全522件 (522件中 1-50件目)

ご無沙汰しております。 全くブログ手付かず💦 今年も半分以上終わりましたね… 新型コロナの影響をあちこち受け 更にその中で第4子妊娠中という… 変化の年です! 今年は、コロナの影響でコープのコミュニティルームも借りられなくなり、自治会館の和室を借りて、ほっこりお手製の時間を少人数でコツコツと行っています!! そして、産前最後のほっこりお手製の時間が無事終了しました。 鬼滅の刃が大ヒット! というブームに乗って? 鬼滅の刃柄を使ったワークショップを行いました♪ 例年ならば夏休みに入っている 海の日前後… お子様向けにリボン作りのワークショップ♡ 定規やハサミを使えれば参加OK! ママと一緒の参加もOKでしたが この日は、子供達(姉妹)だけで頑張って作りました! ママ達はマスク作り♪ 流行りで、お友達が付けていると、私も僕もと欲しがりますよね〜(^^) フリマアプリなどでも売っていたりしますが、ほっこりではママの手作りに子供達も大満足です♡ 立体マスクですと、左右のバランスが難しかった様ですが… 中面は接触冷感素材で、この夏も快適に過ごせると良いですね✨ 産休育休にはいりますので、 次回は未定です。 12月か年明けからまた入園入学グッズ応援を再開できればと思っています☆ ブログの更新も頑張ります!! hold_handsとhoccori_oteseiのインスタは頻繁に更新中… ではまた産後に(^^) もう38週となり出産間近です♪ #鬼滅の刃 #ワークショップ #ほっこりお手製の時間 【ブロード生地】●『市松模様』小約1.5mm角●【生地 花柄 小花 コットンプリント ワンピース スカート お洋服 袋 小物 鬼滅の刃 アニメ 衣装 コスプレ チュニック ウェア 模様 キメツ】 【ブロード生地】●『麻の葉模様』●【生地 花柄 小花 コットンプリント ワンピース スカート お洋服 袋 小物 鬼滅の刃 アニメ 衣装 コスプレ チュニック ウェア 模様】 シンプル麻の葉 大 ライトブルー水色 シーチング 生地 【メール便3m可】 マスク 生地 布地 プリントマスク 生地 浴衣 ゆかた 着物 作務衣 よさこい衣装 ステテコ じんべえ すてき かわいい おしゃれ チエッカーフラッグ シンプル麻の葉 大 パープル紫 シーチング 生地 【メール便3m可】 マスク 生地 布地 プリントマスク 生地 浴衣 ゆかた 着物 作務衣 よさこい衣装 ステテコ じんべえ すてき かわいい おしゃれ チエッカーフラッグ ブロード 亀亀甲 プリント 生地 緑/黒/黄 約112cm幅 | 人気 アニメ 漫画 鬼滅の刃 風 綿 富岡 コスプレ 手作り 和柄 伝統柄 チェック 【ブロード生地】●ぜんいつ鱗模様』大●【生地 花柄 小花 コットンプリント ワンピース スカート お洋服 袋 小物 鬼滅の刃 アニメ 衣装 コスプレ チュニック ウェア 模様 キメツ】 ブロード 矢飛白【やがすり】 プリント 生地 ボーダー 約112cm幅 | 人気 アニメ 漫画 鬼滅の刃 風 綿 胡蝶 コスプレ 手作り 和柄 伝統柄 矢絣 矢がすり 加賀紐 2分(巾6mm) 1m単位 | 1m単位の切売り ひも 紐 織紐 平紐 平ひも 靴ひも 靴紐 飾り紐 飾紐 飾りひも コード 手芸 材料 ポリエステル 和風 真田紐 【ネコポス便】 生地 布 【エンジ】巾110cm 10cm単位売り 綿100% 生地 国産 ※鬼滅の刃オフィシャル生地では有りません。 ハギレ ぬの 着物柄 とみおか 人気アニメ柄 マスク用 袋物 【ネコポス便】 生地 布 【亀甲 きっこう】巾110cm 10cm単位売り 綿100% 国産 オックス生地 ※鬼滅の刃オフィシャル生地では有りません。古典柄です。 ハギレ ぬの マスク用 人気アニメ柄
2020.07.27
コメント(0)

子供が小学校に入って出店権を得たため 初出店させて頂いた火伏せの丘楽市 家から近いし、車で体育館横に駐車出来るという、とても出しやすいイベントでした! しかも、体育館にシートも引いてくれてある!後は商品並べるだけ!! 机は自分で出したけど、広々スペースで、もっと机持ってきても良かった! PTAの皆様ありがとうございますなイベントでした。本当に感謝です♡ 入園グッズ在庫処分のつもりでしたが、まだ在庫あります😅 とはいえ巾着が1番売れました♡ 給食袋、コップ袋以外にも、なんでも使えますもんね♡大人が使ったって良い万能商品でしょうか!? 可愛い気に入った生地なら♡ もう入園グッズやらない!と思ってたけど、また作ろうかな(笑) ご来場お買い上げ頂きました皆様ありがとうございました(^^) 多過ぎるミニカー達もいくつか売れました♡ そして最新仮面ライダーのおもちゃを手にして頂いた方々多数!しまじろうの未使用パペットも売れて一安心です♡ トイレちゃん売れなかったけど、私一押し商品ですぞよ〜いつかまた出します!! ↓↓↓トイトレの絵本て色々あります↓↓↓ 【午前9時までのご注文で即日弊社より発送!日曜は店休日】【中古】トイレにいこうよ 0.1.2さい (ひかりのくに プチパオ 8) トイレに いこうね [ さくら ともこ ] ミッフィーのトイレはみがきできたよ! (げんきの絵本)[本/雑誌] / ディック・ブルーナ/絵 とんとんトイレ (ミニしかけベビー) [ わだことみ ] いけるといいねトイレ (アンパンマンのしかけえほん) [ やなせたかし ] そして、今回と前回の出店で、子供の成長も感じました。約1年ぶりだったのです。 小学生になって、宿題に苦戦する毎日ですが…昨日も書き取りやるか片付け手伝わないと仮面ライダーショー(午後に別の場所でやるので急がないと間に合わない)に連れて行かないといったら、 反発しながらも、私がコレとか言わなくてもせっせと荷物を運んでました😁 てか、宿題やれよ💦 次男は出店準備の時に車を上手に並べてくれて、車の片付けもしてくれました😁荷物は軽いものしか運ばない💦 ★次回の出店は 11月30日(土)Emi co bazaarです♡ 浜松市中区富塚町 ピタゴラスにて コアな客層なので、何を出そうか悩みますが… アロマスプレー作りのワークショップもしたいなと思います♡
2019.11.03
コメント(0)

はままつ染織りマーケットの2日間 ご来場頂きました皆様、お買い上げ頂きました皆様ありがとうございました!! 日々子供の事だけで過ぎていく時間… 出店させて頂く事で、久々に自分時間、手作りに触れる時間を過ごす事が出来ました。 自由に遊ぶ子供達を暖かく見守って頂きました出店者の皆様ありがとうございました。 さて明日は、火伏せの丘楽市に出店させていただきます。 手作り品は主に通園通学グッズのセールです。入野中学校開催ということで、布ナプキンやナプキンケースも並びます!! こちらは初出店なので、全く勝手が分かりませんが、フリーマーケットということなので、子供のおもちゃや古着なども用意してみました。 お近くの皆様、お時間ある方、ぜひお立ち寄りくださいませ! ★火伏せの丘楽市 11月2日(土)10:00〜12:30 入野中学校 体育館にて
2019.11.01
コメント(0)

今週末に迫った はままつ染織りマーケット 遠州縞の腰袋製作中… 久々の新作は、 裏地も全て遠州織物×真田紐 古布バージョンも作ってみた♪裏地は紬 10月26日(土)&27日(日) 街中Anyにて 10:00〜17:00 hold handsは、8番ブースです♪ 遠州縞雑貨&ベビーロンパース販売 ヘアアクセサリー作りのワークショップもやってます☆ #浜松市 #はままつ染め織りマーケット #遠州織物 #遠州縞 #真田紐 #腰袋 #ユニセックス #ショルダー紐 #別売り #本革持ち手 #各種取り揃えています #Any #hold-hands #ワークショップ
2019.10.24
コメント(0)

久々の更新ですみません💦 3月に打ち切りとなったほっこりお手製の時間😭 お友達のご協力により、コープ富塚店さんのコミュニティルームをお借りし、開催することができました✨ 子供達が走り回れる広さがあり、DVDを見たり、オヤツを食べたり自由に過ごすことが出来ます♡ 新学期が落ち着いた6月に再開 去年裁断のみで止まっていた甚平さんが夏祭りに間に合ってホッとしました(^^) 生徒さんが水筒カバーを作ってくれたので、 次の回で、私も息子に水筒カバーを作りました✨ たくさん作りたい物がありますが、時間がなかなか取れず、一つ一つ一歩一歩です。 大きい子達も仲良く遊べるので、土曜日も開催したりしています。 夏休みも開催しました 小学生のお姉ちゃんがとても良く面倒を見てくれたので、助かりました✨ うちの長男も久しぶりのお友達にカードゲームを教えてもらって、ハマり中です! 入園グッズを作成しました。 私はやっとふんどしパンツ作成!! 子供達と一緒に楽しい会を続けていきたいと思いますので、今後も ほっこりお手製の時間をよろしくお願いします(^。^) 次回は、9月14日(土)10:00〜16:00 コープ富塚店 2F コミュニティルームにて 参加費500円プラス材料費 ☆生地など材料持ち込みOK ☆ミシン持参歓迎! ☆初心者もOK 参加希望の方は、何を作りたいかお知らせください♪相談も受け付けています♪
2019.09.11
コメント(0)

ブログご無沙汰していてすみません💦 今年1発目の投稿で 大変残念なお知らせです😱 5年間開講して来たほっこりお手製の時間 木曜日に通常通り開講していたのですが、 この日、森上先生から打ち切りを言い渡されてしまいました。 突然の宣告に動揺しました。 今日終わってしまうなんて… 今年も入園グッズを作りに新しい方が来てくださいました…今年の夏も甚平と浴衣をやる予定でした…昨年裁断だけで終わってしまった方もいらっしゃり、教室が無くなってしまい申し訳無いです。 Cooが7ヶ月の頃始まったベジ料理教室、翌年開講させてもらったほっこりお手製の時間。 Cooが初めて歩き始めたのもヨガスタジオ、Cooも一緒に踊ったフラダンス「今日はヨガスタジオです、晴れ渡〜る日も雨の日も〜と踊るところです」と言っていたCooが可愛かったです。同い年のお友達がたくさん出来て、喧嘩もし、ヨガスタジオと共に成長しました。4月から小学生…節目の年という事でしょうか… 手縫いの教室として始まったほっこりお手製の時間、初めは午前中完成を目標としていました。その後生徒さんの作りたいものが多様化し、ミシンの導入、14時15時と延長して、数々の作品を作って頂きました。 生地選びをしながらおしゃべりに花が咲き、子育ての悩みを話す場として息抜きになると通ってくださいました。 昨年整体院併設となり、縫い物をする場所もヨガをする鏡の部屋へ移動となりました。子供達と完全同室となって初めは戸惑いましたが、広いスペースを活かし、慣れて来たところでした。 お気に入りのお店が閉店してしまうって寂しいですよね、私は居場所がなくなってしまってとても寂しいです。 当たり前の様に同じ場所にあり続ける難しさを改めて感じています。 スタジオとしては子育て支援の役目を終えたと言われてしまいました。昨年閉じてしまった小学校のおひさまルームも子育て支援の役目を終えたと言っていました!Cooが入園する前は大平台に子連れで遊べるところが充実していて、徒歩圏内で毎日楽しめていました。 確かに幼い子がいる家が減って来ている気がしますが、小学生や中学生を含む子供達が今も住んでいます。下の子がまた生まれたかもしれません。子育て支援が必要無くなった訳ではないと思います。まだまだ子連れで楽しみたいお母さん方はいるはず!!と強く思っています。 私は今現在も子連れで行けないからと我慢している講座があります。子供が居ても楽しめる、子供と一緒に楽しめる、子供達が安心して遊べる場所で講座やワークショップをまた出来たらと思っています。 足繁く通って頂いた皆様、私の大好きな生地たちにワクワクして、沢山の作品を作って頂き、誠にありがとうございました。 手形やバスボム作りなどお子様と一緒に遊びに来て頂いた皆様ありがとうございました。 託児の米原さんには何から何までお世話になりました。感謝しきれないくらいです。 皆様と楽しい時間を共有することが出来て幸せでした。本当に本当にありがとうございました。 またサイカイ出来る日を夢見て、ほっこりお手製の時間の新たなステージを応援して頂ければ幸いです。 長文読んで頂きありがとうございました。 #ほっこりお手製の時間 #打ち切り #森上健康スタジオ #ママの憩いの場 #ハンドメイド #おしゃべりに花が咲く #縫い物教室 #通園通学グッズ #子供達と共に #5年間の成長 #ありがとうございました
2019.03.23
コメント(0)

オーガニック祭ご来場いただいた皆さまありがとうございました〜♡ 写真を撮るの忘れてしまったけど、女の子が作ってくれたリボンカチュームがとっても素敵でした✨ 次回 hold-handsの出店情報♪ emicoばざ~る11月17日(土)開催するよ~!(雨天決行) ちっこいちっこいばざ~るだけど、なんだか心がウッキウキ。 大切な人や物との出会いがきっと待ってる。 出店者も来場者さんもスタッフも、楽しい一日 過ごそう。 毎年出店してくれる・Amulet-taの孝枝さん、ありがとう! 今年は自然米の唯ちゃんも農作業の合間を縫って駆けつけてくれます。 知る人ぞ知る ”奥山のパティシエ” 澤田さん。天然酵母パンとスコーン、焼き菓子販売。こだわり食材で作る、味わい深いパンとお菓子。しあわせのひとくちをお届け! 東京南青山の梅ちゃんのスカートやサルエル、カリスマちこさんが売り子で参戦! 半年先まで予約が取れない武田真理ちゃん!すでに今回のemicoばざ~すでも口コミで予約がいっぱい。 人を癒す力を信じてハンドヒーリング、アマテラス照美さん。 JKOさんは音楽と地場野菜販売担当! まだまだ魅惑の出店者さんたくさん!? も~、まちきれない今年もワクワク! ぜひぜひ遊びに来てください。 ※会場は電気と水道が通っておりません。 おトイレは会場から徒歩2分。ローソンさんにご迷惑が掛からないようにしたいのでなるべく用意してあるおトイレをお使いください。 ※駐車場は17台あります(添付画像参照)が混雑(するかなあ、、、)を避けるためにご来場時間をご考慮いただけると助かります。 ★★★ 今年の出店者さん ★★★ ・Amulet-ta(今年もキラキラ★サンキャッチャーアクセサリー揃ってます!) ・東京発 梅田洋品店(アフリカの布を使ったアフリカワイイ服、小物) ・ペレ・グレイス佐竹(美と健康 リピート率90%以上,プロテオグリカン) ・富塚の隠れ家 「遊楽衣 ゆらぎ」(靴、洋服) ・hold hand(子供と大人の布小物) ・松永さんと甲斐さん家の小さなお店(焼き菓子、石けん) ・こだわり食材で作る、味わい深いパンとお菓子。「kaal」 (天然酵母パンとスコーン、焼き菓子) ・日月塾(安心の自然米と手作りお味噌) ・ハンドヒーリング(ハンドヒーリングを体験しよう!人が持つ力!) ・シバノキッチン(ヒドロナリウムの高性能無水鍋 試食あります) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 要予約の出店者さん ・武田真理子(驚異の的中率 開運アドバイスいたします)30分1,000円 ・oliveolive(シンプル&ナチュラルなフットジェルネイル 30分2,500円) ★会場周辺地図 個性派が揃うバザール ぜひぜひお誘い合わせの上お越しください♪
2018.11.06
コメント(0)

ブログに手が回ってなくてすみません💦 先月のほっこりお手製の時間 娘ちゃんの移動ポケット作ったよ♡ 今月も移動ポケット作れます♪ 10月18日(木)10:00〜14:00 森上健康スタジオにて 参加費は材料費込み1,200円 私は、これにショルダー紐を付けて、Wacoのポシェットにしてやろうかと考え中(^^) お問い合わせ、ご予約お待ちしています♡
2018.10.16
コメント(0)

夏休み☆親子で特別企画 手縫いのシュシュを作ろう♡ 小学5年生以上はお子様のみの参加OK お子様の作りたい!やってみたい!を応援!! 男の子も女の子も興味があれば! やる気があれば大歓迎! 幼稚園児や低学年の子も保護者と一緒ならば参加OK! もちろんママの手作り、おばあちゃま、お一人様もOK。 親子で製作OK!小さなお子様連れ歓迎♪ レースのシュシュ又はリボンのシュシュを手縫いで作ります。 手縫いのシュシュの基本、なみ縫い・直線縫いだけで、作業はとても簡単♪ 自分用、ママ用、お友達用などなど、なみ縫いを覚えて、手作りを楽しみましょう♪ 日時/2018年8月25日(土) 10:30〜12:00 ※終了後各自お弁当持ちでランチ可能 場所/森上健康スタジオ 〒432-8068 浜松市西区大平台2-17-26 参加費/参加費1個500円(材料費含む) ※作るもののサイズや枚数、生地によって別途いただく場合があります。 対象/3才位〜大人 小学5年生以上はお子様のみの参加も可能。 初心者歓迎!裁縫苦手さん歓迎!! 講師/水嶋 持ち物/裁縫道具や使用したい生地などあれば。道具が何も無くても参加できます。定規もあると便利です。 終了後手持ちランチ会☆各自のお弁当や飲み物、その他子供に必要なものをお持ちください 森上ヨーガアカデミー 代表/森上 tel:090-9269-7380 mail:myogasmile@ezweb.ne.jp 前日までにご予約の上、ご参加ください お子ちゃまの参加お待ちしています♡
2018.08.20
コメント(0)

ブログまで手が回っていなくてすみません💦 リボンシュシュ作ってみました☆ #夏休み #初めてのお裁縫を応援! #5年生以上はお子様のみの参加も可能 #幼児もやる気があれば親子で作成OK #小さなお子様連れも大歓迎☆ #お一人様、ママのみも歓迎 #手縫いでチクチク作りましょ♡ #レースのシュシュ #リボンシュシュ #1個500円 #8月25日 #土曜 #10:30〜12:00 #森上健康スタジオ #前日までに要予約 レースのシュシュ
2018.08.13
コメント(0)

6月のほっこりお手製の時間 先週は、 浴衣のリメイクに挑戦!! 思い切って上下切って!セパレート浴衣ドレスに♡ フリルつけただけで凄く可愛くなったよ♡ Youに着せてみる(笑) 1から浴衣作ると時間かかるけど、リメイクなら2回で出来そう✨がんばれママ達✨ 次回は、23日土曜 7月の木曜日が他のイベント入ってしまったので、6月28日木曜日もやります。 7月21日土曜、平日は希望日受付中です!
2018.06.12
コメント(0)

ほっこりお手製の時間、開講しました。 初参加の方が、カボチャパンツを作成くださいました✨ 持参していただいた生地がなんと大柄チェックのワンウェイ💦いきなりの上級者コース!? 大人数参加の日でなくて良かったです(^^) 柄合わせしながらの裁断が1番の正念場! 前後左右のチェックの線が合って無いと不格好です!! 完成まであと少しのところで帰られたので完成写真撮れてないですが、前後左右の柄がだいたい合っていましたよ✨ 小学生以来ミシン触ってないと言っていましたが、柄を合わせることができて良かったです✨ せっかくチャレンジした作品!娘ちゃんに可愛く着て欲しいですよね♡ ご参加ありがとうございました(^o^) 次回は、6月7日(木)、23日(土) 10:00〜14:00 ミシン苦手だからと臆せずに、お気軽にご参加ください♪ 森上ヨーガアカデミー 〒432-8068 浜松市西区大平台2ー17ー26 森上雅子 tel:09092697380 mail:myogasmile@ezweb.ne.jp タブレット:morikamiyoga@ezweb.ne.jp
2018.05.26
コメント(0)

はままつ染め織りマーケット無事終了しました。 ご来店いただきました皆様、出展者の皆様、会場スタッフの皆様、ありがとうございました☆ 3人連れての初出店、かなり不安でしたが、子供達は思っていたよりお利口さんでした。 1日目 私→商品を並べたり値段付けたり整えたりに必死 Coo→店長、押し売り気味にグイグイ接客!チラシやブログの名刺を配りまくり、アロマの香りを嗅がせまくる。 You→隣のお兄さんお姉さんや、よその子供達とそのパパ?に遊んでもらう、誰でも頼る次男、甘え上手ぶりを発揮! Waco→初めての場所と雰囲気に落ち着かない、お母さんの姿がないとすぐギャン泣き‼︎授乳して寝るを繰り返す、夕方落ち着いて遊び出す。 2日目、お父さんも参加 私→商品も整っているので余裕あり、子供達と歌いながら遊びながら過ごす Coo→店長は一瞬だけ、朝からお父さんとスタンプラリーや散歩で外出 You→朝からなぜか抱っこで甘える、お兄ちゃんとお父さんが車を置きに行ったから?来たと思ったらすぐスタンプラリーに行ったので、置いてきぼりでグズル… Waco→場に慣れた?朝から床に座らせても遊ぶ、他の出展者さんにもニコニコ 販売を振り返って 当たり前だけど、接客しないと売れないなと思いました。昨日は店長の接客で売れました。今日は店長不在なので、私がちょこちょこ顔を出しましたが、話しかけた人にしか売れなかったのか?興味ありそうな人に声を掛けたから効果的だったのか?朝と昼過ぎの客足集中時間帯があった後、終盤は子供達と遊んでただけでした(^^;) きんたロンパース お友達の助言を参考に ディスプレイを強化しました。 着ると可愛いのですが、吊るしてあるだけでは、伝わりにくい…着用写真散りばめました。 70〜90位まで着れますが、世代が限られるので、顧客確保が難しい商品です。 森上ヨーガさんに置いてもらう他、ネット販売検討中 塩まくらと遠州綿紬の塩まくらカバー ガーゼハンカチとアロマスプレーのギフトセットも森上ヨーガさんに置いてもらう予定です。 今回は、多肉ちゃんも紬仕様にしました。 次回出店は未定です。 ほっこりお手製の時間や親子で企画頑張ります。 5月〜7月は、浴衣や甚平作れます!型紙準備必要なので、事前にサイズ、男女どちらの何を作りたいかお知らせください!! 森上ヨーガアカデミー 〒432-8068 浜松市西区大平台2ー17ー26 森上雅子 tel:09092697380 mail:myogasmile@ezweb.ne.jp タブレット:morikamiyoga@ezweb.ne.jp
2018.05.21
コメント(0)

毎日怒っている 「早くしなさい」 いつまでも、のんびり朝ごはん食べているCooに。なかなか着替えないCooに。 トイレ行ってこないCooに。 けど、その原因は私。 のんびりしてるのは私。 マイペースなのは私。 やらなきゃいけないのは分かっていても、やろうと思っていても、 お尻に火がつかないとやらない💦 今日、朝からミシンかけて出来た きんたロンパース 授乳の合間にも、子供ミシンの横で遊ばせながらでも、 1日で出来る。 やれば出来る。 毎日遊び過ぎなのだ💦 遠州紬のちょっと高い生地「なないろ」 悩んだけど買って良かった♡ めちゃめちゃ可愛い♡ 自画自賛 週末、はままつ染め織りマーケットで販売! 街中のAnyにて 5月19日20日10:00〜17:00 男の子用も紺色で作成中
2018.05.14
コメント(0)

森上ヨーガスタジオ内に 5月15日(火)より整体院オープンします! それに伴い 「森上健康スタジオ」として リニューアルオープンします!! ほっこりお手製の時間は、 今までミーティングルームで行っていましたが、 広い鏡のスタジオで行うことになりました。 今月からは、浴衣ドレスや甚平の作成ができます(^^)スカートやパンツのみも可 5月26日(土)10:00〜14:00 以降6月7月開講予定 6月7日or14日(木) 23日(土) 7月5日or12日(木) 21日(土) 他相談可能
2018.05.12
コメント(0)

随分久しぶりの投稿になってしまいました💦 来週、浜松染め織りマーケット出店します!! ようやく1つ きんたロンパース出来た✨ 今日染め織りマーケットのパンフレット来た。前回も思ったけど来るの遅い💦 浜松市の街中のAnyにて 19日20日10:00〜17:00出店中 子供連れでワイワイやってるので、 ぜひ遊びに来てね♡ きんたロンパーススタイル
2018.05.12
コメント(0)

あけましてが遅くなりました。 今年もよろしくお願いいたします(^^) 年末、風邪をひき 大晦日に数十年ぶり?の高熱を出し しめ縄飾りも元旦になんとか完成💦 寝正月…散々な年明けで すっかりやる気を失っておりました… しかしながら 今年は良いことなさそう⤵︎ と後ろ向きになっていた矢先 産後やる気が少し戻って来てた頃に 蒔いた種によりやる気を出さざるを得なくなりましたー! 嬉しい叫び&若干体の悲鳴💦 12月、アットエスさんのイベント情報に ほっこりお手製の時間を登録しました。 年が明け、それを見て予約3件! 18日に、お2人ご参加くださいました✨ とても不器用、ミシン不安と言う事でしたが、お子様達も楽しく遊んで待っていてくれて、集中してミシンに取り組み、レッスンバッグ完成✨ 楽しい時間を過ごせて良かったです✨ 次回もご予約いただきありがとうございます♪ 他の生徒さんは、ウエットティッシュケース、しかもファスナー付きに挑戦! 初?とは思えないほど、サクサクと3つも出来ました✨3つめ撮るの忘れた💦 ミシンが2台プラス生徒さん持参のミシン1台のため、お1人はミシンお待ち頂きました。待ってる間にたくさん裁断! ミシンが空いて、最後まで頑張り、ランチョンマットとマスクと、たくさん出来ました✨ ご参加ありがとうごさいます(^^) またのご参加お待ちしています✨ 私の初縫いはミニオン! ナップサック試作してほっこり持ってったけど、ナップサック後回しになった(笑) <キャラクター生地・布>怪盗グルー(ミニオンズ)(イエロー)#3【キャラクター】【生地】【布】【キャラクター生地】【入園】【入学】 <キャラクター生地・布>怪盗グルー(ミニオンズ)(イエロー)#5【キャラクター】【生地】【布】【キャラクター生地】【入園】【入学】 minions ミニオンズいっぱい イエロー オックス生地 【DM便2m可】キャラクター|生地|布|入園入学|通園通学|入園準備|キッズ|男の子|女の子|子供|ハンドメイド|手作り|ソーイング|ハンドメイド|レッスンバッグ|シューズ入れ|体操着入れ|2016| [G-4091] コッカ ミニオン ミニオンの大脱走 Despicable Me コットンプリント オックス生地 (10cm単位) (ネコポス・ゆうパケット可能) オックスキャラクター生地≪ミニオンズとバナナ柄≫生地/布/コットン100%/ケビン/スチュアート/ボブ/minions/男の子/女の子/入園入学/2018
2018.01.21
コメント(0)

久しぶりのほっこり♡1名参加💦 気楽にのんびり楽しみました(^^) 人数少ない時こそ、私も作るぞ!! やりたいことありすぎ!だけど! まずは間近の! 18日のクリスマス会用にツリーを縫い☆ ごろ寝アート並べてみる☆ 2歳児Youが機嫌良く転がってるの一瞬(^^) でも一瞬でも笑顔でパチリ出来たよ✨ 待ちに待ったほっこり再開で 生徒さんが作ってくれたのは、 ポンポンヘアゴムとバッグチャーム そして、水筒カバー✨ 今日もありがとうございました♡ 次回クリスマス会 12月18日(月) 10:00〜12:00ランチ13:00〜15:00 子連れの方も、おひとり様も大歓迎♪ ★ポンポンクリスマス制作 ★ごろ寝アート撮影会 楽しみましょう☆ お友達誘って、ぜひ来てね☆
2017.12.14
コメント(0)

産後のんびり過ごす毎日 ようやく晴れた木曜は、徒歩圏内森上ヨーガスタジオで久しぶりに1日過ごしました☆ 乳がんで他界した新田一二三さんの絵本 「白い魔女と3兄弟」 午前中は、はぴぷるんさんのコンサート♪ 絵本の読み聞かせの声が私は好きだった♪ 演奏や歌になると座って真剣に聴くYou♪ 気持ち良く唄うはぴぷるんさん♪ 10月生まれをお祝いしてくれた歌も♪ 楽しい時間でした♪ そして大阪から来られた一二三さんのご両親のお話がありました。 子供の頃の娘さんの写真を掲げ、アトピーに難儀したと話すお母さん、娘を知ってもらいたいという気持ちが伝わってきました。 結婚8ヶ月、旦那さんが乳がんを見つけてくれたけど、子供を産めないからと離縁されてしまう一二三さん…なんてひどい旦那だ!と思った。乳がんで乳房切除したって妊娠出来なくなるわけじゃないじゃん!! けれど、午後のワークの時、参加者の方が、離婚して正解だったのよと言っていた。 そんな旦那さんや義父母の元で治療していたらもっと酷い療養生活だっただろうと。 実父母の所へ戻り療養することで、料理の学校へ行ったり、病と戦いながらも自分のやりたい事少しずつ現実になったのかな。 この絵本を知ってから離縁された事が引っかかってたけど、少し気持ちが晴れました♡ 午後のDVD上映会とワークでは、年配の方の参加が多かったので、人生の参考になりました。 ワーク終盤、Youが眠くて帰りたかったので、ゆっくりまとめができませんでしたが、 帰ってから考えました。 色々やりたい事はあるけれど、今この現状を認め今やるべきことを精一杯取り組もう! 生きてさえいれば、いずれ自分のやりたい事もチャレンジすることが出来るだろう!と思いました。 前から思ってたけど、現状に大きな不満はないです。 子供が大変だからと言い訳にせず、色々やりたいこと一緒にやればいい! 子供と一緒にできること楽しめば良い! 子供達が常に一緒に居てくれるのは今しかないのだから♡ 私のところに子供達が生まれてきてくれた喜びを噛み締めて生きて行きたいです♡
2017.10.28
コメント(0)

絵本「白い魔女と3兄弟」は、昨年乳がんで亡くなった新田一二三さんが残した原稿を元に作成された絵本です。 元々絵本作家ではなかった一二三さん 亡くなった後、残されたご両親の想いが紡がれ、娘の夢を叶えました。 この本には物語だけでなく、この本を作るきっかけとなった母直筆の手紙や娘へのメッセージ、制作に携わった方々の想いが込められています。 ★森上ヨーガアカデミーでは、この本を生きる・ピンクリボン活動の一環として、 2017年10月26日(木) 10:00〜子供連れで楽しく♪ 浜松で活躍中の「はぴぷるん」さんによる絵本読み聞かせコンサート13:00〜と19:00〜は、絵本DVD上映会と「したいを形にする」ワークショップを行います。 この絵本を通して、自分らしい生き方とは何か?人生の目的とは何か?を読み解いていきます。自身が本当にやりたいことが見つかるかもしれません。 子育て中で働きたいけど働けないママ達、子育てが落ち着いてから何をしていけばよいか悩むママ達、仕事を始めたものの自分を見失いそうな方、このままで良いのだろうかと思い悩む方、第二の人生何をしようか探している方、乳がん含め、がん経験者やそのご家族、絵本に興味のある方などなど、皆さん歓迎です。参加料は、各会1,500縁(小学生まで無料)ヨーガ体験付き、終了後シェア会も予定しています。どうぞ皆さんお誘いあわせの上、お気軽にご参加ください。会場 森上ヨーガスタジオ (浜松市西区大平台2-17-26)申込 森上ヨーガアカデミー 代表 森上雅子 090-9269-7380 myogasmile@ezweb.ne.jp 浜松ケーブルテレビCM放送中 絵本「白い魔女と3兄弟」×森上ヨーガイベントYouTube公開中
2017.10.15
コメント(0)

10月はバースデーマンス 経産婦でも高齢出産だからか、出産後子供の用事で動くとあちこち身体がおかしいので…上の2人の時よりものんびり過ごす事を心がけ、幼稚園行事以外は大人しめに過ごして来ました。 赤ちゃんもおっぱい飲んで寝んねして2ヶ月になり、まん丸ムクムク♡ 少しずつ落ち着いてきました。 10月はピンクリボン活動! 森上ヨーガスタジオにて 10月26日(木)10:00〜12:00 浜松で活躍中のユニット はぴぷるんさんによる 絵本読み聞かせコンサートがあります☆ ヨガ体験付きで1500円 プレママや未就園児連れの方、絵本好きな方、乳がん経験者やご家族など、みなさんお誘い合わせの上お出かけください☆ お待ちしています♪ https://ameblo.jp/happi-prune/
2017.10.13
コメント(0)

8月9日22:19 待望の女の子が生まれました♡ 3152g 52cm 前日の健診で2900g位って言ってたのに全然肥えてんじゃん💦 産着を着せた旦那様によると、上の子達より?胸板厚いらしい(笑) 私も良く食べてたからか?肉付き良し!体格良い子生まれたね!! 頭囲も35cm エイリアンみたいに頭デカかったCooちゃんでさえも、たしか33cmとかだった💦 女の子にしては、大きいねえって、 3人の中で1番出にくくて、痛かった気がするもん💦 急に降りて来たし、世に言う鼻からスイカ💦 肩出る時もつっかえてた💦 女の子だから、骨が柔らかくて多少出やすく助かったらしい??男だったらどうなってたのよ〜恐ろしい💦 3人目のお産 けれど1人1人違うお産 この子にとっては初めてのお産 3人目だからと言ってスルッと出るわけじゃない 前駆陣痛も初めての経験だった 遠退いて、いつ生まれて来るかソワソワした お兄ちゃん達と一緒に陣痛が強くなるのを待った 足湯をすると陣痛が進むらしい 急に頭が降りてきて、初めてキャーと叫んだ いきむのは、ほんの少しだけで 力を抜いている時間が多い事を改めて実感した マタニティヨガやってて良かったリラックス Momoちゃん元気に生まれてきてくれて、 ありがとう♡ 健康な身体に感謝(^人^) 院内助産所にて子供達も立ち会って、 強くなる陣痛耐えてる時、「お母さんとずっと一緒にいたい」「今までありがとう」とか今生の別れみたいなセリフ(笑)を言いながら泣いてたCooも、 いざ私が布団に横になりフーフー言い出したら、お母さん頑張れと内輪を仰いで応援してくれて、ベストポジションで頭が出てくるところとか見てたみたい!! 帰りも、また明日ねってYouの時みたいに、お利口にアッサリ帰って行った…さっきの泣は何だったのよ?って、最近泣いてグズグズ言うのがストレス発散になっている?みたいな? Youは、母の異変に泣いて抱きついてたけど、赤ちゃんが出た瞬間、顔が変わったと助産師さんが言っていた!状況が飲み込めたかしら? 帰る時もギャン泣きだったけど、夜中も母を探し回ったらしいけど…お兄ちゃん頼りにしながら、一緒に朝も起きてきたらしいし、少しずつYouもお兄ちゃんになってね☆ いきなり爪長過ぎで顔引っ掻いてるので、 さっそく初めての爪切り 握ってくれる手が可愛すぎる♡
2017.08.10
コメント(0)

久しぶりの投稿になってしまいました… 妊娠後期、 臨月に入り急に浮腫み出した足👣 Cooの時よりは全然マシだけど… 37週で体重が14.6kg増💦 妊娠前痩せすぎだったことや、初期にお酒飲めない代わりに、米うますぎで食べ過ぎたか💦 このまま太り続けると、助産所で産めない事態に!!ヤバイ💦 とりあえず初心に返り、ヨガ頻繁にやってみて、先週あまり浮腫み改善されてないどころか悪化?体重増💦 アロマバスとアロママッサージを強化!! 静脈瘤の恐れもあるので、 サイプレスとグレープフルーツをバスソルトに混ぜ、足全体塗ってマッサージしてみる。 サイプレス、ワキガ臭い気がする… 昨夜はアロマタッチとシダーウッドにしてみて、足裏だけサイプレスを。 今朝かなり足スッキリした☆ 午前中ヨガ ヨガスタジオに置きっぱだったスマート&サシーを手に入れて、車中で足に塗りながら健診へ 体重1.5kg減!! やった☆これで安泰!助産所で産めるぞ(^^)♪ アロマ効果絶大!! ひとつひとつやり残した事をクリアにして…今日か明日かとドキドキする毎日。 なかなか生まれない… 昨日軽い陣痛ぽいのあったけど、家族に生まれるの来週が良いと言われてか、、収まってしまった…みんなの都合の良い時に生まれてくるよね〜♡ ムクムクの足、撮影してなかったな。 1時期よりスッキリしたけど、まだくるぶし無い💦 送料無料【ドテラ】【doTERRA】ドテラ サイプレス 15ml 杉 アロマオイル エッセンシャルオイル 精油 猫ポス便可 アロマ オイル アロマタッチ 15ml ☆☆小分け小瓶付☆☆ドテラ doTERRA 無添加 エッセンシャル 精油 メディカル ブレンド 天然 人気 おすすめ ストレス 高品質 [成分]サイプレス/マジョラム/ペパーミント/バジル/グレープフルーツ/ラベンダー 送料無料 【ドテラ】【doTERRA】ドテラ サンリズム シトラスブリス 15 ml ブレンドオイル エッセンシャルオイル 精油 猫ポス可 柑橘系 ドテラ エッセンシャルオイル グレープフルーツ(アロマオイル) 15ML / doTERRA Essential Oil Grapefruit doTERRA [ドテラ] スマート&サシー [15ml] [米国内販売名:スリム&サシー] 【送料無料】
2017.08.03
コメント(0)

今日は、ちょっと気分を変えて ずっと行ってみたかった 染地台のぬくもり工房さんへ 遠州綿紬で みつろうラップを作ってきました♡ 素敵な生地が ミツロウの色で更に良いお色に♡ ミツロウとアイロンがあれば、 色んな生地で簡単に出来ます(^^) 家でもやってみたいです♪ 今日参加したみなさん、知識豊富な方々で マーケティングや生地の歴史も、とてもためになり、 ミツロウコーティングも、トートバッグにしたり、子供のオヤツ入れにしたり、色々なアイディアも広がりました☆ 縞紬 S-58 -月白(げっぱく)- カット売り【DM便6mまで対応可】 縞紬 S-51 -せせらぎ- カット売り【DM便6mまで対応可】 【復★刻】縞紬 旧S-66 -銀河(ぎんが)- カット売り【DM便6mまで対応可】 合計4MまでDM便可【遠州綿紬-113】紺地に黄緑・ピンク・白の縞均等な縞がモダンな雰囲気を 合計4MまでDM便可【遠州綿紬-101】ベージュ地に歌舞伎的な色の縞が魅力的!洋風家具にもあう! 縞紬 S-11 -大海(たいかい)- カット売り【DM便6mまで対応可】 縞紬 S-50 -紫陽花(あじさい)- カット売り【DM便6mまで対応可】 【3/16更新!】20柄×各1m限定!縞紬 よりどり5枚選んで1枚お得♪ 縞紬 S-69 -Beautiful Girl- カット売り【DM便6mまで対応可】 縞紬 S-40 -草木(くさき)- カット売り【DM便6mまで対応可】 【スポット】縞紬 S-101 -昼つかた- カット売り【DM便6mまで対応可】 縞紬 S-48 -明明(あかあか)- カット売り【DM便6mまで対応可】 縞紬 S-5 -小桜(こざくら)- カット売り【DM便6mまで対応可】 【復★刻】縞紬 旧S-36 -初雪(はつゆき)- カット売り【DM便6mまで対応可】 特注 遠州綿紬扇子 紫色 ※扇子の骨に名前や家紋をレーザー彫刻でお入れします 【納期:約20日】 ラッピング付です [ 遠州綿紬 とと姉ちゃん 男性用 女性用 Sensu 扇子 センス せんす 父の日 母の日 敬老の日 誕生日 プレゼント ]
2017.06.23
コメント(0)

15日、ほっこりお手製の時間 と併せて、 メディカルアロマの会も行いました☆ メディカルアロマで作成したのは、虫除け&日焼け対策デオドラントスプレー ペパーミントはUV効果もあり、頭痛時や気になる匂いにも効果的! 虫除けでお馴染みのレモングラスにもUV効果があり、二つを合わせてスプレーを作りました☆ ほっこりでは、気分も上がるかわいいサイドフリルふんどしパンツが出来たよ♡ 今回は、託児のボランティアさんがいなくて不安でしたが、Youがスタジオ着いて、荷物運ぶ間待たせておいたら寝ているという幸運?何度見に行ってもずっと寝ていました。 ガソリンはかかったけど、静かなほっこりで、集中してできたので、早く終わりました☻ 今日のワンドリンクは、昨日出来たての赤ジソジュース♡てんさい糖で優しい味です♪ 次回は、産休直前企画! 7月6日(木)10:00〜14:00 これまでの人気作品を選んで作れます♪ お気軽にご相談ください☻ ご予約、お問い合わせは、 森上ヨーガアカデミー 〒432-8068 浜松市西区大平台2ー26ー17 森上雅子 tel:09092697380 mail:myogasmile@ezweb.ne.jp タブレット:morikamiyoga@ezweb.ne.jp
2017.06.16
コメント(0)

ひまわり2525プロジェクト ひまわりの種蒔きに参加しました♪ ぱらっと置いた種を丁寧に集めてしまうCoo 2〜3粒にしてね、と言われ たくさん蒔くならパラパラ間隔開けて蒔いてと言われたら、パラパラやってました。 真面目に話を聞くCoo 暑くて、Youも抱っこで大変だったけど、 一緒に種撒き体験が出来て良かった♡ ひまわり咲く頃には出産かなぁ?? 帰りは駐車場まで遊覧バスに乗ってみた☆ 最後に、並んでも1人乗りでも頑張ると言うので、ポンポンまつりのロボット体験もCoo1人で乗ったよ♡ ちゃんとお兄さんの指示に従って操作してた! 成長を感じたわ。
2017.06.10
コメント(0)

今日はいつもと違う新たな場所で… 縫い物講座を行ってきました♡ 9名のご参加ありがとうございました ベビーマッサージ参加の方々向けなので 汗取りガーゼ&タオルを作成しました♪ たくさん生地を裁断して持参し 皆さんに選んで作ってもらいました(^^) 細かな説明無しでも作れる方が多く、 赤ちゃん寝かしつけてから作業始める方も 1時間以内に完成☆ キットは型紙付き♪ とっても簡単に出来るので、ぜひ家でも作成して見てください☆ これからの季節、汗かき赤ちゃんに最適です♡ 次回は森上ヨーガスタジオでの ほっこりお手製の時間は、 6月15日(木)10:00〜14:00 サイドフリルふんどしパンツ作成 7月6日(木)10:00〜14:00 これまでの人気作品選んで作成! ※午前のみ、午後のみの参加も可能。 お迎えなど途中退出、出入り自由 参加費/1,200円 ☆メディカルアロマの会も同時開催 ※別途料金 赤ちゃんにも安心して使える日焼け止めクリームやスプレーを作ってみませんか? お気軽にお問い合わせください♪ 森上ヨーガアカデミー 〒432-8068 浜松市西区大平台2ー26ー17 森上雅子 tel:09092697380 mail:myogasmile@ezweb.ne.jp タブレット:morikamiyoga@ezweb.ne.jp
2017.06.09
コメント(0)

上映会2日目 子宮のおはなし 9名ご参加頂きありがとうございました♡ 私の担当した、ほっこりお手製の布ナプキン作成では、みなさん針も持参でサクサク縫われていて、とても優秀な生徒さんでした。 1時間で縫い終わるか心配でしたが、お隣同士協力して教えあったりしながら、みなさん完成して良かったです♡ いんぱくとの布ナプキンもみなさん買われたのかな? 子宮!宇宙!地球! みなさん健康でありますように。 素敵な時間をありがとうございました♡ 午後はみなさんとヨーガ体験をして 「うまれる」を鑑賞させて頂きました♡ 自分と重ね合わせるところが多くて、とても泣けました(T_T) 赤ちゃんを失った時のこと、そしてまた来てくれた時のこと、家族のベストタイミングでお産が始まる!赤ちゃん分かってるのかな?ってYouの時に思った!お産の瞬間!気持ちいいお産!またもう1人ああして出産するんだな。 8ヶ月で障害見つかるって今の私じゃん‼︎つぎのスクリーニング検査で見つかったりするのかな。 母の出産に向けての覚悟。 色々なうまれる形。母子ともに健康で無事に赤ちゃんを産めることは当たり前じゃない。子供を授からない人だっている。不安もあるけれど、今頂いているいのち、大事に育てたい。 通い慣れたスタジオだからこそ、子供達も安心して過ごせて、ゆっくり観れたかなと思います。恵まれた環境で過ごせることに感謝します。 今日は最終日。 つみきのそのさんとえほんのそのさん 参加6組と、贅沢な時間が過ごせそうですが… 病み上がりのCoo疲労困憊、昨日夕方から14時間爆睡💦今日はやめておき、ゆっくりさせてもらいました… 参加のみなさん楽しめたかな♡ 午後も最後の上映。 幼稚園組の子供達が多そうなので、どうなるかちょっと心配です… 昨日の子供達は、小学生の男の子達はヨガも楽しみ、上映会もしっかり観てました。 今日も無事終わりますように。 ヨガ写真、you撮影☆ 鍋屋のパンも販売していて好評でした! Coo、友達と一緒にオレンジピールのパンチョイスで大丈夫?と思って食べてみたら、とても美味しかったです☆
2017.05.28
コメント(0)

昨日から 大平台の森上ヨーガスタジオにて うまれる上映会が始まりました♡ MAX30名のご来場! ケーブルテレビの取材もあり! 29日10:00〜ケーブルテレビ放映あり! 〜子供達も大人しく無事終了〜 私は午後から参戦 メディカルアロマの会で スパイスクッキー販売♪ &ほっこり作品展 ミシン体験で、母子手帳カバーを作れま〜すとしていましたが、お友達が手帳カバー作ってくれました♡ 土曜の午前中は、子宮のおはなし 当初運動会にも阻まれ、人が集まって無かったですが、みなさんの宣伝のおかげで8名のご予約頂きありがとうございます♡ 深夜に追加申し込みも頂きました! 本当に皆様のおかげです! 後半は、質疑応答しながらオーガニックコットンの布ナプキンを作ります♡ ほっこり初の方が多いのでドキドキ♡ 午後はヨーガ体験&うまれる鑑賞予定☆ 幼稚園組も含めた子供達、 大人しくしていられるかな… 映画もまだ若干名参加可能ですよ♪ 興味ある方ご連絡ください♪ 夜も19:00〜ヨーガ体験 19:30〜うまれる上映 日曜日は、 9:30〜つみきのそのさん 残席4名! 13:00〜ヨーガ体験 13:30〜うまれる上映 あります! ご都合良い時にぜひ! ご予約・お問い合わせは、 森上ヨーガアカデミー 〒432-8068 浜松市西区大平台2ー26ー17 森上雅子 tel:09092697380 mail:myogasmile@ezweb.ne.jp タブレット:morikamiyoga@ezweb.ne.jp
2017.05.27
コメント(0)

上映会&イベントいよいよ今週末です♪ ワークショップについて訂正です。 うまれるチラシにも載せていた ベジおやつ販売及びメディカルアロマの首肩デコルテマッサージは、主催側や出店者の都合により中止になりました。申し訳ありません。 さて、メディカルアロマの会では、 会陰マッサージやベビーマッサージに使えるマッサージオイル作りの他 アロマクッキーとアロマドリンク販売を予定しています! アロマオイル食べれるの??飲めれるの??と思われるかもしれませんが、フランス式の精油は香水の様に身体に直接塗る用に作られ医療にも使われています。 自然の植物から採取され、混ざり物無し植物100%だから、食べられる植物から出来ているオイルは、飲めるオイルもあるのです! 喉の痛い時アロマうがいをしたり、子供も風邪っぽい時、足裏に塗って手当をしてあげますが、口から取り入れると塗るより効く気がします!薬を飲んで、とりあえず症状を抑えてしまうのではなく、体を温めたり殺菌効果やデトックス効果のある精油を飲んで食べて、家族や自分を手当する方法をご紹介出来ればと思います。 ★5月26日(金) 10:00〜ヨーガ体験&10:30〜うまれる上映会 /1,500円*こちらの会はキャンセル待ちです 13:00〜ワークショップ ベビーマッサージ、管理栄養士による栄養相談、ほっこりお手製の時間作品展&ミシン体験、メディカルアロマの会、パン・ジャム販売など ★5月27日(土) 10:00〜子宮のおはなし/1家族1,500円 ほっこりお手製の時間とコラボで、オーガニックコットンの布ナプキンを作ります♡ 13:00〜ヨーガ体験13:30〜うまれる上映会 /1,500円 19:00〜ヨーガ体験19:30〜うまれる上映会 /1,500円 ★5月28日(日) 9:30〜つみきのそのさんと絵本のそのさん /1家族3人まで2,000円(1歳以上は4人目からお1人500円) *残席4組 13:00〜ヨーガ体験13:30〜うまれる上映会 /1,500円 お問い合わせ・ご予約は、 森上ヨーガアカデミー 〒432-8068 浜松市西区大平台2ー26ー17 森上雅子 tel:09092697380 mail:myogasmile@ezweb.ne.jp タブレット:morikamiyoga@ezweb.ne.jp
2017.05.22
コメント(0)

まるたま市出店中です(^^) 昨日、遠州綿紬のきんたロンパースフリルバージョンや、幾何学模様が、完成しました♪ 紺色ミシン糸のついでに 折ってあったマスク青系 スタイも3枚作りました! ベビーコンパクトスリング新作作れなかったのですが、オーダーを頂きました♡ありがたいです♡出産まで、あともう少し頑張りたいと思います! まるたま市は、本日17:00まで ザザシティの北側 金原ビル3Fにて出店しています! 次回は、来週 大平台の森上ヨーガスタジオにて うまれる上映会イベントがある他、 6月3日4日に光明寺山のイベントへ 委託出店します(^^) 新しく何か作れるかなぁ? hold hands
2017.05.21
コメント(0)

花まつり1日目♪ あいにくの雨ですが、桜咲いてます🌸 私のブースは、雨なので 洗心堂建物内、畳のお部屋です♡ リラクゼーションがあったり、パステルアートがあったり、書画販売もあるようです! 外のテントでは、食べ物の良い匂いがして、Cooは、何故か天ぷらチョイス☆一緒にお団子も買いました!おばあちゃん達が作ってる素朴なみたらし団子。五平餅もあって、おばあちゃんも作ってたなぁと懐かしくなりました(^^) 下段には揚げパンもあり、水窪名物?「どじくり」もGET♪ 雨じゃなければ、散策するのになぁ〜と思いながら帰ってきました☔️ 明日も開催しています! 4月9日10:00〜15:00 光明寺/浜松市天竜区山東2873
2017.04.08
コメント(0)

日曜日、えんの市出店しますhold handsです! ミシンザクザク出来ました☆ ●新作ミニトート ●遠州紬のランチョンマット ●レッスンバッグと巾着 ●バンダナスタイと汗取りガーゼタオル えんの市 4月1日、2日 浜松市 雄踏総合公園 芝生広場にて 10:00〜16:00 今日明日天気になあれ♪
2017.04.01
コメント(0)

光明寺の花まつりも委託出店します♪二俣のイベントって聞いてたけど、山東って、水窪行く方です!4月8日(土)、9日(日)10:00〜15:00天竜区山東の光明寺境内周辺 出店者は食べ物系多そう?桜の季節、山を桜を愛でにぜひお出かけください♡
2017.03.22
コメント(0)

♡ご報告♡ 只今第三子妊娠中、5ヶ月♡ 安定期に入ったからか?春めいて来たからか?少しずつ、思った事を行動出来るようになり、イライラも落ち着いてきた今日この頃。 2週間位前からポコポコとする胎動も感じていて、だんだんハッキリと蹴られてる?が感じられ、元気なようですが… 羊水が少ないのか、エコーで見る度、すごく窮屈そうなところに入っています💦 Youに上に乗られすぎかなぁ… まだチンチン見えず、女子へのかすかな期待? 私は、勝手に和奏来てくれた!と思っていますが Cooは、かみさまとのやくそくを見た頃、「Cooみたいな男の子3人産んでないよね?」とか言ってたし。出来たと報告した時も、「よし!名前決めた!桃太郎!」と張り切って男の子予想💦 名前何にしようかなぁ〜♪ まあ、性別はどちらでも、来てくれたことに感謝。 出来たかもしれんねと話した時、旦那様が「ギフトだな」と言ってくれた事が何よりも嬉しかったです。 元気に生まれてきてね♡ そんな、妊娠中に、「うまれる」の上映会もあり♡やっと観れることも嬉しいし、上映会2日目、子宮のお話とコラボさせていただき、ほっこり布ナプキンも作成することになりました♡ 1日目は、ワークショップもあるよ☆ 内容は、また後日。 そんなこんなで、チラシ作成もやっとパソコンに向える余裕が出て来たところで、創作活動も全く出来ていませんが、 春の出店先を決めました☆ ★えんの市 4月2日(日)9:00〜16:00(雨天決行) 雄踏総合公園 芝生広場にて 〒431-0102 静岡県浜松市西区雄踏町宇布見9984-1 Tel 053-596-1894 *4月1日もありますが、私の出店は大事を取って、2日のみです♡ ★まるたまいち 5月21日(日)申し込み中☆ 街中への出店なので、気合いいりますが、出産すると今後3人連れて出店は出来ない可能性もあるので、最後かもという… 参加できると良いな♡
2017.03.10
コメント(0)

全然更新出来てなくてすみません、2月入ってしまいましたが、 1月に販売イベント出店しました(^o^) 通園グッズに力を入れて! …と、なかなか縫えてませんが、 男の子柄のお弁当袋 上履き入れ、レッスンバッグなど 作成しました。 今後は、次回の出店まで森上ヨーガスタジオにて販売しています♡ ヨーガやバレエがてら、お立ち寄りください♡ 2月17日には、「かみさまとのやくそく」上映会もあります☆ まだ見ていない方、また見たい方!ぜひご参加くださいね♪ 5月には「うまれる」上映会も決定!! 26日をメインに、27日28日も楽しい企画をしています♡詳細は決まり次第お伝えしますので、お楽しみに(^o^) お問い合わせは 森上ヨーガアカデミー 〒432-8068 浜松市西区大平台2ー26ー17 森上雅子 tel:09092697380 mail:myogasmile@ezweb.ne.jp タブレット:morikamiyoga@ezweb.ne.jp
2017.02.08
コメント(0)

あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いします☆ 年末、友達宅でのパーティもあり、 バースデーケーキ2夜連続✨ 年明けてKINARIさんの御節堪能✨ 贅沢なもの食べ過ぎかもしれん💦 今年は健康第一! 目標 1.子供たちに負担をかけない 2.自分も無理をしない 3.時間に余裕を持つ 年女の希望としては、 赤ちゃん産む!最大の厄落とし!! 元気な赤ちゃん産めますように♡ hold hands
2017.01.03
コメント(0)

風邪引いて、息子ら嘔吐やら突発やら メディカルアロマにもお世話になりながら、クリスマスプレゼント調達に走り回り、年賀状も買ってねーよと焦り、あっという間に今年も残すところ3日!! 予定を諦めきれないばっかりに、まさに師走な12月f^_^; 年賀状を印刷し切り、少しホッとしたところで、先日実家で初めて編んでみた、しめ縄を飾り付けました☆和モダン? ほんとは、今年最後のほっこりお手製の時間でもやりたかったが… 26日も、パパと娘のマスクや冬のふんどしパンツ、子供部屋カーテンが出来たよ☆ ほっこりお手製の時間、友達に支えられ、今年もたくさん開講することが出来ました。ご参加ありがとうございました♡ hold handsの商品も、皆様の目に触れ、様々な方にご購入いただきありがとうございました♪ まだまだ至らぬ点も多く、日々勉強です。 来年厄年ですが、自分の出来ることをひとつひとつ積み重ねて、良い年になりますように♡ 来年もよろしくお願いします☆ 2017年の予定 ◆販売◆ 1月25日(水) ままWorks 10:00〜14:30 高林の大和ハウスさん3階にて 中区高林4丁目15-27 ☆施術系など予約開始してます! http://mamaworks.strikingly.com 1月28日(土) つながるマーケット 10:00〜15:00 入野の夢応援プラザさんにて 浜松市西区入野町16102-9 通園グッズに力を入れる予定です! 出店当日、園指定サイズなどのセミオーダーも承ります。 ◆講座◆ 1月12日(木) ほっこりお手製の時間10:00〜14:00 参加費1,200円 入園グッズ応援! 1.お弁当袋またはコップ袋 2.ランチョンマット 3.マスク 4.上履き入れ 5.レッスンバッグ 6.スモック 上記いずれかを選んで作成頂けます。その他のアイテムも相談に応じます。材料の準備がありますので、事前に何を作るか、ご予約の際にお知らせください。 1月20日(金) メディカルアロマの会 11:00〜12:00 参加費2000円 小さなお子様にもできるインフルエンザ対策 マッサージオイルの作成と試飲試食 講座のご予約・お問い合わせは、 森上ヨーガアカデミー 〒432-8068 浜松市西区大平台2ー26ー17 森上雅子 tel:09092697380 mail:myogasmile@ezweb.ne.jp タブレット:morikamiyoga@ezweb.ne.jp
2016.12.29
コメント(0)

森上ヨーガスタジオでのイベント案内です ☆いのち根源のクリスマス会☆ 今年も生かされたことに感謝 新たな生まれ来る命に感謝 来年も自分らしく生きられますように。 12月14日のいのちの講座は、お産のはなしとヨーガのセット受講がオススメです♪ セット価格3,500円 『お産のはなし』 現在4人目を妊娠中の谷口真美さんによる、実際に経験した36時間の難産や2人目3人目の自然分娩で体感した最高に気持ちいいお産のはなし、それらを通して感じ得たこと、写真や音声なども交えてお話していただけます。 お産を通して出会った人達やこれまで開催したワークショップで出会えた方々のエピソード、そして、今回参加される方々のおはなしもぜひお聞かせください。お産のはなし、お産にまつわるはなし、人それぞれのお産があり、人生があり、お産の話は尽きません… 自然分娩の話が中心になりますが、正しさを押し付けるものではなく、全てのお産が素晴らしい。どんな産み方も産まれ方も、その時必要な事が起こっていると言う谷口真美さん。 今までお産を経験した人も、これからお産に挑む人も、自然分娩の人も帝王切開の人も、まだまた先だと思う人も、これから妊活かなという人も苦戦している人も、もう産まないかなという人も、遠い昔にお産をした人も、みなさんもお母さんから産まれてきたいのち。 おはなしを通して、今までを振り返ったり、こらからを考えたり、気付きがあれば嬉しいです。 すべての産まれて来た人たちへ 12月14日(水) 10:00〜13:00 お産のはなし+シェアリングタイム 13:00〜手持ちランチ交流会(各自お弁当持参、自由参加) 14:00〜15:00ママヨーガ マタニティ対応、子連れ参加可能 ママヨーガのみ、講師/森上雅子 お産のはなしのみ参加/2,500円 ママヨーガのみ参加/1,200円 セット受講で3,500円 どちらも子連れ参加可能です。 参加希望の方は、ご予約をお願いします! 森上ヨーガアカデミー 浜松市西区大平台2丁目17-26 (携帯電話)09092697380 (携帯メール) myogasmile@ezweb.ne.jp 受付/森上雅子
2016.11.23
コメント(0)

なかなかUPをせずにすみません。 秋ですね♡ 10月は出店もたくさんして、バタバタでした。 emiko bazar チュールスカートや腰袋、 ガラスドームアクセサリーも作りました☆ ほっこりも2回目 生徒さんの希望でワンピース作りました✨ かなり初心者には難しかったですが、 時間延長で形になりました♡ ちょっとサイズが大きめで、今から着れないかも〜な感じで申し訳なかったです。 そして、11月のほっこりの試作 次男の母子手帳ケース作りました。 長男の母子手帳ケースにはなかった、 ゴムバンドつけてみました! これで中のカードも安心? ペンホルダーも付けても良いかも? スケジュール帳カバーに変更もかのうです♪ ほっこりお手製の時間 11月17日(木)10:00〜14:00 森上ヨーガスタジオにて 子連れ参加可能、同室託児無料 参加費1200円(材料費込) 森上ヨーガアカデミー 浜松市西区大平台2丁目17-26 (携帯電話)09092697380 (携帯メール) myogasmile@ezweb.ne.jp
2016.11.14
コメント(0)

第一回森上ヨーガでの上映会が終わりました。 「かみさまとのやくそく」 たくさん人が来てくれて、スタジオ初めての子供達もたくさんで、でも、子供達はとてもお利口に過ごしていました。 うちの息子が1番声デカかった💦うるさくてすみませんでした。 所々しか見れなかったけど、Youがおとなしくフリールームで遊んでてくれてた時に観れた部分が、流産死産の話だったり、そこが私へのメッセージだったのかな? Youは、戻ってきてくれたのかな? お母さんを幸せにするために生まれてきた子供達。確かに私は子供を産めて幸せ。ちょっと仲良く出来るようになって来た2人とお風呂に入りながら、めちゃくちゃな方向で寝る2人に囲まれて寝ながら、幸せだなと思った。 お母さん大好き♡とたくさん言ってくれるCoo ニコニコ笑顔で抱きついて来てくれるYou 幸せでないわけがない。 泣いてると心配してくれるCoo ティッシュを持ってきて拭いてくれた。 ありがとう。 観てきた側から怒っちゃってゴメンねCoo この子達の持って生まれた使命、潰さずに育てられるだろうか…
2016.10.22
コメント(0)

全然ブログに書かずにすみません。 水曜は、ままWorks 週末は、まるたま市お疲れ様でした! 私は、土曜日だけ1000cheに出店しました♡ お天気も良くて良かった! 出店準備はバタバタでしたが、お隣の森のこりすさんの子供達がたくさん遊んでくれて、とても助かりました。本当にありがとうございました。飴ちゃんもたくさんありがとうございました、もらうばかりですみませんでした。 出店者様、ご来店お買い上げ頂いた皆様、Anyの皆様、ありがとうございました。 長男も次男も、比較的お利口で助かりました、ありがとう。おかげで、出店中にもパワーストーンリング、アロマペンダント、カチュームリボンなどが出来ました✨ 今年新たに作った、きんたロンパースや 遠州綿紬の腰袋も売れて、嬉しかったです。 Youにもきんたロンパース作ってみました^o^ Cooちゃんにもズボン作る予定、Tシャツつくるか? 次回は、 ◆emiko bazar 10月30日(日)10:00〜15:00(会場は9:00〜16:00までやってます) 富塚のブラジル学校跡にて 裁断しただけの、布ナプキンやレッグウォーマーなど、まだまだ作成途中や作りたいものたくさん… 土曜日の夜は、ままWorksの打ち上げで久々外で飲んだので、昨日は1日のんびり過ごし、寝不足も解消され、今日も朝からスゴイ雨だったから、次男とのんびりしつつ、明日の準備。 リフレッシュ出来ました☆また頑張り過ぎず頑張るぞ! ◆ほっこりお手製の時間 10月18日(火)10:00〜14:00 水筒カバー 11月17日(木)10:00〜14:00 カード入れ付き母子手帳カバー ※スケジュール帳カバーも可 今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
2016.10.17
コメント(0)

今月のほっこりお手製の時間 たくさんのご参加ありがとうございました♡ 特に今日は、たくさんの方々の熱気! やっぱり人数多くなると目も行き届かず、言動にも角が…反省…頭が回り切らず、テンパってて、すみませんでした。 物品も足りない!時間も足りない!! 人数が減った午後は、少し落ち着いて、 持参いただいた糸調子ガタガタのミシンも解体して直って、エプロン組も仕上がったし、失敗ばかりの移動ポケットが2個出来て、スモックもゴム通しとポケット付けを残して形になりました☆ 写真は全然取り切れませんでしたが、形になって良かったです♡みなさん、ありがとうございました♡ 10月の予定 ■メディカルアロマのワークショップ 10月7日(金)11:00〜14:00の間、お好きな時間 運動会や秋祭りで頑張っちゃった足腰に鎮痛ブレンドオイル、除菌スプレー、鼻喉スッキリオイルなど、各10分程度で作れます。 今回初登場!アロマペンダントも30分程度で作れますので、お気軽にお越しくださいね☆ ■ほっこりお手製の時間 10月18日(火)10:00〜14:00 水筒カバー作ります リボンの生地、前回の移動ポケット、スモック、今回の移動ポケットと、1mの生地から色んな物が出来ました☆ 皆さんがキレイに切って、残りをまた別の人が使って、女の子らしい可愛い生地は人気♡ 今回も新柄がよく使われました♡ 私の生地買いたい物欲も、ほっこりで解消(^^)? 生地また買おう♪ 「お試し 50cmカット(幅広150cm)」 ペイズリー柄 【色:ローズ×ネイビー 742-B】 オックスプリント 幅広 150cm ! コットン100%♪ダブル巾 日本製 布 綿 北欧調 メルヘン 花柄 クッション カーテン のれん バンダナ ファブリックパネル ソファーカバー 1mカット オックス生地【メルヘンシリーズ♪メリーゴーランド柄】おとぎの国/女の子柄/通園バッグ入園入学用/巾着/体操服入れ(828) メルヘンポップ*アリスちゃん♪≪オックスプリント≫ [679] アリス メルヘン柄 コットンプリント オックス 日本製 (10cm単位) (ネコポス・ゆうパケット可能) プリンセス柄 入園 入学 ピンク 女の子 フェアリープリンセスのファンタジーダンス(ピンク) オックス生地
2016.09.29
コメント(0)

今週も、ほっこりお手製の時間ありがとうございました☆ 3名ご参加いただき、お弁当袋を作りました♪ 全員同じもの作るのは久しぶりかも(^O^) ミシンを交代で使って、苦戦しながらも2つずつ作成!!頑張りました!! 次回は、9月29日(木)10:00〜14:00 リボンが目を引く移動ポケット♡ 10月も、18日(火)10:00〜14:00 水筒カバー作成予定です♡ お気軽にご参加ください♪ お問い合わせ、ご予約は、 森上ヨーガアカデミー 浜松市西区大平台2丁目17-26 (携帯電話)09092697380 (携帯メール) myogasmile@ezweb.ne.jp *オックス*アリス・メルヘン*(単位50cm) メルヘンポップ*アリスちゃん♪≪オックスプリント≫ 『2016年ClassicalModern』(オックス生地)【生地 ユニコーン マカロン ビスケット オモチャ リボン メルヘン 女の子】 国産 オックス 生地 メルヘン子猫《猫柄 綿 女の子 音符 入園 入学 子供 ねこ cat》 [679] アリス メルヘン柄 コットンプリント オックス 日本製 (10cm単位) (ネコポス・ゆうパケット可能) YUWA≪有輪≫『Merchen Land≪メルヘンランド≫』コットン100%オックス/シーチングプリント 1mカット オックス生地【メルヘンシリーズ♪スイーツ柄】ケーキ柄/女の子柄/通園バッグ入園入学用/巾着/体操服入れイチゴ柄(827) Girl’s Story*2015*シンデレラ『両耳ボーダー』≪オックスプリント≫ 1mカット オックス生地【メルヘンシリーズ♪音符ハート柄】ムラ染め/女の子柄/通園バッグ入園入学用/巾着/体操服入れイチゴ柄/ト音記号(834) 1mカット オックス生地【メルヘンシリーズ♪メリーゴーランド柄】おとぎの国/女の子柄/通園バッグ入園入学用/巾着/体操服入れ(828)
2016.09.17
コメント(0)

ままWorks 10月12日(水)10:00〜14:30 予約開始してます! http://mamaworks.strikingly.com リンパなど、予約埋まりつつありますので、気になる方は、お早めに♡ 大和ハウス工業(株)にて 中区高林4丁目15-27 hold handsはアニバーサリー特集? リボンカチュームに王冠バージョン登場☆ 誕生日やハロウィン、クリスマス、年賀状にも♪ 他にもハロウィン仮装グッズ製作中♡ お楽しみに(^O^)
2016.09.17
コメント(0)

7月のほっこり追加開講にて 布ナプキン オーガニックのガーゼが気持ち良い♡ 某幼稚園にて9月から欲しくなったという ランチョンマット ミシンでサクサク頑張って3枚縫ったよ☆ ヨーガスタジオ8月のお楽しみ つみきのそのさんがやってきた! 今年も楽しい時間をありがとう♪ 長男が去年よりも楽しめた!成長!! 8月のほっこり みんな裏メニュー こちらも9月から欲しくなったというスモック 生地が足りなかったので、袖を切り替えにしたら、より可愛く出来た♡ 新居のテーブルの足のしたに引くミニ座布団 遠州紬の新柄が目を引く☆ 素敵なニューライフを♡ 日本製 遠州綿紬 コースター 3枚組 おまかせ 【福袋】【お買い得】【限定】【希少な】 【7/25更新!】20柄×各1m限定!縞紬 よりどり5枚選んで1枚お得♪ 合計4MまでDM便可【遠州綿紬_9】深緑に多色の縞模様色の縞が魅力的!洋風家具にもあう! 【スポット】縞紬 TB-103 -烏夜(うや)- カット売り【DM便6mまで対応可】 【スポット】縞紬 TB-46 -こいのぼり- カット売り【DM便6mまで対応可】 来月は、 9月15日(木)10:00〜14:00 大きめお弁当袋 9月29日(木)10:00〜14:00 りぼんが付いた移動ポケット 2回開講予定!! 裏メニューは応相談! 事前に作りたいもの相談していただけたら、 作れるものもあります。 生地の用意など準備のため、お早めにご相談を! 入園入学用生地 Candy Creek オックス生地 イエローC ZOO 綿麻オックス ≪メルマガ商品≫ ( アニマル 動物 布 生地 入園 入学 学校 インテリア 巾着 スクールバッグ ポーチ エプロン 手作り 雑貨 ハンドメイド ハーフリネン ) 入園入学用生地 Candy Creek オックス生地 ブルーB [A2016-3] 電車 新幹線 特急 オックスプリントコットン 日本製 (10cm単位) (ネコポス・ゆうパケット可能) ●レーシングカーとスクーター●両サイドボーダー柄コットンプリント【生地 布 男の子 オックス 入園入学 通園通学準備 ハンドメイド 手作り かっこいい 乗り物 車】
2016.08.21
コメント(0)

全然ブログを更新してなくて、すみません。 昨日は、夏祭り行ってきました☆ といってもイベント 子供達はかき氷食べたり、キッズコーナーで遊んだり楽しそうだったので、ちょっと放置😄 久しぶりに作家さんの作品をゆっくり見て、自分も秋のイベントに向けて制作頑張らねばと思う。何をメインにしようかな… 私のコンセプトってなんだ? 今自分が欲しい物! 子育てに必要になった物! その時その瞬間で、作るものが増えていく… これ欲しいにも対応。 作って欲しいものあったら早めに言ってね♡ 秋のイベント出店 ★9月24日(土)つながるマーケット 夢応援プラザさん:浜松市西区入野町16102-9 10:00〜15:00 ★10月12日(水)ままWorks ダイワハウスさん3階:浜松市中区高林4丁目15-27 10:00〜14:30 ★10月15日(土)1000che(まるたま市) anyさん:浜松市中区千歳町51-1 10:00〜16:00? 9月のオリショーマルシェも検討中…
2016.08.21
コメント(0)

毎日バタバタと過ぎていきます暑い夏! 川に行ったり 花火やったり 花火みたり夏満喫! と、次男ナゾの蕁麻疹!? 看病疲れか、首回らない私… 次男の体重増加に耐えられない 肉のない私の膝に悲鳴… 手首も腱鞘炎… ディープブルーラブぬりぬり(u_u) 送料無料 doTERRA ドテラ ディープブルーラブ(クリーム) 120ml 鎮痛エッセンシャルオイルブレンド ウィンターグリーン/カンファー/ペパーミント/ブルータンジー/ジャーマンカモミール/ヘリクリサム/オスマンス 02P29Jul16 ストレッチもして自力で治す。 次男の湿疹には、ラベンダーぬりぬり 【オススメ】doTERRA ドテラ Lavender ラベンダー シングルオイル 15ml スプレーボトル30ml または ガラスミニボトル2mlをプレゼント 無事治ってよかった。 子供の病に自分でも出来る事があるって心強い。
2016.08.01
コメント(0)

なかなか製作が進まない毎日ですが、 しかも明後日から夏休みにもはいり、ますます出来ないかも?な状況の中で… つながるマーケット出店します! 7月23日(土)10:00〜15:00 入野の夢応援プラザさんにて 今回は、ベビーの夏着をメインにしたく、 縫い縫い頑張りたいっ!! やる気になったら起きててもやるっ でも、次男も好きみたいミシン… 兄帰宅すると兄弟喧嘩始まる… ガーゼの夏着 腹掛けみたいなロンパース 肌着の上に1枚ペロリと来てお出かけOK♪ 暑い夏!暑がり汗だくベビーにぴったり♪ どれだけ縫えるか挑戦中! その他。手形アートバッグもワークショップやります♪ 手形足形だけじゃなく スタンプペタペタも楽しいよ♡ お子様とご参加ください♪
2016.07.18
コメント(0)

ほっこりお手製の時間UP遅くてすみません。 先月末はエプロン作りました! キャンセルが相次ぎ、 ママエプロン2名の参加でした! ミントティをいただきながら、 ほっこり楽しみました。 7月14日は、ふんどしパンツ☆ ふんどしパンツと消臭剤の予定でしたが、 2枚作るって意気込みだったので 2名とも2枚作りました!! おしゃべりしながら、手縫いでチクチク 最後の仕上げはミシンでサクサク お迎え時間に間に合うように、縫いあげ 2枚完成させる事ができてよかったです♡ もう1方、移動ポケットも作りました! 以前試作品を買っていただき、 小学校に入り1つでは足りないとのこと。 折るのが難点ですが、縫うところは空かないので、ミシンでサクサク完成しました! みなさんご参加、楽しいおしゃべり ありがとうございました! 今月は、もう一度開講します! 7月29日(金)10:00〜14:00 キッズエプロン作ります!! 事前連絡いただければ、 その他のもの作ってもOK!? お弁当持参でお気軽にご参加ください! 森上ヨーガアカデミー 浜松市西区大平台2丁目17-26 (携帯電話)09092697380 (携帯メール) myogasmile@ezweb.ne.jp
2016.07.16
コメント(0)
全522件 (522件中 1-50件目)
![]()
![]()
