全2件 (2件中 1-2件目)
1

昨日とは打って変わって晴天!!洛西の高島屋前の公園では櫻祭りが開かれていた。 祭りの横の櫻並木には花見を楽しむ「場所取り」のブルーシートも並べられ人それぞれに春を花を楽しんでいた。 若い大道芸人も出て櫻祭りを盛り上げていた。
2009年04月05日
コメント(2)

旧の家の裏山の大暑山には2箇所のカタクリの群生地が在る。 今年は櫻の開花も早い事らカタクリの花の開花も早いだろうと3月30日の午後に山登りをした。 群生地のカタクリは未だ蕾も固く、多くは土の下で暖かくなるのを待っている様で本数も少なかった。 この地には破れ傘やエンレイ草・二輪草が見られるがこれらも土の下で姿さえ見られなかった。 4月10日頃になれば、土の下で待機しているカタクリも地上に顔を出し、可憐な花も咲いて私達を迎えてくれるだろう。 そこで、カタクリ花の愛好家を募って「花見登山」でもと思っている。(破れ傘 2008年4月13日写す)
2009年04月01日
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


