全2件 (2件中 1-2件目)
1
皆さんこんにちは、日本通信の株を2株持ち越してしまってドキドキのあいのすです。正直数ヶ月は持っている覚悟が必要かも?(汗)さて、今年も7月になり1年の半分以上も過ぎたところで6月までの優待配当を発表したいと思います。♪ダラダラダラダラダラダラ・・・・ニン!(←伊藤四郎か!!)1月スターツP・5336円(これは配当じゃなくて分配金らしいです)2月ヤマトインターナショナル・1170円・靴下1000円分3月船井総研・1800円・図書カード1000円4月なし5月パレモ・1800円・図書カード1000円 ココス・1080円・食事券5000円6月コロワイド・2250円・食事券10000円(9月にもう10000円?) ゼンショー・3000円・食事券6000円(500株買ったので) カプコン・8100円(600株買ったので) グランディハウス・1800円ですね。配当合計26336円・優待合計24000円合わせると約5万円ですね・・・個人的に意外と多かったかな(汗)。銀行で同じ利息もらおうとすると大体1250万必要な訳ですか(普通預金・金利0.2%の場合)なんか以前ブログで「2万超えるといいなぁ」と書いた覚えがありますが、とっくに超えてしまったですね。配当金は全部親に上げてるので自分の所にはないのですが、食事券は美味しい☆自分すき家でよく 「ネギ玉牛丼セットにサラダ」を頼むので助かります(笑)普通の投資家の人たちにしてみれば鼻で笑われるかもしれませんが、年収が低い私には非常にありがたい訳です。(逆に言うと投資家って配当でどんだけ儲けているのか!?って事ですね)まぁ労働とは別に稼げる手段があるのは嬉しい事かな、と。(リスクもありますがね)てなわけで下半期も配当優待狙いで行きたいと思います。あと元本戻しも頑張らねば(汗)あぁ、日本通信落ちないでぇ~;_;)ではでは「台風消えてくれて良かった・・・今日バイトでした」あいのすでした。
2007.07.16
コメント(73)
皆さんこんにちは、メゼポルタから一時帰還してきました、あいのすです。はい、これお土産の眠鳥の鱗とヌメリンギ☆(←またかーい!なんかパターン化させようとしてませんか?)いやぁ正式版になってから1週間以上たちましたが、皆さんはHRどのくらいいきましたか?あいのすはoβからやっていますが17くらいです^^;)ペース的には遅い部類にはいるかもですが、まぁ急いで遊ぶタイプのゲームでもないのでゆっくり上げていきます。しかし眠鳥ヒプノックの攻撃はアレですね・・・ ハメに近いですね(汗)自分が体力7割くらいの時にヒプノックの眠り玉食らったときに眠り玉(小ダメージ)→眠り玉(小ダメージ)→突進で死にました。せめて眠り玉自体のダメージ自体無しにするか、2発目の眠り玉では目が覚めるとかして欲しかったですorzあとパーティー戦ですが、会話が弾むと凄く楽しいですね☆大体会話無い時に全滅すると妙に悪い空気になりますが、色々会話した後とかの全滅だと、「リベンジいくか」「おー!」みたいなノリで普通に進めれるのが良いですね。スキルも大幅に変更されて組み合わせを考えるのが楽しいです。(クック装備に「広域+5」とか「達人+3」とか付いてるんです、dosやっていた人はビックリかも)9月には大型アップデートも始まるようですし、これから盛り上がってくれるといいなぁ☆と思います。ではではPS:だんぐり♪さんはまだやってないのかしら?ドキドキ あいのすでした。
2007.07.16
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1