宮古島から移住して・・・

宮古島から移住して・・・

PR

Profile

レクサン

レクサン

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
May 15, 2015
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

宮古島から移住して

家族展の様子2

親子3人の家族展は12日(火)で終了したんですが、

後片付けや追加製作依頼などの対応に追われて

まだ、ぐったりと疲れた状態が続いています。

 (歳のせいか、疲れがとれません)

でも、皆さんにも展覧会出品作などをご紹介したくて、

今日から本格的に作品の写真を掲載します。

まず、

CIMG6960.JPG

以前から作っているモチーフ(海の生物たち)で、

「ひらめ」「タツノオトシゴ」と、

陸上の生き物「蝶「です。

以前は、額タイプで作っていたんですが、

作品に厚みがない(額)ため、

今回出品作は、すべて「箱タイプ」にしました。

これだと家のどこにでも置けるし、ライティングもしやすいので。

ただし、木工はあまり得意ではないので、

箱の細かい箇所で納得のいかない点があり、

今後の課題です。

手前の丸いのは、球形ランプシエード(ミニ)です。

野球ボールより一回り小さいです。

球形ランプシェードは、4サイズ目(大・中・小・ミニ)で、

これ以上小さいのはできないと思っています。

2枚目の写真も

CIMG6959.JPG

海の生き物シリーズで「イルカ」「フグ」です。

箱型の作品なので、イルカの上にミニサイズの球形ランプシェードを置いてみました。

3枚目の写真は、

CIMG6958.JPG

球形ランプシェードです。

点灯している右2個が中型、左が小型、点灯していない後列がミニです。

ランプシエードはほかにも筒型(主にサンゴ破片製)があるんですが、

数日前にも紹介したビーチグラス製筒型の作品は

今回展覧会用に大きいものが必要と考えて作りました。

大きさを実感してもらうために再度掲載しましょう。

CIMG6957.JPG

手前のミニ球形ランプシェードと比べてもらえると、

分かるでしょうか?

大きめのビーチグラスを大量に使って、積み上げていったので、

かなりの重量になってしまいました。

照明用のコードが押しつぶされて断線しないよう、

一番底のビーチグラスを1枚はがして、

コードを踏みつけないように修正しました。

来場者の方々の反響は、後日のブログでご紹介するとして、

次回も引き続き作品紹介したいと思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 15, 2015 08:04:15 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:首里城(08/02) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
背番号のないエース0829 @ Re:家族展出展作品 3(06/06) ご無沙汰しております。お元気ですか。 今…
野の花2517 @ Re:家族展出展作品(06/06) お久しぶりです。 ブログ、やっと復活でき…
レクサン @ Re[1]:展示会用の小物(05/19) 野の花2517さん >展示会の準備、お疲れ様…
野の花2517 @ Re:展示会用の小物(05/19) 展示会の準備、お疲れ様です。 奥様のアイ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: