スズランさんとお話したこと

2005.01.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
コリンスキーとは何ぞや?と思う方は昨日の日記とTOLEDOさんのコメントを読んでください。

昨日はコリンスキーという今まで知らなかったものが、心の中に入ってきて、ぴかりと輝いた。
笑えるんだけど「いつかコリンスキーを買う日」というめでたい日が生きてたら来るかもしれない。

今、絵のことを考えるのはとても楽しい。
けど、自分の中で渦巻くものは、違う。(>_<)

私は勘も良くないし、体感もぜんぜん。
地震の掲示板を見続けていたら、だんだん地震の前兆を体感できる人が現れ始めた。
予兆をとらえて、不調になる。
それも、「これは関東、これはもっと遠方」とかけっこう分析ができるんだ・・・

少なくとも何か異変があって、何かを察知してると思う。

そして、残念だけど、まだ場所や正確な起こる時間は特定できない。
けど、異変は起こってるみたい・・・

いつかコリンスキーを買う日というのは、私の絵がとても上手になって、「やっぱ、筆はコリンスキーでなくっちゃね」と堂々とのたまえる日のこと。
そして、気持ちはとてもアンバラス、災害は起こらないで欲しい。

シクラメンの絵です
シクラメン 植物画もどき

縮小してなくて原寸大(ちょっと大きいね)

本のとおりになるべく描くつもりでも、全然忠実ではない。
これくらい丁寧に描けば上等だろうとか、まあ、こんなものだろうと、すごく適当になってる。
これを水彩画というのかな??(^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.20 12:07:23
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: