの差が小さいような気がして、「ああ、やっぱりカッコつけずに普通のアゴンにしときゃ、よかったかなあ・・・」と後悔の念にさいなまれたこともありましたが(※そんなに深刻ではない)、最近は、グレーのアゴンにして良かったと思ってます。なにしろ、最近のネフ社の新製品は白いダイヤモンドや白黒アングーラーだの、基準色が白と黒ばかりです。白黒アングーラを見た瞬間、「次は白黒セラか!?」って思いましたよ。白黒新製品に負けないためにも、グレーのアゴンを持っていることは非常に強みです(何か大きな勘違いをしている可能性がある・・・)しかし、アゴンを持ってるだけじゃ意味がありません。遊んでこそ、アゴンはアゴンとして輝くのです。それで、アゴンの8個の積み木を並び替えて遊んでました。ところが、数分後、台形型の積み木の握り方が弱くて手から滑ってしまい、既に積んである他の積み木に激突してしまいました。 ( ̄□ ̄;)幸い、放り投げてしまった積み木は積み木の稜の部分に2センチぐらいの塗装剥げができ、ぶつけられた方の積み木は、面の中央に打痕が一箇所できただけでした。しかし、崩れるのは注意していましたが、まさか自分が持っている積み木を放り投げて、傷つけることになろうとはまったく予想していませんでした。アゴンで遊ぶときは、滑り止め付きの軍手が必要かもしれません。ネフの製品の中には木製以外のものもけっこうあるので、アゴンに関しては金属製にしてもらえないだろうか。そうすれば、もっと安心して遊べるのになあ。※今回の記事にアゴンの自作パターンの画像がないのは、デジカメの充電池が切れてしまったためです。次回の記事(あればですが)をお楽しみに!ネフ社の積み木アゴン↓アゴン取扱資格者試験1級に合格できるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2010.12.25
![]()
ネフ社のテクタスかモデュロンを紙で作ってみようかなと思い、手始めに黄金長方形を作図してみました。ネフ社テクタスネフ社モデュロンお恥ずかしながら、私は理系の端くれにもかかわらず、今まで黄金長方形を描いたことがありませんでした。えーっと、どうやって描いたらいいのかな?と悩んでいるフリをしながらWikipediaの中を検索してみると、黄金比の項目の中に、黄金長方形の描き方が説明されていました。それを見ながら描いたのがこちら。(人生初の黄金長方形の作図)定規で長さを測ってみると、タテ3.0センチ、ヨコ4.75センチでした。よって、タテ:ヨコ=3.0:4.75≒1:1.583黄金比≒1:1.618なので、誤差を計算すると、(1-1.58÷1.618)×100=2.34%となります。うーん、なんとかして1%以内に収めたいなあ。もし、テクタスかモデュロンを買うことがあれば、ノギスも購入して精度を調べたいと思います。ケンチクボーイのデジタルノギス↓黄金長方形の作図が上達するように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2010.12.24

ペントミノの超難問に挑戦中ですが、なかなかピースが埋まりません。(>O<)あと1枚の状態にするのも一苦労! (A^O^;)問題はこっちだ! \( ̄□ ̄ )オーッ! >> ペント散歩0025(この記事の4問目です)ちなみに、私はまだ最後の問題しか解けていません。(^^;ペントミノ最安値↓ペントミノのピースが埋まるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2010.12.22
![]()
じゃんけんしょうぎ全国のちびっ子たちが寝静まってから、じゃんけんしょうぎの大会が始まりました。参加選手、カトミノ。以上。要するに、一人で遊んでるわけですな、これが。(^^;しかし、参加選手の少なさとは裏腹に、盤上のサイコロたちは白熱の戦いを繰り広げています。\( ̄□ ̄ )オーッ!さて、次はオレンジの手番です。この局面を試行錯誤していましたが、オレンジが敵陣にあるサイコロで攻めようとすると、千日手になりそうです。じゃんけんしょうぎのルールブックには、千日手について書かれていませんでした(たぶん・・・)。普通の将棋では、千日手は引き分け、ただし王手の千日手は仕掛けた方が負けとなっているので、じゃんけんしょうぎの千日手も、仕掛けた方が負けにした方が良さそうです。そうなると、オレンジは自陣のサイコロを動かすしか手がないわけですが、ここからの展開がかなり複雑になります。(-_☆)キラン1.どちらが先に「ふんばりモード」になるのか。2.どの場所でふんばりモードになるのか。3.そのときのサイコロの出目は?によって、一瞬で勝敗が決してしまいます。私がやってみたところ、オレンジが勝ちましたが、もしかしたら、黄色に逆転の一手があるかもしれません。あるいは、単なる読み間違えだった可能性が大いにあります。真の勝者はどっちだ?じゃんけんしょうぎ最安値↓千日手解消のため、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2010.12.21

今年はクリスマスプレゼントがないものとあきらめていましたが、なんと、百町森からクリスマスプレゼントが届きました。ガサゴソと開けてみると・・・セラコン受賞作品のパンフレットでした。(^O^)ノやはり、紙に印刷された写真の方が見やすいですね。実は、「このパターンのどこがスゴいんだ?」 ( ̄へ ̄)というのがいくつかあったんですが、パンフレットの写真を見て納得!ふむふむ、なるほど!こんな風になってたのかーっ!! ( ̄□ ̄;)パズルのネタが尽きてきたので、しばらくはこのパンフレットの作品を作って記事を書けそうです。(A^O^;)ちなみに、パンフレットの作品で一番多かったのは、青いセラです。ネフ社セラ(青)私が持ってる白木のセラは、たったの1個しか乗ってませんでした。ネフ社の積み木「セラ」↓白木のセラの人気が出るように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2010.12.19
![]()
楽天ブログの管理画面の一番上に、年末年始は「プレーステーション」三昧!っていう、ドデカいバナーが貼ってやがる。 ( ̄へ ̄)けっ、ふざけちゃいけねぇぜ。(ちょっと、ハードボイルドハードパズルド風の主人公になり切ってます)年末年始はパズル三昧って今年の正月に決めてあるぜ(ふっ・・)。( ̄ー ̄)なんたって、解いていないパズルどころか、パッケージ未開封のパズルもあるからな。こいつらを片付けちまわないと、パズルの神様のバチが当たるってもんだ。さあ、おめぇらも一緒に手伝ってくんな。うーん、そうだな。オレは知恵の輪が全滅だから、とりあえずこいつを解いてみてくれ。【知恵の輪】キャストパズル カルテット4個の部品をばらばらにして、再び元通りにできたら成功だ。けっこう難しいけど、頑張れば出来るはずだ。あ?オレか?オレは半分しか頑張ってないから、はずすとこまでしかできてねえ。だから、お前さんは一生懸命がんばるんだ!いいな? ( ̄v ̄)お前さん「( ̄□ ̄;)」キャスト・カルテット最安値↓「お前さん」がキャストカルテットをはずせるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2010.12.19
![]()
じゃんけんしょうぎ色々と研究した結果、じゃんけんしょうぎは後手の方が有利なんではないかという結論に達しました。でも、もしかしたら間違ってるかもしれません。とりあえず、地元自治体でやるときは、強い人が先手でやることにします。ちなみに、私は地元のじゃんけんしょうぎチームのキャプテンです。メンバーは私を含めて3人だけですが。(^^;でも、徐々にメンバーを増やそうと思ってます。 \( ̄□ ̄ )オーッ!【じゃんけんしょうぎの関連記事】・じゃんけんしょうぎのテーマ・じゃんけんしょうぎの遊び方オンザムービー↓じゃんけんしょうぎのメンバーが増えるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2010.12.18
![]()
ロンポス・クレバーチョイス96問目がヒジョーに難しく、もしかしたら、永久に解けないんじゃないかと思っていましたが、奇跡的に解くことができました。しっかしねぇ~、うーん、これはぁ・・・・うーんんんん・・・・・や、やられたーっ!!(>O<)もう、それしか言葉がありません。最後から5問目に、こんな難しい問題持って来るかーっ!? ( ̄□ ̄;)いったい、この問題に何日間費やしたことか。おそらく、全ロンポスの問題の中でも、超高難度問題のベスト10に入るでしょう。(-_☆)キラン96問目は、そうとうやけっぱちにならないと、解けないかもしれません。いやー、まいった、まいった!まさに、パズルの達人をも唸らせる絶妙なヒントブロックの配置。これぞ、パズルである。がはははははは!(笑)あ、そうそう、今まで黙ってましたが、私、仮免ブロガーだったんです。だから、パズルの達人のフリをしてたんです。(^^;でも、今日からは、ちゃんとした普通ブログ免許を取得しました。p(^O^)qロンポス・クレバーチョイス最安値↓他のロンポスも完全攻略できるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2010.12.14
![]()
ロンポス・クレバーチョイスロンポス・クレバーチョイスの98問目と99問目が解けました。98問目はかなり難しかったッス!(A^O^;)残りの1ピースと空きスペースの形が違うということが、かなりありました。これがヘプタモンドなら、顔が( ̄□ ̄;)って引きつるところですが、ロンポスではどれだけ難しい問題でも、そこまではいきません。(^^ゞ)超難解パズルのプラパズル・ヘプタモンド99問目は、98問めをクリアーした勢いでガーッとやったら解けました。)^O^(いよいよ、残りはあと1問。(-_☆)キランん?待てよ・・・よく考えたら、96問目が解けなくて飛ばしてました。(^^;ん~、どっちを先にやった方が幸せになれるのかな? とりあえず、100問目をボチボチとやってみようかな。ロンポス・クレバーチョイス最安値↓早く全問解けるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2010.12.13

今日は、ペントミノの問題を解きながら、パチカをパチパチ鳴らしていました。すると、手が滑ってパチカがピューッと飛んで行き、絶妙なバランスで積み上げていた、セラにゴンッ!とぶつかりました。( ̄□ ̄;)セラはガシャーッと崩れて、飾ってある棚の後ろに落ちてしまいました。(T_T)セラを飾ってあった場所は棚の中央なので、手が届きません。そこで、長い角材で「よいしょ!よいしょ!」と棚の横に掻き出しました。しかし、セラの横にはアゴンも飾っていたため、横に移動したときに、体がアゴンに触れてしまいました。( ̄□ ̄;)自分ではちょっと当たっただけのように感じたんですが、一番上の積木がピューッと落下してしまいました。 ( ̄□ ̄;)しかし、幸いなことに脱ぎ散らかした服の上に落ちたため、積み木は無事でした(ホッ・・)。めでたし、めでたし。(今日のワンポイントレッスン)アゴンの近くで服を脱ぎ散らかすと、惨事を免れられる可能性が高いです。パチカネフ社セラネフ社アゴン(グレー)↓イラストがもっと上手に描けるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2010.12.12
![]()
ロンポス・クレバーチョイスロンポス・クレバーチョイスの96問目が全然解けないので、飛ばして97問目をやったら、解けちゃいました。念のため言っておきますが、秘技!隠し球は使っていません。( ̄ー ̄)しかし、97問目もかなりの難問でした。なにしろ、5~6時間はかかりましたから。( ̄へ ̄)97問目が解けたので96問目をもう一度やろうかなとも思いましたが、この勢いで98問目に突入します。 \( ̄□ ̄ )オーッ!98問目からは、ヒントブロックがたったの2個!(@o@)つまり、9個のブロックを埋めなければなりません。普通は、これだけ置けるブロックがあれば簡単に解けるんですが、ロンポス・クレバーチョイスは普通じゃなさいので、簡単に解けないような気がします。ロンポス・クレバーチョイス最安値↓早く全問解けるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2010.12.11

鼻炎がひどくて鼻水が止ばりません。ジュルッ♪さて、ネフ社のポキポキ人形が100万円から120万円に値上がりしてました。( ̄□ ̄;)ただし、今回は値下げ交渉ありなので、もしかしたら120円にまけてくれるかもしれません。(可能性は限りなくゼロに近いです。いや、ゼロです)このまま誰も落札しないと、ポキポキ人形の価格はどんどん上昇し、一千万円を越えるかもしれません。やっぱり、ゼロを一個多く付け間違えてるような気がするんですが、ホントに120万円なのかもしれん。(-_-;)あるいは、出品者が生粋のスイス人で、スイスフランと円とのレート換算を間違えているのかもしれない。ところで、ポキポキ人形は、かつていくらで販売されてたんでしょう?もし、当時の販売価格が500万円だとしたら、120万円は超激安価格です。↓ポキポキ人形が落札されるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2010.12.10

もう既に二週間以上も費やしていますが、ロンポス・クレバーチョイスの96問目がまったく解けません。ロンポス・クレバーチョイス手も足も出ないと言った感じです。(-_-;)ブログを読み返してみると、96問目に躓き始めたのは、『ロンポス・クレバーチョイスも難しくて鼻水が止まらない』の時からです。ちなみに、今鼻炎を発症していて、鼻水が止まりません。ひょっとすると、鼻水が止まれば96問目はクリアーできるのかもしれません。冗談はさておき、正直言ってまさかここまで難航するとは思いませんでした。(A^O^;)一応、「ロンポスの入門」という位置づけの製品なので、もっとスパスパと解けると思っていました。さらに、96問目のあとは、超難問(と言われている)の4問が待ち構えています。実は、96問目を飛ばして97問目をやってみたんですが、全然解けませんでした。(>O<)さて、ここでロンポス・クレバーチョイスの新機能をご紹介いたします。上の写真のように、ブロックが一個だけ入らない状態なら、蓋を閉めることができるんです。パチンッ!ただし、水色と赤紫のブロックだけ、幅が玉2個分じゃないので残すことはできませんが、そういうときは、適当に並べ替えて水色のブロックをゲーム盤に置いてしまいましょう。もし入れ替えが出来ない場合は・・・そういう人はロンポスの特訓をやりましょう。 \( ̄□ ̄ )オーッ!さて、丸型ロンポスをたくさん持っていると必殺技を使うことができます。その名も、「秘技!隠し球」です。 ( ̄v ̄)うひ!一応、クリアーできました。 ロンポス・クレバーチョイス最安値↓96問目が解けるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2010.12.08
![]()
もうすぐ2010年も終わりですが、まだセラコン入選作品のパターン表が送られて来ません。ひょっとして、私だけ?(T_T)ぐすん・・・(涙)ところで、キュービックス、ダイアモンド、アングーラには特別色や新色があるのに、なぜセラにはないんでしょう?(@_@)ネフ社セラ(白木)私のセラは白木なので、それとのコントラストを高めるために、黒檀のセラを作って欲しいです。(^^ゞ)黒檀の加工はけっこう大変みたいですが、セラは平べったい板を切るだけなので、簡単だと思うんですが。※この意見は、非常に自分勝手な可能性があります。ペイントブラシでセラのイラストを描いてみたんですが・・・クモの巣になってしまいました。(-_-;)ネフ社のセラという積み木(楽天市場)↓セラコンのパターン表が送られてくるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2010.12.07

(白熱のじゃんけんしょうぎ名人戦)「左右同形中央に手あり」「桂の高飛び歩の餌食」「金底の歩、石より固し」囲碁や将棋に色々な格言があるように、じゃんけんしょうぎにも素晴らしい格言があります。それは・・・「グーを制する者はチョキを制す」これさえ覚えておけば、大丈夫! ( ̄ー ̄)じゃんけんしょうぎ最安値↓じゃんけんしょうぎの格言普及のために、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2010.12.06

野暮オクで、ネフ社のポキポキ人形というおもちゃが8万円で出品されていた。白黒アングーラの3万3千600円でひーこら言ってる私には、当然入札できるわけもなく、「いったい、どんな人が入札するんかなあ・・」ということの方が興味があった。それで、誰か入札していないか、ちょこちょこ見てたら重大な間違いに気が付いた。入札開始価格は、8万円ではなく80万円だった! (@o@)い゛ーっ!! ( ̄□ ̄;)これ、ホントに80万円なのかなあ・・もしかしたら、「80、000」って入力するつもりが、間違えてゼロを一個多く付けてしまったんじゃ・・うーん、でもネフだしなあ・・・やっぱり、80万円なのかなあ・・↓謎が解明されるように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2010.12.04
![]()
ネフ社アングーラ(白黒バージョン)私が心待ちにしていた、ネフ社のアングーラの白黒バージョンがとうとう発売されることになりました。ところが・・・普通のアングーラより、4,000円も高いっ!! ( ̄□ ̄;)ほ、ホワイ?普通のアングーラは、9色も使っているのに29,400円ですよ。それなにの、白黒アングーラはたったの2色で33,600円! ( ̄□ ̄;)ほ、ホワイ?ネフ社アングーラ(9色バージョン)なんだか、がっくりだなあ・・・(ショボーン)それに、普通のアングーラの方が綺麗なような気がする。白黒アングーラのメリットって、何かあるのかな?ところで、白黒アングーラ以外にもネフ社の新製品が発売されていました。(^O^)ノネフ社ダイアモンド(白)ホルツネフスピールうーん、ホルツネフスピールもなかなか捨てがたい。それから、白いダイアモンドは誰かからプレゼントしてもらいたい。白黒アングーラも、誰かからもらえるのなら、喜んで頂戴いたします。m(_ _)m↓白黒アングーラが値下がりするように、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m(無理だと思うけど) 楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!もっと便利な楽天カード
2010.12.03
全2452件 (2452件中 1-50件目)


