2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
今年も、あと1日となりましたね! この、放置しすぎのブログ、、時々覗いていただいた お友達の皆様、どうも ありがとうございました。 今年も、色々とありました。 まるこの1番 楽しかったことは やはり 韓国訪問! ウォンビンのファンクラブにも入会したし、、。何とか、家族5人と1匹 元気に年が越せそうです。 11月からの ラブの後ろ足の不調にも、悩まされましたが 今は、なんとか 患部も乾き 大丈夫そうで ほっと!一安心です。 息子1号も、なんとか大学の部活にもなれ 一人暮らしもさまになってきました。 やんちゃな息子2号も 何とか高校に踏みとどまり(笑) 主人も相変わらず 忙しすぎる毎日を送りながらも家業をなんとか切り盛りしてくれていますし、、。 まるこも楽しくパートに出てがんばれました。 義母も実家の母も元気でラブちゃんも元気! これって、、何よりの幸せですよね。 来年も、のんびり 自分なりにがんばります。 時々の更新になるかと思いますが よろしくお願いいたします。 お正月は1泊で北陸の温泉にカニを食べに行きます。 楽しみです! 皆様の、来年の健康とご多幸を、お祈りいたします。 ありがとうございます!
2007年12月30日
コメント(11)
病名は、、重度の膿肉芽腫性真皮炎と皮下組織炎だそうです、、。 とりあえず、ガン細胞は無かったので、まずは一安心しました。 この2週間、もしガンなら、、抗がん剤治療をする、、と、先生が言っていたので 家族で色々と相談もしました。 辛い 副作用が出るなら かわいそうだから、痛がらないなら 自然に任せて 無理な治療は止めよう、、とか、 なんとしても、治してあげよう、、とか、、、。 ま、、よかった。 原因は不明だけれど、何らかの感染、あるいは、、外傷、異物の混入などが考えられるとの事でしたが、外科的な完全切除により局所での再発は無いものと考えられるが、今回の標本では深部マージンは明らかでなく、注意深い局所の観察が必要と思われます。、、と、言うことで、 またもや、抗生物質とステロイドを1週間いただきました。 いつまで、続くのやら、、。 でも、うれしいことに、、、やっと 外れましたよ。 エリザベスカラー まっさらの、ふちが赤いテープで飾られた かわいいカラーでしたが、ラブが そこら中にぶつかり 擦れて ボロボロ、、、。 先生、弁償とも言わずに お金も取りませんでした、、。ごめんなさい。 ありがとう、、それ、ラブ専用にして置いておいてください、、と、申告いたしました。 ほんと、ひとまず、安心! でも、 まだ、ジクジクの部分があるんだよねぇ、、、。何やねん! ほんま、かなわんわ!
2007年12月12日
コメント(8)
まるこの 愛しの人、 ウォンビン 意味も無く 画像アップ!
2007年12月08日
コメント(0)
最近、大好きなアーティストです。 九州男と書いて くすお、、レゲェ になります、、。 とっても、良いです。 彼の公式ホームページから 歌も聴けます。 南国の、不器用な優しい男の 心の歌、、?、、と、でも、言いましょうか? まるこの、お勧めです。1度、聴いてみてくださいね。
2007年12月07日
コメント(0)
残念! 昨日 組織検査後、抜糸の予定で来院しましたが、一部、まだ、くっいていない、、と、言うことで また、1週間分の飲み薬をいただきかえって来ました。 どうやら、、、ラブちゃん、傷口をなめてる模様、、。カラーをつけて3日ぐらいは自由に動けずに 固まっておりましたが (笑)だんだんと、慣れるにつれ 体を器用に動かして なめるすべを 発見したみたい、、。 今より大きなカラーだとご飯を食べにくいし、、と、言うことで あと1週間待ちましょう、、と。 身から出た錆 ですな、、。 なめられないように、ベビーソックスをはかせました。 少し、、かっこ悪いです! 検査結果は まだ、でていませんでした。 どきどきします、、。
2007年12月06日
コメント(4)
今日も、日中は 暖かいですね! ラブちゃん、ひなたぼっこをしております、、。 ご飯が食べにくいのが、最近の1番の悩みでしょうか??? 携帯でとった写真、ボケボケです、、。元気です!
2007年12月02日
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1