起業家支援する!

起業家支援する!

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

桜木建二

桜木建二

Favorite Blog

マラソンマン SEIIさん
毎日が冒険!人生は… やま1627さん
ちゃこのホームペー… ふさちゃん917さん
育児日記 クマとの… クマママ68さん
お母さんの呟き きんしゅう0000さん

Comments

桜木建二 @ Re:ちょっとした討論会のお誘いです。(02/25) まちおこしおーさん >まちおこしおーで…
まちおこしおー @ ちょっとした討論会のお誘いです。 まちおこしおーです。 いつも応援ありが…
桜木建二 @ Re:素晴らしいです。(02/16) 飯島あきらさん >素敵なご家族で羨まし…
飯島あきら @ 素晴らしいです。 素敵なご家族で羨ましいです。
桜木建二 @ Re[1]:バレンタインデー(02/16) アミティ039さん >お久しぶりです! >…
アミティ039 @ Re:バレンタインデー(02/16) お久しぶりです! バレンタインのチョコ…
桜木建二 @ Re[1]:新しい仕事(09/30) アミティ039さん >ますます忙しくなりま…
桜木建二 @ Re[1]:誕生日(09/28) アミティ039さん >お誕生日おめでとうご…
アミティ039 @ Re:誕生日(09/28) お誕生日おめでとうございます! 疲れた…
アミティ039 @ Re:新しい仕事(09/30) ますます忙しくなりますね。 ファイトです!
2006.03.17
XML
カテゴリ: 今日の出来事!
以前に、小学校の教諭をしている友人と教育について語ったことがある。

彼は、優秀な教育者で、当時の文部省の推薦を受け、イギリスの教育の現場を視察するために、
3ヶ月間、イギリスで学んだ。

この視察後に、日本の教育の現場とイギリスの教育との違い、子供たちの夢について、語ったのだ。

まず、イギリスには、イギリス国教会による明確なキリスト教宗教観に基づく倫理教育がある。と彼は語った。

日本の道徳教育との違いを感じたからだ。

私は、しっかりとした宗教観を持つ事は、大切だと感じている。
宗教ではなく、あくまで、宗教観である。
しっかりとした、倫理観でも同じ意味だと感じる。

「夢」。

赤岩様のブログ にも書かれていましたが、

彼が言ったのは、今の小学生には、夢を持っていない子が、私たちの頃より、増えているということだった。

あふれる物

発展途上の国々とは、明らかに違う、物あまりの社会。


そして、

敗戦後を支えた人たちには、戦争ではアメリカに敗れはしたが、日本の底力を見せてやる。という気概があったのではないだろうか。


戦争で、若くして失われた命。その命を無駄にしてはいけない。
生き残った日本人には、もう一度、良い国家を建設するのだ。という心があったような気がする。


現在の大人には、どのような夢があるのか?


利己的な欲望ばかりを持つ親の子供は、どのように育つのか。

夢のない、無気力で、流された生き方をしている親の子供は、どうなるのか?

夢はなんですか?

自分は何をしたいのか。

それは、なぜか。

それは、どんな意味を持つのか。


親の生き様が、子供に問われている気がする





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.19 01:03:06
コメント(4) | コメントを書く
[今日の出来事!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: