ぷちがーでん

ぷちがーでん

PR

Profile

れんげ^^

れんげ^^

Comments

KEN2257 @ Re:モンスター朝顔・・・渦小人(09/25) 突然のコメント失礼致します。 KENと申し…
れんげ@ Re:殖えたような?たますだれ~名古屋って暑い?(10/21) こんばんは。 22日~23日まで名城線沿線を…
greend9963 @ 気付くのおくれました きょう来てるの? 名古屋城?大須観音??…
harlock@ Re:パソコン、壊れる(08/15)  こんにちは harlockです。 ブルーミン…
れんげ^^ @ Re[1]:霜の朝、大増殖プロジェクト(06/17) natsuさん、こんにちは。 ご無沙汰してい…
2008.09.25
XML
カテゴリ: 朝顔
雨の中、裏庭で朝顔ウォッチング。
1度咲いたきり、蕾も付かなかった渦小人、いよいよ開花しそうです。

渦小人。

渦小人

蕾、5つ。
一気に咲いたら凄そうね。
明日咲くか、明後日咲くか?


Q607の出物は途切れることなく咲いてます。

Q607 出物

しょぼいけど、一度に複数咲くからだんだん綺麗に見えてきて・・・
結構、いいかも、とか思ってみたり。




Q607 親牡丹

親木のくせにでしゃばりすぎ!?
けど、出物よりこっちがいいと思っているのは私だけではない・・・^^;


Q426の親牡丹。

Q426 親牡丹

裏庭でひっそり咲かせてます。
獅子もいいけど、これもなかなか。


Q606の親牡丹。

Q606 親牡丹

フェンス沿いに這わせておいたら、知らない人は立ち止まり首を傾げる・・・^^;
朝顔だと知っているおばちゃんたちは、そういう人たちに「これは種ができない朝顔らしいよ」と解説している・・・^^;
いや、間違っちゃいないが、それ以上に突っ込まれて、ちゃんと解説できるのか!?


Q672の親牡丹。

Q672 親牡丹

この色合いがグー!

とにかく良く咲く。


夕飯にてんぷらを食べたら、もたれるもたれるーー;
いつからこんなにもたれるようになったのか・・・?
ここ2、3年か??

年取った・・・ってことなんだろね~==;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.27 19:11:10
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


もたれますか  
greend9963  さん
妻ともども、油こいものを食べる前には、ウルソ系の胃薬を飲んでいます。よく効きますよ。

結論!親牡丹の方がきれい!? (2008.09.25 23:15:23)

Re:モンスター朝顔・・・渦小人(09/25)  
yosshi-Mama  さん
こんばんは~
裏庭でひっそり咲いてる獅子さん・・・蕾の時にちょん切ったみたい~ ̄▽ ̄

天ぷら食べる時つゆと大根おろしで食べない‘。‘?
(2008.09.25 23:59:25)

Re:もたれますか(09/25)  
れんげ^^  さん
greend9963さん、こんにちは^^

>妻ともども、油こいものを食べる前には、ウルソ系の胃薬を飲んでいます。よく効きますよ。

ウルソ系??
私はいつも農協組合の置き薬です^^;

>結論!親牡丹の方がきれい!?

誰もがそういいますよね。
出物、可哀相かも~!?
(2008.09.26 11:10:37)

Re[1]:モンスター朝顔・・・渦小人(09/25)  
れんげ^^  さん
yosshi-Mamaさん、こんにちは^^

>こんばんは~
>裏庭でひっそり咲いてる獅子さん・・・蕾の時にちょん切ったみたい~ ̄▽ ̄

見慣れているから「綺麗~♪」と見ていられるけど、知らずにみて「これ、朝顔なの♪」って言われたら衝撃的かも~!?

>天ぷら食べる時つゆと大根おろしで食べない‘。‘?

はい、水で薄めた天つゆと大根おろし山盛りで食べます。
でも、もたれるんです~TT
油がいけないのか!?
(2008.09.26 11:13:57)

Re:モンスター朝顔・・・渦小人(09/25)  
実家では、何故かてんぷらにソース(確かトンカツソース系)でした。
私は天つゆと、大根おろしで食べさせるので、子供は天つゆが無いと、お母さん天つゆは?と言います。
ソースで食べれよ・・・・・。
とたまに思いますが、たとえ1個でも天つゆで食べる我が子って一体・・・・。
あっ私も生協で買った水で薄めるタイプ愛用してます。
自分でも作りますけどネ(笑) (2008.09.26 12:25:41)

Re[1]:モンスター朝顔・・・渦小人(09/25)  
れんげ^^  さん
デカヨッシイさん、こんばんは^^

>実家では、何故かてんぷらにソース(確かトンカツソース系)でした。

ソース!?
何故??

>私は天つゆと、大根おろしで食べさせるので、子供は天つゆが無いと、お母さん天つゆは?と言います。
>ソースで食べれよ・・・・・。
>とたまに思いますが、たとえ1個でも天つゆで食べる我が子って一体・・・・。

いや、天つゆに大根、でしょう!
ソースって・・・初めて聞きましたよ~
後でやってみよっと♪

>あっ私も生協で買った水で薄めるタイプ愛用してます。
>自分でも作りますけどネ(笑)

自分で作るとつい甘くしちゃうので、市販の使ってます^^;
生協、いいですよね。
たまねぎドレッシングがお気に入りです。
(2008.09.27 00:01:55)

Re:モンスター朝顔・・・渦小人(09/25)  
KEN2257  さん
突然のコメント失礼致します。
KENと申します。
趣味で朝顔を栽培している者です。
地元・関東の朝顔研究会にも所属しております。

ブログを拝見させて頂き、珍しい変化アサガオを栽培されているようで、思わず目を奪われてしまいました。
特にQ607の牡丹は、後代で色々な形の花を持つ個体が分離するので面白いですね。

アサガオの写真は古いものですが、現在もアサガオを栽培して居られるのでしょうか?
差し支えなければ、この牡丹の情報を教えて頂きたいです。 (2018.08.22 12:45:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: