りぶらりだいあり

りぶらりだいあり

PR

Profile

りぶらり

りぶらり

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

Australia is bannin… 恵子421さん

なすび0901 なすび0901さん
読書とジャンプ むらきかずはさん
片手に吊革・片手に… もりのゆきさん
From おおさか mayu0208さん

Calendar

Comments

おきま@ Re:「PRIDE 池袋ウェストゲートパークX」石田衣良を読んだ(07/30) 約32年前に池袋のウェイターに騙されて風…
深青6205 @ Re:「恩讐の鎮魂曲」中山七里を読んだ(08/16) こんにちは。御子柴シリーズはお気に入り…
りぶらり @ Re:「我が家のヒミツ」奥田英朗を読んだ(06/18) なすびさん,お久しぶりです。僕が本を買…
なすび0901 @ Re:「我が家のヒミツ」奥田英朗を読んだ(06/18) 好きな作家の一人 図書館で借りないでア…
2006.06.28
XML
はるばると”Vシリーズ”も第8作まで到達した。少しずつ分厚くなっている気がしていた本の厚みが,この作品では急に薄くなり,ほとんど半減だ。おまけにネリナも紫子も出てこない。でも大丈夫!なんと”S&Mシリーズ”から萌絵と国枝先生が登場するのだ。ついに実現,クロスオーバー!(ってオーバーだなあ)

○ストーリー
保呂草は美術品・”エンジェル・マヌーバ”があるという屋敷に招待される。そこで彼がであったのは西之園萌絵という不思議なお嬢様だった。一夜が明けてみると,屋敷には2つの密室に2つの死体があり,そしてお宝は消えていた。保呂草と萌絵は協力し,この謎を解こうとする。殺された屋敷の当主の遺言では,最初に謎を解いた者に”エンジェル・マヌーバ”を譲るとあった。果たして,真実にたどり着いたのは誰なのか?

--------------------------

いよいよ誰もが待った”Vシリーズ”と”S&Mシリーズ”のリンクが始まった。同じ『名護野』を舞台にしているのだから,いつかは,と誰もが思っていたので,ようやく,というところだろう。最も,この作品は”Vシリーズ”としては番外編っぽいつくりで,4人組のうちほとんど保呂草しか登場せず,ラストに紅子が顔を出すくらいだ。”S&Mシリーズ”側からも,萌絵と国枝先生の2人しか登場しないので,『両シリーズの合作』というワケではない。

ラスト近くに,両シリーズの更なるリンクを思わせる文章が書いてある。ここの部分,ホントに思わせぶりで,ちょっと「商売上手だなあ・・・」と思ってしまった。楽しんで書いているよなあ,森博嗣。

--------------------------

お宝探偵の保呂草とコンビを組むのは天然お嬢様の萌絵だ。”S&Mシリーズ”は完全に第3者の視点で描かれているので,特に萌絵について新しい表現や評価があるわけではない。逆に萌絵からの保呂草評価が欲しかったところだけど,「いい人に違いない」という間違った(?)評価だけなのが残念だった。保呂草って,ぜったいウサンクサイナルシストだと思うんだけどなあ。

保呂草の視点で描かれているので,萌絵については『紅子に似ている』という部分が新しい評価だろう。僕自身は,紅子があまり好きではなく,萌絵により好意を抱いているので,なかなかナットクしがたい。



--------------------------

ミステリー部分は,これまでになくお粗末だ。2つの密室のうち,1つ目は瞬間的に解かれてしまうし,もう1つは大掛かりなわりに,なんだかカギ以外は仕掛けがない。中の死体の犯人については,誰も見つけようとせず,ラスト部分はもっぱら奪われたお宝を中心に話が進む。

でも大掛かりな建物がキーホルダーの形をしており,真ん中のカギはフツーのやり方では抜けない,としつつ,抜けた理由が○○○を○○した,では,とうていナットクができない。なんだか『へっ?』ってカンジだった。

それと,一時的にある場所にお宝が隠れていることになっていて,萌絵たちはそこを探すのだけど,それは技術的にはゼッタイ不可能だ。最新の技術を用いても,一晩ではその状態にもっていけない。化学反応がそこまで進まないのだ。森博嗣は知っているはずなのに,どうしてこういう展開にしちゃうのか?

--------------------------

4人組がそろわないとキャラクター小説としても成立しない。一方のミステリーもガタガタと,ちょっとツライ作品だった。まあリンクが果たせたことでよし,とするか。

ところでこの作品のお宝は,ホントに以前出てきたものと同じなんだろうか?短剣じゃなくなってる,名前がちょっとチガウなど,不思議な点が多いんだけど,気にしすぎかなあ?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.28 08:54:59
コメントを書く
[きらきらポストモダン推理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: