釣りと日常

釣りと日常

2022年09月01日
XML
カテゴリ: 釣行日記
今回の釣行は、ルアーで釣れる魚を釣ろうかと‥

土曜の夜遅くに南紀へ向けて出発して、朝4時頃に到着。 



入道雲が連なっている。



ご来光です。



道の駅のトイレに行ったら、紫陽花が咲いていた。





日が昇ってきて眩しい!

うっすらとダブルの日輪が‥



エギングをやっていた主人がタコを持ってきました。



まだ7時ですが、これから暑くなりそうだし



車中からの景色です。





干潮で潮が引いてます。



次の移動場所へ到着。



いつもより波が高いです。



私は釣りをせず、車で待っていることにした。

行ってらっしゃいw



投げながら転々と・・





あれ? いつのまにか、あんなとこでやってる。



あそこへは、干潮で潮が引いている時だけ渡ることが出来る。

私はよう渡らんけど😅

しかし、ここでは何も釣ることが出来なかった。残念!




イソヒヨドリだ♪



底荒れしていて、かなり濁っています。



と、いうことで、

「帰ろうか」


お疲れさまでした。





マダコ   83g





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年09月01日 00時33分24秒
コメント(46) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

不思議な雰囲気の空ですね。 (2022年09月01日 04時40分12秒)

Re:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
ナイト1960  さん
お久しぶりでした*\(^o^)/*
マダコ!あれれ、、ざんねんマエ💦
ン〜コロナマエの記憶‼️⏳
あっという間に流れ流され🕛タイムスリップ😳
海が綺麗ダァ〜👍 
あの頃は〜ハッ!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪




(2022年09月01日 13時42分40秒)

Re:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
Grs MaMariKo  さん
いつもお世話になっております。早くも9月になりました。

綺麗な風景の御写真を拝見させていただきました。
ガクアジサイも綺麗です^^
美しい海、ここでの釣りはイイですねヽ(^。^)ノ

近づく台風の被害に見舞われませんよう、ご家族の皆様の安全を心から祈っています。
9/1 沢山のコメント、本当に感謝々(^'^)
(2022年09月01日 16時43分03秒)

Re:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
久しぶりですね。
マダコが釣果でしたか。
(2022年09月01日 18時59分57秒)

Re:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
こんばんわ、、^^。

お便り嬉しく拝見いたしました、、^^。

ほんと、、お久しぶりですね、、^^。

お祝いのお言葉に感謝、、感謝、、^^。

娘夫婦もまだ滞在してるんですよ、、

孫(アーチャン)を抱っこしたり、お風呂にいれたり

で、、右足のお尻から足首の近くまでしびれと激痛が

歩くのに辛い毎日です、、整形外科へ通ってます、、

お元気にお過ごしでしょうか、、?

お魚さんが釣れなくて残念でしたね、、

マダコなんですね、、お刺身でおめしあがりな、、?

私は80センチくらいの水ダコを釣ったことがありま

す、、^^。

重くて重くて、、引き寄せるのが大変でした^^。

先月4回目のコロナワクチンを接種しました。

青空が大好きな、、北の空より、、^^。 (2022年09月01日 22時22分09秒)

Re[1]:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
鸞鳳玉  さん
歩世亜さんへ

前日雨が降っていたのだと思います。 (2022年09月02日 00時13分31秒)

Re[1]:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
鸞鳳玉  さん
ナイト1960さんへ

お久しぶりです!
そそ、三年前でした(苦笑)
忘れそうになるくらい遠い遠い過去の記憶で~
あっという間に月日が…💧(笑)
(2022年09月02日 00時18分32秒)

Re[1]:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
鸞鳳玉  さん
Grs MaMariKoさんへ

早いもので今年も残すところあと3ヶ月ですね。

今年後半から本格的に釣行活動しています。
シーバスを釣りたくて南紀に通っていましたが
ルアーでの釣果があまり思わしくないので、
最近はエサ釣りでチヌを狙っております。

ありがとうございます^^
台風、やはりUターンして此方へ向かってくるようですね‥😓
‥此方に来る頃には勢力も弱まってきそうですが、
そちらへの影響の方が心配です💦
被害に遭うことがないように…お祈りしています。 (2022年09月02日 00時43分28秒)

Re[1]:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
鸞鳳玉  さん
MoMo太郎009さんへ

お久しぶりです。
はい、マダコしか釣れませんでした。 (2022年09月02日 00時47分08秒)

Re[1]:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
鸞鳳玉  さん
北のフェニックスさんへ

お久しぶりです。

え?娘さん夫婦、まだ滞在してるのですか?
育休とかでですかね?
娘の職場では、育休が子供が1歳になるまでって聞いて驚きました。

お孫さんのお世話も大変そうですね。
右足を痛められたのですね‥お大事になさってください。

ええ、元気ですよ^^

魚は釣れなかったですが、タコが釣れたので(*^-^*)
生は食べにくいので、唐揚げと湯ダコにしてお刺身です。

これまた大きな水ダコを釣られたのですね。
それだけ大きいと、重くて寄せるのが大変ですね。
そして、食べ応えがあったでしょうね。

うちの母も先月4回目のコロナワクチンを接種しましたが、
その1週間後にコロナに罹ってしまいました。
でも、すごく軽く済んだようです。今は元気ですよ。
私はまだです。もう少し先かな? (2022年09月02日 01時10分10秒)

Re:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
エンスト新  さん
おはようございます
ダブルの日輪というのがすごいですね。 (2022年09月02日 05時50分05秒)

Re:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
おはようございます🎶
おっきな台風🌬が近づいてますよ😓

記事、もしや3年前⁉️
とうとう…😂😂😂

3年前とはいえ、海、空はいつも変わらずいてくれてて😊
入道雲、夏雲、いい眺めだったろうな〜。写真であの美しさ🥰

まだこダケ←なんか🍄みたいね😅
まだこダケでも、綺麗な景色に大満足できるよね🐙
磯の香り、波の音…

うん、海み山も素晴らしいネ🏝⛰ (2022年09月02日 08時15分06秒)

Re[1]:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
鸞鳳玉  さん
エンスト新さんへ

こういうのって、条件がそろわないと出ないらしいですね。
(2022年09月02日 09時44分42秒)

Re[1]:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
鸞鳳玉  さん
みろりん2629さんへ

おはようございます(*^-^*)
おっきな台風が近づいてますね
そちらへは直撃っぽいですが‥😓
被害に遭わないように祈ってます。

そう、とうとう3年前ですの( ̄▽ ̄)

最近はこういう風景を撮ることがなくなって…
何故なら、デジカメが使えなくなり…娘のを貰ったけど、
PCへの取り込み方がよくわからず・・・
主人のスマホ頼みで(^^;
あれ撮ってこれ撮ってと指示するわけにいかず…
言っても、気が向いたときだけ撮ってくれてるので😅
それでも撮ってくれるだけありがたいと思っております😅

明け方、どんよりしていたよ😅

まだこダケ(笑)ほんと🍄みたいw
そうね、綺麗な景色を眺められるだけでもいいよね♪

海も山も景色が素晴らしく
やっぱり自然はいいね♪ (2022年09月02日 10時32分50秒)

Re:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

床上げと言えば産後の事を言うが病み上がりにも使う。
病み上がりと言えばオーバーな表現だと思うが。

今朝になりベットから転落防止柵を持ち腰掛けた。
カーペットがグルグル回っており相当気分が悪い。

夜中3時過ぎにトイレへ行った後キッチンで軽食。
そのままベットで寝たが何度も悪夢を見ていた。

軽食がダメだったのかトイレまで這って便器へ嘔吐した。
床上げが早過ぎたのか血圧が72/46と下がり横になっていた。

(2022年09月02日 19時56分00秒)

Re:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
キューボシ  さん
ご来光いいね!!!しっかし久しぶりやな(^^;)何をしてたんか???(笑)今までww

そろそろ釣行も再開してええと思うでwこっちもサバゲー行きまくってる。感染対策しつつね。 (2022年09月02日 20時06分13秒)

Re[1]:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
鸞鳳玉  さん
Photo USMさんへ

夜中に食べるのは良くないといわれてますよ。 (2022年09月03日 00時17分24秒)

Re[1]:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
鸞鳳玉  さん
キューボシさんへ

こういう景色もあまり撮ることがなくなったわ😅
以前使ってたデジカメは調子が悪くて、娘に貰ったカメラ、よう使いこなさんし😅

久しぶりやね。あっという間に4カ月以上の月日が経ってしまったw
今まで何しとったかって?
この記事の画像資料が行方不明で更新出来ずに途方に暮れてた。
内容も思い出せんし(苦笑)
で、最近になって他の画像探してた時に偶然見つかったんよ😅

釣行はとっくに再開してるで(・∀・)
7月までスズキ狙いでルアーやってたけど、釣果がイマイチで
今はチヌ狙いでエサ釣りやってる。

サバゲ―ずっと行ってるんや😁
ストレス発散できてええ運動やんな😊 (2022年09月03日 00時49分39秒)

Re:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは。
初雁の姿に秋を感じる頃。でもまだ蒸し暑いですね。
季節柄、お体に気を付けてお過ごしくださいませ。
いつもありがとうございます。
9/13日 (2022年09月13日 17時20分25秒)

Re[1]:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
鸞鳳玉  さん
Grs MaMariKoさんへ

蒸し暑いですね‥ちょっと涼しくなってきたかと思いきや、
また猛暑日が。。💧まだまだ残暑が厳しいですね。
9月に入り台風もしょっちゅう発生して
被害が出ないかハラハラしますね‥
いつもお気遣い戴きありがとうございます(*^-^*) (2022年09月15日 00時26分36秒)

Re:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
Grs MaMariKo  さん
今日で9月最終日になりましたね。
この秋の豊かな実りを祈っています。
来月もよろしくお願いいたします。
9/30 (2022年09月30日 11時11分19秒)

Re[1]:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
鸞鳳玉  さん
Grs MaMariKoさんへ

日付は変わり、今日から10月ですね。
こちらこそ^^
今月もよろしくお願いいたします♪
(2022年10月01日 01時04分09秒)

Re:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは。
急に寒くなりましたよね。
時節柄、ご自愛専一にてお願い申し上げます。
いつもありがとうございます。
10/8
(@^^)/~~~またゆっくりとお邪魔させていただきます。
(2022年10月08日 19時11分52秒)

Re[1]:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
鸞鳳玉  さん
Grs MaMariKoさんへ

お返事大変遅くなりました😅m(__)m
ほんと急に寒くなりましたね。
日曜までまた日中暑かったですが
週明けから雨がきっかけでまた寒くなるみたいですね。
寒暖差で体調崩されないように気を付けられて
風邪をひかれないようにご自愛くださいませ。
いつもお世話になりありがとうございます。 (2022年10月16日 02時44分38秒)

Re:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは。
初霜の候。心も静まる好季節、日毎に寒くなりますが、風邪など引かれませんようにお過ごしくださいませ。
いつもありがとうございます。
10/23日 (2022年10月23日 21時15分15秒)

Re[1]:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
鸞鳳玉  さん
Grs MaMariKoさんへ

本当にだんだん寒くなってきましたね。
こちらこそいつもありがとうございます。
(2022年10月26日 03時19分40秒)

Re:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは。
行楽シーズンの好季節。
今月も終わり近づき、だんだんと寒くなりますが、
体調に気を付けてご自愛ください。
いつもありがとうございます。
10/29 素敵な週末を*:゚+。.☆.+*✩⡱:゚ (2022年10月29日 16時17分40秒)

Re[1]:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
鸞鳳玉  さん
Grs MaMariKoさんへ

行楽シーズンの好季節‥も、何処にも行楽できないでいます💧
11月になりましたね。薄着だと肌寒くなりました。
いつもお気遣い戴きありがとうございます。
まりさんもお体ご自愛くださいませ^^ (2022年11月02日 01時43分56秒)

Re:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは。日中は暖かでした。
小春日和の~あざやかな紅葉の季節、どうぞお健やかにお過ごしください。
いつもありがとうございます。 (2022年11月03日 01時29分47秒)

Re[1]:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
鸞鳳玉  さん
Grs MaMariKoさんへ

日中は暖かいですね。
また寒くなってきそうですが(^^;
寒暖差で体調が悪くならないようにお気をつけて
お過ごしくださいませ。
いつもお世話になりありがとうございます。 (2022年11月03日 23時26分35秒)

Re:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは。
朝夕の寒気が身にしみる時節となりましたね。
時節柄、どうぞご自愛くださいませ。
11/20 *:゚+。.☆.+*✩⡱:゚ (2022年11月20日 23時21分58秒)

Re[1]:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
鸞鳳玉  さん
Grs MaMariKoさんへ

朝晩寒くなってきましたね。
日中はまだ薄着で過ごせますが、もうすぐ12月ですよね‥
来月に入ると本格的に寒くなってきそうですね。
ご自愛ください^^ (2022年11月26日 01時43分08秒)

Re:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
Grs MaMariKo  さん
もう師走ですよ~早いですよね。

これから寒い日が続きますが、お体に気をつけてお過ごしください。
いつもありがとうございます。
12/7 (2022年12月07日 17時23分33秒)

Re:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは。
寒さ本格的になりました。
あわただしい年の暮れ、どうぞお健やかにお過ごしください。
いつもありがとうございます。
12/17 良い週末を*:゚+。.☆.+*✩⡱:゚ (2022年12月17日 17時51分06秒)

Re[1]:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
鸞鳳玉  さん
Grs MaMariKoさんへ

お返事遅くなりました💦m(__)m

もう師走ですね~ほんとに早い…
冷えてきましたね🥶

こちらこそいつもありがとうございます♪ (2022年12月18日 01時11分10秒)

Re[1]:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
鸞鳳玉  さん
Grs MaMariKoさんへ

本格的に寒くなってきました。
あっという間に今月も半ば過ぎて慌ただしくなってきましたね。

いつもありがとうございます。^^ (2022年12月18日 01時14分55秒)

Re:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
Grs MaMariKo  さん
いつもお世話になっております。
冬本番寒い日が続きますが、晴れると澄み渡る夜空に瞬く星がいっそう美しい季節となりました。
鸞さん~ご家族様そろって穏やかな週末をお迎えください。
いつもありがとうございます。
12/24日イヴの夜は°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°キラキラ*:゚+。.☆.+*✩⡱:゚ (2022年12月24日 02時00分39秒)

Re:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
Grs MaMariKo  さん
今年もおしせまってまいりましたが、お正月の準備は整いましたか。
当方~年末年始休まず営業(◎_◎;)💦💦

いつもありがとうございます。 (2022年12月30日 02時15分32秒)

Re[1]:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
鸞鳳玉  さん
Grs MaMariKoさんへ

あっという間にクリスマスも過ぎて年の瀬がおしせまって
きましたね‥
クリスマスもお正月も家族のスケジュールがバラバラで
全員そろって…ということがないです😅
(2022年12月30日 09時27分46秒)

Re[1]:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
鸞鳳玉  さん
Grs MaMariKoさんへ

お正月の準備は‥詰めるだけのおかずは一応確保してありますが、スケジュールの都合でお重に詰めるかどうかはまだ未定です。

年末年始は休まず営業なんですね‥
お疲れさまです。

こちらこそ、いつもコメントありがとうございます。 (2022年12月30日 09時33分23秒)

こんにちは!  
大変ご無沙汰しております。
相変わらず綺麗な海をバックに楽しんでいらっしゃいますね!
お伺いもままならず申し訳ありません。
そして・・
今年一年は悪いことがたくさんあって心が痛みました。
来年こそは平和で幸せ多きことを心よりお祈りしています。
また相変わらずのお付き合いよろしくお願いします。
それでは健やかに良い年をお迎えください。 (2022年12月30日 14時37分37秒)

Re:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
Grs MaMariKo  さん
いつもお世話になっております。
今年最後の日を迎え、時の流れは早いものです。
寒気厳しき折ですが、ご家族様おそろいで、
穏やかな新年を迎えられますよう
心よりお祈り申し上げます。
来年も、ご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
12/31 大晦日 (2022年12月31日 01時33分58秒)

Re:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
 こんにちわ、、^^。

今年も残すところ数時間となりました、、^^。

お元気にお過ごしでしょうか、、?

こちらは、、あたり一面銀世界です、、

積雪は42センチくらいかな、、?

寒くて風邪引きそうよ、、^^。

ピロリ菌の検査をしたことがありますか、、?

来年もよろしくお願いいたします、、^^。

青空が大好きな、、北の空より、、^^。

青空が大好きな、、北の空より、、^^。 (2022年12月31日 11時43分05秒)

Re:こんにちは!(09/01)  
鸞鳳玉  さん
★黒鯛ちゃんさんへ

お久しぶりですね。
最近は主人の仕事が忙しく、釣行も行けずにいます。
‥いえいえ、こちらこそです(^^;
そうだったんですね‥
まあ、人生、山あり谷ありですので
きっとまた良いことがありますよ。

ありがとうございます。
こちらこそ、宜しくお願い致します。 (2023年01月01日 14時25分33秒)

Re[1]:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
鸞鳳玉  さん
Grs MaMariKoさんへ

あっという間でしたね‥
元旦の夜は何とか家族揃いそうです。
いつもお世話になりありがとうございます。 (2023年01月01日 14時33分41秒)

Re[1]:2019年6月16日(日) 釣行日記98(09/01)  
鸞鳳玉  さん
北のフェニックスさんへ

元気ですよ😊

積雪42センチくらいなんですね⛄
外出たくなくなりますね💧

ピロリ菌の検査はしたことないですが
別件で胃カメラの検査はしたことあります。

こちらこそです。ありがとうございます😊 (2023年01月01日 14時46分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: